サッカーがうまくなりたい、チームを強くしたい!選手とコーチのために!デジタル版もお買い求め頂けます!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
サッカークリニックのレビューを投稿する

サッカークリニックの内容

選手と指導者のためのサッカーに関する技術・戦術専門誌『サッカークリニック』
「サッカーがうまくなりたい、チームを強くしたい」をテーマとする選手とコーチのための本格的サッカー技術専門誌。個人技術・個人戦術の向上と、チーム強化に役立つ情報を中心に編集されている。ワールドカップをはじめ、多くの人が実際に観た試合をモデルにした技術・戦術セミナー、選手密着レポート、サッカーの町訪問、選手のための栄養と食事、海外最新情報なども掲載。

サッカークリニックの商品情報

商品名
サッカークリニック
出版社
ベースボール・マガジン社
発行間隔
月刊
発売日
毎月6日
サイズ
B5
参考価格
[紙版]1,080円 [デジタル版]1,080円

サッカークリニックの無料サンプル

2025年3月号 (2025年02月06日発売)
2025年3月号 (2025年02月06日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

サッカークリニック 2025年7月号 (発売日2025年06月06日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
Contents

SPECIAL FEATURES
ドリブラーの育て方&活かし方

PART 1
イントロダクション
三笘薫とドリブル


PART 2
U-18年代のアプローチ
近江高校 (前田高孝・近江高校監督)
ヴァンフォーレ甲府U-18 (石原克哉・ヴァンフォーレ甲府 U-18監督)

PART 3
ドリブルを重視した中学生への指導
A.C. アスミジュニアユース (戸田直人・A.. アスミジュニアユースU-15監督)

PART4
テーマ別に考えるジュニア年代のドリブル指導
FC PORTA (谷口凱哉・FC PORTA代表)
ジンガ三木SC (高橋亮・ジンガ三木SC代表兼監督)

PART 5
スペイン流のドリブラーの育成
RCアルコベンダスU-19 (スペイン)

ONE-SHOT
大会記録 チビリンピック2025
JA全農杯 全国小学生選抜サッカー決勝大会

特別リポート from イングランド
フィルジル・ファンダイク (リバプール/オランダ代表)

高円宮杯U-18サッカープレミアリーグから分析する
戦術トレンド
[攻撃戦術編] 流通経済大学付属柏高校&東京ヴェルディユース
[守備戦術編] 柏レイソルU-18&アビスパ福岡U-18

SERIES
スペイン式良い指導者のあり方
ランデル・エルナンデス・シマル (アスレティック・ビルバオ)
第19回:〈ブロック1〉指導者
〈テーマ3〉試合で求められる要素〈U-18編〉

ストライカーへの道
第4回: シュート時の駆け引き

サッカーに必要なメンタル・マネジメント
第33回 指導における自由と規律のバランス

コンディショニング大全
第4回:暑熱順化と環境変化への対応

勝つための栄養セミナー

リレーコラム 指導者たちの履歴書 (第15回)
小野貴裕 (関東第一高校監督) 前編

次号予告&バックナンバー

次号予告
2025年8月号(7月4日発売)

特集
曺貴裁の 言葉力

京都サンガF.C.の曺貴裁監督は、攻守に積極的なスタイルを落とし込み、
現在、J1リーグで上位を争えるまでに、チームを引き上げている。
選手たちへの声掛けも巧みで、チームビルディングに長けた指導者だ。
8月号では、曺監督のロングインタビューを掲載するほか、
周辺の人々にも話を聞き、「曺貴裁の言葉力」として、大々的に特集する。

※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
ラミン・ヤマル、リオネル・メッシ、キリアン・エムバペ、ジャマル・ムシアラ、フビチャ・クバラツヘリア、そして三笘薫。彼らはみな、屈強な男たちに体を当てられても、簡単に倒れず、緩急とスピードを駆使したドリブルで守備網を突破し、ゴールを決める。そして、彼らのようになることを思い描いて、ボールを蹴っている子供たちは多いことだろう。今号は、各カテゴリーの指導者による、ドリブラー育成とその活かし方に迫る。

目次
PART.1 イントロダクション 三笘薫とドリブル
PART.2 U-18年代のアプローチ 高校サッカー部編
Jクラブユース編
PART.3 ドリブルを重視した中学生への指導
PART.4 テーマ別に考えるジュニア年代のドリブル指導 東日本編
大会記録 チビリンピック2025
西日本編
PART.5 スペイン流のドリブラーの育成
フィルジル・ファンダイク物語 少年から大人に
スペイン式 良い指導者のあり方 第19回
高円宮杯U-18サッカープレミアリーグから分析する 戦術トレンド
ストライカーへの道 第4回
サッカーに必要なメンタル・マネジメント
コンディショニング大全 第4回
勝つための栄養セミナー
指導者たちの履歴書 第15回

