コーチングクリニック 発売日・バックナンバー

全236件中 1 〜 15 件を表示
特集
パフォーマンスアップ

PART1
パフォーマンスの向上は
ストレングス&ムーブメントの
土台の上に成り立つ
渋谷泰紀(フィジカルトレーナー)

PART2
1万3000人以上のデータを蓄積した
横断的フィジカルテスト
「スポーツコンバイン」
先崎勝也(株式会社F&V 代表取締役)

PART3
プロセス思考の獲得が
安定したパフォーマンスにつながる
伴 元裕(OWN PEAK 代表、NPO法人Compassion 代表理事)

PART4
スポーツパフォーマンスに関与する
サプリメントとその摂取方法
石橋 彩(日本学術振興会 特別研究員PD)

PART5
”幸せホルモン”のセロトニンが
子どもたちのストレスへの順応を促す
桜井智野風(横浜桐蔭大学大学院スポーツ科学研究科 教授)

<特別企画>
ワシントン州立大学卒業生座談会
スポーツ業界の”イマ”と”ミライ”
鈴木 岳.(株式会社R-body 代表取締役/博士<スポーツ医学>/アスレティックトレーナー)
天野春果(川崎フロンターレタウンコミュニケーション事業部 部長)
遠山健太(株式会社ウィンゲート 代表取締役)
安部井 寛(一般社団法人日本野球機構野球運営本部 本部長補佐)


いろいろな角度から子どもたちを見ること
―アイスホッケー指導者・金入清高のコーチング論―

<特別企画>
―介護者に目を向けた新しい健康運動支援を―
全国初のケアラー運動支援団体・ケアラー健康協会の取り組み
小菅 亨(筋トレ・整体・エステ複合ジムR&F 代表@千葉県市川市、特定非営利活動法人ケアラー健康協会 理事長)

<短期集中連載>
続・熱中症研究最前線
熱中症を予防するための身体冷却のすゝめ
大谷秀憲(姫路獨協大学医療保健学部 教授)

【人物ピックアップ】
”人”を育む(40)
信岡沙希重(福岡大学スポーツ科学部 准教授、同大学陸上競技部短距離ブロック コーチ)

【連載】
スポーツ庁・室伏広治長官のスポーツ界の空に放つエール 最終回

HPSC Now
ーハイパフォーマンスから、ライフパフォーマンスへー
星川雅子(独立行政法人日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター/国立スポーツ科学センター 副主任研究員)

もっと知りたい! パラスポーツ(32)
清野宏樹(桃山学院大学人間教育学部 准教授)

川上博士のスポーツ芸術学部 最終講義
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)

最新 筋肉の科学(73)
石井直方(東京大学 名誉教授)

競技別テーピングレッスン 最終回
野球編
田代智史(福岡ソフトバンクホークス T&Cディレクター)

My Conditioningのススメ(9)
桑井太陽((株)サンイリオス・インターナショナル 代表取締役、サンイリオス 桑井鍼灸治療院 院長)
石塚利光(一般財団法人日本コアコンディショニング協会 副会長)

現場に生かせる選手・コーチに役立つ医科学講座 最終回
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)

C.C.NET
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント

※「スポーツを支える人々」「百部巡礼~部活のカタチを探る旅~」「突撃!研究室訪問」「ボールの転がるままに」は休載です。
特集
10代の行動・思考の理解

PART1
10代への指導
現状の問題点と解決策
平尾 剛(神戸親和女子大学教育学部スポーツ教育学科 教授)

PART2
指導者が果たすべき役割は、
選手が自然体で競技を楽しめる環境をつくること
野村太祐(専修大学松戸高校サッカー部 監督)

PART3
ストレスの問題を解決しようとする行動が
チームや人の成長を促す
中山雅雄(筑波大学体育系 教授)

PART4
スポーツの指導現場には
子どもたちを成長させる機会が多くある
藤後悦子(東京未来大学こども心理学部 教授)

PART5
ストレスによる子どものSOSに気づき
正しく対処する
正木大貴(京都女子大学現代社会学部 教授)

PART6
スポーツの本質的価値を理解して
選手や保護者らと共有しよう
山本健太(レイ法律事務所・弁護士)

<特別企画>
賢く、効率よく身体を回復させる
実践的リカバリー術
睡眠時間だけでなく
睡眠の質や睡眠環境にも気を配ろう
福田英宏(株式会社Recovery Adviser 代表取締役)

より効果的な睡眠へと導く
リカバリーウエア
友部 崇(株式会社HLコーポレーション 営業部)

キャリアに活きるコーチング(後編)
羽生直剛(Ambition 22 代表取締役、元サッカー日本代表)×
田中尚幸(トップランナー法律事務所 代表弁護士、一般社団法人スポーツキャリアアドバイザーズ 代表理事)

