-
紙版
-
毎号価格最新号は880円(税込)
-
◆ 送料:1配送 170円
-
◆ 月額払いとは?
- 毎号、停止の依頼があるまでお送りします。
- お支払いは、毎月自動引き落としとなります。
- 最低契約期間の90 日以降は、解約可能となります
- ⇒ 詳しくはこちら
-
◆ 注意事項
- 【発売号と月号:3/1発売号⇒4月号】
-
紙版
-
5,400円(税込)
-
◆ 送料:込み
-
◆ 注意事項
- 【発売号と月号:3/1発売号⇒4月号】
-
紙版
-
10,800円(税込)
-
◆ 送料:込み
-
◆ 注意事項
- 【発売号と月号:3/1発売号⇒4月号】
+「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら
おともだち 雑誌の内容
- 出版社名:講談社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月1日
おともだち 2021年2.3月号 (発売日2020年12月26日) の付録をご紹介
こむぎねんどで作ったピザはピザカッターでカット可能。本格的に遊べます。
ピザの箱が2個入っているので、作ったピザを入れられます。
作れるピザの種類
マルゲリータ
ミックスピザ
ハワイアンピザ
アスパラマヨコーンピザ
ミートピザ
こむぎねんどもたくさん入っていますよ。
ねんどでたくさんのピザを作れるのは楽しそう!年末年始、おうちで遊ぶのにぴったりですね。親子でいっぱい遊べそうです。
おともだち 2021年2.3月号 (発売日2020年12月26日) の目次
こむぎねんどブランド「ねんDo! 」の、
・ピザ専用抜き型
・ピザカッター
・のばし棒
・こむぎねんど(きいろ3こ、あか1こ、しろ1こ、みどり1こ)
・ピザの箱(2こ)
がセットになっているよ!
ピザ生地をこねこね~、抜型でトッピングをぬいて、生地にのせて、完成したら
ピザの箱に入れて、ピザカッターでカットして、召し上がれ!
☆作れるピザ
・ミックスピザ(トマト、ベーコン、サラミ、ピーマン、コーン、マッシュルーム)
・トマトピザ(トマト、マッシュルーム、コーン)
・ハワイアンピザ(パイナップル、ベーコン)
・ミートピザ(カルビ、サラミ)
・アスパラマヨコーンピザ(アスパラガス、コーン)
※ねんどは小麦を主成分にしております。小麦アレルギーのお子さまは、ご使用前に必ず医師にご相談ください。
「ヒーリングっどプリキュア」のお話や「プリキュアオールスターズ いっしょに あそぼうクイズ」などプリキュアもたくさん!
「あつまれ どぶつの森 ふゆの しまで ぎんはがし」で動物たちをみつけてね!
シールもたくさん!
大人気「すみっコぐらし」や「キティとかんがえよう! SDGs」、「ミュークルドリーミー」や「リカちゃん」
「マイメロディ」「ひみつのポムポムちゃん」「おさるのジョージ」「トミカ&プラレール」
「仮面ライダーセイバー」など大人気キャラが大集合!
「機界戦隊ゼンカイジャー」も初登場!
また、「劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal」も紹介しているよ!
日本昔話は「へっこきよめさん」。また、「1日5分で字が書ける はじめてのひらがな」、
「市川式 シールでIQトレーニング」「考える力をのばす キッズ工作」などワークも大充実。
「おともだち」でおうち時間をエンジョイしてね!
+ おともだちの目次配信サービス
おともだちのレビュー
総合評価:
★★★★★
4.57
全てのレビュー:30件
レビュー投稿で500円割引!
