- 出版社:芸文社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月1日
- サイズ:AB判
カミオン 雑誌の内容
カミオンの無料サンプル
カミオン 2022年8月号 (発売日2022年07月01日) の目次
トラックに描かれた荒ぶる魂の美を堪能!
まるみ工芸新選肉筆画帳
特別付録 蔵出しフォト名車ポストカード
モノクロ特集
トラック&輸送を進化させる最新ネタをチェック!
トラックシーンNOW2022
静岡ホビーショーリポート
全国津々浦々 ローカルヒーロー紀行 北海道軍団十勝
カミオン★トップアート
トラック商品考 タッチョー[DOT-X]
我らアート・カンパニー 有限会社蔵輸送システム
道連れフォトストーリー 丸若水産
ほか
+ カミオンの目次配信サービス
カミオンのレビュー
総合評価:
★★★★★
4.53
全てのレビュー:70件
レビュー投稿で500円割引!
創刊から購入 本屋さんに行く手前が要らない 綺麗だし
創刊の頃から読んでいます。飾ったトラックだけでなく、映画「トラック野郎」のマニアックな記事もあり、ワクワクしっぱなしです。トラック野郎にスポットを当てられるのは、トラック雑誌位しかありません。 限られた業界の中でコレだけ長い間続いてくれているのは嬉しい限りです。これからも末永く続いて頂きたいです。
カミオンを定期購読して何年になるか… 最近では老眼もありマンガも すっかり遠のいてしまいましたが、唯一カミオンだけは毎月届くのを楽しみにしております(*^^*)紙の、あのサイズの、トラック達を手にして観れるのが楽しいらしいです。今後もずっと続くと思います。
デコトラ、アートトラック好きには教科書的な古参の雑誌です。もう何十年も欠かさず毎月定期購読しています。必ず発売日前日までに届くので本屋に寄る手間もなく毎月読めますよ。
デコトラすきです、かっこいいです! キラキラでかっこいいです!
毎月必ず購読 最近コンビニに減ってきてますね
毎月ポストに届くのでコンビニを回って探さなくてもよくなった! 月末が楽しみに!!
家に届くのがいいですね。本屋さんも減ってきてますし。
毎月、全国各地のトラックを楽しく拝見させてもらってます
デコトラ・アートトラックが大好きで10年以上購読しています。 最新情報などを手に入れるための必読書です。
カミオンをFujisan.co.jpスタッフが紹介します
カミオンでは、トラック以外にもトラッカーの仕事内容をより深く理解するための特集、ドライバーの仕事に役立つ情報などをたくさん掲載しています。ドライバーの転職や独立などステップアップに役立つ情報も満載なので、生業としている人にとってとても重宝する情報誌といえます。唯一のトラッカーマガジンならではの専門情報が充実しているので、興味のある方は購読して損はないでしょう。
カミオンを買った人はこんな雑誌も買っています!
バイク・自動車・乗り物 雑誌の売上ランキング
天夢人
鉄道旅行の魅力を語る、深める、伝える! 鉄道ファン・旅行ファン必携の“乗り鉄”バイブル
-
2022/03/19
発売号 -
2022/01/21
発売号 -
2021/11/20
発売号 -
2021/09/21
発売号 -
2021/07/21
発売号 -
2021/05/21
発売号
ネコ・パブリッシング
鉄おも
2022年06月01日発売
目次:
☆特別付録:でんしゃで絵あわせカード
◎特集:鉄道なんでもナンバーワン!
日本にはたくさんの鉄道路線があって、毎日多くの電車が走り回っています。
ここではそんな鉄道のいろいろなナンバーワンを集めてみました。
・最高速度 新幹線のナンバーワン 「はやぶさ」「こまち」 時速320キロ
・表定速度 在来線のナンバーワン JR西日本「サンダーバード37号」 時速約106.3キロ
・速度記録 世界のナンバーワン JR東海L 0系 時速603キロ
・運転距離 新幹線のナンバーワン 「のぞみ」(東京~博多間)1069キロ
・編成の長さ 在来線のナンバーワン JR東日本 首都圏の15両編成 300メートル
・1日の乗降客数ナンバーワン 新宿駅 約350万人
・ホームの数ナンバーワン 東京駅 15本
ほか
【その他コンテンツ】
■西九州新幹線「かもめ」が走った!