<短期集中連載>
続・熱中症研究最前線
熱中症を予防するための身体冷却のすゝめ
大谷秀憲(姫路獨協大学医療保健学部 教授)

【連載】
スポーツ庁・室伏広治長官のスポーツ界の空に放つエール(19)

HPSC Now
ーハイパフォーマンスから、ライフパフォーマンスへー
安田 純(独立行政法人日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター/国立スポーツ科学センター 先任研究院)

もっと知りたい! パラスポーツ(31)
廣木美奈(公益社団法人東京都障害者スポーツ協会)

スポーツを支える人々(27)
三河 尚(ビーズラボ株式会社 取締役社長)

川上博士のスポーツ芸術学部(139)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)

最新 筋肉の科学(72)
石井直方(東京大学 名誉教授)

競技別テーピングレッスン(5)
陸上競技編
鈴木辰哉(株式会社リニアート)

My Conditioningのススメ(8)
桑井太陽((株)サンイリオス・インターナショナル 代表取締役、サンイリオス 桑井鍼灸治療院 院長)
石塚利光(一般財団法人日本コアコンディショニング協会 副会長)

現場に生かせる選手・コーチに役立つ医科学講座(119)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)

C.C.NET
株式会社ユーフォリアがスポーツテック・ショールームをオープン!
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント
特集
”ピークコンディション”のつくり方

PART1
夏の試合に向けた
コンディショニングの3大ポイント
山本利春(国際武道大学体育学部 教授)

PART2
自覚疲労度を活用し
リカバリーとトレーニングとを組み立てる
谷 真一郎(ヴァンフォーレ甲府 フィットネス・ダイレクター)

PART3
試合に合わせて体内時計を調節し
運動パフォーマンスを引き出す
高橋将記(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院、同大学環境・社会理工学院<大学院> 准教授)

PART4
最終目標から逆算した栄養戦略で
ほかの選手の先を行こう
栗原秀文(味の素株式会社「ビクトリープロジェクト(R)」シニアディレクター)

PART5
ピークパフォーマンスの発揮へ向けた
心理的コンディショニングに関するワークシート
平山浩輔(帝京平成大学健康医療スポーツ学部 講師)

PART6
月経はコントロールできる!
ー知っておきたい月経移動とピル活用の方法ー
北出真理(順天堂大学大学院医学研究科産婦人科学講座 教授、同大学女性スポーツ研究センター 副センター長、同大学スポーツ健康医科学推進機構 副機構長)

<短期集中連載>
続・熱中症研究最前線
熱中症予防のための暑熱馴化のすゝめ
大谷秀憲(姫路獨協大学医療保健学部 教授)

<特別企画>
子どもの成長と競技性について考える
全国小学生学年別柔道大会が廃止に至った理由とは
田中裕之(公益財団法人全日本柔道連盟事務局 普及振興部長、全国少年柔道協議会中央委員会 委員長)

キャリアに活きるコーチング
羽生直剛(Ambition 22 代表取締役、元サッカー日本代表)×
田中尚幸(トップランナー法律事務所 代表弁護士、一般社団法人スポーツキャリアアドバイザーズ 代表理事)


「MCTプラス・コンソーシアム」第3回オンラインセミナー
新生活に知りたい!
パフォーマンスUPにつながる”最強の朝食レシピ”

【連載】
スポーツ庁・室伏広治長官のスポーツ界の空に放つエール(18)

HPSC Now
ーハイパフォーマンスから、ライフパフォーマンスへー
清水和弘、中村真理子(共に日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター/国立スポーツ科学センター 先任研究院)

もっと知りたい! パラスポーツ(30)
伊藤裕子(ぺんぎん村水泳教室、メディカルフィットネスクラブLEN 代表)

川上博士のスポーツ芸術学部(138)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)

競技別テーピングレッスン(4)
バレーボール編
武井智徳(NECレッドロケッツ トレーナー)

My Conditioningのススメ(7)
桑井太陽((株)サンイリオス・インターナショナル 代表取締役、サンイリオス 桑井鍼灸治療院 院長)
石塚利光(一般財団法人日本コアコンディショニング協会 副会長)

現場に生かせる選手・コーチに役立つ医科学講座(118)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)

C.C.NET
株式会社ユーフォリアがスポーツテック・ショールームをオープン!
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント
特集
”足”の重要性を知る(2)

Part1
足部のチェック&セルフケア
梅田明秀(SMART TOOLS JAPAN事務局、ライフ・デザイン・ラボ株式会社 代表取締役、SK8INSOLL株式会社 FEETNESS(R)筋膜リリースプログラム 監修メンバー)

