つり丸のバックナンバー
大特集 楽しく釣って!美味しく食べる!カンパチ/LTアジ/LT五目/夜ヒラメ/タイラバ(カラー)
いぬいたかしのお別れのご挨拶
最前線のタックルコーディネート イサキ
大特集 楽しく釣って!美味しく食べる!カンパチ/LTアジ/LT五目/夜ヒラメ/タイラバ/コマセマダイ/ヒラメ五目(モノクロ)
釣行レポート 東京湾のカワハギ 粕川 晃
釣行レポート 西伊豆のマダイ 岡本光央
釣行レポート 南房総のLTイサキ 丸岡直樹
釣行レポート 相模湾のヒラメ五目 金澤美穂
釣行レポート 飯岡沖のテンヤマダイ 大島 匠
針生秀一の「楽釣! 東北釣り天国」 Vol.272 これからが楽しみな東北のターゲット
釣りのための海洋環境情報
つり丸サロン
大特集 楽しく釣って!美味しく食べる!コマセマダイ/ヒラメ五目(カラー)
北本茂照の釣魂注入! TARGET15 内房のコマセマダイ(カラー)
鈴木新太郎の沖釣り新化形 最終回 東京湾・八景沖のLTアジ
カラーレポート 伊豆遠征シーズンを満喫しょう!
カラーレポート 7㎏オーバーも浮上! 西伊豆の乗っ込みマダイ本番!!
カラーレポート 一年で一番難しい時期だからこそおもしろい 久比里沖~剣崎沖のカワハギ釣り
船宿釣況NEWS
地区別列島ニュース
北本茂照の釣魂注入! TARGET15 内房のコマセマダイ(モノクロ)
釣り具ショップスタッフの最新釣行レポート 旬を釣る!! 第104回 鹿島沖のイカメタルゲーム
大山俊治のフィッシングLaboratory vol.55:この20余年の沖釣りの変化
オフショアルアー ルアー情報局
オフショアルアー 東京湾のシーバス五目
オフショアルアー解体新書(船橋「フレンドシップ」の春マダイ編)
編集雑記
村越正海のひらめきフィッシング 第547回
新製品インフォメーション
チャーマスメモリー 最終回 日本海とマダイ
タコボウズ寺沢のたこツボ 第58回 「ベストなKISS」
カラーレポート 大ダイの期待いっぱい 飯岡沖のひとつテンヤマダイ
カラーレポート 釣趣抜群!! 南房総のLTイサキ
なおちんのトレインアングラー 46駅目 勝浦駅
ルアーカラー 東京湾のシーバス五目
ルアーカラー 東京湾のタイラバ
寿司コレ ぼうずコンニャク 第360回 アカナマダ
釣り人御用達店が教えるとっておき!!カンタン釣魚料理 第155回 和食場「冠」本八幡店
つり丸劇場
巻頭第2特集 いよいよ沖釣りベストシーズン!5月のオススメターゲットはこれだ!!東京湾のマゴチ/飯岡沖のハナダイ五目/東京湾のタチウオ&アジ(カラー)
船宿クロニクル Before&Now 第109回 茨城・鹿島港「植田丸」
最前線のタックルコーディネート 遠征シマアジ&泳がせ大物
巻頭第1特集 2022年 釣れる!! 乗っ込みマダイ(モノクロ)
巻頭第2特集 いよいよ沖釣りベストシーズン!5月のオススメターゲットはこれだ!!東京湾のマゴチ/飯岡沖のハナダイ五目/東京湾のタチウオ&アジ(モノクロ)
釣行レポート 沼津沖のマダイ 粕川 晃
釣行レポート 相模湾のベニアコウ 岡本光央
釣行レポート 東京湾のLTアジ 白畑義基
釣行レポート 日立沖のオキメバル 丸岡直樹
釣行レポート 東京湾のタチウオ&アジ 石坂衣里
飯田純男の沖釣りのススメ 最終回 タックル選び
つり丸サロン
カラーレポート 良型数釣り! 太東沖のイサキ ゲスト多彩で楽しい!! 五目釣り
カラーレポート 鹿島沖の恵みを 『テン巻き』で思う存分釣りまくろう!!
