プチナース

定期購読なら送料無料で毎号お手元にお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
プチナースのレビューを投稿する

プチナースの内容

ナースを目指す、貴方に!
臨床実習や看護師国家試験に役立つ情報が盛りだくさん。看護を学ぶ学生の視点で編集したためになる看護学習誌。

プチナースの商品情報

商品名
プチナース
出版社
照林社
発行間隔
月刊
発売日
毎月10日
サイズ
B5

プチナース 2025年8月号 (発売日2025年07月10日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
別冊フロク
周術期看護POCKET BOOK

特集
ナースの視点でコツを伝授
急性期実習マスターになる!
Part1 急性期の患者さんを知ろう

Part2 急性期実習マスターになる!

 ①観察をマスター

 ②アセスメントをマスター

 ③ケアをマスター

 ④コミュニケーションをマスター

特集
異常波形をかげさんと簡単攻略!
心電図の覚えかた
PART1 まずは基本! 心電図の見かた

PART2 心電図波形を見分けるコツ

Clinical Experiences
個別性をふまえたアセスメント・看護計画がわかる! 疾患別看護過程
川崎病
National exam
国試の苦手を解決! 関係法規まとめノート
「障害者総合支援法」
1年生から解ける看護師国試! 超でる必修問題
「妊娠・分娩・産褥の経過」
同時攻略!つなげて覚える 実習⇔国試
「成人看護学(代表的な疾病②)」
Interview
診療科別 看護学生→看護師ヒストリー
脳神経外科
プチナースの学校訪問
帝京高等看護学院
プチナース特派員インタビュー!
Comic
看護がはじまる 看護学生の実習Stories
老年看護学実習
Series
ツナ看。の看護学生あるある
まねしたくなる! プチナースROOM TOUR
Present&Information
読者プレゼント&アンケート〈プレゼント〉
特別記事 学生の「つながり」が生まれる対面イベント 国際的な視野を広げたい看護学生が交流
TOPICS 東京都看護協会による「看護フェスタ」 が開催
プチBOOKS〈プレゼント〉
次号予告
プチナース1年プラン(定期購読)
実習にも国試にも役立つ知識が満載

【特集】急性期実習マスターになる!/心電図の覚えかた
【付録】周術期看護 POCKET BOOK
【疾患別看護過程】川崎病

目次
読者プレゼント&アンケート
診療科別 看護学生→看護師ヒストリー 脳神経外科
特別記事 学生の「つながり」が生まれる対面イベント
プチナースの学校訪問 帝京高等看護学院
特集1:急性期実習マスターになる!
特集2:心電図の覚えかた
国試の苦手を解決! 関係法規まとめノート
TOPICS 東京都看護協会による「看護フェスタ」 が開催
疾患別看護過程 川崎病
1年生から解ける看護師国試! 超でる必修問題
ツナ看。の看護学生あるある
まねしたくなる! プチナースROOM TOUR
プチナース特派員インタビュー!
プチBOOKS
同時攻略! つなげて覚える 実習⇔国試
次号予告 2025年8月号
看護がはじまる 看護学生の実習Stories
プチナース1年プラン(定期購読)
周術期看護 POCKET BOOK

プチナースの目次配信サービス

プチナース最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

プチナースのメルマガサービス

プチナースよりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

プチナースのレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.62
  • 全てのレビュー: 577件
これから
★★★★★2025年05月20日 さあ 学生
これこら使うの楽しみです!これでしかっかり学びたいと思います
なると
★★★★★2025年04月17日 なると 学生
学校でプチナースを読んだり、いただいたプチナースを読んで勉強しています。 とてもわかりやすく、勉強にも活用できます、😊
初めてのプチナース
★★★☆☆2025年03月26日 じゅん 大学生
絵付きでまとまってて見やすいです。また参考に見ていきたいと思います
使えるツールがたくさん
★★★★★2025年02月27日 Y Y 学生
「入学前に購入したおもしろくなるシリーズがかなりためになったので定期購読を決めました。実習でも役立ちなんといってもわかりやすいです。
参考になります
★★★☆☆2025年02月24日 はな 会社員
学生の時に、図書館で読んでいました。 会社員になってからも、参考になります。
親子で勉強
★★★★★2025年02月16日 おまるかいじゅう その他
娘が看護学生になり、看護師の母も負けじと勉強するつもりで年間購読開始。一緒に頑張ろうね。
臨地実習から大活躍
★★★★☆2025年02月13日 あー 学生
1年時から定期購読しました。 入学当初はパラ見程度でしたが、1年時後半で初めて受け持ち患者さんのアセスメントをする臨地実習でとても参考になりました。 1年時から本棚にストックしておくことをオススメします。
契約の決め手
★★★★★2025年01月22日 ちゃんかな 主婦
看護学生をしています。 実習や看護過程展開するときに友人から借りたプチナースの雑記とミニブックがとても便利で定期購読することにしました。楽しみです!
先輩のおすすめ
★★★★☆2024年12月22日 あこ 高校生
学校の先輩から必読書と勧められました。ナースを目指すモチベーションが高まる!
とてもいいです
★★★★★2024年12月11日 AYM 学生
いつも愛読しています。実習でも授業でも使える
レビューをさらに表示

プチナースをFujisanスタッフが紹介します

プチナースは、看護師を目指して頑張っている人のための看護学習誌です。実際に看護師になった先輩の話、全国の看護学生がどのような学生生活を送っているかなど詳細に書かれています。また、臨床実習など看護に役立つ情報が盛りだくさんなので看護学生にとってバイブル的な存在といえます。このプチナースは、看護学校などの教育機関で使っている教科書とは少し違い、イラストなどがふんだんに使われていて可愛らしいのが特徴的です。疾患の疫学、原因、病態など学ばなければいけないことが分かりやすく掲載されているので、看護師としての知識を楽しく勉強することができます。学校に行く際の電車でも勉強できるように、付録としてポケットサイズの勉強帳がついているので便利です。

さらに、プチナースでとても重宝されている特集といえば国家試験対策でしょう。模試対策などが載っているのですが、実際のテストに出てくる問題の的中率が高くて非常に頼りになると評判です。要点などもしっかりまとめられているので、国家試験対策をしっかりと行うことができます。このようにプチナースは看護師を目指している人にとって役に立つ情報が満載なので、本当にお勧めといえます。

プチナースの所属カテゴリ一覧

プチナースの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.