Part2
子どもたちの動きに見る足の機能
―教えるのではなく気づかせる―
後藤太一(chitto,rats代表、理学療法士)

Part3
伸筋支帯の特性を知り
違和感に素早く対処しよう
河合智則(米国認定 ドクターオブカイロプラクティック)

Part4
爪の適切な長さと形が
100%のパフォーマンス発揮につながる
大塚裕司(株式会社tsumeplus代表取締役)

Part5
テーピングを活用して足部の不安を解消しよう
岩切大作(株式会社ニトムズ ライフケア事業部NITREA営業部 チーフマネージャー)

Part6
足と靴について学び、トラブルを防ごう
遠藤 拓(バン産商株式会社 代表取締役社長)
ドミニク・コスト(バン産商株式会社FSI開発事業部製造部)
名取良子(SK8INSOLL株式会社 代表取締役)

Part7
足に合った靴は、正しい姿勢・歩き方に導く
小野崎記子(くつ・あし・あるく研究所アンド・ステディ 代表、株式会社オノザキ/有限会社アクスト 代表取締役)

Part8
トレーニングを行う前に
まずは足裏の重心位置を確かめよう
向川是吉(ホグレル株式会社 代表取締役社長)

Part9
―高齢者の歩行支援に―
A.I.歩行分析「セノゲイト」と
歩行サポート「TOKYOINSOLL(R)」の実証実験
名取良子(SK8INSOLL株式会社 代表取締役)
尾田 淳(SONPOケア株式会社認知症プロジェクト推進部 リーダー)

<特別企画>
腹筋強化にプランクを活用しよう!
山田崇太郎(PANDA GYM 代表)

<新連載>
HPSC Now
―ハイパフォーマンスから、ライフパフォーマンスへ―(1)

【連載】
スポーツ庁・室伏広治長官のスポーツ界の空に放つエール(17)

もっと知りたい! パラスポーツ(29)
土田和歌子(車いすマラソン)

パワハラ指導からの『脱却』と『予防』最終回
平野厚雄(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 代表理事)
松井英幸(同 理事)
小路 晃(同 理事)
田中尚幸(同 顧問弁護士)

川上博士のスポーツ芸術学部(137)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)

競技別テーピングレッスン(3)
バスケットボール編
原田聖也(ENEOSサンフラワーズ トレーナー)

My Conditioningのススメ(6)
桑井太陽((株)サンイリオス・インターナショナル 代表取締役、サンイリオス 桑井鍼灸治療院 院長)
石塚利光(一般財団法人日本コアコンディショニング協会 副会長)

現場に生かせる選手・コーチに役立つ医科学講座(117)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)

突撃!研究室訪問(102)
西原康行(新潟医療福祉大学健康科学部 教授)

C.C.NET
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント

※「”人”を育む」「百部巡礼~部活のカタチを探る旅~」「スポーツを支える人々」「最新 筋肉の科学」「ボールの転がるままに」「突撃!研究室訪問」は休載です。
特集
”足”の重要性を知る

Part1
足の構造と特徴を知り、
ケガに備える
森 裕祐(AR-Ex尾山台整形外科)

Part2
スポーツ選手や指導者こそ、足や靴について勉強し、
ケガ予防&パフォーマンスアップをしよう!
名取良子(SK8INSOLL株式会社 代表取締役)

Part3
体重移動には
足裏のコントロールが重要
戸取大樹(インラインスピードスケーター)

Part4
正しいシューズの選び方
大禮 剛(ミズノ株式会社グローバルフットウエアプロダクト本部企画・開発・デザイン部 技師)

Part5
指導の精度を向上させる
A.I.歩行・姿勢分析機器「セノゲイト」
長谷川 裕(龍谷大学経営学部 教授)

Part6
現場での事例(1)水泳編
水中競技におけるインソールの活用術
川中 浩(株式会社林水泳教室 取締役社長室長/コーポレート統括本部長)

Part7
現場での事例(2)フィギュアスケート編
フィギュアスケート選手の足の問題例
名取良子(SK8INSOLL株式会社 代表取締役)

<特別対談>
東京オリンピック・男子柔道金メダリストが語る
力で技を抑え込まれないために
技を発揮するためのトレーニングが不可欠
大野将平×永瀬貴規

<特別企画>
プロアスリートが愛用する「トレーニングガム」に迫る!
武田友孝(東京歯科大学口腔健康科学講座スポーツ歯学研究室 教授、日本スポーツ協会公認スポーツデンティスト)
井内田尊徳(株式会社ロッテ噛むこと研究部)

