• 雑誌:日経トレンディ (TRENDY)
  • 出版社:日経BP
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月4日
  • 雑誌:日経トレンディ (TRENDY)
  • 出版社:日経BP
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月4日

日経トレンディ (TRENDY) 2019年6月号 (発売日2019年05月02日)

日経BP
■特集1 令和ヒット予測

●令和ヒット予測 上半期ヒット商品 平成最後に売れた 「9つの大賞」 (022p)
●平成と何が変わる? 見えた! 消費の新キーワード(024p)
●悪魔のおにぎり、牛丼超特盛 健...

日経トレンディ (TRENDY) 2019年6月号 (発売日2019年05月02日)

日経BP
■特集1 令和ヒット予測

●令和ヒット予測 上半期ヒット商品 平成最後に売れた 「9つの大賞」 (022p)
●平成と何が変わる? 見えた! 消費の新キーワード(024p)
●悪魔のおにぎり、牛丼超特盛 健...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
日経トレンディ (TRENDY)のレビューを投稿する
2019年05月02日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
678円 / 冊
送料無料
2025年04月04日発売号から購読開始号が選べます。
モノに限らずお得な最新情報も!最新号・バックナンバーはデジタル版あり!

日経トレンディ (TRENDY) 2019年6月号 (発売日2019年05月02日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
■特集1 令和ヒット予測

●令和ヒット予測 上半期ヒット商品 平成最後に売れた 「9つの大賞」 (022p)
●平成と何が変わる? 見えた! 消費の新キーワード(024p)
●悪魔のおにぎり、牛丼超特盛 健康志向に 「揺り戻し」 現象(028p)
●液体ミルク対決の行方 グリコが王者明治を出し抜けた理由(033p)
●老舗ブランドがウェブ戦略勝ちクラフトボスが紅茶をブームに(034p)
●スペースフードX 「月面生活」 の食事が、地球の食卓風景も変えていく(036p)
●どこでも置ける手軽さを武器に 黒船シャークがハンディを制す(040p)
●マクアケからヒットを先読み 国内最大級クラウドファンディングサイトの調達額を調査(044p)
●アップルTV+&アーケード 映像やゲームの覇権を狙うビジネスに転換(046p)
●圧倒的なお得さにユーザーが殺到 政府も後押しし現金社会を変革(048p)
●Shiftall 岩佐琢磨 パナソニックを変えるスタートアップの旗手(050p)
●キリンビール 山形光晴 顧客一人ひとりに向いたものづくりが光る(052p)
●OPEN MEALS 榊 良祐 「ビジュアライズ」 の力で食のシンギュラリティを起こす(053p)
●共働き世帯に響く 「超時短商品」 観光客が生んだ逆輸入ヒットも(054p)
●大人と子供の趣向が逆転? SNS“盤”ゲームが斬新(058p)
●令和にカラーメーク台頭の兆し 異ブランドの“コラボ売れ”も(060p)
●バルクオム 野口卓也 常識を覆す製品企画で男性化粧品の市場を開拓(063p)
●I-ne 大西洋平 個人のニーズに寄り添うパーソナル商品が主戦場(064p)
●スノーピーク 山井梨沙 「体験」 することでモノの価値を再認識させる(065p)
●DoCLASSE 藤原尚也 自社ECのダイレクトマーケティングを生かす(066p)
●ボヘミアン ・ ラプソディ旋風を起こした大胆戦略のすべて 日本が世界のヒットをリード(068p)
●クイーンはなぜ日本人に愛されるのか 東郷かおる子氏インタビュー(072p)
●俳優 吉沢 亮政を演じるのに一番意識したのは“目力” 内に秘める熱い思いを表現したかった(074p)
●俳優 横浜流星 演じるうえで自分らしさは隠す 色々な役の方に自分を寄せていきたい(078p)
●俳優 上白石萌歌 一つ一つの作品に全力で向き合う 今、3歳児より好奇心でいっぱい(080p)
●俳優 岡田健史“ド素人”だからこそ失うものは何もない 「晶になる」 ために、できることをやった(082p)
● 「予定外ヒット」 が相次いだ 大型映画がひしめく令和元年(085p)
●翔んで埼玉 “ディス”を笑いに変え、異例づくしのタイアップで社会現象化(088p)
● 『翔んで埼玉』 プロデューサー 若松央樹ディテールの徹底追求が、共感と笑いを生む(090p)
●書店員 新井見枝香 一書店員の 「好き」 が、メジャー文学賞よりも強い力を持つ(091p)
●スポティファイジャパン 芦澤紀子 音楽配信サービスからスターが輩出される(092p)
●ミラティブ 赤川隼一 体験の 「ショートカット」 がヒットを生み出す(093p)
●乃木坂46 高山一実(094p)
●ストリーミングから新星が登場 「令和型スターダム」 が確立(096p)
●カプコン 辻本春弘 「選手への感情移入」 が強いファンをつくる(102p)
●TBSスパークル 新井順子 視聴率では語れない、記憶に残る作品を作る(103p)
●TYO SPARK 佐藤 渉 短さが武器。伝えたいことを効率よく伝える手段に(104p)
●柴田陽子事務所 柴田陽子 トレンドの先を読むブランドプロデューサー(106p)
●クラウン、ジムニー、カブ 「昭和生まれ」 が再ブレイク(107p)
●作業服から未知なるメガヒット 参加できるエンタメが急台頭(108p)
●東神開発 清瀬和美 「早開け」 で街の顔はガラリと変わる(112p)
●住友生命の健康増進型保険が若年層の 「保険離れ」 を食い止めた(113p)
●ギリア 清水 亮 「天才プログラマー」 が作る“最強の人工知能”(114p)
●作家 上田岳弘 スマホ、紙、映像…総動員で文学を伝播させる(116p)


