- 出版社:マガジン・マガジン
- 発行間隔:月2回刊
- 発売日:毎月1,15日
- サイズ:B5
- 参考価格:[紙版]650円 [デジタル版]600円
- 定期購読
- 最新号(2021年4/15号)
- バックナンバー
- レビュー
- インタビュー
つり丸 雑誌の内容
つり丸の無料サンプル
つり丸 2021年4/15号 (発売日2021年04月01日) の目次
第2特集 入門にもオススメ!アタリが多く楽しめる春の沖釣り!!メヌケ/ハナダイ/LTアジ/イシモチ(カラー)
船宿クロニクル Before&Now 第97回 千葉・飯岡「龍鳳丸」
飯田純男の沖釣りのススメ 第40回 マルイカの仕掛け
巻頭第1特集 乗っ込み目前急加速中!コマセマダイがおもしろい!!剣崎沖・上越沖(モノクロ)
第2特集 入門にもオススメ!アタリが多く楽しめる春の沖釣り!!メヌケ/ハナダイ/LTアジ/イシモチ(モノクロ)
第3特集 新群れぞくぞく集結中 ノリノリ満喫春のヤリイカ 波崎沖/外房(モノクロ)
釣行レポート 富浦沖のメバル・イサキ 粕川 晃
釣行レポート 西伊豆のオニカサゴ 岡本光央
釣行レポート 富津沖のエビスズキ 白畑義基
釣行レポート 東京湾のタイラバ 丸岡直樹
釣行レポート 東京湾のマゴチ 石坂衣里
間違い探し!
第3特集 新群れぞくぞく集結中 ノリノリ満喫春のヤリイカ 波崎沖/外房(カラー)
阪本智子の沖釣りヘブン 第54回 東京湾のLTアジ
カラーレポート 富津沖のエビスズキ開幕! 豪快な引きを楽しもう!!
カラーレポート 東京湾のマゴチスタート! 64cmのビッグワンも出た!!
カラーレポート 半日船で楽しむ東京湾のLTアジ! トップ60匹超えも!!
カラーレポート 富浦沖で仕立船 エビメバル&イサキのはずが…アマダイも狙って50cm!?
カラーレポート 大型期待十分!! 穴場的「鬼」ポイント! 波勝崎沖のオニカサゴ
船宿釣況NEWS
最前線のタックルコーディネート コマセマダイ
地区別列島ニュース
つり丸サロン
お宝プレゼント
チャーマスメモリー 第72回 カーボンニュートラルと進む温暖化
釣りのための海洋環境情報
オフショアルアー ルアー情報局
オフショアルアー 東京湾のチニング
オフショアルアー解体新書(外房・川津「とみ丸」のタイラバ編)
編集雑記
村越正海のひらめきフィッシング 第520回
大山俊治のフィッシングLaboratory vol.28:キャスティングのサワラ用ルアー考
新製品インフォメーション
カラーレポート タイラバで狙う東京湾のマダイ
ルアーカラー 東京湾のチニングゲーム
ルアーカラー 外房のマダイ
近藤惣一郎のフィッシングSOヘルシー! SOスマート! 第88回 肩甲骨と背骨を動かして肩こり・五十肩改善!
釣魚で乾杯!つりぐるめ2 第24回 [マダイ]
みひ郎の船宿探訪 第55回 新子安・恵比須橋「だてまき丸」
寿司コレ ぼうずコンニャク 第333回 アカカマス
帰ってきた! つり丸劇場
つり丸 2019年10/15号(2019-10-01発売) の特集を少しご紹介
つり丸 2019年10/1号(2019-09-14発売) の特集を少しご紹介
+ つり丸の目次配信サービス
つり丸のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.32
全てのレビュー:28件
レビュー投稿で500円割引!
楽しく読ませてもらっています。勉強になります!