カラーレポート 多点掛け連発で数釣りが楽しめる日立沖のオキメバル
カラーレポート 身近な海で深海の夢が手にできる!! 相模湾・城ケ島沖のベニアコウ
カラーレポート 今期はやや遅れ気味で乗っ込み開始中の沼津沖マダイ
晴山由梨の「沖釣りと猫のほのぼの生活」 7回目 マゴチは最後に微笑んだ!(カラー)
カラーレポート 手軽に美味しいアジが釣れる東京湾のLTアジ
船宿釣況NEWS
チャーマスメモリー 第98回 親潮と黒潮がぶつかる周辺海域の潮温とカツオ
晴山由梨の「沖釣りと猫のほのぼの生活」 7回目 マゴチは最後に微笑んだ!(モノクロ)
モモの東京W湾NDERFUL!! FISH07 久里浜沖「太田屋」のコマセマダイ
地区別列島ニュース
釣りのための海洋環境情報
オフショアルアー ルアー情報局
オフショアルアー 東京湾のタチウオ
オフショアルアー解体新書(大原港「広布号」の初夏のSLJ編)
編集雑記
村越正海のひらめきフィッシング 第546回
大山俊治のフィッシングLaboratory vol.54:ひとつテンヤの入門のススメ
新製品インフォメーション
ルアーカラー 東京湾のタチウオ
ルアーカラー 大原沖のSLJ
近藤惣一郎のフィッシングSOヘルシー! SOスマート! 第101回 釣りのアフターケア:今日から出来るストレッチ&セルフマッサージ
みひ郎の船宿探訪 第68回 新子安・恵比須橋「だてまき丸」
釣魚で乾杯!つりぐるめ2 第37回 [イサキ]
寿司コレ ぼうずコンニャク 第359回 ビンナガマグロ
帰ってきた!つり丸劇場
最前線のタックルコーディネート アカムツ
釣り具ショップスタッフの最新釣行レポート 旬を釣る!! 第103回 東京湾のコマセマダイ
大山俊治のフィッシングLaboratory vol.53:船からのジグヘッド&ワームの可能性
巻頭大特集 沖釣りベストシーズンにオススメ!最旬ターゲット 銭洲シマアジ/LTイカ/マゴチ/イサキ五目/夜ヒラメ&マダイ/カサゴ/シロギス(モノクロ)
釣行レポート 南房のヤリイカ 粕川 晃
釣行レポート 尾鷲沖のキンメ、アコウ 岡本光央
釣行レポート 東京湾のLTアジ 丸岡直樹
釣行レポート 相模湾のLTヤリイカ 金澤美穂
針生秀一の「楽釣! 東北釣り天国」 Vol.271 春の三陸マコガレイ釣り
つり丸サロン
釣りのための海洋環境情報
間違い探し!
北本茂照の釣魂注入! TARGET14 銚子沖の深場(アコウダイ)(カラー)
カラーレポート 南房白浜沖ヤリイカ&スルメイカのイカ祭り開催中!
カラーレポート キンメ! アコウ! 知る人ぞ知る穴場!! 熊野灘の深海釣り
カラーレポート 数釣り好調! 食べても美味! 東京湾のLTアジ
イラストで解説 マダイの捌き方
船宿釣況NEWS
地区別列島ニュース
北本茂照の釣魂注入! TARGET14 銚子沖の深場(アコウダイ)(モノクロ)
イラストで解説 入門者に贈る仕掛け結び
オフショアルアー ルアー情報局
オフショアルアー 外房の青物
オフショアルアー解体新書(寒川「小峰丸」の夜シーバス編)
編集雑記
村越正海のひらめきフィッシング 第545回
新製品インフォメーション
チャーマスメモリー 第97回 日本海のジグマダイ
タコボウズ寺沢のたこツボ 第57回 「準備はテキトーで」
なおちんのトレインアングラー 45駅目 久里浜駅
ルアーカラー 外房の青物
ルアーカラー 東京湾の夜シーバス
ルアーカラー 鹿島沖のジグタイゲーム
寿司コレ ぼうずコンニャク 第358回 シマアジ
釣り人御用達店が教えるとっておき!!カンタン釣魚料理 第154回 昭和レトロ居酒屋「寅のすけ」
つり丸劇場
巻頭第2特集 たくさん釣れるから楽しい!!4月の数釣りターゲット イサキ/スルメイカ/ヤリイカ/メバル/LT五目(カラー)
船宿クロニクル Before&Now 第108回 神奈川・鴨居大室港「五郎丸」
最前線のタックルコーディネート 遠征泳がせ大物
巻頭第1特集 いよいよ乗っ込み!?激アツ!! 春マダイ(モノクロ)
巻頭第2特集 たくさん釣れるから楽しい!!4月の数釣りターゲット イサキ/スルメイカ/ヤリイカ/メバル/LT五目(モノクロ)
釣行レポート 富津沖のエビスズキ 粕川 晃
釣行レポート 東伊豆のオニカサゴ 岡本光央
釣行レポート 相模湾のタイラバ 白畑義基
釣行レポート 鹿島沖のヤリイカ 丸岡直樹
釣行レポート 相模湾のLTウイリー五目 石坂衣里
飯田純男の沖釣りのススメ 第52回 マルイカ釣り
お宝プレゼント
間違い探し!
