耳鼻咽喉科・頭頸部外科 発売日・バックナンバー

全238件中 226 〜 238 件を表示
2,860円
■特集 耳鼻咽喉科専門研修をはじめる医師へ―外来処置,手術のコツ,注意点
1. 外耳道(武市 紀人・他)
2.鼓膜切開(和田 匡史・他)
3.鼻アレルギー処置・手術(窪田 市世)
4.鼻処置:中鼻道自然口開大処置,ネブライザー,上顎洞穿刺術(井門 謙太郎・他)
5.口腔・咽頭・喉頭の異物(友田 幸一・他)
6.耳管通気,処置について(高崎 賢治)

●Current Article
外鼻と通気性(加瀬 康弘)
●目でみる耳鼻咽喉科
NBI 観察が有用であった下咽頭癌症例(西村 泰彦・他)
●原著
耳下腺に発生した悪性線維性組織球腫の 1 例(川上 美由紀・他)
小児に発生した咬筋内神経鞘腫の 1 例(山口 聡子・他)
●鏡下耳語
卒前・卒後の医学教育を考える(野末 道彦)
2,860円
●Current Article
全身免疫能操作による進行性感音難聴の予防と治療(岩井 大)
●目でみる耳鼻咽喉科
MRI 拡散強調像が有用であった真珠腫性中耳炎症例(宮下 武憲・他)
●シリーズ DPC に対応したクリニカルパスの実際
21.喉頭微細手術(馬場 均・他)
21.喉頭微細手術(齋藤 康一郎・他)
●原著
急激に平衡障害の悪化をきたした肺小細胞癌の 1 例(前田 恵理・他)
早期診断で救命しえた破傷風の 1 症例(星野 朝文・他)
頭頸部領域に転移した腎細胞癌の 2 例(縄手 彩子・他)
耳下腺原発癌肉腫例(福田 宏治・他)
鼻腔に発生した血管筋脂肪腫の 1 例(上田 大・他)
自覚症状なく長期間経過した成人鼻腔異物症例(物部 寛子・他)
喉頭気管分離術を行った誤嚥性肺炎 11 症例の検討(大淵 豊明・他)
●鏡下耳語
ドイツ医学でよかったのか(綿貫 幸三)
2,860円
■特集 地域医療との共生―術後処置の依頼と紹介
1.鼓室形成術(土井 勝美)
2.副鼻腔鼻内手術―その登場の歴史と治療原理を踏まえて(松根 彰志)
3.頭頸部腫瘍(藤井 正人)
4.気管切開
1)成人(横山 秀二・他)
2)小児―小児気管切開後の術後処置と地域医療との連携(守本 倫子)

●Current Article
頭頸部癌に対する超選択的動注化学放射線療法の現況
―頸部リンパ節転移への対応をいかに行うか(秋定 健)
●目でみる耳鼻咽喉科
耳性後頭蓋窩硬膜外膿瘍症例(高山 雅裕・他)
●シリーズ DPC に対応したクリニカルパスの実際
20.大唾液腺良性腫瘍摘出術(室野 重之・他)
20.大唾液腺良性腫瘍摘出術(吉原 俊雄)
●原著
G-CSF 産生上顎洞癌の 1 例(正木 智之・他)
頬部に発生した粘表皮癌の 1 症例(篠 美紀・他)
●鏡下耳語
医療崩壊の時代(宮田 英雄)
2,860円
●Current Article
内耳を 3 次元画像で観察する目的と方法(枝松 秀雄)
●目でみる耳鼻咽喉科
内視鏡下に修復を行った髄液鼻漏症例(鈴木 幹男・他)
●シリーズ DPC に対応したクリニカルパスの実際
19. 口蓋扁桃摘出術(成人)(高巻 京子・他)
19. 口蓋扁桃摘出術(成人)(杉尾 雄一郎・他)
●原著
迷路気腫を伴った術後性外リンパ瘻の 1 例(新藤 晋・他)
外耳道肉腫の 1 例(和田 昌興・他)
耳介に生じた紡錘形細胞脂肪腫の 1 例(石原 明子・他)
上顎 spindle cell carcinoma の 1 例(西嶋 文美・他)
Branchio-oto 症候群の 1 例(亀田 聡子・他)
耳下腺 intraductal papilloma についての検討(小林 克彦・他)
フォンレックリングハウゼン病に合併した鎖骨下動脈瘤の 1 症例(松田 帆・他)
上気道閉塞に伴った陰圧性肺水腫例(望月 幸子・他)
●鏡下耳語
科学的に確立された治療法など(上村 卓也)
2,860円
■特集 耳鼻咽喉科関連の資格等の取得について
1.耳鼻咽喉科専門医(新川 秀一)
2.日本めまい平衡医学会専門会員(肥塚 泉)
3.日本気管食道科学会専門医(甲能 直幸)
4.日本アレルギー学会専門医(寺田 哲也・他)