釣り船の中は「3蜜」になりやすいと、家族から釣り禁止を言い渡されていましたが、沼津港の舵丸のホームページではコロナ対策として、船内の抗菌コートとエアコンに抗菌フィルターを施したとの事でした、早速家族に見せた所、施工したメーカーのホームページまでチェックし、ここまで対策されているならと、許可が降りました。 早速銭洲釣行を予約しました。
2年間定期購読しています。転勤に伴い一旦定期購読を解除しましたが、落ち着いてきたので、再度定期購読を始めました。 関東地方の船釣りの最新情報が掲載されており、初心者にもわかりやすくガイドされているのでお勧めです。
年間を通じてつり丸を購読すると、関東の船釣りはほとんど全て網羅されます。これから船釣りを始められる方にもオススメです。
父が毎回楽しみに読んでいます。ただ、最近本屋さんがなくなり、コンビニや釣具店で取扱もなくなり、この前はつり丸を探してずいぶん遠くまで買いにいっていました。
毎週マイボートで釣りに行っていますが、記事を参考にして魚種や場所を決めています。 大変助かっております。
発売をいつも楽しみにしています。その時々で、旬の釣り情報を楽しみにしています。
定期購読していますが、普段しない釣り物の記事を見ると、新たにチャレンジしたくなります。
釣りの計画を立てるまえに釣果情報や釣り方が分かる雑誌!
仕掛けや誘い方のコツなど、分かりやすいイラスト付きの解説があり、釣り初級者の私にはとてもありがたく、重宝しています。
つり丸をFujisan.co.jpスタッフが紹介します
毎号違う釣り場にスポットを当ててその釣り場で実際釣りをした時の写真付きレポートや日本全国の沖釣りに関するニュース、様々なこだわりを持つ沖釣り名人のコラムなど、ディープな情報盛りだくさんな読み物が掲載されています。特集される魚も、ヤリイカやカレイ、ヒラメなど、私たちの食卓でもおなじみの魚が特集されることも多いため、釣った魚の調理法などの記事は家庭においての料理の時にも役立ちます。釣りに役立つ海洋環境情報や魚に関するコラムなどのラインナップの数々は、読む人を飽きさせません。新鮮な魚を釣るだけではなく、自分でさばいて仲間にふるまいたいという人や、家庭で魚を華麗にさばいてかっこいいところを見せたいお父さんなどにもお勧めの1冊です。
つり丸のバックナンバー
第2特集 入門にもオススメ!アタリが多く楽しめる春の沖釣り!!メヌケ/ハナダイ/LTアジ/イシモチ(カラー)
船宿クロニクル Before&Now 第97回 千葉・飯岡「龍鳳丸」
飯田純男の沖釣りのススメ 第40回 マルイカの仕掛け
巻頭第1特集 乗っ込み目前急加速中!コマセマダイがおもしろい!!剣崎沖・上越沖(モノクロ)
第2特集 入門にもオススメ!アタリが多く楽しめる春の沖釣り!!メヌケ/ハナダイ/LTアジ/イシモチ(モノクロ)
第3特集 新群れぞくぞく集結中 ノリノリ満喫春のヤリイカ 波崎沖/外房(モノクロ)
釣行レポート 富浦沖のメバル・イサキ 粕川 晃
釣行レポート 西伊豆のオニカサゴ 岡本光央
釣行レポート 富津沖のエビスズキ 白畑義基
釣行レポート 東京湾のタイラバ 丸岡直樹
釣行レポート 東京湾のマゴチ 石坂衣里
間違い探し!
第3特集 新群れぞくぞく集結中 ノリノリ満喫春のヤリイカ 波崎沖/外房(カラー)
阪本智子の沖釣りヘブン 第54回 東京湾のLTアジ
カラーレポート 富津沖のエビスズキ開幕! 豪快な引きを楽しもう!!
カラーレポート 東京湾のマゴチスタート! 64cmのビッグワンも出た!!
カラーレポート 半日船で楽しむ東京湾のLTアジ! トップ60匹超えも!!
カラーレポート 富浦沖で仕立船 エビメバル&イサキのはずが…アマダイも狙って50cm!?
カラーレポート 大型期待十分!! 穴場的「鬼」ポイント! 波勝崎沖のオニカサゴ
船宿釣況NEWS
最前線のタックルコーディネート コマセマダイ
地区別列島ニュース
つり丸サロン
お宝プレゼント
チャーマスメモリー 第72回 カーボンニュートラルと進む温暖化
釣りのための海洋環境情報
オフショアルアー ルアー情報局
オフショアルアー 東京湾のチニング
オフショアルアー解体新書(外房・川津「とみ丸」のタイラバ編)
編集雑記
村越正海のひらめきフィッシング 第520回
大山俊治のフィッシングLaboratory vol.28:キャスティングのサワラ用ルアー考
新製品インフォメーション
カラーレポート タイラバで狙う東京湾のマダイ
ルアーカラー 東京湾のチニングゲーム
ルアーカラー 外房のマダイ
近藤惣一郎のフィッシングSOヘルシー! SOスマート! 第88回 肩甲骨と背骨を動かして肩こり・五十肩改善!