カラーレポート シマアジ&マダイ その他いろいろ高級魚! 御前崎沖の五目釣り
カラーレポート 富津沖で伝統のエビスズキ釣り開幕中!
カラーレポート 浅場でノリノリ! 鹿島沖のヤリイカ最盛期突入!!
カラーレポート 観音崎沖のアジが呼んでいる! 速潮を考えたタナ取りで数釣りを楽しもう
カラーレポート 2桁釣果もある! 有望!! 東伊豆・富戸沖のオニカサゴ
カラーレポート きょうも大漁! 関東沖釣り爆釣会
近藤惣一郎のフィッシングSOヘルシー! SOスマート! 第100回 片頭痛:頭痛でお悩みの方へ
晴山由梨の「沖釣りと猫のほのぼの生活」 6回目 ガチの剣崎沖マダイ(カラー)
船宿釣況NEWS
つり丸サロン
チャーマスメモリー 第96回 変わる漁業と遊漁と日本海のマダイ
晴山由梨の「沖釣りと猫のほのぼの生活」 6回目 ガチの剣崎沖マダイ(モノクロ)
モモの東京W湾NDERFUL!! FISH06 金沢八景沖「一之瀬丸」のメバル
地区別列島ニュース
釣りのための海洋環境情報
オフショアルアー ルアー情報局
オフショアルアー 波崎沖のホウボウ
オフショアルアー解体新書(特別編 常磐エリアのタチウオワーミング)
編集雑記
村越正海のひらめきフィッシング 第544回
大山俊治のフィッシングLaboratory vol.52:イサキで試して欲しいアレやコレ
新製品インフォメーション
ルアーカラー 波崎沖のホウボウ
ルアーカラー 日立沖のタチウオ
釣魚で乾杯!つりぐるめ2 第36回 [マダイ]
寿司コレ ぼうずコンニャク 第357回 アイゴ
みひ郎の船宿探訪 第67回 相模湾小坪港「洋征丸」
帰ってきた! つり丸劇場
巻頭第2特集 今がチャンス!! 春イカノリノリ 御宿沖のヤリイカ/洲崎~沖ノ瀬のヤリ・スルメイカ(カラー)
巻頭第3特集 アタリがひっきりなし!うまい魚をたくさん釣ろう!!桜イサキ&東北メバル(カラー)
最前線のタックルコーディネート ビシアジ
釣り具ショップスタッフの最新釣行レポート 旬を釣る!! 第102回 犬吠埼沖のアカムツ
大山俊治のフィッシングLaboratory vol.51:乗っ込みのコマセマダイ入門メモ
巻頭第1特集 マダイの季節!!テンヤ&タイラバで数釣り!&大型!(モノクロ)
巻頭第2特集 今がチャンス!! 春イカノリノリ 御宿沖のヤリイカ/洲崎~沖ノ瀬のヤリ・スルメイカ(モノクロ)
巻頭第3特集 アタリがひっきりなし!うまい魚をたくさん釣ろう!!桜イサキ&東北メバル(モノクロ)
釣行レポート 犬吠埼のアカムツ 粕川 晃
釣行レポート 内房のイサキ 岡本光央
釣行レポート 東京湾のイシモチ 丸岡直樹
釣行レポート 東京湾のシロギス 金澤美穂
針生秀一の「楽釣! 東北釣り天国」 Vol.270 三陸マスジギング
つり丸サロン
チャーマスメモリー 第95回 クロマグロの漁獲枠と変わる日本の漁業
タコボウズ寺沢のたこツボ 第56回 「100年後なんて」
釣りのための海洋環境情報
間違い探し!
北本茂照の釣魂注入! TARGET13 鹿島沖のヤリイカ(カラー)
鈴木新太郎の沖釣り新化形 第52回 外房・御宿沖のヤリイカ&サバ
カラーレポート デカイアカムツ求めて!いざ、犬吠埼沖へ!!