■特集2 店舗別 得するキャッシュレス

●店舗別 得するキャッシュレス(124p)
●スマホ決済でこれだけ得した! 日常使いで1週間 計1万7118円の買い物で 3136円分の特に(126p)
●安い! 速い! 便利! キャッシュレス決済が令和を席巻(128p)
●コンビニエンスストア(132p)
●ドラッグストア(134p)
●牛丼 ・ 和食(136p)
●ファストフード(138p)
●カフェ(140p)
●ファミレス ・ 洋食(142p)
●居酒屋(144p)
●家電量販店(146p)
●日用品 ・ ファッション(148p)


■TREND FLASH

●ホテル激戦区の銀座に無印が参入 泊まったムジラーが商品開発に貢献? MUJI HOTEL GINZAがオープン(007p)
●全面的なJALのサポートを得てLCC初の北米路線を目指して走るZIPAIRが機体と制服の概要を発表(009p)


■旬店観測

●焼肉ライク (東京都渋谷区 他)一人焼き肉の大胆“ファストフード” 「居酒屋需要」 を切り捨てて躍進(011p)


■今月の得する話 交通費

●交通系ICカードで得られる割引やポイントPASMOなら東京メトロでポイント獲得 JR西日本が最大50%還元のICOCA(012p)


■ヒットが生まれる! 「コンビニの棚」 定店観測

●3日で100万個、 「バスチー」 が垂直発進 「時短」 のコンビニ総菜は主婦にも広がる(014p)


■月刊 日経XTREND

●“握り寿司”も印刷する時代に10万円で究極のパーソナライズマーケ&テック 米国の実像(016p)


■技あり! 仕事人 一点突破の達人

●社会潮流と消費者の本音を捉え誰よりも考え抜いて突破する(168p)


■データで読み解くヒット

●トイレのスッキーリ! 編ブランド名をあえて消す逆張りで躍進 “弱者戦略”で先行する2強を猛追(172p)
※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