■「きかんしゃトーマス号」2022年も出発進行!
■近鉄の新しい観光特急「あをによし」
■マンガでんしゃ遠足隊
■相鉄の電車をチェックしてみました。
■JR北海道キハ183系復刻カラーが登場
■東武鉄道C11 123が試運転
■C61 20がGWに走りました
ほか
鉄道&おもちゃの情報誌『鉄おも』。電車好きのお子さん、そしてパパ、ママに大人気な雑誌です。
-
2022/04/30
発売号 -
2022/04/01
発売号 -
2022/03/01
発売号 -
2022/02/01
発売号 -
2021/12/28
発売号 -
2021/12/01
発売号
交通タイムス社
究極のスカイラインバイブル
-
2022/04/01
発売号 -
2022/02/01
発売号 -
2021/12/01
発売号 -
2021/10/01
発売号 -
2021/07/30
発売号 -
2021/06/01
発売号
実業之日本社
BikeJIN(バイクジン)
2022年07月01日発売
目次:
■巻頭特集 皆のツーリングノウハウ
それぞれがバイクを楽しみながら培ったテクニックやノウハウを調査、そして大公開します!
バイクに乗るうえで、何を持っていくか、どうルーティングするのかで、
その日の楽しみ方が変わってきます。
トラブルに備えるのか、身軽に動いて快適に走るのか、
それぞれの目的や楽しみ方によってその人の持ち物は変わってきます。
ということで、読者の皆さんの日帰りツーリングで持っていくモノを調査
皆さんの一番持っていくアイテム、
そして一番使っているバッグが何なのかが判明しました!
初心者が走りに出るために必要なモノ気を付けるものなど
ツーリングをさらに楽しむために必要なものが分かります!
・特集内容
ツーリングガイド南信州
【GOLDWIN】万能ブーツで日本を走ろう!
培倶人読者の日帰りツーリング実態調査
小田原の魚とミシュランタイヤを味わう
旅先でのトラブル解消術
BikeJIN知恵袋~アイリの関東脱出~
編集部員の持ち物は? てっぱん旅ロケ道具を公開
●ツーリングガイド南信州
長野の南エリアをツーリング、雄大な川に抱かれ、
グルメ、景色を堪能してきました。星を見るなら南信州!
●人気連載企画
バイクから見れば景色も変わる ツーリングガイド
気になるバイク、とことん乗ります 深掘りバイク日誌
ロックンライダー・マヒトが行く!
●その他の企画
培?人祭り@北海道・白老、開催決定!
アナタのバイクライフに役立つ!? BikeJINコラム
BikeJINコラボアイテム続々登場!