カラーレポート 高級ゲストもいっぱい 内房・岩井沖のイサキ五目
カラーレポート これからが数釣りシーズン! 東京湾のシロギス
カラーレポート ビギナーやファミリーに超オススメ! 東京湾のイシモチ
船宿釣況NEWS
地区別列島ニュース
北本茂照の釣魂注入! TARGET13 鹿島沖のヤリイカ(モノクロ)
イラストで解説!コマセマダイの仕掛け釣り
オフショアルアー ルアー情報局
オフショアルアー 東京湾のシーバス
オフショアルアー解体新書(東京湾・金沢八景「太田屋」の冬タチウオ編)
編集雑記
村越正海のひらめきフィッシング 第543回
新製品インフォメーション
なおちんのトレインアングラー 44駅目 金沢八景駅
ルアーカラー 東京湾のシーバス
ルアーカラー 東京湾のタチウオ
釣り人御用達店が教えるとっておき!!カンタン釣魚料理 第153回 旬海酒豚「海老重」
寿司コレ ぼうずコンニャク 第356回 ヒラメ
つり丸劇場
巻頭第2特集 三月のイカ三種盛り!飯岡沖のヤリイカ/小湊沖のマルイカ/富山湾のスルメイカ(カラー)
船宿クロニクル Before&Now 第107回 神奈川・平塚港「庄治郎丸」
最前線のタックルコーディネート コマセマダイ
巻頭第1特集 春に釣りたい魚!アカムツ/マダイ/アジ(モノクロ)
巻頭第2特集 三月のイカ三種盛り!飯岡沖のヤリイカ/小湊沖のマルイカ/富山湾のスルメイカ(モノクロ)
釣行レポート 大原沖のヒラメ 粕川 晃
釣行レポート 犬吠埼沖のアカムツ 岡本光央
釣行レポート 東京湾のタチウオ 丸岡直樹
釣行レポート 大原沖のテンヤマダイ 石坂衣里
飯田純男の沖釣りのススメ 第51回 マルイカのタナ釣り
近藤惣一郎のフィッシングSOヘルシー! SOスマート! 第99回 沖釣りを身体に良いものにするために -船上での食事を考える-
お宝プレゼント
間違い探し!
カラーレポート これが〝串モン〟だ! 和歌山・串本沖でキハダ沸騰中!
カラーレポート 肉厚で脂がのっていて最高の味!! 大原沖のヒラメ釣りへ行こう
カラーレポート 犬吠沖のアカムツ 大型! 数釣り! 健在!!
カラーレポート ドラゴン狙いは今がチャンス! 東京湾のタチウオ
カラーレポート 楽しみ方いろいろ! 外房・大原沖のテンヤマダイ
晴山由梨の「沖釣りと猫のほのぼの生活」 5回目 外房のタイラバ(カラー)
船宿釣況NEWS
2022新春超豪華プレゼント!!当選者発表
つり丸サロン
チャーマスメモリー 第94回 屏風ヶ浦のアイナメと釣りの号数表示
晴山由梨の「沖釣りと猫のほのぼの生活」 5回目 外房のタイラバ(モノクロ)
モモの東京W湾NDERFUL!! FISH05 横浜沖「渡辺釣船店」のビシアジ
地区別列島ニュース
釣りのための海洋環境情報
オフショアルアー ルアー情報局
オフショアルアー 横浜沖のメバカサゲーム
オフショアルアー解体新書(日立久慈「釣友丸」のタチウオジギング編)
編集雑記
村越正海のひらめきフィッシング 第542回
大山俊治のフィッシングLaboratory vol.50:ビギナーに教えたい「沖釣りのフォーム」
新製品インフォメーション
ルアーカラー 横浜沖のメバカサゲーム
ルアーカラー 日立沖のタチウオジギング
釣魚で乾杯!つりぐるめ2 第35回 [マコガレイ]
みひ郎の船宿探訪 第66回 剣崎・間口港「育丸」
寿司コレ ぼうずコンニャク 第355回 ヒゲダイ
帰ってきた! つり丸劇場
+ つり丸取扱い開始コール♪
つり丸 雑誌の内容
- 出版社:マガジン・マガジン
- 発行間隔:月2回刊
- サイズ:B5
つり丸の無料サンプル
つり丸 2022年6/1号 (発売日2022年05月13日) の目次
大特集 楽しく釣って!美味しく食べる!カンパチ/LTアジ/LT五目/夜ヒラメ/タイラバ(カラー)
いぬいたかしのお別れのご挨拶
最前線のタックルコーディネート イサキ
大特集 楽しく釣って!美味しく食べる!カンパチ/LTアジ/LT五目/夜ヒラメ/タイラバ/コマセマダイ/ヒラメ五目(モノクロ)
釣行レポート 東京湾のカワハギ 粕川 晃
釣行レポート 西伊豆のマダイ 岡本光央
釣行レポート 南房総のLTイサキ 丸岡直樹
釣行レポート 相模湾のヒラメ五目 金澤美穂
釣行レポート 飯岡沖のテンヤマダイ 大島 匠
針生秀一の「楽釣! 東北釣り天国」 Vol.272 これからが楽しみな東北のターゲット
釣りのための海洋環境情報
つり丸サロン
大特集 楽しく釣って!美味しく食べる!コマセマダイ/ヒラメ五目(カラー)
北本茂照の釣魂注入! TARGET15 内房のコマセマダイ(カラー)
鈴木新太郎の沖釣り新化形 最終回 東京湾・八景沖のLTアジ
カラーレポート 伊豆遠征シーズンを満喫しょう!