釣魚で乾杯!つりぐるめ2 第24回 [マダイ]
みひ郎の船宿探訪 第55回 新子安・恵比須橋「だてまき丸」
寿司コレ ぼうずコンニャク 第333回 アカカマス
帰ってきた! つり丸劇場
巻頭第2特集 マル&ヤリ 外房のイカが熱い!!(カラー)
巻頭第3特集 お手軽に楽しめる!オススメターゲット3 南伊豆のイサキ/鹿島沖のライトメヌケ/相模湾のLT五目(カラー)
最前線のタックルコーディネート LT深場五目
大山俊治のフィッシングLaboratory vol.27:じつは奥が深いイシモチ釣りの魅力
巻頭第1特集 数も型も楽しみ!今が釣りどき!!外房のテンヤマダイ大原沖&飯岡沖(モノクロ)
巻頭第2特集 マル&ヤリ 外房のイカが熱い!!(モノクロ)
巻頭第3特集 お手軽に楽しめる!オススメターゲット3 南伊豆のイサキ/鹿島沖のライトメヌケ/相模湾のLT五目(モノクロ)
釣行レポート 東伊豆のイサキ 粕川 晃
釣行レポート 平潟沖のメバル 岡本光央
釣行レポート 東京湾のイシモチ 丸岡直樹
釣行レポート 東京湾のショートメバル五目 金澤美穂
釣り具ショップスタッフの釣行レポート 旬を釣る 第90回 大原沖のヒラメ
つり丸サロン
間違い探し!
新連載 北本茂照の釣魂注入! TARGET1 コマセマダイ(カラー)
鈴木新太郎の沖釣り新化形 第46回 外房・大原沖のテンヤマダイ
なおちんのトレインアングラー 32駅目 茅ヶ崎駅
カラーレポート 多点掛けのダイゴミを味わいたいならコレ!! 茨城・平潟沖のオキメバル
カラーレポート 前半メバル、後半イシモチを狙う東京湾のショートメバル五目
カラーレポート 東伊豆のイサキシーズン到来!! ゲストも多彩で楽しいぞ~!
カラーレポート 数釣り好調! 東京湾のイシモチ
船宿釣況NEWS
地区別列島ニュース
新連載 北本茂照の釣魂注入! TARGET1 コマセマダイ(モノクロ)
チャーマスメモリー 第71回 常磐沖にタチウオ回遊!
タコボウズ寺沢のたこツボ 第44回 「まっ、の存在意義」
釣りのための海洋環境情報
オフショアルアー ルアー情報局
オフショアルアー 東京湾のシーバス
オフショアルアー解体新書(東京湾・長浦「こなや」の冬タチウオ編)
編集雑記
村越正海のひらめきフィッシング 第519回
新製品インフォメーション
Gear2ndの東京湾トレジャーハンティング 第9回 浦賀沖のビシアジ
ルアーカラー 東京湾のシーバス
ルアーカラー 東京湾のタチウオ
釣り人御用達店が教えるとっておき!!カンタン釣魚料理 第141回 神奈川県横浜市「江戸徳」
寿司コレ ぼうずコンニャク 第332回 チャイロマルハタ
つり丸劇場
第2特集 大型ノリノリ!ハイシーズンのヤリイカを楽しもう!!御宿沖の寒サバ&ヤリイカリレー/鹿島沖のヤリイカ(カラー)
第3特集 いま食べたい激うま魚を釣る!オニカサゴ南伊豆/アカムツ&オニ東伊豆/クロメバル東京湾(カラー)
船宿クロニクル Before&Now 第96回 茨城・鹿島港「豊丸」
飯田純男の沖釣りのススメ 第39回 マルイカのタックル
巻頭第1特集 水温上昇で釣果上向き!春のマダイ始動 鹿島沖のテンヤマダイ/剣崎沖のコマセマダイ(モノクロ)
第2特集 大型ノリノリ!ハイシーズンのヤリイカを楽しもう!!御宿沖の寒サバ&ヤリイカリレー/鹿島沖のヤリイカ(モノクロ)
第3特集 いま食べたい激うま魚を釣る!オニカサゴ南伊豆/アカムツ&オニ東伊豆/クロメバル東京湾(モノクロ)
釣行レポート 江見沖のイサキ五目 粕川 晃
釣行レポート 犬吠埼沖のアカムツ 岡本光央
釣行レポート 外房のマハタ五目 白畑義基
釣行レポート 片貝沖のキンメ&ヤリイカ 丸岡直樹
釣行レポート 東京湾のLTアジ 石坂衣里
お宝プレゼント
間違い探し!
