老舗のへら鮒雑誌
★★★★☆
2023年07月04日 aloha38 無職
ヘラブナ専門誌の老舗。私は別の月刊誌を定期購読しています。最近はこちらの月刊誌の方が興味あるので両方とも購読。
最近は放流量が減り釣り方が難しくなっているので、他の釣り人の釣り方がとても参考になります。
また、コロナ過でなかなか釣りに行けない場所の記事を見るのも楽しみの1つです。
幅広い内容
★★★★☆
2022年12月21日 そみ 会社員
管理釣場から野釣り場まで、竿も最新ものから竹竿まで、エサもマルキュー、ヒロキュー等、内容に偏りがなく、幅広い情報が得れる。あと、ウキや万力等の小物の詳細な商品紹介や説明があれば尚良いと思います。
どちらも
★★★☆☆
2009年01月21日 ぼんぼん 会社員
数年読んでいましたが、最近ワンパターンに飽きてきました。岡田氏や杉山氏をプッシュしすぎ(最近スギタツとか呼んで、こそばゆい)、へら専科に乗り換えます。トップシェアだけあって、グラビアなどとてもキレイで充実していますよ。そのうち戻ってくるかもしれません。
へら業界最古参でありながら、最先端を邁進する専門誌
★★★★★
2006年01月23日 パワフル必須アミノ酸 その他
2006年、創刊41周年を迎えた「へら業界最古参」の専門誌。団塊の世代以上の愛好者に支持されるジャンルのため、平均して読者の年齢層は高かったが、2003年に20代で編集長に就任した田中氏によって誌面が刷新。世代の垣根を越えた、スポーツ雑誌的なノリが、競技志向のファンにも評判となっている。野趣を好む熟年層から、勝負に挑むティーンズまで、読者三代に渡り読める「へら鮒専門誌」なのだ。