ライダースカフェ探訪「あのオーナーに会いたい」
バイクと社会、そしてその未来について「Thinking Time」
ツーリングを楽しんでいる旅するライダーのための大人のバイクライフ誌
-
2022/06/01
発売号 -
2022/04/30
発売号 -
2022/04/01
発売号 -
2022/03/01
発売号 -
2022/02/01
発売号 -
2021/12/27
発売号
八重洲出版
オールドタイマー(Old-timer)
2022年06月24日発売
目次:
オールドタイマー 2022年8月号 No.185
特別付録
趣味人清涼クーラー(折り畳み式ウチワ)
「非冷房車」を転がす旧車趣味人のために一陣の清涼な風を提供する”携帯ウチワ”。
ぜひグローブボックスにしのばせておいてほしい。
CONTENTS
GT&スポーツをあきらめない
静岡E.S.G.C.のスカG乗りたち/セリカLBに惚れた木工彫刻家/紳士たちのGTカー・ベレット/
1976年のチューンドスポーツ/憧れの宝庫ビンテージカーヨシノ/愛知のイベントに見るGT&スポーツ
理想のS30Zを作る 11
メトロポリタン治しましょう
アッシュのエンジンオイル
感動工具インプレッション 28
今、ネオクラシックが熱い
私的’80年代車探求 「特別仕様車の魔窟」 27
ヒーロー電機・端子のハナシ 12
日本レース史の謎を解く 48 長谷見昌弘さん vs 髙橋晴邦さん
マン島TTのトランスポーター 7
金子健一自伝「チェッカーはセピア色」 10
忘れがたき名車100傑 19
ステイ・ガレージ2022 夏の大特集
REPUの足回り整備・その2/幻のCB450D・シート再生/ガレージ作り/
Nコロを缶スプレーで全塗装/新・板金研究室
初夏のイベント
富士山静岡空港旧車ミーティング/ワールドクラシックカーフェスティバル/
ザ・クラシックMOTOフェスタ/ながのノスタルジックカーフェスティバル/
西会津なつかしCarショー/CIBIEガレージセール/プリンスの丘自動車ショー
SUPER PRESENT BOX
TEA TIME SQUARE
TALKS/NEWS/旧車B級雑学講座/旧車野郎の玉手箱
旧車を楽しむキャブレター生活 32
口語訳・保安基準&審査事務規程 32
CLUB PRESENTATION
「OT-club」のごあんない
ハンダごて王子の電気初心者レッスン 19
’56年式VWタイプ2 日本デビューへの道 36
FIAT500 愉快な泥沼 24
旧車メンテの勘所 4
修理は推理だ
フェラーリ250GTE(62)/北海道の松井さん通信 13
編集後記
フリーマーケット
「古い車」と徹底的に付き合う雑誌、それがOld-timerです。
-
2022/04/26
発売号 -
2022/02/25
発売号 -
2021/12/24
発売号 -
2021/10/26
発売号 -
2021/08/26
発売号 -
2021/06/24
発売号
八重洲出版
CarNeru(カーネル)
2022年06月09日発売
目次:
カーネル 2022年7月号 Vol.55
CONTENTS
Breakfast クルマ旅の朝ごはん
緊急速報! カーネル&SOTOBIRA スナップミーティング開催決定!
カーネル&SOTOBIRA NEWアンバサダー発表!
CarNeru NEWS
・東京キャンピングカーショー
・レクビィ市電シートのハイエース
・ミスティック本社移転/オンリースタイル
・「テーブルキャンプ」第2弾が6月末に発売予定
・カーネルプレミアム
総力特集
猛暑でもあきらめないで!
真夏の車中泊テク改涼計画
・夏の車中泊の鉄則と注意
・STEP1 駐車場所で変わる! 標高の高いルート設定
・STEP2 就寝時の体の冷やし方/冷感寝具アイテム
・STEP3 車内空気を循環させれば体感温度は下がる/空気循環アイテム
・虫によって変わる予防と対処/虫対策アイテム
・STEP4 不快指数を下げる湿気対策/湿気対策アイテム
・達人に学ぶ「簡易クーラー」の使い方/簡易クーラーアイテム
・なぜキャンピングカーは夏に強い?
・最新EVで、エアコンをつけっぱなしにしてみた!
・充実装備のキャンピングカーで暑.い夏を快適に過ごす!
PICK UP EVENT
・アルトピアーノキャンパーズオーナーズ倶楽部オフ会
・VAN CAMP IS MY JAM 2022
車中泊の達人
ザ・オーバーランダー / 54 smartでスマートに寝る!