週末遊びにくる孫に購入しています。 付録も毎回楽しみにしています。 姉妹で仲良く遊んでます。
孫(女の子)に時々買い与えていましたが、いつも楽しそうにしているので定期購読することにしました。 最近はコロナで外出の機会が減ったので、何度も同じ雑誌を見ていろんなことを再発見しています。
娘の大好きなキャラクターがたくさん出ていて、シール遊びや付録に夢中です。 毎月楽しみにしています。
子供と一緒に楽しんでいます。毎号付録作りも楽しみです。
年中の娘ですが、毎回届くのを楽しみにしています。プリキュア やリカちゃん、シルバニアが好きなのでちょうど楽しめています。 付録もバッグなど使えるものもあるので助かっています。
誕生日など、特別な時にしか購入していませんが、 雑誌の内容が浅く広くなので、子供も飽きずに読んでいます☆ 付録もシッカリしていて、長く楽しめるので、気に入っています。
前にもめばえを定期購読してましたが、本屋さんで毎月買えばいいだけだしと定期購読を解除しました。 でも日々いろいろやることがある中で、なかなか本屋さんにいって買うことが出来ず、結果子供達の楽しみを減らしてしまったことに後悔。 一つ年齢も上がったので今度はおともだちを定期購読しようと思っているところです。 プリキュアやシール遊びが大好きな子供達のキラキラした笑顔を想像しながら今から届くのが楽しみです♪
定期購読で遠方へ送ってもらえるので助かります。 付録が付いているのがいいと思います。
毎号購入しています。まず、表紙がかわいいです。シールも沢山付いていて楽しんでいます。付録は少し作るのが大変なときもありますが、そんな時ほどよく遊んでいます。 平仮名などのドリル系のページもあり、お得感もあります。
シールや付録が楽しめるのはもちろん、文字が読めない子供でも、めくるだけで満足できるようです。 季節感や軽いドリルでちょっと知育要素もあり、親も安心。 どの号も違った大好きポイントがあるらしく、過去のものも、捨てさせてくれません…(笑)
おともだちをFujisan.co.jpスタッフが紹介します
男の子が興味ありそうなページもありますが、特に女の子に人気のプリキュアが多く扱われているのが特徴で、内容も付録も女の子向きが多い気がします。プリキュアに夢中の女の子のハートをわしづかみにしていますが、おもしろいだけでなく、しつけや優しい気持ちを育てる要素も含まれているので安心して与えられます。繰り返し何度も読まされるので、そのうちに覚えてしまって自分で読むようになります。プリキュアがらみの付録もなりきって遊べるものが多く楽しそうです。
親が読んで楽しかったり参考になったりするページもあります。先輩ママの体験談や自分と同じような立場のママたちの意見交換的な部分もあって、いろいろ考えさせられたりして自分にとっても楽しみな雜誌になっています。
おともだちのバックナンバー
こむぎねんどブランド「ねんDo! 」の、
・ピザ専用抜き型
・ピザカッター
・のばし棒
・こむぎねんど(きいろ3こ、あか1こ、しろ1こ、みどり1こ)
・ピザの箱(2こ)
がセットになっているよ!
ピザ生地をこねこね~、抜型でトッピングをぬいて、生地にのせて、完成したら
ピザの箱に入れて、ピザカッターでカットして、召し上がれ!
☆作れるピザ
・ミックスピザ(トマト、ベーコン、サラミ、ピーマン、コーン、マッシュルーム)
・トマトピザ(トマト、マッシュルーム、コーン)
・ハワイアンピザ(パイナップル、ベーコン)
・ミートピザ(カルビ、サラミ)
・アスパラマヨコーンピザ(アスパラガス、コーン)
※ねんどは小麦を主成分にしております。小麦アレルギーのお子さまは、ご使用前に必ず医師にご相談ください。
「ヒーリングっどプリキュア」のお話や「プリキュアオールスターズ いっしょに あそぼうクイズ」などプリキュアもたくさん!
「あつまれ どぶつの森 ふゆの しまで ぎんはがし」で動物たちをみつけてね!
シールもたくさん!
大人気「すみっコぐらし」や「キティとかんがえよう! SDGs」、「ミュークルドリーミー」や「リカちゃん」
「マイメロディ」「ひみつのポムポムちゃん」「おさるのジョージ」「トミカ&プラレール」
「仮面ライダーセイバー」など大人気キャラが大集合!
「機界戦隊ゼンカイジャー」も初登場!
また、「劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal」も紹介しているよ!
日本昔話は「へっこきよめさん」。また、「1日5分で字が書ける はじめてのひらがな」、
「市川式 シールでIQトレーニング」「考える力をのばす キッズ工作」などワークも大充実。
「おともだち」でおうち時間をエンジョイしてね!
キラキラのジュエルがかわいい♪
かわいいドレスをつめこんで、おしゃれの旅へGo!
