【内容紹介】
初場所号のテーマは「新時代」。表紙は琴桜、豊昇龍、大の里を描いています。
冒頭のこの1枚は、山口県下関市の巡業で鍛える琴桜と豊昇龍です。55年ぶりの同時横綱昇進に挑む2人の「白まわし」姿の写真で、必見の1枚といえましょう。
続いては、琴桜の九州場所初優勝の見開きです。千秋楽で豊昇龍を破った大関決戦、優勝パレード、賜杯を手にするカットなどを集めました。また、4日目の若隆景戦などよりすぐりの写真8枚で、優勝への道のりを振り返っています。特集のインタビューは6ページで、NHKの吉田賢アナウンサーが聞き手です。「3日目の王鵬戦の黒星は攻めずに何もできなかったということではなかったので、もう次とぱっと切り替えができたと思う」「充実していたので場所が長く感じられた」「祖父、元横綱琴桜と同じ年で初優勝でき、間に合ってよかった」などと話しています。
もう一人の主役、豊昇龍は4ページにわたるインタビューで、聞き手は同じく吉田賢アナウンサーです。名古屋場所ではケガをして休場。「秋場所まではトレーニング以外できなかったので、飯を食べて体が大きくなった。秋場所はその体に慣れなくて稽古ができなかったが、その後の巡業で150㌔の体での稽古ができるようになった。九州場所は押される気がしなかった」と打ち明けました。さらに「番付は大関で終わるわけではなく、その上がある。横綱とは神のような存在。子どものときから怖い横綱を見てきた。その人を超える、とは言わないけれど近づきたい」と抱負を語っています。
さらに、初場所号恒例の「新春座談会」は8ページにわたる大特集。テーマは新横綱・新大関の誕生はあるのか。本誌でおなじみの二所ノ関親方、紺野美沙子さん、やくみつるさんが、刈屋富士雄さんを司会に、琴桜、豊昇龍のダブル昇進、若元春、若隆景の兄弟ダブル昇進など、期待も込めて大胆な予想を展開しています。お楽しみに。
ほかには、初場所展望、九州場所レビューと充実。好評連載中の「よりぬきフォト」は「よみがえる昭和57~59年」がテーマです。プレゼントは、琴桜の優勝ミニ額のほか、新春座談会出席者の色紙、令和七年版大相撲力士名鑑、若元春、玉鷲の直筆手形色紙、豊昇龍と熱海富士のミニのぼりなど豪華です。付録は「初場所幕内・十両星取表」です。
【特集】
九州場所で大関琴櫻が初優勝
琴櫻初優勝への道のり
琴櫻インタビュー
吉田賢アナウンサーが聞く
「綱とりは今までどおりにやっていくのが大事」
豊昇龍インタビュー
吉田賢アナウンサーが聞く
「150㌔になって迎えた九州場所」
【追悼特集】
北の富士勝昭さん死去
ありがとう北の富士さん
本誌元編集長緒方喜治
北の富士さん思い出のアルバム
新春座談会
令和七年新横綱、新大関の誕生はあるのか
二所ノ関親方、紺野美沙子さん、やくみつるさん、司会・刈屋富士雄さん
【展望】
幕内プロフィール
十両プロフィール
新十両紹介 羽出山
初場所展望
対談 舞の海さんvs西岩親方
やくみつるの一刀両断
いち押し期待の力士 大花竜/伊波
データアラカルト 山下和也
幕内十両新番付・昇降表
幕下以下新番付
九州場所レビュー
新時代の戦い 琴櫻/豊昇龍/大の里
ベテラン健在 大栄翔/隆の勝/髙安/宝富士/玉鷲
復活の戦い 照ノ富士/炎鵬/尊富士/阿炎/若元春/若隆景
若手の台頭 王鵬/熱海富士/豪ノ山/阿武剋
相撲NEWS
年六場所すべてでチケット完売
冬巡業を一四か所で実施
ロンドン公演を令和七年一〇月に開催
元大関貴景勝の湊川親方が初解説
柔道家羽賀龍之介さんがゲスト出演
元大関旭國の太田武雄さん死去
「明け荷」が語る半世紀の行司人生
幕内十両星取表
幕下以下成績表
各段優勝 十両 金峰山/幕下 長内ほか
幕下プロフィール 九州場所結果
新序出世披露
【連載】
よりぬきフォト よみがえる昭和57~59年
たきもとかよの今Doki☆大相撲ウオッチ
読者プレゼントのご案内
教えて編集長㊵ 伝達式の口上っていったい何なの?