<セミナーREPORT>
ハイパフォーマンススポーツ・カンファレンス2021
セッション(9)Acceleration with HPSC
~日本代表選手団とHPSCの連携~


NSCAジャパンS&Cカンファレンス2021
ベロシティベースドトレーニングの現在のトレンド

【連載】
スポーツ庁・室伏広治長官のスポーツ界の空に放つエール(16)

百部巡礼~部活のカタチを探る旅~(17)
祇園北高校野球部(広島県広島市)

川上博士のスポーツ芸術学部(136)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)

最新 筋肉の科学(70)
石井直方(東京大学 名誉教授)

競技別テーピングレッスン(2)
ラグビー編
青野淳之介(セコムラガッツ ハイパフォーマンス・ディレクター)

My Conditioningのススメ(5)
桑井太陽((株)サンイリオス・インターナショナル 代表取締役、サンイリオス 桑井鍼灸治療院 院長)
石塚利光(一般財団法人日本コアコンディショニング協会 副会長)

現場に生かせる選手・コーチに役立つ医科学講座(116)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)

ウォッチャー伊藤のトレンド探訪(46)

C.C.NET
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント

※「”人”を育む」「もっと知りたい! パラスポーツ」「パワハラ指導からの『だ脚』と『予防』」「ボールの転がるままに」「突撃!研究室訪問」は休載です。
特集
”思春期”を理解し、その悩みに向き合う

Part1
思春期の心の不安定さを受け入れ、
自己肯定感を高める関わりをもとう
度會睦子(東京医療保健大学医療保健学部 教授)

Part2
成長期の身体的特徴を知り
ケガを予防する
佐保泰明(帝京大学医療技術学部スポーツ医療学科/スポーツ医療センター 准教授)

Part3
早期発見・早期支援が鍵を握る
思春期のメンタルヘルス
岡﨑 亮(株式会社Welcome to talk 代表取締役、医師・医学博士)

Part4
個々の課題設定の最適化が
子どもたちの主体性を育む
鈴木良和(株式会社ERUTLUC 代表)

Part5
思春期前後の運動離れを防ぐための施策
引原有輝(千葉喜工業大学創造工学部教育センター<創造工学部>教授)

Part6
選手と指導者が知っておきたい
「月経」の話
須永美歌子(日本体育大学児童スポーツ教育学部 教授)

Part7
女性アスリートが抱える悩みと
指導者に求められるサポート
伊藤華英(元競泳日本代表)


目指すは、最強かつ最高の選手の育成と組織づくり
井上康生(全日本柔道連盟 男女統括強化副委員長、同 ブランディング戦略推進特別委員会 委員長)


ハイパフォーマンススポーツ・カンファレンス2021セッション(2)
東京2020大会におけるフィジカルコンディショニングサポート

『真っ向勝負 嘉風自伝』刊行記念トークイベント
元関脇・嘉風×佐伯夕利子×守屋志保
スポーツコーチングについて考え、語り合う

<新連載>
競技別テーピングレッスン
第1回 テーピングの基礎知識編

【連載】
スポーツ庁・室伏広治長官のスポーツ界の空に放つエール(15)

もっと知りたい! パラスポーツ(28)
TOGAKUパラスポーツ(東洋学園大学)

パワハラ指導からの「脱却」と「予防」(19)
菅谷友紀(医療法人社団平成医会 執行役員、同 理事長室長)
平野厚雄(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 代表理事)
田中尚幸(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 顧問弁護士)

川上博士のスポーツ芸術学部(135)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)

最新 筋肉の科学(69)
石井直方(東京大学 名誉教授)

My Conditioningのススメ(4)
桑井太陽((株)サンイリオス・インターナショナル 代表取締役、サンイリオス 桑井鍼灸治療院 院長)
石塚利光(一般財団法人日本コアコンディショニング協会 副会長)

現場に生かせる選手・コーチに役立つ医科学講座(115)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)

C.C.NET
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント

※「”人”を育む」「百部巡礼~部活のカタチを探る旅~」「スポーツを支える人々」「ボールの転がるままに」「突撃!研究室訪問」は休載です。
特集
身体と心のメンテナンス

PART1
インカレ5連覇のチームが取り組む
選手を本気にさせるマインドセット
恩塚 亨(バスケットボール女子日本代表 ヘッドコーチ、東京医療保健大学女子バスケットボール部 ヘッドコーチ、同大学医療保健学部 准教授)
柳田尚子(東京医療保健大学女子バスケットボール部 アスレティックトレーナー)

PART2
筋肉痛のメカニズムと上手な付き合い方
川上泰雄(早稲田大学スポーツ科学学術院スポーツ科学部 教授)

PART3
定期的な測定は、現状把握だけでなく
選手の内省や思考の習慣を生む
小山孟志(東海大学スポーツ医科学研究所 講師)