中はクローゼットになっていて、ハートのフックにドレスをかけて遊べます。
プリキュアやリカちゃん、ポムポムちゃんのかわいいドレスもたーくさん!
きせかえドール8人
ドレス28着
小物34種と大充実のラインナップで、いろいろなコーディネートができちゃいます!
ドレスや小物は全てキャリーケースにしまえます。
みんな大好き! シールもたくさん付いています。
「ヒーリングっどプリキュア」のクリスマスのお話や「プリキュアオールスターズ いっしょに あそぼうクイズ」でおうち時間をエンジョイしてね!
大人気「すみっコぐらし」は、かわいいパーティーレシピをご紹介♪
「キティとかんがえよう! SDGs」では、今月は教育について学びます。
その他「ミュークルドリーミー」や「リカちゃん」「マイメロディ」「ひみつのポムポムちゃん」「おさるのジョージ」「トミカ&プラレール」
「魔進戦隊キラメイジャー」「仮面ライダーセイバー」など大人気キャラが大集合!
今月の日本昔話は「ききみみずきん」。読み聞かせにぴったりです。
「1日5分で字が書ける はじめてのひらがな」、
「伸芽会のおやこワーク」はカラーにリニューアルしてより親しみやすくなっています。
保護者向け別冊では、照英さんの子育て連載や漫画「むむちゃんといっしょ」の他、仮面ライダーブレイズ役の山口貴也さんにインタビューしました。
さらに「劇場版美少女戦士セーラームーンエターナル」特集、新連載の「迷探偵オゥノーの謎とき絵本」と大充実。
家族みんなで遊んで学べる盛りだくさんの一冊です♪
「おともだち12月号」の付録は、「わくわく! ハンバーガーやさんセット」
なんと、
バンズ(2まい)
レタス
トマト
チーズ
パテ
全部が、安全なプラスチック製のおもちゃで、リアルなハンバーガーが作れます!
とじ込み付録「ハンバーガーやさんセット」には、
サンバイザー
フライドポテト
チキンナゲット
ジュース
アップルパイ
ハッピーボックス
がついてくるよ! 「おもちかえりぶくろ」つきです!
その他に、大人気「あつまれ どうぶつの森」の銀はがしや、「だいすきシールあそび」もついてたくさん遊べます。
「ヒーリングっど♥プリキュア」のお話や「プリキュアオールスターズ いっしょに あそぼうクイズ」でおうち時間をエンジョイしてね!
大人気「すみっコぐらし」は、今月は「アゲアゲあげっコ」のお話。
「キティとかんがえよう! SDGs」では、今月は文化の多様性について学びます。
その他「ミュークルドリーミー」や「リカちゃん」「マイメロディ」「おさるのジョージ」「トミカ&プラレール」「魔進戦隊キラメイジャー」「仮面ライダーセイバー」など大人気キャラが大集合!
日本昔話「かちかち山」の読み聞かせや「1日5分で字が書ける はじめてのひらがな」、「市川式の IQトレーニング」などワークも大充実で、おうち時間も学びながら楽しく過ごせます!
保護者向け別冊では、照英さんの連載の他、今月は仮面ライダーセイバー(神山飛羽真)役・内藤秀一郎さんにインタビューしました。また「tupera tupera のかおてん.」の取材レポートなど子育てファミリーに役立つ情報がたくさんの1冊です。
ふたをあけて、紙付録のフルーツを入れて、
ボタンをおすとくるくる~! なんのジュースができるかな??
・いちごジュース
・ぶどうジュース
・オレンジジュース
・キウイジュース
ができるよ! コップにそそいで完成!
プレイえほんの「にんきもの ファミリーレストラン」と一緒に遊んでね!
とじ込み付録では「ヒーリングっど?プリキュア ヒーリングっどアロー」がついてくる!「ヒーリングっど?プリキュア」のお話や「プリキュアオールスターズ」のワークページも充実だよ!
大人気「すみっコぐらし」は、今月は「たぴおかいっぱい たぴおかパーク」のお話。
「キティとかんがえよう! SDGs きがを ゼロに」では、世界の食料事情について学びます。
「リカちゃん ハロウィンで どうぶつに へんしん!」楽しいハロウィンの仮装は何かな??
