目次
●特集
「“声”が聞きたい」
特集は「“声”が聞きたい」です。
話の中身はちょっとしたことでも、誰かと雑談し、声を交わすとなんだかほっとする。
そんな経験はありませんか?
声が持つ不思議な力。専門家や雑談のプロのお話を。
絵本と声の関係についても。
・雑談のこと 桜林直子
・誰かの声に救われて 小林美鳥
・チキンソテーと豆腐飯 鶴谷香央理
・声の力 山﨑広子
・動物の声で人が笑うのは? 五代目 江戸家猫八
・“声”を旅する 栗本斉
・文字を“声”で届ける仕事 堀井美香
・声で、わかった 山口雅子
・5歳と8歳 ひうち棚
●巻末付録
「ブレーメンのおんがくたい」カレンダー
●特集以外のページ
・編集部より
・12月の光 川内倫子
・Kinderszenen(キンダースツェーネン)「お布団かけて」 小幡彩貴
【自分にやさしく】
・私のきれいは私が決める 「ルーティンがくれるもの」 長田杏奈
・やさしくいきましょう 「牡蠣と大根の炊き込みごはん」 コウケンテツ
・心も体も大切に 東洋医学のお話 「気うつ」 大谷かほり
・心のセルフケア 気持ちを軽くするレッスン 「大変なときこそ「息つぎ」を」 高井祐子
【あそびのひろば】
・こどものひろば 東直子 選 加瀬健太郎 写真
・読んであげるお話のページ「カッコウのナムジル モンゴルのお話」
イチンノロブ・ガンバートル 文 バーサンスレン・ボロルマー 絵 津田紀子 訳
・えほんのきほん 母の友編集部
・絵本作家対談 多田多恵子×堀川理万子(前編) 「まつぼっくりがつないだ二人」
・つくろう あそぼう アソベル堂 「森のジオラマ」 堀川真
・植物、あの顔、こんな顔 「ヤツデ」 鈴木純
【社会への小さな窓】
・あの号の話 母の友編集部
・わたしのストーリー 「時々、外に出ていこう」 松田青子
・母の冒険 「未来」 小林エリカ
・子どもの健康Q&A 「頭をぶつけたとき」 森戸やすみ
・園の子どもたち 「つみきあそびのクリスマスツリー」 塩谷和子
・ひょうひょうかあちゃん 「ことばのシャワー」 もりやままなみ 原作 齋藤陽道 作画
・かずをはぐくむ 「少しずつ近づく」 森田真生
・自由のほうへ行くために 「大切な話だから声をひそめて」 小川たまか
・なんとなく、モノガタル 「しんのいけめんいけめんたる」 諏訪部順一
・BOOKS 花田菜々子 『恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ』他
・CINEMA 木津毅 『月』
・てがみでこんにちは/編集だより
・今月の「母の友」をつくった人たち
・キョウコのごろ 「空芯菜」 鹿又きょうこ
母の友
2023年12月号 (発売日2023年11月02日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
※デジタル版では巻末付録「ブレーメンのおんがくたい」カレンダーはついておりません。
表紙
編集部より
12月の光 川内倫子
Kinderszenen 小幡彩貴
私のきれいは私が決める 長田杏奈
やさしくいきましょう コウケンテツ
心も体も大切に 東洋医学のお話 大谷かほり
心のセルフケア 気持ちを軽くするレッスン 高井祐子
目次
“声”が聞きたい
雑談のこと 桜林直子
誰かの声に救われて 小林美鳥
チキンソテーと豆腐飯 鶴谷香央理
声の力 山﨑広子
動物の声で人が笑うのは? 五代目 江戸家猫八
声を旅する 栗本斉
文字を“声”で届ける仕事 堀井美香
声で、わかった 山口雅子
5歳と8歳 ひうち棚
福音館書店の月刊誌と新刊
こどものひろば 東直子 選 加瀬健太郎 写真
読んであげるお話のページ カッコウのナムジル モンゴルのお話 イチンノロブ・ガンバートル 文 バーサンスレン・ボロルマー 絵 津田紀子 訳