カラーレポート 人気・実績ともにますますヒートアップ!! 犬吠沖のアカムツ
カラーレポート 春限定のお楽しみ! 片貝沖のキンメ&ヤリイカリレー
カラーレポート イサキ中心にアマダイ・オニカサゴ・ハタも! 江見沖の五目釣り
カラーレポート 3kg以上のマハタも食ってくる! 勝浦沖のマハタ五目!
カラーレポート 手軽に楽しめる東京湾のLTアジはビギナーや女性、子供にオススメ!!
近藤惣一郎のフィッシングSOヘルシー! SOスマート! 第87回 ダイエット:正しい食生活
船宿釣況NEWS
最前線のタックルコーディネート コマセマダイ
地区別列島ニュース
つり丸サロン
チャーマスメモリー 第70回 コロナ禍における釣り事情と大気の状態
釣りのための海洋環境情報
オフショアルアー ルアー情報局
オフショアルアー 東京湾のシーバス
オフショアルアー解体新書(江戸川放水路「林遊船」のシーバス編)
編集雑記
村越正海のひらめきフィッシング 第518回
大山俊治のフィッシングLaboratory vol.26:小さくて大きいヤリイカ釣りの工夫
新製品インフォメーション
ルアーカラー 東京湾のシーバス
ルアーカラー 東京湾のシーバス
ルアーカラー 南伊豆沖のアブラボウズ
釣魚で乾杯!つりぐるめ2 第23回 [ヒラメ]
みひ郎の船宿探訪 第54回 相模湾・茅ヶ崎港「ちがさき丸」
寿司コレ ぼうずコンニャク 第331回 ナミフエダイ
帰ってきた! つり丸劇場
チーム剛樹のUltimate Fishing 東京湾テンヤタチウオ 浅いポイントの狭ダナ攻略
最前線のタックルコーディネート LTアジ
大山俊治のフィッシングLaboratory vol.25 小型両軸リールにみるギア比の理
巻頭特集 水温低下でキビシイ季節と思いきや海は意外とあたたかく釣魚も元気!思わぬ数釣りもできちゃうかも!?今楽しい!! 沖釣りターゲット マルイカ/LTアジ/シロギス/マダイ五目/根魚五目/ヤリイカ/スルメ・オニリレー(モノクロ)
釣行レポート 東京湾のマダイ 伊井泰洋
釣行レポート 東京湾のカワハギ 粕川 晃
釣行レポート 相模湾のクロムツ 丸岡直樹
釣行レポート 東京湾のビシアジ 金澤美穂
釣り具ショップスタッフの釣行レポート 旬を釣る 第89回 相模湾のアマダイ
つり丸サロン
チャーマスメモリー 第69回 キハダとクロマグロとサンマの関係
間違い探し!
北本茂照のDREAMフィッシングWORLD 最終回 外房・勝浦沖のマサバ(カラー)
阪本智子の沖釣りヘブン 第53回 東京湾のシロギス
なおちんのトレインアングラー 31駅目 大鳥居駅
カラーレポート 東京湾のマダイは寒くても元気いっぱい!!
カラーレポート 城ケ島沖~沖ノ瀬でクロムツとアカムツリレー!!
カラーレポート 東京湾のカワハギ 大型まじりで良型主体にまだまだ楽しめそう!!