HOT EVENT form USA
ADVENTURE VAN EXPO カスタムメイドモデルが勢ぞろいする、バンライフの祭典
標高1000m以上の車中泊スポット
カーネルに「キャネル」がやってきた!! vol.9 メンテナンス後編
withコロナ時代の新クルマ旅マナー改訂版/カーネル流車中泊マナー7カ条
CARNERU selection
・M.Y.Sミスティック デシエルト
・アイズ ウインドーバグネット
・ダイレクトカーズ 山小屋
・ナッツRV スピナ ポップアップルーフ
車中泊で旅する人気コースリターン
・諏訪湖&ビーナスライン
・クルマで楽しむ「さわやか信州」
JRVA INFORMATION
・イベントレポート 広島キャンピングカーフェア2022/九州キャンピングカーショー2022/
・これから開催 イベントスケジュール
車中泊で旅する
北海道 岬めぐり
1枚の写真から SUNSET
クルマで快適に寝て、楽しく旅するための情報誌
-
2022/04/08
発売号 -
2022/02/09
発売号 -
2021/12/09
発売号 -
2021/09/09
発売号 -
2021/06/09
発売号 -
2021/03/09
発売号
実業之日本社
CLUB HARLEY(クラブハーレー)
2022年06月14日発売
目次:
ハーレーの魅力を解き明かす、知って得するトリビア満載!!
【特集①】
他のバイクとなぜ違う!?
“ココがすごいぞ”ハーレー列伝!!
なぜハーレーは、世界中のバイク乗りをこれほど魅了し続けることができるのか……。
今号の巻頭特集はその答えを求めて、“だからハーレーはすごいのだ!”といえる、さまざまなエピソードを徹底リサーチ。
他メーカーのバイクとは明らかに違うデザインやメカニズム、アメリカで誕生し進化してきたからこそ育まれた唯一無二の乗り味、バイクに乗らない人にもその名を知られる知名度の高さ、バイクだけに留まらないハーレーワールドの奥深さ……などなど、挙げていけばキリがない。
最近ハーレーに乗り始めたビギナーはもちろん、長年乗り続けているベテランであっても意外と知らない、ハーレーにまつわるトリビアが満載。この特集を読み終えたとき、アナタはもっとハーレーのことが好きになる!!
【特集②】
RAIN WEAR&GEAR
雨に負けない! 最新ウエア&ギア
梅雨だけでなく、近年はゲリラ豪雨が多発し、バイクに乗るときの雨対策はマスト。ただでさえ濡れた路面は気を使うのに、着ているものにまでストレスを感じたくない。ここではそんなハーレー乗りの悩みを解決する、雨に強いウエア&ギアを紹介。これさえ押さえておけば、これからの季節のツーリングも怖くない!
【特集③】
宮原華音、気ままに走る! かのんの散歩ツ~リング
クラブハーレー6代目イメージキャラクターの宮原華音ちゃん。ハーレーで全国各地を巡る、大人気のツーリング連載を展開中。今の季節は山が緑一色になり、ワインディングを走るのにもってこい。そこで華音ちゃんが向かったのは、自然豊かな栃木県北部の山間ロード。この季節ならではの景色と味覚をたっぷり堪能してきたぞ!
【その他の注目コンテンツ】
・Custom Inspiration/TRANS-AM“HERCULES”
・JOINTS CUSTOM BIKE SHOWレポート
・いまが買いドキ!? ちょい旧ハーレー調査隊
・気になるパーツ実験君
・ハーレー雑学王
・1000ライダー 1000ハーレー
・I LOVE SPORTSTER
・……他
ハーレーはトクベツなバイクではないのです。だから今、気になります。
-
2022/05/13
発売号 -
2022/04/14
発売号 -
2022/03/14
発売号 -
2022/02/14
発売号 -
2022/01/14
発売号 -
2021/12/14
発売号
ネコ・パブリッシング
Daytona(デイトナ)
2022年06月06日発売
目次:
【世田谷ベース】
所さんが最近気になる国産旧車
【特集】どうしてこんなの作っちゃったの選手権
自分の想像を具現化している、凄い人たち。
何でこんなモノ作っちゃったんですか?クリエイティビティ溢れるアイデアを生み出し、
それをカタチにして遊んでいる達人にフォーカスするのが今回のテーマ。
誰かがやったモノをトレースするのではなく、世の中の流行りに乗っかるわけでもなく、
誰かの何かに役に立つためでもなく、
自分の頭の中に思い描いたイメージを夢中でカタチにするプロセスと、
その結果生まれてきたモノに、最高の満足感を味わいながら楽しむ人生は最高だ!!