えほんのきほん 母の友編集部
絵本作家対談 多田多恵子×堀川理万子(前編)
つくろう あそぼう アソベル堂 堀川真
植物、あの顔、こんな顔 鈴木純
あの号の話 母の友編集部
わたしのストーリー 松田青子
母の冒険 小林エリカ
子どもの健康Q&A 森戸やすみ
園の子どもたち 塩谷和子
ひょうひょうかあちゃん もりやままなみ 原作 齋藤陽道 作画
かずをはぐくむ 森田真生
自由のほうへ行くために 小川たまか
なんとなく、モノガタル 諏訪部順一
BOOKS 花田菜々子 CINEMA 木津毅
てがみでこんにちは/編集だより
今月の「母の友」をつくった人たち
キョウコのごろ 鹿又きょうこ
次号予告
裏表紙
奥付
表紙
編集部より
12月の光 川内倫子
Kinderszenen 小幡彩貴
私のきれいは私が決める 長田杏奈
やさしくいきましょう コウケンテツ
心も体も大切に 東洋医学のお話 大谷かほり
心のセルフケア 気持ちを軽くするレッスン 高井祐子
目次
“声”が聞きたい
雑談のこと 桜林直子
誰かの声に救われて 小林美鳥
チキンソテーと豆腐飯 鶴谷香央理
声の力 山﨑広子
動物の声で人が笑うのは? 五代目 江戸家猫八
声を旅する 栗本斉
文字を“声”で届ける仕事 堀井美香
声で、わかった 山口雅子
5歳と8歳 ひうち棚
福音館書店の月刊誌と新刊
こどものひろば 東直子 選 加瀬健太郎 写真
読んであげるお話のページ カッコウのナムジル モンゴルのお話 イチンノロブ・ガンバートル 文 バーサンスレン・ボロルマー 絵 津田紀子 訳
えほんのきほん 母の友編集部
絵本作家対談 多田多恵子×堀川理万子(前編)
つくろう あそぼう アソベル堂 堀川真
植物、あの顔、こんな顔 鈴木純
あの号の話 母の友編集部
わたしのストーリー 松田青子
母の冒険 小林エリカ
子どもの健康Q&A 森戸やすみ
園の子どもたち 塩谷和子
ひょうひょうかあちゃん もりやままなみ 原作 齋藤陽道 作画
かずをはぐくむ 森田真生
自由のほうへ行くために 小川たまか
なんとなく、モノガタル 諏訪部順一
BOOKS 花田菜々子 CINEMA 木津毅
てがみでこんにちは/編集だより
今月の「母の友」をつくった人たち
キョウコのごろ 鹿又きょうこ
次号予告
裏表紙
奥付
母の友 2023年11月02日発売号掲載の次号予告
特集「笑っていきましょう」
人生、色々なことがあります。
しんどいときや苦しいときもあるけれど、それでも、なんとか、笑っていきましょう。
笑いが持つ不思議な効能や、子どもと読んで笑った絵本も紹介します。
人生、色々なことがあります。
しんどいときや苦しいときもあるけれど、それでも、なんとか、笑っていきましょう。
笑いが持つ不思議な効能や、子どもと読んで笑った絵本も紹介します。
母の友の内容
- 出版社:福音館書店
- 発行間隔:月刊
- 発売日:[紙版]毎月3日~5日頃 [デジタル版]毎月3日
子どもに関わるすべての人へ-「母の友」は《これからの子育て》を提案します。
子育て真っ最中の親にとっては、なにもかもが新しい体験です。「母の友」は身近な気になることを取り上げ、わかりやすく問題を考えて、暮らしに生かせるヒントをお伝えします。毎月の特集ページの他、日常の何気ない子どものつぶやきを捉えた「こどものひろば」やおやつの作り方を紹介する連載コラム、「ぐりとぐら」や「魔女の宅急便」といった数々の名作を生み出したお話のページ、子どもの体と健康を考えるコーナーなど、盛りだくさんの内容です!
母の友の目次配信サービス
母の友最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!