:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【魔球伝説】
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■インタビュー特集 魔球使いの告白
かつての名投手には、自らの代名詞というべき変化球が存在した。そんな伝説の変化球投手7名にインタビュー。いったい、どんなエピソードが飛び出すのか?
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
フォークボール
村田兆治[元ロッテ]
「このボールがあったから、私は戦いに勝つことができた。人生を賭けて投げました」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
カーブ
外木場義郎[元広島]
「いつも全力投球、全身全霊をこめて投げ続けたカーブだった」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
シュート
平松政次[元大洋]
「大きな自信が宿ったボール。困ったときでも、これさえあれば何とかなる、と」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
スライダー
稲尾和久[元西鉄]
「打者の手元にきて、ピュッと、滑るように曲がる。芯をとらえたと思ったボールはバットの先端に当たり、凡打となる」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
シンカー
足立光宏[元阪急]
「足立にシンカーがあるぞと、相手に思わせたのは大きかった」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
スクリューボール
高橋一三[元巨人―日本ハム]
「右ピッチャーが投げるカーブをイメージして投げていた」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
パームボール
木田 勇[元日本ハム―大洋―中日]
「ストレートとまったく同じ腕の振りでスト~ン。面白いようにKKK!」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■その型破りなネーミングがファンの好奇心を刺激する!
私だけの「マイ変化球」投手カタログ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■創成期の変化球
沢村栄治[巨人]のドロップ&若林忠志[阪神]の七色の変化球
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■ベースボールマガジン写真館
指先の魔術
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■一挙掲載! 現役&OB 50人による
“握り名鑑”
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
12球団変化球投手FILE
千葉ロッテマリーンズ/福岡ソフトバンクホークス/西武ライオンズ/オリックス・バファローズ/北海道日本ハムファイターズ/東北楽天ゴールデンイーグルス/阪神タイガース/中日ドラゴンズ/横浜ベイスターズ/東京ヤクルトスワローズ/読売ジャイアンツ/広島東洋カープ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■変化球が明暗を分けた六番勝負
(1)1954年日本シリーズ
杉下茂[中日]のフォーク対西鉄ライオンズ
(2)1958年4月5日=長島茂雄デビュー戦
金田正一[国鉄]のカーブ対長島茂雄[巨人]
(3)1979年11月4日=日本シリーズ第7戦
江夏豊[広島]のカーブ対石渡茂[近鉄]
(4)1984年7月24日=オールスターゲーム第3戦
江川卓[巨人]のカーブ対大石大二郎[全パ]
(5)1988年6月21日=西武対阪急戦
山田久志[阪急]のシンカー対清原和博[西武] 文◎石田雄太[スポーツライター]
(6)2005年4月21日=巨人対阪神戦
藤川球児[阪神]のフォーク対清原和博[巨人]
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■変化球が明暗を分けた六番勝負
(1)1954年日本シリーズ
杉下茂[中日]のフォーク対西鉄ライオンズ
(2)1958年4月5日=長島茂雄デビュー戦
金田正一[国鉄]のカーブ対長島茂雄[巨人]
(3)1979年11月4日=日本シリーズ第7戦
江夏豊[広島]のカーブ対石渡茂[近鉄]
(4)1984年7月24日=オールスターゲーム第3戦
江川卓[巨人]のカーブ対大石大二郎[全パ]
(5)1988年6月21日=西武対阪急戦
山田久志[阪急]のシンカー対清原和博[西武] 文◎石田雄太[スポーツライター]
(6)2005年4月21日=巨人対阪神戦
藤川球児[阪神]のフォーク対清原和博[巨人]
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■変化球と守備位置の関連性を考える
辻 発彦[元西武―ヤクルト]
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■ファーム指導者に聞く変化球の適性&指導法
香田勲男[巨人二軍投手コーチ]
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■Interview
福盛和男[東北楽天] この“球”でプロを生き抜く
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■ヒューマン・ドキュメンタリー 文◎水本義政[フリージャーナリスト]
玉砕の美学を逆手にとった! 江夏豊と鈴木啓示
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■変化球を科学的に分析してみると・・・だからボールは曲がる
福岡工大・溝田武人教授に聞く
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■PROFESSIONAL DATA REPORT
球種の現状と隆盛のスライダー事情をデータで分析
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■PROFESSIONAL DATA REPORT
球種の現状と隆盛のスライダー事情をデータで分析
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■メジャー
大家友和[ブリュワーズ] すべてのボールは変化する!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今昔変化球名手カタログ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■千葉功「記録の手帳」出張版
「記録から読む“落ちる変化球”の進化」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■Special Interview
水島新司 マンガにおける変化球のリアリティー
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■文化人トーク
えのきどいちろう[コラムニスト]×石田雄太[スポーツライター] 「古今東西変化球概論」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【特別付録】
伝説の変化球投手
<1>村田兆治[ロッテ] <2>稲尾和久[西鉄] <3>外木場義郎[広島] ※3枚中2枚封入
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ベースボールマガジンの内容
- 出版社:ベースボール・マガジン社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月2日
- サイズ:A4
ベースボールに関する情報誌
春季号ではその年の展望・選手名鑑、冬季号では総決算。テーマを絞った特集で野球ファンをうならせる専門誌。
ベースボールマガジンの無料サンプル
2024年別冊新緑号 (2024年04月02日発売)
2024年別冊新緑号 (2024年04月02日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
ベースボールマガジンの目次配信サービス
ベースボールマガジン最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
ベースボールマガジンの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
ベースボールマガジンの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!