PART4
日々のセルフケアで”リセット”し、
パフォーマンス低下やケガを防ぐ
阿部健太郎(ACTIVE RESET MIZONOKUCHI.店長、同トップトレーナー)

PART5
オフシーズンに多い心理的ストレスと
指導者に求められるアプローチ
高井秀明(日本体育大学体育学部 准教授)


帝京大学スポーツ医科学センター×埼玉西武ライオンズ
スポーツ栄養シンポジウム
埼玉西武ライオンズの選手&スタッフが語る、
プロ野球現場の実際

第8回スポーツセーフティーシンポジウム
国際大会から考えるスポーツ安全管理体制


食事は栄養をとるためだけの行為ではない
~保護者の食に関する悩みとその解決策とは~
石川三知(Office LAC-U代表)

【人物ピックアップ】
”人”を育む(39)
川本和久(福島大学人間発達文化学類 教授、同大学陸上競技部 監督)

【連載】
スポーツ庁・室伏広治長官のスポーツ界の空に放つエール(14)

もっと知りたい! パラスポーツ(27)
木村忠義(一般社団法人日本ソーシャルスポーツアカデミー 代表理事、一般社団法人日本車いすボクシング連盟 代表)
安河内 剛(一般社団法人日本ボクシングコミッション 理事長付顧問)

百部巡礼~部活のカタチを探る旅~(16)
高田中学校陸上競技部(福島県大沼郡会津美里町)

パワハラ指導からの「脱却」と「予防」(18)
友野壽美(全日本テコンドー協会 国際審判員)
平野厚雄(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 代表理事)

川上博士のスポーツ芸術学部(134)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)

最新 筋肉の科学(68)
石井直方(東京大学 名誉教授)

My Conditioningのススメ(3)
桑井太陽((株)サンイリオス・インターナショナル 代表取締役、サンイリオス 桑井鍼灸治療院 院長)
石塚利光(一般財団法人日本コアコンディショニング協会 副会長)

現場に生かせる選手・コーチに役立つ医科学講座(114)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)

C.C.NET
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント
特集
成果を出す組織&チームづくり

PART1
いいチームの鍵は、
相互理解がどれだけ浸透しているか
水野基樹(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 教授)

PART2
共通の性質は「優しさ」「前向きさ」
リーダーはチームでどうあるべきか?
水野基樹(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 教授)

PART3
インターハイ準優勝をもたらした
意識改革の方法とは
福富信也(株式会社Humanergy代表取締役、東京電機大学サッカー部 監督)

PART4
車いすテニス日本代表チームが
取り組んだチームビルディング
中澤吉裕(車いすテニス日本代表 監督、有限会社N-PLANNING代表取締役社長)

PART5
人と人との距離を縮める
アクティビティの紹介
高見 彰(大阪国際大学人間科学部 教授、日本スポーツ婚活協会 顧問)

SPECIAL INTERVIEW
自問自答を繰り返し
進化を求める選手こそ一流
高橋宏文(東京学芸大学健康スポーツ科学講座 教授、男子バレーボール部 監督)

REPORT
SPORTEC2021
スポーツ庁による基調講演

特別企画
「ホグレル」の秘密に迫る!
タンパク質摂取量と筋肉量増加の関係
ピリオダイゼーション再考

【人物ピックアップ】
スポーツを支える人々(26)
栗原秀文(味の素株式会社「ビクトリープロジェクト(R)」シニアディレクター)

【連載】
スポーツ庁・室伏広治長官のスポーツ界の空に放つエール(13)

百部巡礼~部活のカタチを探る旅~(15)
谷田部東中学校(茨城県つくば市)

パワハラ指導からの「脱却」と「予防」(17)
DiSC(R)理論研修レポート

川上博士のスポーツ芸術学部(133)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)

最新 筋肉の科学(67)
石井直方(東京大学 名誉教授)

My Conditioningのススメ(2)
桑井太陽((株)サンイリオス・インターナショナル 代表取締役、サンイリオス 桑井鍼灸治療院 院長)
石塚利光(一般財団法人日本コアコンディショニング協会 副会長)

現場に生かせる選手・コーチに役立つ医科学講座(113)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)

C.C.NET
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント

※「”人”を育む」「もっと知りたい!パラスポーツ」「ボールの転がるままに」「突撃!研究室訪問」は休載です。
特集
「準備期」の過ごし方

PART1
ピリオダイゼーションを正しく理解し
最重要試合に向けた強化を行う
青山亜紀(日本大学スポーツ科学部 教授)