サッカークリニック 2025年06月06日発売号掲載の次号予告

特集 曺貴裁の言葉力
京都サンガF.C.の曺貴裁監督は、攻守に積極的なスタイルを落とし込み、現在、J1リーグで上位を争えるまでに、チームを引き上げている。
選手たちへの声掛けも巧みで、チームビルディングに長けた指導者だ。
8月号では、曺監督のロングインタビューを掲載するほか、周辺の人々にも話を聞き、「曺貴裁の言葉力」として、大々的に特集する。

※内容は変更になる場合があります

サッカークリニックの目次配信サービス

サッカークリニック最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

サッカークリニックのレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.45
  • 全てのレビュー: 96件
息子が定期購読したいって言うから
★★★★★2025年02月09日 ごりーら 経営者
サッカーを知らない私からしたら、ヨーロッパサッカーのマニアにしか見えない小5の息子たちが、世界一のサッカー選手を夢見て日々サッカークラブに通いボールで遊ぶ姿を見るのが、ここのところの私の趣味です。そんな息子たちが、好き以上の情報を欲しがるようになったのは、壁にぶつかっているからなのか、単なる向上心からなのか分かりませんが、定期購読をしたいというので見守ってみましょう。ただひとつ…漢字が読めなくて挫折するんじゃなかろうか…という一抹の不安はある。
サッカークリニック
★★★★★2024年05月07日 たかたか 会社員
戦術、戦略等年代別に紹介してありとても良いと思います!
とても役に立つ
★★★★☆2022年01月07日 ムナ 会社員
戦術的な理論だけでなく、実際に指導の現場に立たれている指導者の方の考え方が学べるので、とても役に立っています。
多様な視点が参考になります
★★★★★2021年11月22日 sum.h 自営業
私自身は指導者ではなく、サッカーをしている子どもの親ですが、サッカー好きとして純粋に面白く読ませていただいています。誰か一人の理論ではなく、さまざまな人の考え方が紹介されているのが雑誌ならではでいいと思います。サッカーはプレーする人も指導する人もいろいろなスタイルがあって然るべきだと思っているので、これからも多様な考え方にふれられることを楽しみにしています。
とてもためになる
★★★★★2021年05月03日 にゃんだーかめん 会社員
中学生の息子がサッカーをしており、本屋でたまたま見かけて買ってみたのですが、本人がとても気に入って購読しています。 本人の希望でまた1年購読を続けます。
いつも楽しみにしています。
★★★★☆2021年04月15日 ナラ 専門職
サッカー指導の勉強のために定期購読しています。 新しい情報が満載でいつも楽しみにしています。 毎月の定期便が楽しみです。
毎月読んでます
★★★★☆2021年03月08日 windy 会社員
気づけば本屋で購入し続けて4年以上。いつものお店で売ってなかったので、定期購読へきりかえようと思います。
コーチングのためになります。
★★★★★2021年03月06日 ファンタジスタ 会社員
各チームのトレーニングメニューが非常に参考になります。ひとつひとつのメニューに解説があるためわかりやすいです。
刺激を受けています
★★★★☆2020年10月21日 椋原 その他
己だけのサッカー観だけで指導する事は無責任だと感じている。選手に指導する立場として、様々な視点からサッカーの中身に触れられる貴重な雑誌である。
出てました!
★★★★★2020年07月01日 NSX-R その他
たまたま見つけた! 私の孫が出てました。
レビューをさらに表示

サッカークリニックをFujisanスタッフが紹介します

サッカークリニックは、サッカー選手と指導者のための技術・戦術専門誌です。サッカーを練習するにあたり、「もっと上手くなりたい」「チームをもっと強くしたい」と考える指導者や選手は多いでしょう。しかし、具体的にどのように技術を磨けばいいのか、どんな言葉を使って指導すればいいのか分からないものです。そんな悩みを解決するには、サッカークリニックが最適といえます。サッカークリニックには、個人の技術やチームの戦術の向上方法など上達するのに役立つ情報が満載だからです。ワールドカップをはじめ実際に観た試合を参考に技術・戦術セミナーを行ってくれるので、とても分かりやすいです。そのため、この雑誌を見て得るものは多々あると思います。

サッカークリニックには、その他にも人気のある選手への密着レポート、サッカーで活性化している街への訪問、海外サッカーの最新情報などとにかくサッカーに関する情報が多く掲載されています。海外の練習方法や日本の有名チームの指導者の話など他のサッカー雑誌には見られない記事が多いのも特徴です。したがって、サッカークリニックは練習メニューの幅を広げたいコーチ、チームを強くしたい指導者の方にお勧めです。

サッカークリニックの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.