ボリュームはあったけど!
★★☆☆☆2015年12月27日
わたあめ アルバイト
チャートが多すぎたりして、どれがいいんだろうとなったしわかりにくかった(><)もっと的確にこれ!って言う適正診断結果を期待していたのでちょっと残念でした( ´△`)
この本で世界が広がりました!
★★★★★2014年12月30日
こひな 無職
大学卒業後、何もしたいことがなく体調を崩し引きこもりがちになっていました。本屋でこの雑誌を見つけ、100円という破格値だったので購入し読みました。知らない資格やスクールが盛りだくさんで、すぐ夢ができました。 おかげで体調もだいぶ回復し、この本に出会ってよかったです!夢が持てない方にオススメです!!
ケイコとマナブ
★★★★☆2013年07月29日
ねこ アルバイト
100円でこのボリュームは充分すぎるくらいです!定期講読しようかと思います(^^)
新生活に!
★★★☆☆2013年06月13日
けここ その他
春から新生活をスタートさせたので、何か新しいことにチャレンジしたいと思い購読しました。資格やお稽古ごとの情報が満載で、やりたいことがたくさん見つかりそうです♪
初めて購読してみて。。。
★★★★☆2012年09月13日
waaa* パート
こんなに沢山の情報が載ってるとは思ってなかったので、いろんな分野の情報を知ることができて、楽しいですし、今後の判断材料にもなるとも思いました。
読者プレゼントがwebになっていた。
★★★★★2009年09月25日
giwatake 会社員
全然気付きませんでした。最後のページは毎回確認していたのですがページの途中に読者アンケートに答えるパスワードが記されていることに。今回たまたまページをめくっていたら気付いたのですがはっきり言って分りにくいです。いままで、読者アンケートは綴じ込みはがきだったので最後のページは見ていたのですがここ何ヶ月かは読者アンケートに答えてプレゼントをもらうチャンスを放棄していたことが残念です。
魅力ない雑誌に。
★☆☆☆☆2009年08月17日
giwatake 会社員
読者プレゼントがなくなってしまったので今後は購読しないつもりだ。豪華プレゼントが魅力だったのです。
10月号見ました。
★★★★★2008年08月24日
giwatake 会社員
『ケイコとマナブ』はやっぱり首都圏版が1番情報が豊富ですね。福岡版や関西版よりも。なんたって、紙面の厚さが違います。
最新号を見て。
★★★☆☆2008年07月25日
giwatake 会社員
2008年9月号通巻263号版をみて失敗したと思いました。先日関西版を見たけどそれと変わらないんです。首都圏版と関西版の違いは少ないのですね。
読者は女性向け
★★★★★2008年07月02日
giwatake 会社員
かれこれ何年か定期購読をしている。200円だった頃と比べて100円になってからも内容はそれほど変化はない。出来れば年間購読をして郵送で手に入れる方が楽かと。大きさがかなり大きいので持ち運びが悪い。リクルート社なので内容は信頼できる。講座を受講しようと考えているならやはりこの1冊は必需品。資格をこれから取ろうと思っている方にはぜひ1度手にとってみてはいかがかと。お薦め雑誌である。
レビューをさらに表示