PART2
精神的疲労を把握し
突発的なケガを防ぐ
村上純一(デンソーブライトペガサス チーフトレーナー、女子ソフトボール日本代表 トレーナー)

PART3
モーグル選手が実践する
充実したオフを送るための工夫
伊藤みき(元フリースタイルスキー・モーグル日本代表)

PART4
準備期こそ、アスリートレベルを
引き上げるゴールデンタイム
青柳雅人(フィジカルコーチ、パーソナルトレーナー)

PART5
最大限の成果を出すために
どうプランニングするか
木下進人(S&Cコーチ)

PART6
エキセントリック収縮を理解し
筋トレの効率を向上させる
中村雅俊(新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科 講師)

PART7
ディトレーニングが及ぼす影響を理解する
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)

PART8
実りの多い時間を過ごすためには
栄養摂取にも目を向けよう
松本 恵(日本大学文理学部 教授)

SPECIAL INTERVIEW
組織のトップを預かる者は、自身の部下たちに
高い目標を与えなければならない
トム・ホーバス(バスケットボール男子日本代表 ヘッドコーチ)

【人物ピックアップ】
スポーツを支える人々(25)
名取良子(SK8INSOLL株式会社 代表取締役)

【新連載】
My Conditioningのススメ(1)
桑井太陽((株)サンイリオス・インターナショナル 代表取締役、サンイリオス 桑井鍼灸治療院 院長)

【連載】
スポーツ庁・室伏広治長官のスポーツ界の空に放つエール(12)

もっと知りたい! パラスポーツ(26)
上垣 匠(パラ水泳日本代表 監督)

百部巡礼~部活のカタチを探る旅~(14)
安田学園中学校・高校卓球部(東京都墨田区)

パワハラ指導からの「脱却」と「予防」(16)
RIKUワークショップレポート
講師/平野厚雄(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 代表理事)

川上博士のスポーツ芸術学部(132)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)

最新 筋肉の科学(66)
石井直方(東京大学 名誉教授)

現場に生かせる選手・コーチに役立つ医科学講座(112)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)

ウォッチャー伊藤のトレンド探訪(44)

C.C.NET
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント
特集
「軸」を獲得する

PART1
「軸」がコーチとトレーナーをつなぐ
―なぜ今、「軸」に着目するのか―
桑井太陽[(株)サンイリオス・インターナショナル 代表取締役、サンイリオス 桑井鍼灸治療院 院長]
石塚利光(一般財団法人日本コアコンディショニング協会 副会長)

PART2
競技の軸を考えるⅠ(水中編)
真の定義よりもわかりやすさを重視
武田 剛(順天堂大学スポーツ健康科学部 准教授、同大学水泳部 監督)

PART3
競技の軸を考えるⅡ(陸上編)
”軸”が取れると楽に走れる
今村 俊(プレス工業株式会社陸上競技部 ヘッドコーチ)

PART4
競技の軸を考えるⅢ(空中編)
体操選手が重視する感覚とは
米田 功(株式会社CARTWHEEL<米田功体操クラブ>代表取締役)

PART5
トレーナーの考える軸
正中位と正中感覚とと一致させる
桑井太陽[(株)サンイリオス・インターナショナル 代表取締役、サンイリオス 桑井鍼灸治療院 院長]
石塚利光(一般財団法人日本コアコンディショニング協会 副会長)

PART6
ツールを活用した
基本的な軸のつくり方
桑井太陽[(株)サンイリオス・インターナショナル 代表取締役、サンイリオス 桑井鍼灸治療院 院長]
石塚利光(一般財団法人日本コアコンディショニング協会 副会長)

Special対談
金メダルをもたらした信頼関係の原点に迫る
木村敬一(東京パラリンピック競泳男子100mバタフライ金メダル)×寺西真人(コーチ/タッパー)

オフシーズンにオススメ!
身体づくりの効率を高める注目成分
トレーニング効果アップの鍵はEルチン+プロテインにあり
山本貴之(森永製菓研究所・健康科学研究センター栄養機能研究グループ、博士<農学>)

TOPIC
スポーツ界でのデータ活用促進を推進する
「ユーフォリアスポーツ科学研究所」が開所

TOPIC
兄妹同日金メダルの快挙を支えた
栄養サポートの実態!
栗原秀文(「ビクトリープロジェクト(R)」シニアディレクター)×阿部一二三(柔道男子日本代表)×阿部 詩(柔道女子日本代表)

ボディビル・フィットネスのトップコンペティターに聞く
最終調整と栄養摂取の秘訣
寺島 遼×直野賀優×NEXTFIT Kento

【人物ピックアップ】
”人”を育む(38)
久世由美子(東海スイミングクラブ 元ヘッドコーチ)