TREND FLASH ホテル激戦区の銀座に無印が参入 泊まったムジラーが商品開発に貢献?
TREND FLASH 全面的なJALのサポートを得てLCC初の北米路線を目指して走る
旬店観測 焼肉ライク (東京都渋谷区 他)
今月の得する話 交通系ICカードで得られる割引やポイント
ヒットが生まれる!「コンビニの棚」定店観測 3日で100万個、「バスチー」が垂直発進 「時短」のコンビニ総菜は主婦にも広がる
月刊 日経XTREND “握り寿司”も印刷する時代に10万円で究極のパーソナライズ
特集1 令和ヒット予測
特集1 平成と何が変わる? 見えた!消費の新キーワード
特集1 悪魔のおにぎり、牛丼超特盛 健康志向に「揺り戻し」現象
特集1 液体ミルク対決の行方
特集1 老舗ブランドがウェブ戦略勝ちクラフトボスが紅茶をブームに
特集1 スペースフードX
特集1 どこでも置ける手軽さを武器に 黒船シャークがハンディを制す
特集1 マクアケからヒットを先読み
特集1 アップルTV+&アーケード
特集1 圧倒的なお得さにユーザーが殺到 政府も後押しし現金社会を変革
特集1 Shiftall 岩佐琢磨
特集1 キリンビール 山形光晴
特集1 OPEN MEALS 榊 良祐
特集1 共働き世帯に響く「超時短商品」 観光客が生んだ逆輸入ヒットも
特集1 大人と子供の趣向が逆転? SNS“盤”ゲームが斬新
特集1 令和にカラーメーク台頭の兆し 異ブランドの“コラボ売れ”も
特集1 バルクオム 野口卓也
特集1 I-ne 大西洋平
特集1 スノーピーク 山井梨沙
特集1 DoCLASSE 藤原尚也
特集1 ボヘミアン・ラプソディ旋風を起こした大胆戦略のすべて
特集1 クイーンはなぜ日本人に愛されるのか
特集1 俳優 吉沢 亮
特集1 俳優 横浜流星
特集1 俳優 上白石萌歌
特集1 俳優 岡田健史
特集1 「予定外ヒット」が相次いだ 大型映画がひしめく令和元年
特集1 翔んで埼玉
特集1 『翔んで埼玉』 プロデューサー 若松央樹
特集1 書店員 新井見枝香
特集1 スポティファイジャパン 芦澤紀子
特集1 ミラティブ 赤川隼一
特集1 乃木坂46 高山一実
特集1 ストリーミングから新星が登場 「令和型スターダム」が確立
特集1 カプコン 辻本春弘
特集1 TBSスパークル 新井順子
特集1 TYO SPARK 佐藤 渉
特集1 柴田陽子事務所 柴田陽子
特集1 クラウン、ジムニー、カブ 「昭和生まれ」が再ブレイク
特集1 作業服から未知なるメガヒット 参加できるエンタメが急台頭
特集1 東神開発 清瀬和美
特集1 住友生命の健康増進型保険が若年層の「保険離れ」を食い止めた
特集1 ギリア 清水 亮
特集1 作家 上田岳弘
特集2 店舗別 得するキャッシュレス
特集2 スマホ決済でこれだけ得した!
特集2 安い! 速い! 便利! キャッシュレス決済が令和を席巻
特集2 コンビニエンスストア
特集2 ドラッグストア
特集2 牛丼・和食
特集2 ファストフード
特集2 カフェ
特集2 ファミレス・洋食
特集2 居酒屋
特集2 家電量販店
特集2 日用品・ファッション
技あり! 仕事人 社会潮流と消費者の本音を捉え誰よりも考え抜いて突破する
奥付 読者から/編集部から/次号予告
データで読み解くヒット トイレのスッキーリ!編

日経トレンディ (TRENDY)の内容

  • 出版社:日経BP
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月4日
個人生活を刺激する流行情報誌
PCやスマホなどの最新デジタル家電から食材まで幅広いジャンルの情報をお届け! モノに限らずホテルやエアラインなどサービスのお得な最新情報も。 消費の最前線での先端情報が満載!新製品の性能テスト、実勢価格比較など「検証記事」が好評です。情報通の方が定期購読する「日経トレンディ」流行を追うだけでなく、その「仕掛け人」へのインタビューなどもあり。毎年12月号にその年にトレンドとなったものを選出する「ヒット商品ベスト30」も掲載している。

日経トレンディ (TRENDY)の目次配信サービス

日経トレンディ (TRENDY)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

日経トレンディ (TRENDY)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

日経トレンディ (TRENDY)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.