カラーレポート 半日船で手軽に楽しめる東京湾・鴨居沖のビシアジ
船宿釣況NEWS
地区別列島ニュース
北本茂照のDREAMフィッシングWORLD 最終回 マサバ&オニカサゴ(モノクロ)
いぬいたかしのイラストでわかるLTアジ
釣りのための海洋環境情報
オフショアルアー ルアー情報局
オフショアルアー 東京湾のシーバス
オフショアルアー解体新書(船橋「フレンドシップ」のマダイ&ワラサ編)
編集雑記
村越正海のひらめきフィッシング 第517回
新製品インフォメーション
タコボウズ寺沢のたこツボ 第43回 「失敗は名人のはじまり」
ルアーカラー 東京湾のシーバス
ルアーカラー 東京湾のタイラバ
釣り人御用達店が教えるとっておき!!カンタン釣魚料理 第140回 小さなスナック「月」
寿司コレ ぼうずコンニャク 第330回 スミイカ
つり丸劇場
巻頭第2特集 春に向かって急上昇!!2月のオススメターゲット4選 アカムツ/テンヤマダイ/LTキンメ五目/LTアジ(カラー)
船宿クロニクル Before&Now 第95回 神奈川・福浦港「よしひさ丸」
飯田純男の沖釣りのススメ 第38回 カワハギの釣り方とアピールグッズ
巻頭第1特集 早春のイカ釣り三昧!!テクニカルで楽しい相模湾のマルイカ開幕! 特大ヤリイカシーズン!! 鹿島沖カンネコ根相模湾のヤリイカは数釣り好調!(モノクロ)
巻頭第2特集 春に向かって急上昇!!2月のオススメターゲット4選 アカムツ/テンヤマダイ/LTキンメ五目/LTアジ(モノクロ)
釣行レポート 東京湾のマコガレイ 伊井泰洋
釣行レポート 大原沖のヒラメ 粕川 晃
釣行レポート 由比沖のアカムツ 岡本光央
釣行レポート 東京湾のイシモチ 國友博文
釣行レポート 相模湾のマダイ 丸岡直樹
つり丸サロン
チャーマスメモリー 第68回 温暖化ガス削減と魚の恐怖と痛み
間違い探し!
釣りフェスティバル2021 ONLINE開催!!(カラー)
カラーレポート 東京湾のマコガレイ 狙いは40㎝オーバーの大型だ
カラーレポート この冬は深場が絶好調! 東京湾のイシモチは良型主体!
カラーレポート 年明けから上向き傾向! 佐島沖のマダイ!
カラーレポート 大型も有望!! 駿河湾・由比沖のアカムツ
カラーレポート イワシ回遊でホントの本番! 外房・大原沖のヒラメ
船宿釣況NEWS
地区別列島ニュース
釣りのための海洋環境情報
保存版! イラストでわかる深海釣りの仕掛け作り
オフショアルアー ルアー情報局
オフショアルアー 東京湾のタチウオ
オフショアルアー解体新書(寒川「小峯丸」のシーバスジギング編)
編集雑記
釣りフェスティバル2021 ONLINE開催!!(モノクロ)
村越正海のひらめきフィッシング 第516回
大山俊治のフィッシングLaboratory vol.24 船アオリイカ釣法の理
ルアーカラー 東京湾のタチウオ
ルアーカラー 東京湾のシーバス
近藤惣一郎のフィッシングSOヘルシー! SOスマート! 第86回 運動習慣で高血圧・糖尿病の予防!
寿司コレ ぼうずコンニャク 第329回 オニヒラアジ
釣魚で乾杯!つりぐるめ2 第22回 [キンメダイ]
みひ郎の船宿探訪 第53回 三浦半島・剣崎間口港「孫武丸」
つり丸劇場
チーム剛樹のUltimate Fishing 東京湾テンヤタチウオのエサを考える②
最前線のタックルコーディネート 深海釣り
大山俊治のフィッシングLaboratory vol.23:ヒラメ仕掛けの小さな工夫
巻頭大特集 浅場から深場まで 寒さも吹き飛ぶホットなターゲットが勢ぞろい!!キンメダイ/アカムツ/ヒラメ/カワハギ/オキメバル/LTアジ/スミイカ(モノクロ)
釣行レポート 内房のシャクリマダイ 伊井泰洋
釣行レポート 南伊豆のキンメダイ 粕川 晃
釣行レポート 東伊豆のアマダイ 岡本光央
釣行レポート 相模湾のアマダイ 丸岡直樹
釣行レポート 東京湾のタチウオ 金澤美穂
釣り具ショップスタッフの釣行レポート 旬を釣る 第88回 相模湾のヤリイカ釣り
つり丸サロン
間違い探し!
北本茂照のDREAMフィッシングWORLD 第23回 御宿沖のヒラメ(カラー)
鈴木新太郎の沖釣り新化形 第45回 外房・大原沖のヒラメ
阪本智子の沖釣りヘブン 第52回 東京湾のLTアジ
カラーレポート 狙いはデカくて美味しい 南伊豆・下田出船のキンメダイ
カラーレポート またまた東京湾のタチウオが爆釣!
カラーレポート 相模湾のアマダイは寒さも忘れる楽しいターゲット!