スポーツを支える人々(24)
金山武志(MAXトレーニングGYMオーナー)

突撃!研究室訪問(101)
中村雅俊(新潟医療福祉大学リハビリテーション学部 理学療法科 講師)

【連載】
スポーツ庁・室伏広治長官のスポーツ界の空に放つエール(11)

もっと知りたい! パラスポーツ(25)
井田朋宏(公益財団法人日本パラスポーツ協会 強化部長、日本パラリンピック委員会 事務局長)

百部巡礼~部活のカタチを探る旅~(13)
向原高校ハンドボール部(広島県安芸高田市)

パワハラ指導からの「脱却」と「予防」(15)
田村昌大(帝京科学大学 准教授)
平野厚雄(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 代表理事)
田中尚幸(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 顧問弁護士)

川上博士のスポーツ芸術学部(131)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)

最新 筋肉の科学(65)
石井直方(東京大学 名誉教授)

現場に生かせる選手・コーチに役立つ医科学講座(111)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)

ウォッチャー伊藤のトレンド探訪(44)

C.C.NET
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント
特集 腰痛対策/特別企画 クラブチームを応援するJGCFの取り組みとは/日本代表2つのチームの「ピーキング戦略」に迫る
特集
下半身を強化する

PART1
”強化”の意味を理解して
正しくパフォーマンスを上げる
谷 真一郎(ヴァンフォーレ甲府 フィットネス・ダイレクター)

PART2
筋力・筋量を獲得し、
その上で瞬発力を高める
清水丈雄(株式会社S&Kトレーナーズ 代表取締役)

PART3
1種目で下半身全般を網羅する
スクワットの正しい導入法
山田崇太郎(総合格闘家、株式会社KND 代表取締役社長)

PART4
パフォーマンス向上と
ケガの予防に役立つコンディショニング
森川稔之(東京農業大学農友会少林寺拳法部 アスレティックトレーナー、東京スポーツ・レクレーション専門学校 講師、一般財団法人スポーツアライアンス 理事)

特別リポート
”食のスペシャリスト”による
日本代表選手を支えた最先端の食サポート
上野祐輝(味の素株式会社オリンピック・パラリンピック推進室 ビクトリープロジェクトグループ)

(秘)成分でトレーニング成果を引き出せ!
身体づくりの心強いミカタ
「Eルチン」とは!?

特別企画
ネイルケア&メンテナンス
基礎講座 最終回
辛川知美(一般社団法人アスリートネイル協会 代表理事)

【人物ピックアップ】
スポーツを支える人々(22)
柳田尚子(東京医療保健大学女子バスケットボール部 アスレティックトレーナー)

【特別連載】
熱中症研究最前線 最終回
大谷秀憲(姫路獨協大学医療保健学部 教授)

【連載】
体幹パートナーストレッチ(5)
小岩健一(NATA公認アスレティックトレーナー)

スポーツ庁・室伏広治長官のスポーツ界の空に放つエール(9)

もっと知りたい! パラスポーツ(23)
上野正雄(株式会社松永製作所、車いすバスケットボール男子日本代表 メカニック)

百部巡礼
~部活のカタチを探る旅~
湘南アルタイルズ(平塚工科高校ラグビー部)(神奈川県平塚市)

パワハラ指導からの「脱却」と「予防」(13)
斎藤 久(三重女子ラグビーチームPEARLS<パールズ> GM)
平野厚雄(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 代表理事)
松井英幸(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 理事)

川上博士のスポーツ芸術学部(129)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)

最新 筋肉の科学(63)
石井直方(東京大学 名誉教授)

現場に生かせる選手・コーチに役立つ医科学講座(109)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)

C.C.NET
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント
特集「持久力」向上の鍵

PART1
有酸素性持久力の向上は
「強度」と「時間」にかかっている
鈴木康弘(東京経済大学 教授)

PART2
屋内体育施設で実施可能な
間欠的持久力の測定手法
吉田昌弘(北翔大学生涯スポーツ学部 准教授)

PART3
効率的なトレーニングの秘訣は
Maximal Aerobic Speedにある
村上貴弘(株式会社バイタルストレングス 代表)

PART4
長期的な全身持久力の維持と
糖尿病発症リスクとの関連
門間陽樹(東北大学大学院医学系研究科運動学分野 講師)

SPECIAL INTERVIEW
自ら仕掛けることでゲームの流れに
影響を与えられる選手であり、指導者であれ
ブルーノ・ガルシア(フットサル日本代表 監督)

SPECIAL TOPICS
アスリートのメンタルヘルスを考える
堀 正士(早稲田大学教育・総合科学学術院 教授)