●Current Article
内視鏡下耳科手術―現況と将来展望(欠畑 誠治)
●目でみる耳鼻咽喉科
外耳道骨腫の 1 症例(渡邊 健一・他)
●シリーズ DPC に対応したクリニカルパスの実際
18.頸部郭清術(花澤 豊行・他)
18.頸部郭清術(鈴木 章之・他)
●原著
耳下腺原発小細胞癌症例(小林 克彦・他)
鼻腔内逆生歯牙の 1 症例(山口 宗太・他)
●鏡下耳語
旅行,レジャーを楽しく―トラブルを起こさないように(柳田 則之)


3,003円
●Current Article
内耳障害に対する新しい治療法(蛋白治療)
―細胞死抑制活性強化因子を用いたアミノ配糖体抗菌薬による耳毒性の抑制(樫尾 明憲・他)
●目でみる耳鼻咽喉科
内視鏡下副鼻腔手術における鼻涙管開口部の同定(太田 康)
●シリーズ DPC に対応したクリニカルパスの実際
17.甲状腺良性腫瘍摘出術(福島 啓文・他)
17.甲状腺良性腫瘍摘出術(北野 博也・他)
●原著
伝音難聴の原因となった外耳道神経線維腫症Ⅰ型症例(菅原 一真・他)
側頭部に発生したデスモイド腫瘍症例(菅原 一真・他)
内視鏡下に摘出した鼻中隔神経鞘腫の 1 症例(足立 直子・他)
内視鏡下に摘出した鼻腔神経鞘腫の 1 症例(長谷川 純・他)
口腔底原発類基底細胞癌の 1 例(平位 知久・他)
遺伝性甲状腺髄様癌 MEN2B の 1 例(井上 博之・他)
頭頸部放射線治療後晩期に発症した進行性嚥下障害に対して桂枝人参湯(R)が有効であった 1 例(
三枝 英人・他)
●鏡下耳語
島育ちの医療・保健と心―離島医療 30 年をふりかえって(大山 勝)