カラーレポート 7㎏オーバーも浮上! 西伊豆の乗っ込みマダイ本番!!
カラーレポート 一年で一番難しい時期だからこそおもしろい 久比里沖~剣崎沖のカワハギ釣り
船宿釣況NEWS
地区別列島ニュース
北本茂照の釣魂注入! TARGET15 内房のコマセマダイ(モノクロ)
釣り具ショップスタッフの最新釣行レポート 旬を釣る!! 第104回 鹿島沖のイカメタルゲーム
大山俊治のフィッシングLaboratory vol.55:この20余年の沖釣りの変化
オフショアルアー ルアー情報局
オフショアルアー 東京湾のシーバス五目
オフショアルアー解体新書(船橋「フレンドシップ」の春マダイ編)
編集雑記
村越正海のひらめきフィッシング 第547回
新製品インフォメーション
チャーマスメモリー 最終回 日本海とマダイ
タコボウズ寺沢のたこツボ 第58回 「ベストなKISS」
カラーレポート 大ダイの期待いっぱい 飯岡沖のひとつテンヤマダイ
カラーレポート 釣趣抜群!! 南房総のLTイサキ
なおちんのトレインアングラー 46駅目 勝浦駅
ルアーカラー 東京湾のシーバス五目
ルアーカラー 東京湾のタイラバ
寿司コレ ぼうずコンニャク 第360回 アカナマダ
釣り人御用達店が教えるとっておき!!カンタン釣魚料理 第155回 和食場「冠」本八幡店
つり丸劇場
つり丸 2019年10/15号(2019-10-01発売) の特集を少しご紹介
つり丸 2019年10/1号(2019-09-14発売) の特集を少しご紹介
つり丸のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.34
全てのレビュー:32件
レビュー投稿で500円割引!
釣り初心者でも、季節により様々な釣りものに挑戦しようと思える雑誌です。 誘い方ももっと上手くなるように熟読中です。
毎号購読させてもらっています。ためになる記事がばかりですが取材時と販売時期のタイムラグがたまに気になります。週刊誌だと良いのですが、取材が大変ですかね…
その時々の釣り物が載っており、釣行計画に役立っている。
つり丸を愛読、熟読している釣り馬鹿。つり丸はとにかく楽しく分かりやすい。それでいてかなり奥深くもある。つり丸を読みながらレポーターになった気分でシミュレーション。コロナ禍、釣りに行けなくても楽しい。
楽しく読ませてもらっています。勉強になります!
釣り船の中は「3蜜」になりやすいと、家族から釣り禁止を言い渡されていましたが、沼津港の舵丸のホームページではコロナ対策として、船内の抗菌コートとエアコンに抗菌フィルターを施したとの事でした、早速家族に見せた所、施工したメーカーのホームページまでチェックし、ここまで対策されているならと、許可が降りました。 早速銭洲釣行を予約しました。
2年間定期購読しています。転勤に伴い一旦定期購読を解除しましたが、落ち着いてきたので、再度定期購読を始めました。 関東地方の船釣りの最新情報が掲載されており、初心者にもわかりやすくガイドされているのでお勧めです。
年間を通じてつり丸を購読すると、関東の船釣りはほとんど全て網羅されます。これから船釣りを始められる方にもオススメです。
父が毎回楽しみに読んでいます。ただ、最近本屋さんがなくなり、コンビニや釣具店で取扱もなくなり、この前はつり丸を探してずいぶん遠くまで買いにいっていました。
毎週マイボートで釣りに行っていますが、記事を参考にして魚種や場所を決めています。 大変助かっております。
つり丸をFujisan.co.jpスタッフが紹介します
毎号違う釣り場にスポットを当ててその釣り場で実際釣りをした時の写真付きレポートや日本全国の沖釣りに関するニュース、様々なこだわりを持つ沖釣り名人のコラムなど、ディープな情報盛りだくさんな読み物が掲載されています。特集される魚も、ヤリイカやカレイ、ヒラメなど、私たちの食卓でもおなじみの魚が特集されることも多いため、釣った魚の調理法などの記事は家庭においての料理の時にも役立ちます。釣りに役立つ海洋環境情報や魚に関するコラムなどのラインナップの数々は、読む人を飽きさせません。新鮮な魚を釣るだけではなく、自分でさばいて仲間にふるまいたいという人や、家庭で魚を華麗にさばいてかっこいいところを見せたいお父さんなどにもお勧めの1冊です。
つり丸の今すぐ読める無料記事
つり丸を買った人はこんな雑誌も買っています!
