人間関係、生き方、夫婦関係、嫁姑問題、老後の悩みの解決の糸口に!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
婦人公論のレビューを投稿する

婦人公論の内容

悩みも。輝きも。あなたの人生に寄り添う雑誌です
『婦人公論』は、内面・外面ともに美しく年を重ねる女性たちのために、豊かな人生のヒントを詰めこんだ雑誌です。創刊以来、夫婦、仕事、子育て、人づきあい、恋愛、性、健康など女性たちに身近で切実なテーマに一貫して取り組んでいます。独自な切り口の特集企画を中心に、旬の芸能人や著名人のことば、話題の作家の小説、美容・ファッション・カルチャーなどの最新情報を盛りこみつつ、輝く女性たちの「知りたい」に応え、その人生に寄り添っていきます。

婦人公論の商品情報

商品名
婦人公論
出版社
中央公論新社
発行間隔
月刊
発売日
毎月15日
参考価格
[紙版]840円 [デジタル版]780円

婦人公論 2025年2月号 (発売日2025年01月15日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
表紙 高橋惠子

【ピックアップ】

◆〈悪口はユーモアに包んで〉
どん底を味わうたび、負けん気が導いてくれた
上沼恵美子

姉妹漫才コンビ「海原千里・万里」での大ブレイク、タレントとしての活躍――そして現在は歌手の顔も持ちつつ、ユーチューブにまで活動の場を広げる上沼恵美子さん。数々の願いを叶えた今、感じることは


◆〈不条理な世の中を生きるヒント〉
ツイているとは、どういうことか
五木寛之

92歳の現在も、執筆や講演など忙しい日々を過ごす五木寛之さん。壮絶な戦争体験や家族との別れなど「僕の履歴書は不運だらけ」と話しながらも、自身を幸運だと言い切る理由は


◆〈便利さを求めすぎる社会で〉
感動する心こそが希望
倉本 聰×江原啓之

北海道・富良野の大自然の中に暮らす倉本聰さんを、江原啓之さんが訪ねました。倉本さん原作の『ニングル』がオペラ化され、江原さんがその舞台に演者として立ったことがご縁なのだとか。作品に込められた「真の豊かさとは何か」について、語り合います


【目次より】
◆特集
始めよう! 幸運を呼び込む新習慣

●〈悪口はユーモアに包んで〉
どん底を味わうたび、負けん気が導いてくれた
上沼恵美子

●〈笑顔でいれば道は拓ける〉
自分自身に「ありがとう」を
美輪明宏

●〈不条理な世の中を生きるヒント〉
ツイているとは、どういうことか
五木寛之

●〈ハッピーでいるために〉
毎日を輝かせるマイルール
清水ミチコ/酒井一圭/髙橋 藍 土居志央梨/桂 二葉/下重暁子 原 晋/武田真一/村上祥子

●〈家では猫のように〉
いつでも次の扉を開ける準備ができています
高畑充希

●〈素顔を知るジャーナリストが明かす〉
大谷翔平流 夢を叶えるルーティン
文◎石田雄太

●〈朝ドラ〝寅ちゃん〞の弟で人気〉
俳優の夢もグループとしての未来も摑みとりたい
三山凌輝

●〈顔を見れば本質がわかる〉
相貌心理学でなりたい私になろう
佐藤ブゾン貴子

●〈禅僧が教える、快適生活の知恵〉
心身健康で穏やかに! 「掃除道」のすすめ
枡野俊明

●〈脳の感度を高く保って〉
口ぐせを変えれば、人生は好転していく
内藤誼人

●〈読者体験手記〉
未来を拓いた〝あの人〞との出会い

==============================================

◆第二特集
●脳を鍛える「昭和」クイズ

●〈何歳からでも効果あり〉
過去を振り返ることは、記憶力の強化につながります
篠原菊紀

●〈〝懐かしさ〞がよい刺激に〉
思い出しクイズに挑戦!

