デジタル版の発売を切望しています。
★★★☆☆2016年07月12日
Pan Europeanの新型を早く出して 教職員
英国在住なので、紙媒体のBig Machineはたまに日本に帰ったときしか読めません。デジタル版の発売を今か今かと待っているのですが、なかなか発売になりません。海外に散らばっている同胞たちのためにも、ぜひデジタル版の発売をお願いします。17年落ちのVFR800と12年落ちのBurgman650は、どちらもまだ元気に走っていますが、Big Machineから得られる知見があれば、さらに充実した走りができるに違いありません。
参考にしてます
★★★★☆2016年05月31日
松親父 会社員
リターンなのに大型に乗せられている、ブレーキのことも実際にできないと思いつつ、試してみる。年齢的に飲み込めない自分に鞭うつか?下手でもバイクって事故なく楽しく乗れば良いのではと思っている。
デジタル版の発売要望
★★★★☆2016年03月04日
bacha 会社員
タブレットPCを所有する前には、御誌を毎月愛読させていただいておりましたが、デジタル誌を利用するようになってからは、購入することを控えるようになりました。デジタル誌はバックナンバーの読み返しや、読みたい記事の検索も早く、非常に便利です。是非ともデジタル誌の発刊の検討を、お願いします。
官能バイク研究所の復活
★★★★☆2015年09月30日
ムルティ 会社員
いつも楽しく読んでいます。最近、梶さんのインプレッション記事が拡充されてとても嬉しいです。さて、梶さんが編集長の時に、「官能バイク研究所」という人気コーナーがありました。梶さんと柏さんの息のあったコンビの丁寧で楽しいインプレッション記事は、私が、新しいバイクを購入する際の大きな参考となりました。梶さんと柏さんのコーナーの復活を熱望します。よろしくご検討下さい。
私の必読書
★★★★★2015年05月31日
ジョニー名古屋 会社員
49才でバイクの免許を取得した私にとって必読書となっております。家族とも友人ともバイクの話はできないので、情報を得るためには無くてはならない書籍です(^o^)日本を代表するバイク雑誌だと思って読み込んでおります❗️これからもたくさんの情報をお願いしますm(_ _)m
BIGMACHINE
★★★★★2015年05月10日
はやぶさ23 会社員
毎年、年間購読しています。地方に暮らす読者にとって、数日遅くなる本やさんでの購入よりも発売日当日に自宅に配送される年間購読は非常に助かっています。
バイク乗りなら見るのは良いかも
★★★★☆2015年03月19日
もんちゃちゃ 自営業
初心者からベテランまで楽しめるかと思います。
いい雑誌なんだけど
★★★★☆2015年01月16日
にこちゃん 会社員
いつも楽しみにしている雑誌なので4年ほど前から定期購読にしたのですが、発売日に届かない事が頻発。15日が日曜の時は、本屋には14日に並んでいるのに、自宅に届くのは16日。たまに17日。 今月は15日は平日で 本屋には並んでいたのに自宅には届かない。ゆうメールを使って配送するのはやめて欲しいなあ。今後は定期購読は諦めてこれからは本屋で購入します
定期購読始めました
★★★★★2014年09月29日
バンディット 役員
バイク雑誌は以前はかなりの種類を購読していましたが、最近は離れていました。本誌はカラーページが多く、紙質も良いのでアダルト層にはじっくり読み応えがあります。紙面もビギナーからリターンライダー、ベテランまでバランスの良い構成です。
感想
★★★★☆2014年04月14日
わなびー 会社員
最新バイクの種類と性能を知ることが 出来て良かった。今後はヨーロッパの様なビッグツインやシングルが増えるのだろうか?日本のスーパースポーツが今後も存続していく事を望む。
レビューをさらに表示