スポーツ 雑誌の売上ランキング
阪神タイガース
月刊タイガース
2022年05月02日発売
目次:
今月の一枚
クローズアップインタビュー
不屈の不惑
糸井嘉男
Pick up Interview
高みへの途中
湯浅京己
タイガースフィールドコラム
現場からお伝えします
vol.37 3/25(金)~4/17(日)
虎番目線
デイリースポーツ 山本航己
関西スポーツ5紙虎番記者によるリレーコラム
TIGERS PHOTO TOPICS
2022シーズン開幕
波をつかめ!
タイガースの熱い戦いを写真で切り取り、興奮を誌面に再現
MONTHLY TERU'S HR
佐藤輝明選手のホームランを誌面でコレクション
イチにカケル!虎へのエール
楽しめば、風向きは変わる!
松村邦洋さん
Next Generation Interview
磨き、機を狙う
岡留英貴
タイガースファームレポート
若虎たちのファームでの動向を詳しくレポート
息子をよろしく
中川勇斗
ご両親だけが知るルーキーの素顔
TIGERS DATA ANALYSIS<データ分析>
【考察2022】vol.2
開幕直後、見えてきた各チームの強みと課題~セ・リーグ5月戦線展望~
嶋尾康史のトラリンク!
第148回 山田美保子さん(コラムニスト)
タイガース投手から俳優業へ転身した嶋尾氏が各界トラファンを紹介
虎風草 我が阪神の歳時記
5月May
抗う虎
新入団選手、いらっしゃ~い
vol.4 森木大智
選手の人となりがわかるアンケート企画
平田道場
時には熱く!時には優しく・・・
師範・平田ヘッドコーチが親身になって読者の質問に答えてくれます
虎・背番号File
list#15
【阪神タイガース Women連載企画】
月刊タイガース Women vol.15
新加入!森若菜投手インタビュー
阪神タイガースの全てがわかる球団唯一のオフィシャル誌
-
2022/04/01
発売号 -
2022/03/01
発売号 -
2022/02/01
発売号 -
2021/12/28
発売号 -
2021/12/01
発売号 -
2021/11/05
発売号
ゴルフダイジェスト社
明日から役立つ!“ニュース”な話題が満載のゴルフ専門誌
-
2022/05/10
発売号 -
2022/04/26
発売号 -
2022/04/19
発売号 -
2022/04/13
発売号 -
2022/04/05
発売号 -
2022/03/29
発売号
ゴルフダイジェスト社
いつも読者主義! 本格派ゴルファーのためのゴルフ雑誌
-
2022/04/21
発売号 -
2022/03/19
発売号 -
2022/02/21
発売号 -
2022/01/21
発売号 -
2021/12/20
発売号 -
2021/11/20
発売号
毎日新聞出版
大相撲中継
2022年04月28日発売
目次:
【内容紹介】
巻頭特集は初優勝の若隆景。新関脇として86年ぶりの賜杯を手に、「上を目指すには、これからが大事」と夏場所にのぞむ決意を語ります。
その若隆景に惜しくも決定戦で敗れた髙安にもインタビュー。優勝争いを振り返りつつ、自らの向上心を熱く語ってくれました。
第2特集は5期目の任期がスタートした八角理事長。100年後に大相撲を残すべく奮闘する思いを語ってくれました。
春場所のレビュー&夏場所展望も充実。プレゼントは照ノ富士、正代らの手形色紙、そして木下大門さん作の錦絵はがきなど今号も盛りだくさんです! 幕内・十両・幕下全力士のカラープロフィールを観戦のお供にどうぞ。
【特集1】スペシャルインタビュー
若隆景 上を目指すにはこれからが大事
両親に聴く 大波政志さん、文子さん
髙安 一回でいいから綱を締めるのが夢
琴ノ若 プロに入ったからにはまず大関を目指す
【特集2】八角理事長五期目スタート