2,860円
特集 新生児聴覚検診の役割


1.検診の実際とその結果―高度難聴・人工内耳・中等度難聴と言語性 IQ による評価  

加我 君孝・他
2.地域での取り組み  

福島 邦博・他
3.検診で refer になった児の取り扱い  

中澤 操
4.難聴が確定した場合の対処
1)補聴器  

神田 幸彦
2)人工内耳  

井脇 貴子・他




●Current Article
頭蓋底疾患に対する経鼻的アプローチについて 

春名 眞一
●目でみる耳鼻咽喉科
MRI が診断に有用であった結節性筋膜炎の 1 例 

山崎 一春・他
●シリーズ DPC に対応したクリニカルパスの実際
16.頸部良性腫瘍・嚢胞摘出術 

片田 彰博・他
16.頸部良性腫瘍・嚢胞摘出術 

森 貴稔・他
●原著
自殺企図による頸部切創の 4 症例 

山崎 宗治・他
●鏡下耳語
パクス・ヤポニカでは女社会の台頭か 

松永 喬

2,860円


●Current Article
下咽頭癌の治療 

森 一功
●目でみる耳鼻咽喉科
上顎洞に発生した髄外性形質細胞腫の 1 例 

望月 優一郎・他
●シリーズ DPC に対応したクリニカルパスの実際
15.粘膜下下鼻甲介骨切除術 

井門 謙太郎・他
15.粘膜下下鼻甲介骨切除術 

藤枝 重治・他
●原著
中間鎖骨上神経と外側鎖骨上神経の分岐部より発生した神経腫例 

上田 大・他
耳下腺唾石の 1 症例 

西屋 圭子・他
CEA 高値にて精査中 FDG-PET にて発見された甲状腺髄様癌の1 症例 

鈴木 さやか・他
耳後部に発生した eccrine spiradenoma の 1 例 

宮本 真理子・他
急激に視力障害をきたした副鼻腔炎の 1 症例 

柴崎 修・他
喉頭ファイバースコープにて診断困難であった喉頭魚骨異物の 1 例 

西嶋 文美・他
喉頭粘液腫の 1 例 

加藤 明子・他
頸部化膿性脊椎炎による椎前部膿瘍の 1 例 

祢津 宏昭・他
●鏡下耳語
人工内耳と人工中耳―その開発をめぐって 

柳原 尚明

8,800円
特集 耳鼻咽喉科・頭頸部外科のリハビリテーション-症例を中心に


序 

竹中 洋
■総論
1.耳鼻咽喉科疾患におけるリハビリテーションの意義
 -医師の役割 

廣瀬 肇
2.リハビリテーション科からみた耳鼻咽喉科疾患
『何が対象となるのか』 

山口 淳・他
3.診療報酬で認められている耳鼻咽喉科
 リハビリテーション 

松岡 秀樹
4.ガイドラインについて
 1)小児の人工内耳 

三浦 誠
 2)嚥下障害 

兵頭 政光
■各論
1.聴力とめまい
 1)人工内耳―成人 

河野 淳・他
   人工内耳―成人 

篠森 裕介・他
 2)人工内耳―小児 

三浦 誠・他 
  人工内耳―小児 

熊川 孝三・他
 3)内耳性めまい一般
  ―内耳性めまいのリハビリテーション 

山本 昌彦・他
 4)良性発作性頭位めまい症 

肥塚 泉
  良性発作性頭位めまい症 

一條 宏明
2.音声言語ならびに嚥下
 1)口蓋裂術後,鼻咽腔閉鎖不全に対するリハビリテーション 

守本 倫子・他
 2)嚥下障害 

三枝 英人
   嚥下障害の初期対応
   ―リハビリテーション専門病院の提言 

伊藤 裕之
  在宅における嚥下障害のリハビリテーション 

柴 裕子
 3)嗄声 

馬場 均・他
  嗄声 

児嶋 剛・他
  嗄声 

牟田 弘・他
3.顔面神経麻痺
 1)発症早期のリハビリテーション 

川口 和浩・他
 2)固定した麻痺へのリハビリテーション
  ―ボツリヌス菌の適応 

濱田 昌史・他
4.頭頸部腫瘍術後の機能回復
 1)口腔癌術後の咀嚼・嚥下 

赤羽 誉・他
  口腔がん術後の咀嚼 

林 隆一
 2)舌癌・咽頭癌術後の嚥下 

冨田 吉信・他
  舌癌・咽頭癌術後の嚥下 

田山 二朗
 3)頸部郭清術後の上肢の運動 

津田 豪太
 4)喉頭摘出後の音声獲得
 (1)食道発声 

久 育男
 (2)電気喉頭 

鈴木 康士・他
 (3)シャント 

岩井 大

2,860円
特集 耳鼻咽喉科領域の真菌感染の治療


1.外耳道真菌症の治療 

陣内 自治・他
2.中耳腔 

海江田 哲・他
3.鼻副鼻腔真菌症の臨床 

川内 秀之
4.口腔真菌症 

本田 耕平・他
5.致死的感染 

片田 彰博・他




●Current Article
内視鏡の臨床応用―観察・記録法の進歩と頭蓋底手術への応用 