【その他のコンテンツ】
・個性派アメカジショップ探訪の旅
・いま、FLATTRACKが面白い!
・DAYTONA HOUSE × LDK
・スーパーカー外伝/ MERCEDES-AMG SL
・D.V.D TRADER /1988 NISSAN SUNNY TRUCK
・HIROSHIMA CUB MEETING 個性派カブが大集合‼
・ウルトラマンの名場面がアンダーウェアでよみがえる!?
・ROYAL ENFIELD CUSTOM PROJECT by Daytona Magazine
・デイトナ的暮らしの考察
など
アメ車好きも、国産車好きも、車好きなら1読を
-
2022/04/06
発売号 -
2022/02/04
発売号 -
2021/12/06
発売号 -
2021/10/06
発売号 -
2021/08/06
発売号 -
2021/06/05
発売号
八重洲出版
AutoCamper(オートキャンパー)
2022年06月15日発売
目次:
AutoCamper (オートキャンパー) 2022年7月号
暑い夏がやって来ます。
快適な“車中泊”&アウトドアライフを楽しむためには、どんな対策や工夫が必要でしょうか?
今号の巻頭企画「夏を制する! 快適涼装備 完全ガイド」では、車載用冷房機器の最新事情をはじめ、
エアコン&クーラー搭載モデル、暑さから逃れるノウハウなどを取り上げています。
数年前まではオプションのケースが多かった冷房機器を標準装備するキャンピングカーが最近は増えていますが、
それらの紹介にとどまらず、“涼”を取るためのさまざまなアイデアまで盛り込んだ一大特集として構成。
真夏を乗り切る術を伝授します。
また、スポットクーラーなどを駆動させる際にも重宝する、ポータブル電源の最新情報も掲載。
注目の新製品をピックアップしてお届けします。
特別付録は、天然の竹を素材とした“カッティングボード”です。
まな板としてだけではなく、ランチプレートとしても使えます。
旅グルマに常備してほしい一品。
キャンプや車中泊のお供に、ぜひどうぞ!
主なコンテンツ
☆巻頭特集 夏を制する! 快適涼装備 完全ガイド
☆車中泊・キャンプ・防災で役立つ! 最新ポータブル電源カタログ
☆最旬情報9連発! Camping Car Hot Topics
(運転疲れが軽減するアフターシート、ポータブル電源を取り込んだベッドキット、
ホワイトハウスが手掛けるアクティビティレジャーパーク、スルガ銀行のキャンピングカー専用ローン、
ミスティックプランニング本社新社屋オープン etc.)
☆最新モデル紹介 New Camper Check! (バンショップ ミカミ Dテントむし、エートゥゼット アルファ・プラス)
☆ドメティックのルーフトップエアコン フレッシュジェット3000紹介(前編)
☆連載「実走 オートキャンプ場ガイド」「モーターホームライブ雑記」ほか
AC特製カッティングボード
2号連続で実施するテーブルウエア・コレクションの第1弾。
ランチプレートとしても使える竹製カッティングボードが、今号の特別付録です。
角形でサイズは178×124×9㎜。
ACロゴをレーザー加工で両面に焼き印してあります。
なお、次号(8月号)の特別付録は、箸とスプーンのカトラリーセットです(写真奥)。
お楽しみに!
アウトドア遊びをバックアップするオートキャンプの総合誌!
-
2022/05/13
発売号 -
2022/04/15
発売号 -
2022/03/15
発売号 -
2022/02/15
発売号 -
2022/01/15
発売号 -
2021/12/15
発売号