プレミアムインタビュー 百年後に大相撲を残す気持ちで頑張る
新理事に伊勢ノ海、佐渡ケ嶽両親方
二所ノ関親方ら審判委員、間垣親方は記者クラブ担当
公益財団法人日本相撲協会 職務分掌表
北の富士勝昭が物申す
若隆景は夏場所も勝ち星が二桁に乗れば大関の声もかかる
ケガが多いのは体重過多がいちばんの要因
御嶽海はいちばん綱に近い。闘争心を持って上を目指して
琴ノ若は突っ張って差して攻める相撲で次期大関候補だ
プレミアムインタビュー再録
大相撲勧進元、木戸御免 もち吉 森田長吉社長に聞く
相撲NEWS
大阪で三年ぶり有観客開催
尾車親方(元大関琴風)が停年/元幕内誉富士が断髪式
旧井筒部屋の再興へ/ほんづくり大賞の特別賞に
錦絵「信州大関二人立ち」
夏場所展望
若隆景は連続優勝で大関とりなるか/御嶽海はみずからの新時代を押し開け
幕内プロフィール
十両プロフィール 新十両紹介 栃丸
対談 舞の海vs.西岩
やくみつるの一刀両断
いち押し期待の力士~幕下以下
木竜皇博一/西川登輝/荒馬徹/藤青雲龍輝
データアラカルト 山下和也
幕内十両昇降表
幕下以下新番付
春場所レビュー
新弟子検査
春場所レビュー
大躍進で初賜盃 若隆景
雪辱、再起へ 髙安/琴ノ若/照ノ富士
勝ち越し以上が求められる 御嶽海/正代/貴景勝/阿炎/豊昇龍
注目力士の闘い 宇良/玉鷲/琴勝峰
幕内十両星取表
幕下以下成績表
各段優勝 十両 竜電/幕下 金峰山
幕下プロフィール カラー写真付き
連載
たきもとかよの今Doki☆大相撲ウォッチ
思い出の優勝力士 平成一二年夏場所 小結 魁皇
教えて編集長24
大相撲のお茶屋っていったい何なの?
大相撲裏話 若おかみインタビュー
大相撲応援団 ニチイケアセンターこゆるぎ(神奈川県小田原市)
川柳講座30 選者 木村容堂
GRAND SUMO 18 春場所の優勝決定戦
角界情報
アマチュア相撲
新・角界ファミリー 31 西乃龍さん一家
大相撲百景29 小池謙一 玩具絵の世界
読者プレゼントのご案内 直筆手形色紙ほか
桝席便り 次号予告
大相撲錦絵はがきプレゼント 絵師・木下大門作
春場所千秋楽 若隆景勝ち名乗り
テレビ桟敷がもっと楽しくなるビジュアル情報誌
-
2022/03/03
発売号 -
2021/12/28
発売号 -
2021/11/04
発売号 -
2021/09/02
発売号 -
2021/06/24
発売号 -
2021/04/30
発売号
日本スポーツ企画出版社
スマッシュ
2022年05月20日発売
目次:
SMASH
2022 Jul.
Contents
第1技術特集
正しく身体を使えればマジで打球は速くなる!目指せ!弾丸サービス
第2技術特集
確実に返すだけでなく、攻めの選択肢を増やして主導権を握れ!勝つためのリターン
中とじ技術特集
4種類の形と特徴をマスター スタンスの基本
Lesson
本格的テニス漫画『BREAK BACK』でテニスの本質を知ろう
1日3分のメンタル強化法
テニスに役立つトッププレーヤーの言葉
全日本チャンプが教える!江原&片山 ダブルス新常識
米ちゃん塾でスキルアップ
プロの上達法 福田勝志[後編]
こんなとき、どうする?「ルール虎の巻」
Equipment
テニスギア何でも相談所
Racket Feeling Impression 春のニューモデル特集③ ~グッドフィール系~
ストリングの基礎知識
Smash HOT INFORMATION
A la carte
20歳で世界1位!イガ・シフィオンテク インタビュー
ワールドトピックス
ジャパントピックス
今月の錦織圭「Monthly K」
次号予告
伊達公子のStep forward
テニス愛好者に最も読まれているテニス専門誌。テニスのことならすべておまかせ!
