魔裟斗には頂きしか見えない!
■ セコンド道~リアル丹下段平をさがせ~
■ 5・4 K-1 WORLD MAX 世界大会
開幕直前インタビュー特集
魔裟斗 「失うものなんかない」
イム・チビン 「魔裟斗戦は通過点」
ブアカーオ・ポー.プラムック 「魔裟斗が僕に勝てるっだって?」
小比類巻貴之 「標的はクラウス&ブアカーオ」
アルバート・クラウス 「もう一度優勝する」
山本“KID”徳郁コラム
■ 4・30 K-1ラスベガス大会出場 武蔵「ミスターパーフェクトを目指す」
■ 特集◎セコンド道
菊田早苗のGRABAKA流/アンドレ・マナートのメジロ流
/両陣営セコンドが語るあの名勝負「99年修斗・宇野薫vs佐藤ルミナ」
/和術慧舟會・戸井田カツヤ/フジマール会長のシュート・ボクセ流
/伊原道場・深津飛成/タイ式マッサージの効果は?
/セコンド稼業に1日密着/選手100人アンケート&エピソード
■ 第3回全世界ウェイト制大会直前 極真会館・松井章圭館長に直撃
■ 4・29 SMACK GIRL-Fで異色(?)の対決 柔術女王・茂木康子vsアイドル・深谷愛
■ 6・18 IKUSA GPに全日本キックの刺客
■ 5・1 パンクラス横浜文体PREVIEW(2) 暫定王者・井上克也vsアライケンジ
■ リニューアル第2回世界丸見え情報局
チャイスー、オランダ通信、韓国リポート、オセアニア通信、
フジメグのアメリカリポート、称好!チャイニーズ通信
■ 新極真会Wカップ最終強化合宿ルポ
■ 4・29 J-NETマッハ55でW藤原激突
■ 柔術家・マルコス・バルボーザ インタビュー
■ いよいよ次はミルコとの頂上決戦! エメリヤーエンコ・ヒョードル
■ 期限は1年。武士道はどう生まれ変わる?
■ 古武術、身体技法の達人が本誌初登場! 甲野善紀×植松直哉
■ 5・4修斗後楽園PREVIEW マモル&青木真也
■ ZSTが前田日明に査定される!?
■ 5・25WOLF REVOLUTIONで9ヵ月ぶりのキック戦
渡辺久江「あの熱気に溶け込む!!」
■ スカパー! 春の謝恩会SPで意外な顔合わせが
■ 今号のPick up Bout UFC/4・16アメリカ・ネバダ州
■ パンクラス/4・10大阪・梅田 武士道へ向け前田が快勝
■ 全日本キック/4・17後楽園ホール 小林、イタリアの伊達男に圧勝
■ IF-PROJECT/4・9~10東京・下北沢
Giペナ級W杯はビビアーノが優勝、ガロ級を制したのは新鋭・鏑木だ
■ 格通コラム
■ 格通クリップボード
■ エト山口のビデオ名作劇場
■ 大会フラッシュ
■ Gym&Dojo探訪 第32回 〔正道会館調布支部〕
■ 格通パラダイスZ
■ 格通 i-mode&「格通NEWS」 フラッシュ
■ A WORD Area ~格闘することば~
■ RESULT&ビギナーさん、いらっしゃ~い!
■ 格通クロスワードパズル&編集チョッ記
■ 辻結花コラム 〔Don't Think, SMILE!〕 第6回
■ 数見肇、岩崎達也の格闘武術学ゼミナール 第4回
■ 彼女の闘うsight 第61回 〔村上志津香〕
■ CONTENTS
■ 格通インフォ・スクエア!
■ 格通テレビGUIDE
■ グラップル・スクランブル
■ PRIDE GP 開幕戦増刊号のお知らせ
■ 格通 the Presents
格闘技通信の内容
- 出版社:ベースボール・マガジン社
- 発行間隔:月刊
格闘技に関する情報誌
本物の技を求めて。レスリング、ボクシング、空手、中国武術、サンボ、テコンドウ・・・格闘技のダイゴ味を知る、今やメジャーの熱血マガジン。K-1、PRIDEの最新情報も満載。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
格闘技通信の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!