I LOVE MAGAZINES!キャンペーン 2025-spring- | トップカバーアワード受賞者にちなんだ豪華プレゼントが当たる♪ ギフト券コード love2025s で1,000円OFF 5/31まで I LOVE MAGAZINES!キャンペーン 2025-spring- | トップカバーアワード受賞者にちなんだ豪華プレゼントが当たる♪ ギフト券コード love2025s で1,000円OFF 5/31まで

【期間限定!5/31まで】ギフト券コード「love2025s」利用で年間定期購読1000円OFF!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ちいさなかがくのとものレビューを投稿する

ちいさなかがくのともの内容

ちいさなふしぎ、みーつけた!
3才から5才の子どもたちの、虫や葉っぱや石ころの気持ちを感じとる力を大切にしたかがく絵本です。1冊1テーマ。「ここにもすてきなものがあるよ」と、自分のからだや動物、植物、乗り物など、毎月さまざまなテーマを取り上げ、子どもたちといっしょに足をとめていきます。ことばの響きも大切にした絵本です。物語絵本と同じように、読み聞かせをお楽しみください。

詳細

幼い子どもたちがはじめて出会う「かがくの絵本」。知識ではなく、毎月のテーマを通じて子どもたちに「感動」を届けることを大切にしています。心が動いて、もっと知りたくなって、自分でやってみたくなる。身近な世界の面白さへの発見がいっぱいです。

福音館書店の絵本が最新号、または次号から予約できます。購読プランは、月額払い、6ヶ月購読、年間購読の中からお選びいただけます。『たくさんのふしぎ』『こどものとも0.1.2.』『こどものとも年少版』『こどものとも』等こどものための絵本が定期購読で楽しめますので、ぜひこの機会にお試しください。

ちいさなかがくのともの商品情報

商品名
ちいさなかがくのとも
出版社
福音館書店
発行間隔
月刊
発売日
3~5日頃

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「ちいさなかがくのとも」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

ちいさなかがくのとも 2025年4月号 (発売日2025年03月03日) の目次

おみずで おえかき

花山 かずみ 作

水を地面にぽたっと垂らすと、地面の色が変わり、点が描けます。ジョウロから水を出しながら歩いていけば、線が引けます。それじゃあ、ホースでたくさん水をまいたら、どうなるかな?「水に濡れると地面の色が変わって見える」というふしぎを生かして、さまざまな形や絵を描いていきます。さあ、みんなで「おみずで おえかき」してみよう!

ちいさなかがくのともの目次配信サービス

ちいさなかがくのとも最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

ちいさなかがくのとものメルマガサービス

ちいさなかがくのともよりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

ちいさなかがくのとものレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.73
  • 全てのレビュー: 628件
継続購読します
★★★★☆2025年03月10日 しゃんねい 会社員
初年度1年間の購読が終了しました。 この価格でかがくの小さな種を育てられると思い、引き続き定期購読したいと思います。
プレゼントに
★★★★★2025年03月07日 みん 会社員
親戚の子どものプレゼントとして定期購読を申し込みました。書店や図書館に行かなくても素敵な絵本が届くということで、とても喜ばれました。親子で毎月楽しみにしているそうです。
こどものとも年少版
★★★★★2025年03月04日 あーちゃん パート
2歳になる前から絵本大好きな子どものために購読を始めました。毎号絵本の雰囲気が違って、ジャンルも自分で選ぶのと違い偏らないので色々な世界に触れることができ楽しく読ませていただいています。 子どもは「だいくのまっさん」の「とんてんかんちんとんちんかん」文や、まっさんの表情が大好きなようで一緒に声に出して笑って読んでいます。 いつもありがとうございます。
楽しみです
★★★★★2025年03月02日 みっちゃん 専業主婦
かがくのともは息子達に定期購読していました。 孫は女の子だったので、かがくのともはどうかな〜と思っていたのですが、この間下の孫が発した言葉でこの子にはかがくのともも良いんじゃ無いかと思い申し込む事にしました 実際、私自身もかがくのともで為になった事があったので楽しみにしています
子どもも毎月楽しみにしていました
★★★★★2025年02月26日 かなぽん OL
定期購読のため、自分の趣味だけに偏らずに色々なお話が読めて良かったです。 絵本を見て、子どもと一緒に作ったお菓子もありました。
気に入っています
★★★★★2025年02月22日 モリー 会社員
繰り返し読むなどして気に入っているみたいです!2歳ですが、単語も増えてくるみたいです!
子供と楽しく
★★★★★2025年02月21日 mink 会社員
去年は毎月気になるものを購入していましたが、今年は定期購読してみようと思います。毎月届くのが楽しみです。
7歳も好きで読みます
★★★★★2025年01月30日 ちぇぶこ パート
かがくのともと同じくらい、ちいさなかがくのともも子どもが昔から大好きです。 大人も、知らないことがまだまだたくさんあって、好奇心をそそられます(^^)
お気に入りです
★★★★★2025年01月26日 ゆき 会社員
毎月こどもがポストに届くのを楽しみにしています。リアルな虫の絵本など、初めは親が驚きましたが、子供が好きでよく読みます。自分では選ばないような本に触れることができてありがたいです。薄いので収納にも困らず助かります。
ちいさなかがくのとも
★★★★★2025年01月26日 かな パート
3歳の息子、定期購読3か月目に入りました。 毎号自分のための本が届くのが嬉しいようでいつも届くと早く読んで読んでとせがまれます。 身近に真似してできるテーマの時は一緒に絵本の真似をしてみたりして良いふれあいのきっかけになっています。
レビューをさらに表示

ちいさなかがくのともの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.