カラーレポート チーム岡本2020年締めくくりは東伊豆・多賀沖のアマダイ
カラーレポート 魚との対話が楽しい内房のシャクリマダイ
船宿釣況NEWS
地区別列島ニュース
北本茂照のDREAMフィッシングWORLD 第23回 御宿沖のヒラメ(モノクロ)
釣りのための海洋環境情報
チャーマスメモリー 第67回 茨城海域のヒラメとマダコ
オフショアルアー ルアー情報局
オフショアルアー 沼津沖の夜タチウオ
オフショアルアー解体新書(鹿島「幸栄丸」ジギングのワラサ編)
編集雑記
村越正海のひらめきフィッシング 第515回
新製品インフォメーション
タコボウズ寺沢のたこツボ 第42回 「なぜを解決する」
なおちんのトレインアングラー 30駅目 久里浜駅
ルアーカラー 沼津沖の夜タチウオ
ルアーカラー 鹿島沖の青物ジギング
釣り人御用達店が教えるとっておき!!カンタン釣魚料理 第139回 すし処「有むら」
寿司コレ ぼうずコンニャク 第328回 マダイ
つり丸劇場
つり丸の今すぐ読める無料記事
つり丸を買った人はこんな雑誌も買っています!
スポーツ 雑誌の売上ランキング
ゴルフダイジェスト社
週刊ゴルフダイジェスト
2021年04月06日発売
目次:
東北福祉大ゴルフ部コーチ・佐伯三貴
勝つためのゴルフ授業
プロコーチ&週刊GD技術班がご案内!
【YouTubeレッスン動画】上達活用術
春の祭典が帰ってきたぞ
2021【マスターズ】開幕!
新旧モデルを同じシャフトで打ってみた!
今のドライバーより本当に打ちやすい?
■こんな時だからこそ笑って過ごそう!
【ゴルフ川柳】大賞発表!
■GDアワード受賞クラブ物語②
青木翔が語るピンi210アイアンと渋野日向子の出会い
■姿勢を変えるだけでスウィング激変!
筋力ではなく『骨』で立つ
明日から役立つ!“ニュース”な話題が満載のゴルフ専門誌
-
2021/03/30
発売号 -
2021/03/23
発売号 -
2021/03/16
発売号 -
2021/03/09
発売号 -
2021/03/02
発売号 -
2021/02/22
発売号
グローバルゴルフメディアグループ
週刊 パーゴルフ
2021年04月06日発売
目次:
■特集■
1 2年ぶりの春のマスターズを制するのは誰だ(p.10)
2 見えないスイング軸はどうやってつくる?(p.14)
3 外国人選手は初戦に間に合うのか!?(p.30)
4 中西直人 曲げずに飛ばすなら“お尻”を使え!(p.32)
5 レディースクラブはシニア世代も飛ばせるぞ(p.38)
6 人生はバック9からが面白い!(p.75)
■連載■
7 TOP CLOSE-UP/渋野日向子(p.6)
8 TOP CLOSE-UP/山下美夢有(p.8)
9 連載/目指せ! サイコースイング(p.20)
10 連載/山本優子 骨エクササイズ(p.22)
11 連載/あなたはどっち?(p.27)
12 連載/ヘソで動けばゴルフはやさしい(p.42)
13 芝目八目(p.46)
14 新連載/女子プロ壁新聞(p.50)
15 連載/さらば! 多岐亡羊のゴルフ[最終回](p.52)
16 連載/藤田寛之の結論(p.56)
17 連載/青木功 ゴルフたるもの(p.58)
18 連載/知らないと損をするギアマニュアル(p.60)
19 トーナメントフラッシュ(p.62)
20 連載マンガ/黄昏ゴルフ倶楽部(p.63)
21 連載コミック/千里の旅 翔の道(p.91)
22 連載/大ちゃんの㊙メモ帳(p.111)
23 連載/インサイドUSツアー(p.112)
24 連載/GOLF、今この人に聞きたい!/江森勲さん(p.113)
25 連載/教えて! 100切り先生(p.116)
26 連載/坂田信弘 ラウンド進化論(p.118)
27 連載/阪田哲男 シングルの流儀(p.120)
28 連載/湯原信光が解き明かすスイングの核心(p.122)
29 連載/増田雄二 ギアもっこす(p.124)
30 連載/CROSSOVER ~こころを動かすスポーツ~(p.126)
31 連載/自律神経のトリセツ(p.128)
32 連載コミック/Dr.HANA(p.129)
33 最新GEARランキング ショップ調査室(p.135)
34 絶対覚えておきたいルール教室(p.136)
35 読者の声(p.137)
36 芝の細道(p.137)
37 連載コミック/バンカー野郎(p.138)
38 アットインフォメーション(p.141)
39 CLOSE-UP/ボーケイ フォージド(p.142)
