こどものとも年中向き 2024年1月号 (発売日2023年12月01日) 表紙

友達もできて、自分の世界が広がってきた子どもたちに、バラエティに富んだ内容で絵本の楽しさを届けます。

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
こどものとも年中向きのレビューを投稿する

こどものとも年中向きの内容

物語の楽しさに出会う絵本
物語絵本の入り口となる作品から始まって、段々と幅広い絵本の楽しさが味わえるように配列してあります。動物たちの活躍するお話、ゆかいなお話、むかしむかしのお話など、など、バラエティーに富んだ内容です。年中児向きの新作に、≪こどものとも≫≪こどものとも(年中向き)≫の既刊の中から選んだ好評の作品を数点加えて構成します。

詳細

子どもたちの絵本の好みもはっきりしてきて、絵本選びに少し迷う時期かもしれません。この時期の主役はなんといっても「ものがたり絵本」です。ことばと絵がぴったりとよりそい、矛盾なく子どもたちが想像の世界に入っていける。「こどものとも年中向き」では、そんな「ものがたり絵本」を軸にしたラインナップをお届けします。

福音館書店の絵本が最新号、または次号から予約できます。購読プランは、月額払い、6ヶ月購読、年間購読の中からお選びいただけます。『たくさんのふしぎ』『母の友』『こどものとも0.1.2.』『こどものとも年少版』『こどものとも』等こどものための絵本が定期購読で楽しめますので、ぜひこの機会にお試しください。

商品情報

商品名
こどものとも年中向き
出版社
福音館書店
発行間隔
月刊
発売日
3~5日頃

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「こどものとも年中向き」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

2024年1月号 (発売日2023年12月01日) の目次

おせち

内田有美 文・絵
満留邦子 料理
三浦康子 監修

「くろまめ、ぴかぴか あまい まめ。まめまめしく くらせますように」など、おせち料理をひとつひとつ紹介しながら、料理に込められた願いがわかる絵本です。
おせちの基本的な料理を紹介したあとは、一の重、二の重、三の重とお重に詰めて、できあがり!
内田有美さんの精緻で美しく描かれたおせちが並ぶ場面は圧巻です。

こどものとも年中向きの目次配信サービス

こどものとも年中向き最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

メルマガサービス

こどものとも年中向きよりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

レビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.79
  • 全てのレビュー: 335件
大満足
★★★★★2023年11月17日 明子 家事手伝い
誕生日を迎えたので一つ上の学年のものに更新しました。薄く軽く内容も素晴らしいです。気軽に本屋さんに行ける方であれば定期購読ではなく本屋さんで気に入った月のみ購入がいいかもしれません。マイナスは逆に薄いので本棚に並べていると子供自身が選びづらいですが、用途を分け、がざっとまとめて出して流し読みしています。多く絵本を読んでほしいという方におすすめです。
絵本といっしょに
★★★★★2023年11月15日 gmom 主婦
孫が産まれて3ヶ月くらいから、0.1.2を贈り、毎月お届けいただいているうちに5年経ちました。孫の心が成長するお手伝いをしてもらったたくさんの絵本に感謝しています。来年からはこどものとも にしてね!とリクエストがありました。
こどものとも年中版
★★★★★2023年11月05日 ははのあね 会社員
年少版年間購読をプレゼントしたところ毎月とても楽しみにしてくれているとの事で引き続き年中版にもお世話になります。
こどもから孫へ
★★★★★2023年10月29日 なごやのばーば 専業主婦
三人の子どもを育てて、三人ともこどものともが大好きでした。今、離れて住んでいる孫にも読ませたいと、定期購読でプレゼントしています。いろいろなお話が届くのを楽しみにしているそうです。
安心の絵本
★★★★☆2023年10月20日 みた 教職員
定期購読しています。毎月新しい本が届くので、ポストに包みが入っているのを見ると子どもが「わたしの本、来た!」と喜んでいます。 ボリュームもちょうどよく、子ども1人でも読むことができます。 内容も福音館書店さん発行だから安心です(絵本の中には子どもに読ませたくないようなものもあるので……)。
4歳のこどもに
★★★★★2023年09月03日 あつみ 主婦
年少の息子に購入しています。 年少版に比べてストーリー性のあるものが多く、そこまで長くないお話が多いの で寝る前の読み聞かせにピッタリです! 自分の好みに偏らず色々な方の作品に出会えてとても良いです。
ジャンルを問わず楽しめる
★★★★☆2023年08月08日 ぴぴ 会社員
半年前から定期購読しています。元々自宅にある本が、こどものともやかがくのともから発売されたものが多かったため始めました。たまに子どもが興味ないジャンルもありますが、手頃な価格でと色々な本を読ませるには、すごく良いです。あと個人的には本の薄さもありがたいです。
孫にプレゼント
★★★☆☆2023年07月31日 まー パート
孫に毎月のプレゼントとして年少番を届けてもらっています なかなかお勧めの絵本はわからないので専門家の方かたの選んだ本が送られるのは助かります
おすすめです!
★★★★★2023年07月25日 yu 主婦
年小板を定期購読していて、娘が年中になったタイミングでこちらに変更しました。 まだ年少向きの方がよかったかな。。と心配していましたが、文字数がいきなり多くなるようなことはなく毎回無理なく楽しんでいます。 男の子向きかな?と思える回のものは微妙な反応のときもありますが。 毎回新しい絵本が届いて新鮮で楽しいのですが、特に今回は「ぐりとぐら」の作者さんの過去の作品が届いて、「ぐりとぐら」が好きな娘はもちろん、私も楽しく読ませていただきました。 本棚を圧迫しない本の厚みも嬉しいところです。 今後も楽しみにしています!
姉弟で
★★★★★2023年06月27日 あー 専業主婦
姉は年少、2学年下の弟と二人で寝る前の日課のように本を読んでいます。毎月届くどの本も子どもが夢中になり、何度も読んで読んでとせがまれるので、本当にすごいと思います。自分で書店で本を選ぼうと思っても、どれが良いのか分からず、とても本選びは難しいので、こちらの定期購読はずっと続けようと思います。 本の重さが軽いのもとっても嬉しいです。
レビューをさらに表示

こどものとも年中向きの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.