その他「マイメロディ」「おさるのジョージ」「チャギントン」「仮面ライダーセイバー」
など大人気キャラが大集合!
おともだち特製、たっぷり遊べる「100まいシール」つきで、日本昔話「うさぎとかめ」の読み聞かせや「1日5分で字が書ける はじめてのひらがな」、「伸芽会の おやこワーク」などワークも大充実で、おうち時間も学びながら楽しく過ごせます!
保護者向け別冊では、照英さんの連載の他、今月は魔進戦隊キラメイジャー キラメイシルバー(クリスタリア宝路)役の庄司浩平さんにインタビューしました。またサイエンス作家・竹内薫さんに新しい時代の教育について取材した「新しい時代、教育のカギはアートです!」など子育てファミリーに役立つ情報がたくさんの1冊です。
とじ込み付録の「パンケーキやさん キッチンセット」で、
フライパンとフライがえしを使って、楽しくクッキング!
パンケーキは3枚(卵色&キツネ色)、トッピングは8種類です!
・いちご
・オレンジ
・バニラアイス
・チョコアイス
・生クリーム
・はちみつバター
・ベーコンエッグ
・スクランブルエッグ
とじ込み付録では「ミュークルドリーミー」の「みかづきの ゆにステッキ」も!
おともだち特製、たっぷり遊べる「100まいシール」や、プレイえほん「ペットサロンで おせわあそび」や「ひみつのポムポムちゃん」の着せ替えページなどの工作遊びも楽しんでね!
もちろん「ヒーリングっど♥プリキュア」のお話やダンスページ、「プリキュアオールスターズ」のワークページも充実だよ!
新連載「仮面ライダーセイバー」もスタート。
大人気「すみっコぐらし」は、今月は「かわうそと すみっコキャンプ」のお話。
「キティとかんがえよう! SDGs エネルギーを みんなに そして クリーンに」では、クリーンエネルギーについて学びます。
その他「リカちゃん」や「マイメロディ」「おさるのジョージ」など大人気キャラが大集合!
日本昔話「ねずみの よめいり」の読み聞かせや「1日5分で字が書ける はじめてのひらがな」、「市川式 IQトレーニング」などワークも大充実で、おうち時間も学びながら楽しく過ごせます!
保護者向け別冊では、照英さんの連載の他、今月は魔進戦隊キラメイジャー キラメイブルー(押切時雨)役の水石亜飛夢さん&キラメイピンク(大治小夜)役工藤美桜さんにインタビューしました。また伸芽会教育研究所の佐藤眞理先生に聞く「未就学で読んでおきたい日本昔話と世界名作」や「家計簿診断特別編マイナポイントとは」?など子育てファミリーに役立つ情報がたくさんです!
(セット内容)
アイスクリーム6個
・ポッピングシャワー
・バナナアンドストロベリー
・クリームソーダ
・オレンジソルベ
・マスクメロン
・キャラメルリボン
スクープ
コーン
「はってはがせる! サーティワンアイスクリームシール」や、お店やさんごっこができるスペシャルセットで、おうちで楽しく遊んでね! 「リカちゃん」も今月は「サーティワンアイスクリーム」の店員さんにチャレンジしているよ!
とじ込み付録では「ヒーリングっどプリキュア アースウィンディハープ」もついてくる!
「ヒーリングっどプリキュア」のお話ページや、「プリキュアオールスターズ」のワークページも充実だよ!
「ひみつのポムポムちゃん」のぬりえや「すみっコぐらし」で運筆を学んだり知育要素もたくさん!
「キティとかんがえよう! SDGs」では 今月は「全ての人に健康と福祉を」をテーマに、地球環境と健康についてキティちゃんと一緒に学びます。
「マイメロディ」や「ミュークルドリーミー」、「おさるのジョージ」など大人気キャラも大集合!
その他、日本昔話「しょじょじの たぬきばやし」の読み聞かせや「1日5分で字が書ける はじめてのひらがな」、「伸芽会の親子ワーク」などワークも大充実で、おうち時間も学びながら楽しく過ごせます!