40 CLOSE-UP/岡山絵里(p.143)
41 SELECT THE GEAR(p.144)
42 連載/田中秀道のレッスン真常識(p.145)
43 新連載/THE基本(p.150)
44 連載/新・おうちでできるお手軽練習法[最終回](p.152)
45 連載/ギア ダーウィン研究所(p.154)
46 今週のプレゼント(p.158)
47 Opportunity(p.161)
48 連載/石井忍のそれなっ!(p.162)
「ゴルフ好奇心 パーゴルフ。」 ~ゴルファーの全ての欲求を満たす週刊誌の枠を超えた新しいスタイル~
-
2021/03/30
発売号 -
2021/03/16
発売号 -
2021/03/09
発売号 -
2021/03/02
発売号 -
2021/02/22
発売号 -
2021/02/16
発売号
日本レジャーチャンネル
あなたとBOAT RACEをアツくする超抜マガジン
-
2020/06/11
発売号 -
2020/05/11
発売号 -
2020/04/11
発売号 -
2020/03/11
発売号 -
2020/02/10
発売号 -
2020/01/11
発売号
阪神タイガース
月刊タイガース
2021年04月01日発売
目次:
今月の一枚
クローズアップインタビュー
新時代開幕!
梅野隆太郎
Pick up interview
羽ばたく新天地
山本泰寛
タイガースフィールドコラム
現場からお伝えします
vol.24 2021年3月
TIGERS PHOTO TOPICS
2021甲子園オープン戦
タイガースの熱い戦いを写真で切り取り、興奮を誌面に再現
虎番目線
サンケイスポーツ 原田遼太郎
関西スポーツ5紙虎番記者によるリレーコラム
2021シーズン開幕応援企画
虎ファンsmile!リモート版
裏虎魂(ウラトラソウル)
第44回 球場飲食・物販担当 松本昂大さん
裏で虎を支える人々の魂
TIGERS DATA ANALYSIS<データ分析>
【考察2021】vol.1 2021セ・リーグ戦力分析
タイガースファームレポート
若虎たちのファームでの動向を詳しくレポート
息子をよろしく
中野拓夢
ご両親だけが知るルーキーの素顔
Next Generation Interview
感じる2年目の手応え
藤田健斗
ファーム新コーチインタビュー
今だから、伝えたいことがある
久保田智之ファーム投手コーチ
2021 タイガース気になるあの選手
ジェフリー・マルテ
嶋尾康史のトラリンク!
第135回 大倉崇裕さん(作家)
タイガース投手から俳優業へ転身した嶋尾氏が各界トラファンを紹介
【新連載】
虎風草 我が阪神の歳時記 4月April
「開幕」に寄せる思い
新入団選手、いらっしゃ~い
vol.4 石井大智
選手の人となりがわかるアンケート企画
平田道場
時には熱く!時には優しく・・・
師範・平田ヘッドコーチが親身になって読者の質問に答えてくれます
【新連載】
虎・背番号File
list#1
【阪神タイガース Women連載企画】
月刊タイガース Women vol.2
阪神タイガースの全てがわかる球団唯一のオフィシャル誌
-
2021/03/01
発売号 -
2021/02/01
発売号 -
2020/12/28
発売号 -
2020/12/01
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/01
発売号
ゴルフダイジェスト社
ゴルフダイジェスト
2021年03月19日発売
目次: 大MOIドライバーはこの動きが飛ぶ-さあ、みんなでシャローイング/特別付録 誰でもお洒落に!新定番「ジョガーパンツ」をとことん着回す
いつも読者主義! 本格派ゴルファーのためのゴルフ雑誌
-
2021/02/20
発売号 -
2021/01/21
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/21
発売号 -
2020/09/19
発売号
三栄
F1速報
2021年04月01日発売
目次:
大型日本人ルーキーとホンダ幻の開幕勝利
ハミルトンでなく規則に負けた?
惜敗フェルスタッペン
0.745秒差で2位に終わる
特集「進化する20歳」
バーレーンテスト2位のインパクト
開幕直前インタビュー&関係者の評価
プレシーズンテスト総括
王者メルセデスのV8に黄信号!?
ザック・ブラウン失言で炎上。ハミルトン去就とメルセデス来年の布陣
予選スプリントレース実現内定。早ければイギリスGPまでに実施か?
