::::::::::
▼SPECIAL FEATURE/特集
ヴァンダレイ・シウバ、
五味隆典、二大王者轟沈!
PRIDEよ、
アメリカに復習せよ!
二度目の上陸!
アメリカで波乱続出!
PRIDE.33“THE SECOND COMING”
ラスベガス決戦を、現地からリポート!
::::::::::
ヘンダーソンに凱歌! 完敗ヴァンダレイの衝撃!
五味隆典はリセットできるのか?
ノゲイラ弟を下したソクジュとは、こんな男!
衝撃のインタビューを、試合リポートと合わせて紹介!
ショーグン、パウンド一発での逆転勝利
三崎和雄は判定負け
桜井“マッハ”速人、ラスベガスにリベンジ!
ヨアキム・ハンセン、ライト級GPに名乗り
::::::::::
PRIDEライト級GPへ向けて、燃えているのはこの人たち!
青木真也 「“オレ流”が一番だね!」
長南亮、復活! 「志は曲げない」
::::::::::
完全保存版 格通テクニカル・バイブル
華麗な足技の世界へようこそ
ITFテコンドー入門
正しい構えとヒットポイントで最大のパワーを
フジメグが挑戦! 基本の蹴り技
フジメグがさらに挑戦! 基本の蹴り技・その2
打倒・小比類巻を実現させた、10の(秘)トレーニング
スネーク加藤会長に聞く!
::::::::::
K-1 MAXに起きるか?! 春の嵐
魔裟斗 「俺はまだ上を目指している」
尾崎圭司 「風が俺に来ている」
大殊勲のアンディ・オロゴン、本誌にインタビュー初登場!
::::::::::
名古屋で初開催! HERO'Sだって、もう目前!
宇野薫、今年こそトーナメント制覇
所英男、変わらなきゃ
高谷裕之、喧嘩番長、世界に学ぶ
::::::::::
チーム・ドラゴン、いよいよ全日本キックに参戦!
梶原龍児 「俺はシンガーソングファイター」
::::::::::
新極真世界大会カウントダウン企画
::::::::::
修斗起爆! 3・16後楽園ホール大会直前企画
漆谷康宏、ウイッキー聡生、門脇英基、上田将勝
::::::::::
▼BOUT/試合
ボブ・サップ来場! イギリス金網大会
2・10ケージ・レージで今成正和が王者に
Exciting BOUT
パンクラス 2・28後楽園ホール大会/新日本キック 2・25ディファ有明大会/パワーゲート 2・18米子産業体育館大会/2・18 R.I.S.E.大森ゴールドジム大会/日本キック 2・24後楽園ホール大会/アマチュア修斗 2・11八景フリーファイト大会
SB 2・25後楽園ホール大会
緒形健一、失神! 無双シリーズ、スタートで大波乱
パンクラス 2・28後楽園ホール大会
ボードックとの交流戦がスタート!
パワーゲート 2・18米子産業体育館大会
鳥取にオクタゴン出現! 国内初のケージトーナメント開幕
::::::::::
::::::::::
::::::::::
▼連載
■巻頭コラム ■格闘家コラム 〔勝村周一朗〕 ■格通スタッフコラム 〔空手をはじめよう〕 ■武道待望論 其の十九〔ケイン・コスギ〕中編 ブルース・リーは戦いが好きだったわけではない。 ■つなごう命の鎖第7回 ■月刊レスリング ■世界丸見え情報局 アメリカ通信 2・17FFFロサンゼルス大会/ブラジル通信 ビトー“シャオリン”ヒベイロインタビュー/オランダ通信 チャクリキの近況は・・・/チャイスー 草ムエタイは天才の宝庫 ■数見肇の常勝真伝最終回 ヒザ蹴りへの対処法 ■関根勤のマニア日記 第104回 ■格通パラ・ドットコム ■いけTELビギナー!! 第3回 ■CLIP News & Topics K-1トライアウトに、あの選手も参加/山本聖子さんが初の講演会/ZSTの“金ちゃん”金原正徳/モントリオールでTKO王座初防衛!日沖発に聞く/CAGE FORCEトーナメントの今後/その他のニュース ■RESULT記録 ■格通モバイル ■A WARD Area ~格闘する言葉~ ■クロスワード ■写真は語る 特別編 〔龍飛雲先生、追悼〕
※「渡辺久江のワタ式ナベ式」は都合によりお休みします
::::::::::
▼information
■格通テレビGuide&ビデオ名作劇場 ■格通インフォ・スクエア! ■格通 the Presents
◆次号予告
格闘技通信419号
K-1、HERO'Sの2007年闘い始め。4・4K-1 MAX、4・8PRIDE直前特集
3月22日(木)発売 カラー16P増で特別定価 760円(税込み)
[試合リポート]
■UFC/3・3・アメリカ・オハイオ州コロンバス ■K-1/3・4・神奈川・横浜アリーナ ■M-1MC/3・4・東京・ディファ有明 ■修斗/3・ 4・北沢タウンホール/3・16・東京・後楽園ホール ■全日本キック/3・9・東京・後楽園ホール ■SMACK GIRL/3・11・東京・新宿FACE ■新日本キック/3・11・東京・後楽園ホール ■HERO'S/3・12・愛知・名古屋市総合体育館レインボーホール
格闘技通信の内容
- 出版社:ベースボール・マガジン社
- 発行間隔:月刊
格闘技に関する情報誌
本物の技を求めて。レスリング、ボクシング、空手、中国武術、サンボ、テコンドウ・・・格闘技のダイゴ味を知る、今やメジャーの熱血マガジン。K-1、PRIDEの最新情報も満載。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
格闘技通信の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!