保護者向け別冊では、照英さんの連載の他、今月は魔進戦隊キラメイジャー キラメイグリーン(速見瀬奈)役の新條由芽さんにインタビュー。またレシピ紹介の「ラップで簡単! かわいい動物おむすび」や子育てマンガ「むむちゃんといっしょ」、家計簿診断、Dr.オゥノーこと絵本の研究者・小野明さんの絵本でお悩み解決など「おともだち」は全力で子育てファミリーを応援します!
おともだちを買った人はこんな雑誌も買っています!
健康・生活 雑誌の売上ランキング
福音館書店
こどものとも年少版
2021年02月03日発売
目次:
すずめさん おはよう
いまきみち 作
女の子とおばあちゃんが散歩に出かけます。
「チュンチュン」と鳴いているすずめに「すずめさん おはよう」、「ツピツピツピー」とにぎやかなしじゅうからには「しじゅうからさんは みんなでおしゃべり」などと話しかけます。
春先の野道を歩きながら、女の子とおばあちゃんが出会った鳥たちと楽しくやりとりする様子を、鳥の鳴き声とともに描きます。
絵本が大好きになる絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
福音館書店
こどものとも0.1.2.
2021年02月03日発売
目次:
おおきいくまさん ちいさいくまさん
南塚直子 作
「おおきいいえにおおきいくまさん。ちいさいいえにちいさいくまさん」。
それぞれの家の中で、むしゃむしゃとごはんを食べて、ぴょんぴょんと体操をして、プープーとラッパを吹いて、ちゃぷちゃぷとお風呂に入り、夜になったらねむいねむいとおおあくび。あたたかなベッドに入って、おやすみなさい。
くまさんたちの一日の生活を、陶板で表現した絵本です。
赤ちゃんがいい気持ちになれる絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
福音館書店
ちいさなかがくのとも
2021年02月03日発売
目次:
はるが きた! いいもの いくつ?
おおたぐろまり 作
公園がだんだん春になっていく。春のしるし、いくつ見つかるかな?
少しずつ増えていく“春”を絵の中に見つけて1から10まで数えていく絵本です。
春を告げるつくしが「1」、花の周りを歩くてんとうむしが「2」、卵を産むかえるが「3」、ひなたぼっこをするかなへびが「4」、桜の林の上を飛ぶつばめが「5」……他にも様々な生き物が絵の中に隠れていますよ!
ちいさなふしぎ、みーつけた!
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
福音館書店
かがくのとも
2021年02月03日発売
目次:
どうぶつたちの おひっこし
平山暉彦 作
家族同然のイヌやネコを連れて出かけたことのある人は多いでしょう。では大型動物や猛獣を連れて遠くへ出かけるのはどうしたら良いのでしょう。
実際に動物園の動物は繁殖のために遠くの動物園に引っ越しをすることがあります。トラやキリンだってお出かけをするのです。
様々な動物をケガをさせずにつかまえて、オリに入れて安全に運ぶための工夫を描きます。
子どもの強い好奇心=子どもの科学の芽を大きく伸ばす絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
福音館書店
こどものとも年中向き
2021年02月03日発売
目次:
ちいさい じてんしゃ りんちゃんの おはなし
ねぎしたかこ 文/にしかわおさむ 絵
りんちゃんは、子ども用の赤い自転車です。自転車屋さんの店先で、自分に乗るだれかが来るのを待っています。
お店には次々にお客さんが訪れますが、やって来る子どもは、りんちゃんに乗るには小さすぎたり大きすぎたり。でもある日、りんちゃんにぴったりの女の子が現れて……。
子どもが初めて自転車を手に入れる、特別な出会いを描いた物語です。
物語の楽しさに出会う絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
毎日新聞出版
月刊ニュースがわかる
2021年02月15日発売
目次:
<巻頭特集>
★暮らしと社会を支える物流
生活に必要なものが手元に届くのは、「物流」という仕組みがあるからです。
思わぬ災害で店が閉まっても、物流網さえしっかりしていれば生活必需品は届きます。
私たちの暮らしを支える物流について学びます。
<ニュース特集>
★核兵器禁止条約が発効
1月に「核兵器禁止条約」が発効しました。
核兵器を持つ国はいずれも署名していないためすぐに廃絶されるわけではありませんが、