大相撲応援団 ケアビレッジあいわの里(宮城県大崎市)
木村庄之助の相撲川柳㊻
角界情報
アマチュア相撲
新角界ファミリー㊼ 双葉山一家
桝席便り 編集後記
次号予告 プレゼントの応募要項
付録 初場所幕内・十両星取表
大相撲中継
令和7年 初場所号 (発売日2024年12月26日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
初場所号のテーマは「新時代」。表紙は琴桜、豊昇龍、大の里を描いています。冒頭のこの1枚は、山口県下関市の巡業で鍛える琴桜と豊昇龍です。同時横綱昇進に挑む2人の「白まわし」姿の写真で、必見の1枚といえましょう。続いては、琴桜の九州場所初優勝の見開きです。特集のインタビューでは「3日目の王鵬戦の黒星は攻めずに何もできなかったということではなかったので、もう次とぱっと切り替えができたと思う」「充実していたので場所が長く感じられた」「祖父、元横綱琴桜と同じ年で初優勝でき、間に合ってよかった」などと話しています。
もう一人の主役、豊昇龍のインタビュー。「番付は大関で終わるわけではなく、その上がある。横綱とは神のような存在。子どものときから怖い横綱を見てきた。その人を超える、とは言わないけれど近づきたい」と抱負を語っています。
※電子版では、付録は掲載されておりません。
はじめに
琴櫻と豊昇龍、この一枚
九州場所で大関琴櫻が初優勝
琴櫻初優勝への道のり
琴櫻インタビュー
豊昇龍インタビュー
追悼特集 北の富士勝昭さん死去
ありがとう北の富士さん
北の富士さん思い出のアルバム
新春座談会 令和七年新横綱、新大関の誕生はあるのか
よりぬきフォト よみがえる昭和57~59年
たきもとかよの今Doki☆大相撲ウオッチ
初場所 幕内プロフィール
初場所 十両プロフィール
初場所 新十両紹介 羽出山
九州場所レビュー
読者プレゼントのご案内
目次
相撲NEWS
初場所展望
対談 舞の海さんvs西岩親方
やくみつるの一刀両断
いち押し期待の力士~幕下以下~ 大花竜/伊波
データアラカルト
初場所 幕内十両新番付・昇降表
初場所 幕下以下新番付
教えて編集長 伝達式の口上っていったい何なの?
大相撲応援団 ケアビレッジあいわの郷(宮城県大崎市)
九州場所レビュー 幕内十両星取表
九州場所レビュー 幕下以下成績表
九州場所レビュー 各段優勝
九州場所レビュー 幕下プロフィール 九州場所成績
九州場所レビュー 新序出世披露
相撲川柳
角界情報
アマチュア相撲
新・角界ファミリー 双葉山一家
桝席便り/編集後記
次号予告
もう一人の主役、豊昇龍のインタビュー。「番付は大関で終わるわけではなく、その上がある。横綱とは神のような存在。子どものときから怖い横綱を見てきた。その人を超える、とは言わないけれど近づきたい」と抱負を語っています。
※電子版では、付録は掲載されておりません。
はじめに
琴櫻と豊昇龍、この一枚
九州場所で大関琴櫻が初優勝
琴櫻初優勝への道のり
琴櫻インタビュー
豊昇龍インタビュー
追悼特集 北の富士勝昭さん死去
ありがとう北の富士さん
北の富士さん思い出のアルバム
新春座談会 令和七年新横綱、新大関の誕生はあるのか
よりぬきフォト よみがえる昭和57~59年
たきもとかよの今Doki☆大相撲ウオッチ
初場所 幕内プロフィール
初場所 十両プロフィール
初場所 新十両紹介 羽出山
九州場所レビュー
読者プレゼントのご案内
目次
相撲NEWS
初場所展望
対談 舞の海さんvs西岩親方
やくみつるの一刀両断
いち押し期待の力士~幕下以下~ 大花竜/伊波
データアラカルト
初場所 幕内十両新番付・昇降表
初場所 幕下以下新番付
教えて編集長 伝達式の口上っていったい何なの?
大相撲応援団 ケアビレッジあいわの郷(宮城県大崎市)
九州場所レビュー 幕内十両星取表
九州場所レビュー 幕下以下成績表
九州場所レビュー 各段優勝
九州場所レビュー 幕下プロフィール 九州場所成績
九州場所レビュー 新序出世披露
相撲川柳
角界情報
アマチュア相撲
新・角界ファミリー 双葉山一家
桝席便り/編集後記
次号予告
大相撲中継 2024年12月26日発売号掲載の次号予告
春場所号は関取直筆手形色紙のプレゼント
幕内42人の化粧まわし姿と十両28人の顔写真のカラー写真掲載。
「注目力士インタビュー」「舞の海vs西岩対談」「やくみつるの一刀両断」など好評掲載。
躍動感あふれるカラーグラビア場所レビュー
幕内42人の化粧まわし姿と十両28人の顔写真のカラー写真掲載。
「注目力士インタビュー」「舞の海vs西岩対談」「やくみつるの一刀両断」など好評掲載。
躍動感あふれるカラーグラビア場所レビュー
大相撲中継の無料サンプル
NHK G-Media 大相撲中継 令和6年 夏場所号 (2024年05月04日発売)
NHK G-Media 大相撲中継 令和6年 夏場所号 (2024年05月04日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
大相撲中継の目次配信サービス
大相撲中継最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
大相撲中継の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!