特集
「3大栄養素」徹底解剖
PART1
アスリートも油断は禁物
栄養不足が招く悪影響
松本 恵(日本大学文理学部 教授)
PART2
代謝を促し身体をつくる
スポーツ現場での栄養指導
石川三知(Office LAC-U 代表)
PART3
トップアスリートが実践する
栄養摂取のポイント
植草 歩(空手選手)
PART4
BCAA、EAA、HMB…アミノ酸を正しく理解して
身体づくりに役立てる
佐藤貴規(株式会社THINKフィットネスフィットネスプロダクツ事業部 GGP主任)
PART5
高プロテイン配合「スポ麺」で
おいしく楽しく食トレ革命!
芹川武志(せりかわ整骨院 院長)
草苅大悟(楽トレスペースGreen 代表)
酒井昌夫(合資会社酒井製麺所 専務取締役 )
PART6
脂質は悪者にあらず!
正しく知って賢く摂取しよう
東田一彦(滋賀県立大学人間文化学部生活栄養学科 准教授)
PART7
脂質を味方につける
テクニックとそのリスク
桑原弘樹(NESTA JAPAN PDA、桑原塾 主宰)
PART8
運動時の主要エネルギー源
糖質摂取について考える
田澤 梓(管理栄養士、公認スポーツ栄養士)
【特別企画】
コロナ禍におけるアスリートとモチベーション
現役アスリートからのエール
~目標を見失った選手たちへ~
石塚晴子(陸上競技選手/ローソン所属)
コロナ禍でのアスリートの
モチベーションをいかにアップさせるか
土屋裕睦(大阪体育大学体育学部・同大学院 教授・学長補佐、スポーツメンタルトレーニング上級指導士、公認心理師)
REPORT
スポーツ庁・室伏広治長官による
健康推進の取り組み
【人物ピックアップ】
スポーツを支える人々(14)
根岸友喜(パシフィックリーグマーケティング株式会社 代表取締役CEO)
【連載】
2021年東京パラリンピック特別企画
もっと知りたい!パラスポーツ(16)
大島伸矢(一般社団法人スポーツ能力発見協会 理事長)
百部巡礼~部活のカタチを探る旅~(5)
青森山田高校男子新体操部(青森県青森市)
パワハラ指導からの「脱却」と「予防」(4)
平野厚雄(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 代表理事)
田中尚幸(同 顧問弁護士)
川上博士のスポーツ芸術学部(120)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)
最新 筋肉の科学(54)
石井直方(東京大学 名誉教授)
最新テーピング講座(2)
河合智則(D.C、M.S、米国認定ドクターオブカイロプラクティック)
現場に生かせる選手・コーチに役立つ医科学講座(100)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)
【C.C.NET】
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント
コーチングクリニックの内容
- 出版社:ベースボール・マガジン社
- 発行間隔:月刊
- サイズ:B5
コーチングに関する情報誌
スポーツをスポーツ医学、そしてスポーツ科学的な視点から取り上げ、現場で活躍する監督・コーチの指導テクニックを紹介。指導者、トレーナー、S&Cコーチ、ドクター、選手、選手の保護者…スポーツに携わるすべての人のためのコーチング&スポーツ科学情報誌。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
コーチングクリニックの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!