プチナース

定期購読なら送料無料で毎号お手元にお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
プチナースのレビューを投稿する

プチナースの内容

ナースを目指す、貴方に!
臨床実習や看護師国家試験に役立つ情報が盛りだくさん。看護を学ぶ学生の視点で編集したためになる看護学習誌。
きっと見つかる!あなたにぴったりの</span><br>『 看護専門雑誌 』紹介 詳細はこちら

商品情報

商品名
プチナース
出版社
照林社
発行間隔
月刊
発売日
毎月10日
サイズ
AB

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「プチナース」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

2024年1月号 (発売日2023年12月08日) の目次

別冊 疾患別看護過程
ゴードンの枠組みで事例展開
患者さんのみかたがわかる! 疾患別看護過程
くも膜下出血

別冊フロク
第113回看護師国試 ぜんぶ覚える 統計BOOK

特別フロク
第113回看護師国試 ぜんぶ覚える 統計ポスター

特集
アセスメント・ケアでここが問われる!
状況設定問題にでる疾患
脳梗塞

パーキンソン病

慢性閉塞性肺疾患(COPD)

2型糖尿病

慢性腎臓病(CKD)

認知症

正常分娩

小児気管支喘息

統合失調症

特集
先輩もここで迷った!
国試 盲点キーワード集 Part1
○○症候群

○○スケール

○○分類

強力連載!
気になる! 今月の最新トピックス
<NEWS>
「看護師等の確保を促進するための措置に関する基本的な指針」制定30年を経て改定
<GOODS>
ホットにクールに疲れた目を癒すアイピロー〈プレゼント〉
<NEWS>
2021年度の国民医療費が初の45兆円超え、過去最高を記録
<NEWS>
臓器移植法から26年 脳死下臓器提供1,000例を超える
プチナースの学校訪問
イムス横浜国際看護専門学校
資料がほしい疾患、集めました 疾患ポイントノート
腰部脊柱管狭窄症
学んだ知識を活かせる知識に! 事例で身につく臨床判断
腰椎椎体骨折の患者を知る・看護する
学生生活をサポート
プチルーム
みんなで解決! お悩み掲示板
みんなでつくる看護師国試ごろ合わせプロジェクト#ごろプロ
ハッとした 患者さんのひとこと
患者さんYouTuberにホンネを聞いてきました。
今月のBOOKS
めざせ国試合格!
頻出をギュッとまとめた!
#プチ国試タイム
今月の予想問題
必修問題
一般問題

プチナースの目次配信サービス

プチナース最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.62
  • 全てのレビュー: 550件
最強!!
★★★★★2023年11月20日 り 学生
専門2年です。最初は図書室で見ていましたが、情報がかなり載っていて自分の手元にもほしいと思ったので定期購入にしました! これから実習が続くので活用したいと思います。
学生指導
★★★★★2023年09月18日 大学教員 教職員
大学教員です。 講義や実習の参考にしています。 プチナースは学生目線で編集されていますので,学生がどこでつまづくのか、どのように説明したら良いのかを理解するのに役立っています。 学生にもとてもわかりやすいと好評です。 国試対策は低学年はプチナース、4年生は必修問題完全予想問題550問、過去問解説集と連動しているのも魅力です。
通信課程の紙上事例演習に活用
★★★★☆2023年08月24日 すがさま 専門職
働きながら、通信制の看護学校に通っています。1年の中期なので、紙上事例演習が本格化していて、疾患に対する勉強をしています。非常に役に立っています。
使いやすい!!
★★★★★2023年06月10日 あ 大学生
定期購読をすると書い忘れることもないし、雑誌だけでなく付録もとても勉強、実習のお供になるので買ってよかったです。
わかりやすいです
★★★★★2023年05月10日 ゆう 学生
専門学校2年生になり、授業が急激に専門的になり難しくなりました。予習復習の方法に悩んでいて、学校の図書室で初めて手に取りました。ポイントをおさえて分かりやすく書かれていて、自己学習をするきっかけづくりに良いかもしれないと、定期購読を決めました。
プチナース
★★★★★2023年05月10日 ryoneco 学生
看護学校の図書室で読んでいます。 とても読みやすく理解しやすいです。家でじっくり読みたいので定期講読します。
見やすい、付録も役立つ
★★★★☆2023年04月22日 るっぴい 学生
まだまだ勉強に慣れていない学生ですが、読みやすい入りやすかったです。 付録も内容がまとまっていて助かります。 勉強のことだけでなく学校生活のことや、先輩の様子も載っているので参考にしています。
看護学生生活のおとも!
★★★★★2023年04月13日 世界 公務員
1年生と3年生の時に定期購読していました。実習で役に立つ内容が多いと思います!正直、1年生の頃はあまり活用できていませんでしたが、学年が上がり実習が多くなるにつれ「あってよかった!」と思うようになりました。2年生の時は別の雑誌を購読していましたがやはりプチナースがいいと思って戻ったくらいです。付録がかなり使えます。
わかりやすいです。
★★★★★2023年03月29日 もちもち 学生
授業で分かりにくい部分も、優しく分かりやすく解説してくれているので助かります。これから臨床実習に出るので定期購読に切り替える予定です!
プチナースはゴードン!
★★★★★2023年03月14日 2023正看護師 学生
看護学校がゴードンだったので、事例を展開していくのにとても参考になりました。そして毎月何気なく読んでいましたが知識となり国家試験まで焦る事なく終える事ができました。とてもおすすめです。
レビューをさらに表示

プチナースをFujisanスタッフが紹介します

プチナースは、看護師を目指して頑張っている人のための看護学習誌です。実際に看護師になった先輩の話、全国の看護学生がどのような学生生活を送っているかなど詳細に書かれています。また、臨床実習など看護に役立つ情報が盛りだくさんなので看護学生にとってバイブル的な存在といえます。このプチナースは、看護学校などの教育機関で使っている教科書とは少し違い、イラストなどがふんだんに使われていて可愛らしいのが特徴的です。疾患の疫学、原因、病態など学ばなければいけないことが分かりやすく掲載されているので、看護師としての知識を楽しく勉強することができます。学校に行く際の電車でも勉強できるように、付録としてポケットサイズの勉強帳がついているので便利です。

さらに、プチナースでとても重宝されている特集といえば国家試験対策でしょう。模試対策などが載っているのですが、実際のテストに出てくる問題の的中率が高くて非常に頼りになると評判です。要点などもしっかりまとめられているので、国家試験対策をしっかりと行うことができます。このようにプチナースは看護師を目指している人にとって役に立つ情報が満載なので、本当にお勧めといえます。

プチナースの所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.