• 雑誌:ベースボールマガジン
  • 出版社:ベースボール・マガジン社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月2日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]1,390円
  • 雑誌:ベースボールマガジン
  • 出版社:ベースボール・マガジン社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月2日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]1,390円

ベースボールマガジン 2024年別冊新年号 (発売日2023年12月01日)

ベースボール・マガジン社
1979-1986
落合博満とロッテオリオンズ

[カラーグラビア]
PROLOGUE
「オレ流」を貫く

COVER ESSAY
川崎球場にいた剣豪

CLOSE-UP
秋田工高、東洋大、東芝府中――
「オレ流」の回り道

INSIDE ST...

ベースボールマガジン 2024年別冊新年号 (発売日2023年12月01日)

ベースボール・マガジン社
1979-1986
落合博満とロッテオリオンズ

[カラーグラビア]
PROLOGUE
「オレ流」を貫く

COVER ESSAY
川崎球場にいた剣豪

CLOSE-UP
秋田工高、東洋大、東芝府中――
「オレ流」の回り道

INSIDE ST...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ベースボールマガジンのレビューを投稿する
2023年12月01日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
1,390円
送料無料
2025年01月04日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料!毎号お手元に届きます!デジタル版もお買い求め頂けます!

ベースボールマガジン 2024年別冊新年号 (発売日2023年12月01日) の目次

1979-1986
落合博満とロッテオリオンズ

[カラーグラビア]
PROLOGUE
「オレ流」を貫く

COVER ESSAY
川崎球場にいた剣豪

CLOSE-UP
秋田工高、東洋大、東芝府中――
「オレ流」の回り道

INSIDE STORY
担当記者が見た落合博満
山内一弘と稲尾和久と三冠打法の完成

落合語録(Ⅰ)

さらばロッテ、その真実

1998年、引退直後の胸中激白
「ピッチャーっていう職業の人間は、みんな嫌いだもん」

PROFILE

落合語録(Ⅱ)

SPECIAL INTERVIEW
背番号6を語る
有藤通世
「4割を打ってほしかった」

土肥健二
「神主打法の師が語る”ピカソの絵”」 

水上善雄
「三冠王はなぜ守備の栄誉と無縁だったのか」

愛甲 猛
「素顔のオチさん」

落合語録(Ⅲ)

ライバルたちの告白
SPECIAL INTERVIEW
山田久志[元阪急]
「打ち砕かれたシンカー」

SPECIAL REPORT
江夏豊も身震い、三冠王の胎動

SPECIAL REPORT
ドラフト指名の舞台裏

落合語録(Ⅳ)

クロニクル
1979-1981
山内ロッテの躍進

1982-1983
史上最年少の三冠王

1984-1986
文句なし!3度の三冠王

思い出アルバム

落合博満の「戦友」たち
CLOSE-UP
村田兆治
「復活勝利に花添えた、約束の2ラン」

CATALOG
オリオンズカタログ

”悪太郎”の落合博満論
堀内恒夫[元巨人/野球評論家]

文化人トーク
横山健一[元ロッテオリオンズ応援団/元ロッテ球団職員]
×
及川一巳(日本ハム元内野応援団)
落合博満と、青春のロッテオリオンズ

記憶と記録の交差点
状況別打撃成績に見る”落合百景”

落合博満のカモと苦手

1979-1986限定
ロッテオリオンズ歴代ベストナイン

【モノクロ】
1979-1986全242本塁打記録
THE SCENE
EPILOGUE

【連載】
「パンチ佐藤の漢の背中」(83)
ゲスト◎吉田 圭[元広島]

谷繫元信[野球解説者]
「仮面(マスク)の告白」(76)

伊原春樹[野球解説者]の球界回顧録
「追憶は回る、右腕とともに。」(81)

魂の活字野球学(68)

ベースボールマガジン 2023年12月01日発売号掲載の次号予告

1979-87
昭和の怪物伝説 江川卓と読売ジャイアンツ
作新学院高では「怪物」の異名を取って甲子園を席巻。
法大では東京六大学リーグ歴代2位となる47勝を挙げ、4連覇を含む5度の優勝を経験した。
2度にわたる1位指名拒否のあと、「空白の1日」を経て阪神から巨人へ移籍。
2年年目以降は投手タイトルを総なめにする活躍を見せた。
しかし、82年に右肩を痛めると調子を崩し、87年に現役引退。
プロ野球人生9年で、強烈な光を放った剛腕を次号で特集します。

※特集は変更になる場合があります

ベースボールマガジンの内容

ベースボールに関する情報誌
春季号ではその年の展望・選手名鑑、冬季号では総決算。テーマを絞った特集で野球ファンをうならせる専門誌。

ベースボールマガジンの無料サンプル

2024年別冊新緑号 (2024年04月02日発売)
2024年別冊新緑号 (2024年04月02日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

ベースボールマガジンの目次配信サービス

ベースボールマガジン最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

ベースボールマガジンの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ベースボールマガジンの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.