格闘技通信 7月23日号 (発売日2005年06月23日) 表紙
格闘技通信 7月23日号 (発売日2005年06月23日) 表紙

格闘技通信 7月23日号 (発売日2005年06月23日)

ベースボール・マガジン社
■ [特集]
三人のカリスマと70~73キロの世界
カリスマとは、超人間的・非日常的な資質を持った人間のことを言う。
山本“KID”徳郁、魔裟斗、五味隆典。この三人はそれぞれイベントの
顔であるばかりか、...

格闘技通信 7月23日号 (発売日2005年06月23日)

ベースボール・マガジン社
■ [特集]
三人のカリスマと70~73キロの世界
カリスマとは、超人間的・非日常的な資質を持った人間のことを言う。
山本“KID”徳郁、魔裟斗、五味隆典。この三人はそれぞれイベントの
顔であるばかりか、...

ご注文はこちら

2005年06月23日発売号単品
この商品は定期購読の取扱いがございません。

格闘技通信 7月23日号 (発売日2005年06月23日) の目次

■ [特集]
三人のカリスマと70~73キロの世界
カリスマとは、超人間的・非日常的な資質を持った人間のことを言う。
山本“KID”徳郁、魔裟斗、五味隆典。この三人はそれぞれイベントの
顔であるばかりか、カリスマである。三人の中で最も早くカリスマの地位に
就いたのは魔裟斗だが、今の格闘技界における、70-73キロの
異様な盛り上がりを見ていると、カリスマは必然的に誕生する。
この三人に続く男たちもきっと現われる!
◎三人のカリスマにインタビュー
HERO'S―山本“KID”徳郁
K-1 MAX―魔裟斗
PRIDE武士道―五味隆典


◎史上空前の大激戦を彩る男たち
アレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラ/高谷裕之/アルバート・クラレス
/ブアカーオ・ポー.プラムック/ジョン・ウェイン・パー/アンディ・サワー
/川尻達也/桜井“マッハ”速人&小見川道大/ジェンス・パルヴァー
/イーブス・エドワーズ/ガオグライ・ゲーンノラシン&8・22TITANS/緒形健一
■ 驚愕(?)の新連載プレスタート!
 須藤元気のなりゆきまかせで IT'S OK!
■ 6・28スマックでライト級女王決戦実現!
 渡辺久江「外に伝えるためにも私が動く!」
■ ADCC2005その現象に迫る ホジャー・グレイシー インタビュー
 3位入賞のフジメグは何を思う―
■ 大会前日に突如、中止が決定・・・
 6・4韓国グラジエーターFCに何が起こったか!?
■ 7・10横浜文体の河野戦でパンクラスデビュー
 玉海力 剛「1年前とは何もかも違う」
■ 7・30修斗後楽園大会PREVIEW 井口 摂vs久保山誉、両者を直撃
■ もうすぐ夏本番! 桜井悠美子が挑戦
 キックボクシングでナイスボディになろう!!
■ 大好評! 短期集中連載第2回 武田幸三「超合金の履歴書」
■ 格闘武術学ゼミナール◎緊急告知
 RKJ(リアル・カラテ・ジャパン)発足!
■ 7・18WORLD OYAZI BATTLEカウントダウン企画
 アンドレ・マナート メジロジム会長
■ 極真会館(館長=松井章圭)第3回世界ウェイト制重量級王者にインタビュー
 エヴェルトン・テイシェイラ
■ 6・26PRIDE GP 2nd ROUND直前企画
 本誌インタビュー初登場!瀧本 誠/ブラジル修行時のカズを直撃
/シウバvsショーグンは実現するか?/ボクサー西島洋介がPRIDE参戦決定



■ UFC.53/6・4アメリカ・アトランシティックシティー
 ヘビー&ミドル級タイトルマッチ パンクラスの大石はKO負け喫す
■ プロ柔術/6・11大阪ビジネスパーク 三島☆ド根性ノ助が秒殺勝利
■ 国際武道人育英会/5・22第6回全日本ウェイト制
■ 勇誠会/6・5格闘武道会2
■ パンクラス/6・5ゴールドジムサウス東京ANNEX WINDY智美が復帰戦飾る
■ 真武館/6・12第11回武人杯格闘技選手権
■ K-1/6・14広島グリーンアリーナ ボブ・サップがジャパンGPを制す
 チェ・ホンマン、セフォーは壮絶KO勝ち
■ 極真会館(館長=松井章圭)/6・4~5第22回全日本ウェイト制大会
 木立が3階級制覇を達成
■ イッツ・ショウ・タイム/6・12オランダ 大波乱!?
 バドル・ハリがレコに敗れる
■ KOMA/6・4韓国・ソウル
■ 全日本キック/6・12後楽園ホール トーナメント制し、TOMOが新王者に
■ D.O.G/6・11ディファ有明 極めの門馬が自身初のKO勝利



■ 武蔵のイラスト・セッション
第42回 〔ボブ・サップ〕
■ 巻頭コラム
■ 格通クリップボード
■ エト山口のビデオ名作劇場
■ 彼女の闘うsight 第63回 〔アヤカ〕
■ 世界丸見え情報局 第6回
ブラジル通信、オランダ通信
■ 大会フラッシュ
■ 格通パラダイスZ
■ 格通 i-mode&「格通NEWS」フラッシュ
■ A WORD Area ~格闘することば~
■ RESULT
■ 格通クロスワードパズル&編集チョッ記
■ 辻結花コラム〔Don't Think, SMILE!〕 第8回
■ CONTENTS
■ 格通テレビGUIDE
■ 格通インフォ・スクエア!
■ グラップル・スクランブル
■ 6・26PRIDE GP 2nd ROUND
増刊号発売のお知らせ
■ 格通 the Presents


※ 連載頁は以下の予定で掲載しています。「関根勤のマニア日記」
「近藤有己の有るがまま」「教えて中山先生!」「桜井悠美子のサク闘技通信」は
8日発売号、「彼女の闘うsight」「辻結花のDon't Think,SMILE!」
「エト山口のビデオ名作劇場」は23日発売号。
製作上のスケジュールにより、やむを得ず上記と異なる場合もございます。
※ 「Gym&Dojo探訪」は都合によりお休みさせていただきます。

格闘技通信の内容

格闘技に関する情報誌
本物の技を求めて。レスリング、ボクシング、空手、中国武術、サンボ、テコンドウ・・・格闘技のダイゴ味を知る、今やメジャーの熱血マガジン。K-1、PRIDEの最新情報も満載。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

格闘技通信の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.