==============================================
◆読みもの

●〈表紙のひと〉
丸ごと愛す
高橋惠子

●〈アートな人〉
日本刺繡で日々を彩る
草乃しずか

●〈筆と杖を相棒に〉
94歳、私は戦争反対を唱え続ける
澤地久枝

●〈便利さを求めすぎる社会で〉
感動する心こそが希望
倉本 聰×江原啓之

●〈トランプのアメリカ、アジアの動揺〉
2025年、世界はどう変わる?
安藤優子×中島 恵×渡辺 靖

●〈コンサートレポート〉
9つの個性が光を放つ
Snow Man

●〈名優たちの転機〉
聞き手・文◎関 容子
尾上菊之助

●〈『婦人公論』女性の生き方研究所〉
女性の生き方研究所 生活がラクになった〈お助けグッズ〉(後篇)

●宝塚 すみれ色の未来へ 月組
ミュージカル・クエスト『ゴールデン・リバティ』
Takarazuka Spectacular『PHOENIX RISING(フェニックス・ライジング)』―IN THE MOONLIGHT―
鳳月 杏・天紫珠李

●〈百寿を超えて〉
娘や孫からは、完全に老婆扱いです
佐藤愛子

●〈6号連続 小説企画 短篇競演〉
ファミリータイプ 後篇
松田青子

==============================================
◆新連載

●〈孫が綴るコミック&エッセイ〉
―佐藤愛子、無敵の老い方―うちのばあさん101歳
杉山桃子
「表紙(高橋惠子)」「〈特集〉始めよう! 幸運を呼び込む新習慣」「上沼恵美子 どん底を味わうたび、負けん気が導いてくれた」「美輪明宏 自分自身に『ありがとう』を」「五木寛之 ツイているとは、どういうことか」「佐藤愛子 娘や孫からは、完全に老婆扱いです」「〈第2特集〉脳を鍛える『昭和』クイズ」「倉本聰×江原啓之 感動する心こそが希望」など

※定価、ページ表記は紙版のものです。紙の雑誌とは内容が一部異なり、掲載されないページがあります。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
※プレゼントや応募券など、紙の雑誌を購入しないとご利用いただけないコンテンツが含まれることがあります。

美輪明宏のごきげんレッスン
田中達也 ミニチュアの世界~四季を感じて~
目次
〈特集〉始めよう! 幸運を呼び込む新習慣
上沼恵美子 どん底を味わうたび、負けん気が導いてくれた
美輪明宏 自分自身に「ありがとう」を
五木寛之 ツイているとは、どういうことか
毎日を輝かせるマイルール 清水ミチコ/酒井一圭/髙橋藍/土居志央梨/桂二葉/下重暁子/原晋/武田真一/村上祥子
高畑充希 いつでも次の扉を開ける準備ができています
石田雄太 大谷翔平流 夢を叶えるルーティン
三山凌輝 俳優の夢もグループとしての未来も掴みとりたい
佐藤ブゾン貴子 相貌心理学でなりたい私になろう
枡野俊明 心身健康で穏やかに! 「掃除道」のすすめ
内藤誼人 口ぐせを変えれば、人生は好転していく
〈読者体験手記〉未来を拓いた〝あの人″との出会い
伊藤比呂美 猫婆犬婆
ブレイディみかこ 転がる珠玉のように
関容子 名優たちの転機/尾上菊之助
自社広告
佐藤愛子 娘や孫からは、完全に老婆扱いです
【新連載】杉山桃子 〈コミック&エッセイ〉うちのばあさん101歳
「孫への出費」アンケートのお願い
読みたい本
垣谷美雨 私の書いた本
荻原博子の〝トクする!″マネーNEWS
高橋惠子 表紙のひと
市村正親のライフ・イズ・ビューティフル!
草乃しずか アートな人/日本刺繍で日々を彩る
自社広告
小林まさみ お料理歳時記/ふたり鍋
『婦人公論』女性の生き方研究所 生活がラクになった〈お助けグッズ〉後篇
わたしを癒やす美容時間 インナーケア、始めませんか
京の菓子、おりおり
新・心とからだの養生学 末端冷え症を改善しよう
石田純子のおしゃれ塾
ごほうびランチ
自社広告
〈第2特集〉脳を鍛える「昭和」クイズ
篠原菊紀 過去を振り返ることは、記憶力の強化につながります
思い出しクイズに挑戦!
澤地久枝 94歳、私は戦争反対を唱え続ける
倉本聰×江原啓之 感動する心こそが希望
安藤優子×中島恵×渡辺靖 2025年、世界はどう変わる?
江原啓之 「幸せぐせ」を身につけよう
鈴木保奈美 獅子座、A型、丙午。
中津川りえ 傾斜宮占い
松田青子 ファミリータイプ
ひらめきパズル
読者のひろば
愛読者グループ便り
プレゼント付き読者アンケートのお願い
「落ち込み解消法」アンケートのお願い
定期購読のご案内
婦人公論ff倶楽部Room
ff倶楽部会員登録方法
阿川佐和子 見上げれば三日月
ヤマザキマリ 地球の住民
ジェーン・スー スーダラ外伝
次号予告