新連載続々。テクノロジー/マネー/歴史にもっとフォーカス
レースレポートの情報が満載!
-
2021/03/19
発売号 -
2021/02/26
発売号 -
2021/01/28
発売号 -
2021/01/14
発売号 -
2020/12/28
発売号 -
2020/12/17
発売号
八重洲出版
Cycle Sports(サイクルスポーツ)
2021年03月19日発売
目次:
サイクルスポーツ2021年5月号
「四国一周」大特集&特別付録
挑め! 日本最大の自転車巡礼の旅へ「四国一周」
四国一周1000kmのサイクリングアドベンチャー。
そのコース攻略方法を紹介。
一気に走り切るには長い距離、数回に分けて週末や連休を使って完走を目指す。
コースにはブルーのピクトグラムが描かれていてわかりやすいが、
そのコースから少し外れて立ち寄りたいスポットがいくつもある。
それを紹介し、四国をぐるりとサイクリングする魅力を伝える。
特別付録・四国一周サイクリング手ぬぐい
自転車で四国一周するためのルート上には、その道路上にブルーのピクトグラムがペイントされている。
そのモチーフを手ぬぐいにデザイン。
四国一周中に記念撮影で使おう!
もちろん手ぬぐいとしても使えるので、道後温泉などに持って入れば、
四国一周の気分もさらに盛り上がること間違いなし!
フォームの違いで空気抵抗を検証 エアロポジション再考
東海エリア最大の自転車フェス NAGOYA Cycle Sports Days
自転車を遊ぶ、自転車で語ろう プレミアムサイクリングマガジン
-
2021/02/20
発売号 -
2021/01/20
発売号 -
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/19
発売号
ピークス
NALU(ナルー)
2021年03月10日発売
目次:
Surfer's Inspiration Words
目次
Feature THE STYLE WHO’S YOUR STYLE MASTER IN MODERN TIMES?
PORTRAIT/Life of Kai
Stories/Hawaii on the Go
SHOP GUIDE
Stories/THE VOICE
NALU's Choice
The Surfing Discovery
PORTRAIT/The Barracuda
Be true to your Surfing
Utopia of surfing
Surfrider Foundation Column
Discover Japan
Men's Horizon
Longboard Trip
Catch the wave
Yoga×Surfing
Unique Surf Shack
Information
Present
Surf Shop Guide
Next Issue
ロングボーダー達へ そして海を愛するすべての人々へ・・・。
-
2020/12/10
発売号 -
2020/09/10
発売号 -
2020/06/10
発売号 -
2020/03/10
発売号 -
2019/12/10
発売号 -
2019/09/10
発売号
BiCYCLE CLUB(バイシクルクラブ)
2021年03月19日発売
目次:
目次
FOCUS.1
FOCUS.2
NEWショップオープン!
ロードバイクインプレッション
足のフィッティングが体幹まで変える フットアライメント革命 脚の痛み解消/パワー向上/足指トレーニング
千葉県一周ライド 「チバイチ」にチャレンジ!
シマノ、カンパニョーロ、スラムだけじゃない!知られざるコンポーネント
安く賢く楽しもう!ロードバイクライフ節約大作戦
自分に合っているのはどれ?プロが教えるアイテム選び
特殊冷感プリントが身体のパフォーマンスを向上!フリーズテック
日向涼子の「やっぱり坂が好き」
自転車どうでしょう!?
道端カレンの「自転車カレンダー」
eバイク充電堂
ハシケンの「ロードバイクエクスプローラー」
プレゼント
ナショナルサイクルルート候補選定で大注目!太平洋岸自転車道ってどんな道?
ロードレーサー嫁辞典
今日もレンズを振りまわす!
ファッキンジャップくらいわかるよ~コノヤロウっ!
輪グラフSUPER/走れ! 浜田探偵団
俺ランキング!!
ユキヤのワールドレポート
別府史之のOPEN FUTURE
GO TO TOKYO 2020
革命を起こしたいと君は言う…
燃えよ! 自転車オヤジ
西山自転車商会
エル・プロタゴニスタ
ロードバイク研究所
全国エリア別ショップガイド
FROM EDITORS
定期購読案内
団長安田の「自転車大サーカス」
今月のTEST ME!
チェック戦隊 BCレンジャー
NEW PRODUCTS
チームBC
全国エリア別ショップガイド
今、見直されたい自転車の新しい魅力を伝えます。
-
2021/02/20
発売号 -
2021/01/20
発売号 -
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/19
発売号