格闘技通信 3/8号 (発売日2007年02月07日) 表紙
格闘技通信 3/8号 (発売日2007年02月07日) 表紙

格闘技通信 3/8号 (発売日2007年02月07日)

ベースボール・マガジン社
::::::::::
▼SPECIAL FEATURE/特集
山本“KID”徳郁、右ヒジ破壊の悪夢! ミルコはUFCへ!
戦場を変えた男達の明と暗

::::::::::
2・3 UFC67ラスベガス決戦 速報!!
ミルコ・クロコップ、オクタゴンで衝...

格闘技通信 3/8号 (発売日2007年02月07日)

ベースボール・マガジン社
::::::::::
▼SPECIAL FEATURE/特集
山本“KID”徳郁、右ヒジ破壊の悪夢! ミルコはUFCへ!
戦場を変えた男達の明と暗

::::::::::
2・3 UFC67ラスベガス決戦 速報!!
ミルコ・クロコップ、オクタゴンで衝...

ご注文はこちら

2007年02月07日発売号単品
この商品は定期購読の取扱いがございません。

格闘技通信 3/8号 (発売日2007年02月07日) の目次

::::::::::
▼SPECIAL FEATURE/特集
山本“KID”徳郁、右ヒジ破壊の悪夢! ミルコはUFCへ!
戦場を変えた男達の明と暗

::::::::::
2・3 UFC67ラスベガス決戦 速報!!
ミルコ・クロコップ、オクタゴンで衝撃全米デビュー、リポート&インタビュー
衝撃のUFC参戦発表から35日。ミルコ・クロコップがついにオクタゴン・デビューを果たした。UFCのダナ・ホワイト社長はミルコがUFCに光臨してきたことについて、「彼はヘビー級のチャック・リデルだ」「彼には右手、左手、右足、左足という四つの決め技がある。まさにモンスター(怪物)だ」と語った。そんなミルコはマウントからのパンチでレフェリーストップによるTKO勝利を収めたが、初参戦とはいえ、いかにも彼らしく?試合後の会見に姿を見せることなく、会場を後にした。本誌は試合の数時間後、ミルコのマネージャーである今井賢一氏に国際電話をしたところ、「ちょうど今、ミルコと一緒なので、試合のことについて、この場で聞きましょう」ということになり、電話でのインタビュー取材を行なった。

::::::::::
1・28天皇杯全日本レスリング選手権 山本“KID”徳郁の復帰戦2試合詳報

::::::::::
PRIDEが再び海を越える! 2・24ラスベガス決戦だ!海を渡る日本のサムライ達を直撃!
「2007年。最大努力」桜井“マッハ”速人
「自分を信じるから“自信”なんです」三崎和雄
「もっと強くなる」中村和裕

::::::::::
# 皇帝ヒョードルが語る07年の展望 「今年、闘いたいのはガードナーと吉田だ」
# さよなら須藤元気、引退企画 須藤元気とは、何だったのか!?

::::::::::
S-cup優勝以来の試合 2・25ビッグベン戦決定! 緒形健一に聞く
「“気”が出ていれば、何も怖くない」

::::::::::
全日本キック、3月の小林聡のサヨナラ興行の日、
山本真弘との“現役王者対決”で魅せる藤原あらしとは、こんな男だ!

::::::::::
# 07年、K-1ワールドシリーズが横浜アリーナで開幕!
# パンクラスがボードック社と提携!
# 吉鷹浩の「完全打撃マニュアル」最終回

::::::::::
完全保存版 格通テクニカル・バイブル
総合打撃道・佐竹道場の『レインボーマンの型』 【火炎】【金剛】【水流】

::::::::::
# 新連載! いけTELビギナー!!
# 第1回 日本格闘技大賞 発表!!

::::::::::
新日本キック 1・21後楽園ホール大会
武田幸三、7ヵ月ぶりの復帰戦でKO勝利/石井宏樹、元ルンピニー王者に判定負け!

::::::::::
ファンが組み合わせを決める! こんな大会がついに実現!
ブラジル・リオデジャネイロ、1・27柔術大会

::::::::::
只今、肉体改造中! 中村K太郎インタビュー

::::::::::
修斗 2・17パシフィコ横浜決戦、直前特集!
青木真也「オレ、主役獲ります! ワァオッ!」/この男たちが、修斗に衝撃をもたらす!

::::::::::
# 増刊号のお知らせ
# 1・26 G-STYLE東京キネマ倶楽部大会 藤井惠、またも秒殺! 新世代の旗手も51秒で

::::::::::
今こそDEEPを見ろ! 2・16後楽園直前企画
渡辺久江の紅一点主義/中尾受太郎「防衛したらPRIDEライト級GPに!」/強豪、続々参戦決定!

::::::::::
▼BOUT/試合
Exciting BOUT
レスリング 1・26~28 天皇杯全日本選手権 女子/男子
無頼漢 1・21 新宿FACE大会 UKF世界ミドル級王座決定戦 新田明臣vsマジット、ほか
1・21 第9回全日本チーム柔術ジャンボリー
修斗 1・26 東京キネマ倶楽部大会
NJKF 1・28 ディファ有明大会 センチャイ・ソー・カムシンvs竹村健二、ほか

::::::::::
▼連載
■巻頭コラム 破天荒な男、山本“KID”徳郁の生き方を、本誌は応援します ■格闘家コラム高谷裕之「格闘技ブームと脂肪率の関係について」 ■格通スタッフコラム 本島燈家 ■武道待望論 其の十八〔長田渚左〕後編 “自立心”のない選手は、世界に挑んでも勝つことはできない ■つなごう命の鎖 第5回 医療の現場からその1 ■月刊レスリング ■世界丸見え情報局 ブラジル通信 ズール・パパが秒殺勝利!!、アメリカ通信 1・25UFNフロリダ大会、オランダ通信マルタイン主催の大会が大盛況! ■数見肇の常勝真伝 第14回 ローキックに対する受け返し!(2) ■関根勤のマニア日記第103回 ■格通パラ・ドットコム ■武蔵のイラスト・セッション LESSON68 シリル・アビディ ■CLIP News & Topics TITANS NEOS発進! 対戦者募集!、ZST 2・12ディファ有明大会直前、上原譲広報に聞く、パンクラス 2・28後楽園大会情報、CAGE FORCE 2・17米子大会情報、ほか ■格通モバイル ■クロスワード ■写真は語る 第18回

::::::::::
▼information
■格通インフォ・スクエア! ■格通テレビGuide&ビデオ名作劇場 ■格通 the Presents




格闘技通信の内容

格闘技に関する情報誌
本物の技を求めて。レスリング、ボクシング、空手、中国武術、サンボ、テコンドウ・・・格闘技のダイゴ味を知る、今やメジャーの熱血マガジン。K-1、PRIDEの最新情報も満載。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

格闘技通信の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.