角田 篤信
●目でみる耳鼻咽喉科
心肺停止状態で搬送された両側頸部自傷の 1 症例 

高浪 太郎・他
●シリーズ DPC に対応したクリニカルパスの実際
14.睡眠時無呼吸 

原田 保
14.睡眠時無呼吸 

駒田 一朗・他
●原著
甲状腺腫瘍として加療され 15 年後に確定診断された右側下咽頭梨状窩瘻の 1 例 

佐藤 克郎・他
●鏡下耳語
よい耳つくりの夢 

本庄 巖

2,860円
●Current Article
反回神経麻痺に対する新しい治療法の開発 

塩谷 彰浩
●目でみる耳鼻咽喉科
ピオクタニン注入にて同定し得た下咽頭梨状窩瘻例 

重冨 征爾・他
●シリーズ DPC に対応したクリニカルパスの実際
13.内視鏡下鼻副鼻腔手術 

松脇 由典
13.内視鏡下鼻副鼻腔手術 

井門 謙太郎・他
●原著
上咽頭癌に対する放射線治療後の聴器障害の検討 

脇坂 浩之・他
急性中耳炎時の鼓膜切開後に生じた鼓膜内真珠腫 

工藤 典代・他
カテコラミン産生が疑われた鼓室型グロームス腫瘍例 

大淵 豊明・他
上顎に発生した悪性エナメル上皮腫の 1 症例 

足立 有希・他
診断に苦慮した鼻腔結核の 1 例 

林 政一・他
妊娠後期に鼻中隔より発生した化膿性肉芽腫例 

関 伸彦・他
早期に摘出し得た顎下腺魚骨異物例 

大淵 豊明・他
Ejnell 法を実施した両側声帯麻痺の 3 症例の検討 

遠藤 一平・他
●鏡下耳語
旭川に住んで 30 年―医学教育から EBM まで 

海野 徳二
2,860円
特集 抗菌薬のファースト・チョイス


1.急性扁桃炎に対する抗菌薬治療 

保富 宗城・他
2.急性中耳炎(小児) 

泰地 秀信
3.急性中耳炎(成人) 

佐藤 克郎
4.急性副鼻腔炎 

平川 勝洋・他
5.先天性嚢胞性疾患の感染症 

原田 保




●Current Article
中耳真珠腫の再発防止に対する乳突腔充填術の有用性―真珠腫の再形成症例に対する施行経験 

池田 稔・他
●目でみる耳鼻咽喉科
顎下腺組織に IgG4 陽性形質細胞浸潤を認め,自己免疫性膵炎を合併したミクリッツ病 

山本 元久・他
●シリーズ DPC に対応したクリニカルパスの実際
12.鼻中隔矯正術 

春名 眞一・他
12.鼻中隔矯正術 

綿貫 浩一・他
●原著
鼻内法で施行した小児線状型眼窩底骨折症例 

山口 宗一・他
舌の骨性分離腫を合併した茎状突起過長症の 1 症例 

青山 猛・他
●鏡下耳語
ヨットとの出会い,そして海上のドラマ 

市川 銀一郎

2,860円
特集 頭頸部領域の温度外傷・化学的腐食の取り扱い


1.口腔・咽頭の温度外傷  

東川 雅彦
2.口腔・咽頭の化学的腐食  

平林 秀樹
3.喉頭・下咽頭  

横山 秀二・他
4.顔面(皮膚)  

大場 創介・他
5.耳  

西崎 和則




●Current Article
頭頸部癌に対する TAR(TS-1,ビタミン A,放射線併用)療法の位置づけ  

和田 哲郎・他
●目でみる耳鼻咽喉科
Mandibular splitting approach により摘出した頸椎腫瘍の 1 例  

今井 隆之・他
●シリーズ DPC に対応したクリニカルパスの実際
11.鼓室形成術  

君付 隆・他
11.鼓室形成術  

馬場 俊吉・他
●原著
陳旧性外傷性中耳髄液漏  

藤村 武之・他
舌腫脹を契機に発見された多発性骨髄腫  

福家 智仁・他
●鏡下耳語
中間法人  

馬場 廣太郎

おすすめの購読プラン

耳鼻咽喉科・頭頸部外科の内容

  • 出版社:医学書院
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:不定期
耳鼻咽喉科学についての最新テーマを掲載
耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域の厳選された原著論文を掲載するほか、特集形式でトピックスを随時紹介している。「目でみる耳鼻咽喉科」「シリーズ/難治性疾患への対応」などの連載も好評。年1回、時宜を得たテーマで増刊号を発行。

耳鼻咽喉科・頭頸部外科の目次配信サービス

耳鼻咽喉科・頭頸部外科最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

耳鼻咽喉科・頭頸部外科の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.