婦人公論の目次配信サービス

婦人公論最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

婦人公論のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.61
  • 全てのレビュー: 132件
母と楽しく購読
★★★★★2025年01月11日 marina 専業主婦
私自身好きで購読していました。一人暮らしの90歳の母がいまして今でも本が好きで図書館をよく利用して読んでいます。以前妹達が母に年間購読で雑誌をプレゼントしたのを思い出し今回は私が好きで読んでいる婦人公論をプレゼントしました。毎日電話で安否確認していますが同じ雑誌を読んでいるので共通の話題も増え何より読む事の好きな母にとても良いプレゼントになったと思います。
毎月待ち遠しい
★★★★★2025年01月05日 とっこちゃん 主婦
内容が豊富で読みごたえがあります。毎月発売日が待ち遠しいです。近くの書店がなくなったので、定期購読を申し込みます。
面白い記事がたくさん
★★★★★2024年10月15日 noneko 専業主婦
60代、主婦。読みたい記事がたくさんあります。dマガジンで時々見ていましたが、定期購読したいと思います。毎号届くのが楽しみになりそうです。
定期購読の宅配便利です。
★★★★★2024年10月13日 びーさん 専業主婦
10年来の読者です。以前は本屋さんで毎回買っていましたが、本屋さんの廃業が相次ぎ、コンビニも置いている店が少なくなりました。毎月、発売と同時に宅配されるので、手間なし、ストレスなしで読めます。
母へのプレゼント
★★★★★2024年09月23日 panda 自営業
80代の母に誕生日プレゼントとして年間購読をプレゼントしました。関心のあるテーマが多く、読み終わった後にはきょうだいや近所の方にも回し読みして楽しんでいるようです。また1年継続したいと思っています。
母娘で購読
★★★★☆2024年09月13日 yamako 主婦
以前は時々読んでいましたが2年前から母娘で定期購読しています。 宣伝広告が少なくて内容が濃いと思います。
長年愛読
★★★★★2024年08月24日 エレナ88 専業主婦
80代の母が長年愛読しています。病気介護終活など、興味のある内容で毎月楽しみにしています。私も読む用になり親子2代で楽しんでいます。 毎月配達してもらえるのは便利です。
婦人公論をプレゼント
★★★★☆2024年08月01日 ハリー パート
母にプレゼントしました。 通院の時、持参し、待ち時間にじっくり読んでいるようです。 とても喜んでくれています。
母へのプレゼント
★★★★☆2024年06月23日 3月うさぎ パート
3年前から高齢の母へのプレゼントとして、定期購読をしています。 母は足を悪くして今年から特養に入居しましたが、施設でも読みたいとリクエストがあり、差入れとして届けています。 毎回身近なテーマで、親子ともども興味深く読ませていただいてます。
今は私が
★★★★★2024年05月07日 まちゃ 公務員
母世代にと何年も母用に定期購読していましたがあれれ?私がその世代に突入!親子2代で楽しんでいます。
レビューをさらに表示

婦人公論の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.