潜入REPORT
TSRアローズラボ

特別企画
ネイルケア&メンテナンス基礎講座(2)
辛川知美(一般社団法人アスリートネイル協会 代表理事)

【人物ピックアップ】
”人”を育む(36)
鳥居 健(東京都ライフル射撃協会、埼玉県ライフル射撃協会、埼玉県身体障害者ライフル射撃連盟)

スポーツを支える人々(21)
中塚英弥(株式会社日本スポーツ科学 取締役 東京戦略本部長)

【特別連載】
熱中症研究最前線(3)
大谷秀憲(姫路獨協大学医療保健学部 教授)

【連載】
体幹パートナーストレッチ(4)
小岩健一(NATA公認アスレティックトレーナー)

スポーツ庁・室伏広治長官のスポーツ界の空に放つエール(8)

もっと知りたい! パラスポーツ(22)
今仲修治(J-Workout株式会社)

パワハラ指導からの「脱却」と「予防」(12)
斎藤 久(三重女子ラグビーチームPEARLS<パールズ> GM)
平野厚雄(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 代表理事)
松井英幸(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 理事)

川上博士のスポーツ芸術学部(128)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)

最新 筋肉の科学(62)
石井直方(東京大学 名誉教授)

現場に生かせる選手・コーチに役立つ医科学講座(108)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)

ウォッチャー伊藤のトレンド探訪(43)
伊藤謙治(エフ・フィットネス・サポート 代表)

C.C.NET
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント
特集
ウェイト・コントロール

PART1
なぜ私は減量を拒否したのか
適正階級の選択が選手を幸せにする
高谷惣亮(レスリング男子日本代表)

PART2
競技特性やポジションから
適正体重を見極める
佐々部孝紀(Training Science 代表)

PART3
除脂肪量で増量するための
ポイントと栄養摂取のコツ
吉村俊亮(株式会社AND-U 代表取締役、管理栄養士)

PART4
歴史的死闘の裏側にあった
減量&リカバリー術
栗原秀文(味の素株式会社「ビクトリープロジェクト(R)」シニアディレクター)

PART5
パフォーマンスと健康は両立できる
『女性アスリートダイアリー2021活用のススメ』
鯉川なつえ(順天堂大学スポーツ健康科学部 教授、同大学陸上競技部女子 監督)

PART6
アスリートに向けた
献立提案AIアプリ「勝ち飯AI」
勝美由香(味の素株式会社食品事業本部生活者解析・事業創造部新事業グループ)
小島 誠(味の素株式会社食品事業本部生活者解析・事業創造部新事業グループ マネージャー)

PART7
誰にでも起こり得る
摂食障害を知り、予防する
上原 徹(高崎健康福祉大学健康福祉学部 教授)

【SPECIAL INTERVIEW】
プレー環境を整え
成長を後押しするのが、指導者の仕事
中西洋介(バドミントン日本代表 コーチ)

【特別企画】
ネイルケア&メンテナンス基礎講座
辛川知美(一般社団法人アスリートネイル協会 代表理事)

【人物ピックアップ】
スポーツを支える人々(20)
山本 剛(神栖市観光振興課スポーツツーリズム推進室 室長)
額賀 遥(神栖市観光振興課スポーツツーリズム推進室 主事)
梅原千佳(ノヴァ・ホールホテル梅はら 若女将)

【特別連載】
熱中症研究最前線(2)
大谷秀憲(姫路獨協大学医療保健学部 教授)

【連載】
体幹パートナーストレッチ(3)
小岩健一(NATA公認アスレティックトレーナー)

スポーツ庁・室伏広治長官のスポーツ界の空に放つエール(7)

もっと知りたい! パラスポーツ(21)
越智貴雄(フォトグラファー)

百部巡礼
~部活のカタチを探る旅~(11)
矢上高校硬式野球部(島根県邑智郡邑南町)

パワハラ指導からの「脱却」と「予防」(11)
平野厚雄(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 代表理事)
松井英幸(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 理事)
小路 晃(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 理事)
鴻巣悟士(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 理事)
田中尚幸(一般社団法人日本パワハラ予防委員会 顧問弁護士)

川上博士のスポーツ芸術学部(127)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)

最新 筋肉の科学(61)
石井直方(東京大学 名誉教授)

現場に生かせる選手・コーチに役立つ医科学講座(107)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)

C.C.NET
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント

コーチングクリニックの内容

コーチングに関する情報誌
スポーツをスポーツ医学、そしてスポーツ科学的な視点から取り上げ、現場で活躍する監督・コーチの指導テクニックを紹介。指導者、トレーナー、S&Cコーチ、ドクター、選手、選手の保護者…スポーツに携わるすべての人のためのコーチング&スポーツ科学情報誌。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

コーチングクリニックの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.