-
2022/04/21
発売号 -
2022/03/19
発売号 -
2022/02/21
発売号 -
2022/01/21
発売号 -
2021/12/21
発売号 -
2021/11/20
発売号
auto sport(オートスポーツ)
2022年04月28日発売
目次:
特集 大人が愉しむ新時代WRC
「ラリー1」時代到来
歴史を踏まえて最新WRCをたしなむ
500PS & 500Nm超『スマートモンスター』マシン解説
Toyota GR Yaris Rally1
M-Sport Ford Puma Hybrid Rally1
Hyundai i20 N Rally1
デザイナーにみるWRカー25年栄枯盛衰 ラリーナーテクノロジーの25年
記憶に残るWRカー10選 インプレッサ/クサラ/フォーカス/ランサー
ふたりのセブ「因縁のクライマックス」
秋まで待てない。ラリージャパン最新情報
スーパーGT開幕「Z GT500」の戦い
大人のためのモータースポーツ・エンターテイメント雑誌
-
2022/03/29
発売号 -
2022/02/10
発売号 -
2022/01/28
発売号 -
2022/01/14
発売号 -
2021/12/24
発売号 -
2021/12/10
発売号
三栄
F1速報
2022年05月12日発売
目次:
Winner’s Voice マックス・フェルスタッペン/レッドブル
GRAND PRIX SCENE / WEEKEND HIGHLIGHT
GRAND PRIX EYE 強みアリ。
PERSPECTIVE 崩れなかった防衛線
2年目の飛翔 角田裕毅密着レポート 乱高下
レッドブル・パワートレインズ・アドバイザー 山本雅史の視点
Weekend Report レッドブルとアルファタウリのウイークエンドレポート
森脇基恭の○と×
RACE REPORT 第5戦マイアミGP
特集
VWの参戦ほぼ確定で揺れ動くF1
独自にパワーユニット開発? ポルシェと提携? それとも組織と施設を売却?
不透明なRBPTの未来。
アウディとマクラーレンとの交渉はすでに決裂...... 買収先の本命はアストンマーティンか?
鍵を握るストロールの“熱意”
ガラスの天井を突き破れ!野田樹潤Wシリーズ参戦 Jump Up! JUJU
連載
Focus on 1982 40年前ウイングカー時代との邂逅
けんさわ塾 復刻版
読者コーナー パドクラ
2022 TECHNICAL CLOSE-UP by サム・コリンズ 新時代を迎えたブレーキ開発
佐藤琢磨 これからもNo Attack No Chance
新規定F1時代のよもやまコラム グランプリ革故鼎新 by マシアス・ブルナー
F速HOBBY倶楽部
CASE FILE ~FIA記者会見の現場から~
Team Update ドライバー&チーム最新動向
GPウォッチャー尾張正博の現場主義 @マイアミ
気になるニュースをクリッピング! NEWS CLIPBOARD
DATA & RESULT
NEXT/プレゼント
レースレポートの情報が満載!
-
2022/04/28
発売号 -
2022/04/14
発売号 -
2022/03/31
発売号 -
2022/03/24
発売号 -
2022/03/10
発売号 -
2022/02/28
発売号
スポーツイベント
スポーツイベント・ハンドボール
2022年05月20日発売
目次:
[SPECIAL1]
2022春中・徹底リポート!
日本の未来がここにある
女子決勝 高南中×氷見十三中
男子決勝 神森中×手代木中
JOYFULL SMILES
女子優勝 高南中
男子優勝 神森中
男女準優勝
男女準決勝、3位
光り輝いた原石たち
男女1~4回戦
みんなの春中日記
DATA BOX
[SPECIAL2]
46th Japan Handball League Data Box
数字で振り返る激闘の跡
男子チームデータ
女子チームデータ
[SPECIAL3]
2022年度版大学進学特集
ハンドボールも、将来の夢も諦めない!
君の願いをかなえられる大学を見つけよう
大阪体育大学
開智国際大学
九州共立大学
札幌国際大学
仙台大学
東京女子体育大学
日本女子体育大学
中京大学
天理大学
東海大学
REPORTS
Japan National Team News
日本リーグ新規参入の男子チームの新名称は「アースフレンズBM」に決定!
JHL・2022-23シーズンもチーム間の移籍は活発に
SPECIAL DIALOGUE 名伯楽と名手が語るウエイトトレーニングの神髄 前編
韓国も「プロリーグ」発足を発表!
海外組情報発信局
REGULARS
Who is the NEXT ONE?
No.95 橘 光太郎(大体大浪商高)
One-Man Repo.
高南中女子部監督
松浪 奈央さん
あのころを語ろう
橋本 明雄(ジークスター東京)
Behind the Scene 田口 有史
アスリートのおうちごはん 田中 智美
HANDBALL CROSS-ROAD 杉山 茂
World Handball Information 時田 佳人
Voice of Handball 久保 弘毅
JHLチームのトレーナーから学ぶ身体のつくりとケガ予防 近藤 晃弘
AY-COPENHAGEN Z 吉村 晃
夢に続く道 内林 絵美
JHL HOT NEWS
キッズ登場!!
中学生クラブチーム探訪記
ハンドボール パズル&クイズ
球界トピックス
mail@box&information
※「球界を支える陰の立役者」は休載です
ハンドボールと言えばこの雑誌!国内外の情報を網羅しています!
-
2022/04/20
発売号 -
2022/03/19
発売号 -
2022/02/19
発売号 -
2022/01/24
発売号 -
2021/12/20
発売号 -
2021/11/20
発売号