核兵器を違法とする国際ルールの誕生で、核軍縮に期待が高まっています。
★新型コロナ ワクチン接種始まる
新型コロナウイルスがいまだに猛威を振るう中、ワクチンに期待が集まっています。
昨年末からイギリスやアメリカで接種が始まり、日本でも間もなく開始されます。
どのような薬なのでしょうか。
★東京五輪 本当にやれるの
一度延期された東京オリンピックですが、
コロナの感染拡大が収まらず、今年の開催も不透明な状況です。
菅義偉首相は「実現する」と述べましたが、
選手たちは練習もままならず、不安が広がっています
★トランプさん支持者がアメリカ議会に乱入
アメリカ連邦議会に1月6日、多数のトランプ大統領(当時)支持者が乱入し、銃撃に発展する騒乱がありました。
バイデンさんが勝利した大統領選の結果を集計する会議が行われていた最中で、
民主主義をゆるがす大事件に世界がショックを受けました。
★読者インタビュー パラアーチェリー選手
東京パラリンピック出場を目標にしているパラアーチェリーの永野美穂選手は、
左腕が使えないため、口で弦を引いています。
強い気持ちで金メダルをめざす永野選手に、
アーチェリーを練習中の中学生がインタビューしました。
ほかに、次のような1月のニュースを扱っています。
バイデンさんがアメリカ大統領に就任/阪神大震災から26年/北陸などで記録的な大雪
<好評連載>
● ニュース検定4~3級模擬問題
●「ざわつき★ナゾ科学」
● 不登校がテーマのまんが「わたし行進曲」
● 言葉で遊ぼう「ねじめのコトバ嵐」
●「ニュース ジョゼでもわかる系」
● 環境まんが「カグヤとエコ神サマ」
● 時事芸人、プチ鹿島の「オジさんの話を聞いて!」
● おススメのグッズを読者が紹介「イチオシ!」
● 歴史クイズ「レキッパ!!」
● 動物写真企画「みんな生きている!」
● ニュースなお題に投稿コーナー「答えよ」
● ギャグまんが「Newsがわからん!!」
● 学習まんが「ニュース探偵 小一郎」
● 投稿ギャグまんが「マナブとオカン」
● まんが「パトラっちとこまっち」
●「東田大志の きわめろ! パズル道」
受験勉強に最適!お子さま向けにニュースを説明する雑誌です。送料無料!1ヵ月のニュースをビジュアルに解説 ニュースが好きになる・受験に強くなる
-
2021/01/15
発売号 -
2020/12/15
発売号 -
2020/11/13
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/09/15
発売号 -
2020/08/12
発売号
福音館書店
こどものとも
2021年02月03日発売
目次:
なぞなぞ
安野光雅 作・絵
誰もが知っている空想の世界の住人たちを題材にした“なぞなぞ”の絵本です。登場するのはシンデレラや桃太郎、七福神に火星人など。
そんな、見たことはなくても知っているひとたちを、安野光雅さんが自在な筆さばきで絵にしました。
なぞなぞで遊びながら、安野さんによる空想の美術館をめぐってみましょう。
子どもの想像の世界を大きく広げる絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
扶桑社
天然生活
2021年02月20日発売
目次: 別冊付録 家仕事ごよみ 春・夏編/特集 素朴でやさしいお弁当/特集2 受け継ぐ想い
シンプルな暮らしを楽しむ雑誌「天然生活」は、無理をせず、手を動かして、自分なりの暮らしを育む雑誌
-
2021/01/20
発売号 -
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/20
発売号
福音館書店
たくさんのふしぎ
2021年02月03日発売
目次:
海と川が生んだたからもの 北上川のヨシ原
堀内孝 文・写真/牧野伊三夫 絵
宮城県石巻市の北上川河口に広がるヨシ原。そこは鳥や虫など多くの生物を育くんできました。魚介類が豊富にとれ、ヨシが茅葺きの材料になるなど、人の生活にとってもかけがえのない場所です。
しかし、10年前、東日本大震災による津波でヨシ原は大きな被害をうけます。震災をはさみ、20年以上にわたる撮影をもとに、ヨシ原の自然と文化を紹介する絵本です。
子どもはもちろん、おとなも楽しめる不思議の世界へようこそ!身の回りのあらゆる”ふしぎ”にせまります。
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号