まなぶ2025年6月号 目次
■特集■ 忘れてはならないこと
平和憲法が示す地平を忘れないために・・・・・・・・・・斉藤小百合
だれのための『国旗・国歌法』・・・・・・・・・・・・・・中條克俊
ウィシュマさんの死が忘れ去られないために・・・・・・・・織田朝日
JR福知山線事故の教訓はどう活かされたのか・・・・・・・上岡直見
歴史認識―不都合な真実に向き合えるのか・・・・・・・・・韓 興鉄
増えつづけるカルト被害 どのように減らしていくのか・・・山口 広
水俣病―私たちは遠い加害者で明日の被害者・・・・・・・・実川悠太
「忘れられない」なにかを少しでも多く残したい・・・・・仁茂田芳枝
◆日本のうしお 世界のうしお◆
トランプ政権がうちだした和平案・・・・・・・・・・・・・高橋和夫
強まる消費税減税包囲網・・・・・・・・・・・・・・・・・横田昌三
◆職場の法律相談◆
業務委託契約への変更を求められました・・・・・・・・・・山口 広
◆国家と教育27 校則裁判・・・・・・・・・・・・・・・・堀口悟郎
◆一からまなぶ『賃金論』③ 物価と賃金・・・・・・・・・菅原修一
ベトナムの民族楽器/
キャラバンサライ/スポーツ時評/世界はいま/
経済を知ろう!/数字を疑え/中國觀看/
働くものと健康/働く現場から/情報BOX/
北から南から/センターとみなさんをつなぐ
まなぶの内容
- 出版社:労働大学出版センター
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月1日
- サイズ:A5
労働者の視点で社会を読み解く月刊学習誌。
1960年の創刊以来、働くものの月刊学習誌として労働組合青年部、女性部をはじめとした労働者の学習活動のなかで育てられました。誌面は、社会の主人公である労働者が学習活動を通じて、この社会のさまざまなできごとから、その矛盾、発展について広く考えあうことをテーマに編集されています。なんで賃金が上がらないの、なんで憲法を変えようとするの、なんで格差や貧困が広がるの……と感じているあなた、いっしょに考えていきませんか。
まなぶの無料サンプル
2011年7月号 (2011年07月01日発売)
2011年7月号 (2011年07月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
まなぶ最新号の目次配信サービス
まなぶ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
まなぶの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!