- 定期購読
- 最新号(2021/05)
- バックナンバー
- 増刊号・その他
- レビュー
+「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら
GOGGLE (ゴーグル) 雑誌の内容
- 出版社:モーターマガジン社
- 発行間隔:季刊
- 発売日:3,6,9,12月の24日
- サイズ:A4変
- 参考価格:1,200円
GOGGLE (ゴーグル) 2021/05 (発売日2021年03月24日) の目次
【Cover Girl & Bike】
Miu Hazuki × Ducati SCRAMBLER 1100 Sport PRO
【特集】
『Switch! DUCATI』
Part.1 魅力を引き継ぐモデルと最新鋭のモデルの2台をフィーチャー
・SCRAMBLER 1100 Sport PRO
・Multistrada V4 S
八代俊二 IMPRESSION
Part.2 時代の最先端をひた走る2021年型ドゥカティに触れる
・MONSTER / +
・SUPERSPORT 950 / S
・PANIGALE V2
・DIAVEL LAMBORGHINI
・PANIGALE V4 SP
【特別企画】
『2021 GOGGLE SPRING & SUMMER STYLEBOOK』
・NANKAI
・Max Fritz DESIGNS
・max fritz femme
・elf
・RIDEZ
・FLAGSHIP
【連載】
◆ GOGGLE VIEW
1:MotoGPチャンピオンチームのスズキが2021年シーズン参戦体制を発表
2:BMWの新型 R nineTシリーズが登場
3:KTMが誇る世界戦略車 125DUKEの2021型がリリース
◆ GOGGLE Impression
・Indian MOTORCYCLES FTR Carbon
・HUSQVARNA MOTORCYCLES SVARTPILEN 125
・KTM 250 ADVENTURE
・HONDA CBR650R / CB650R
◆ GOGGLE Pick up
「新型ハヤブサの全容に迫る」
・SUZUKI HAYABUSA
◆ Chiparu Fantastico!
「ちぱるが推す素晴らしき世界のバイクたち」
・FANTIC CABALLERO Scrambler 250
◆ Column at Random
・モータリスト合同会社 設立
「名門 Fantic や Lambretta そして SYM を取扱開始」
・那須モータースポーツランド ライディングカレッジ
「安全に走れるとツーリングはもっと面白くなる!」
◆ ちぱるのデイトナ☆ロード
・インナープロテクター
「対アスファルトとの戦いに備える」
+ GOGGLE (ゴーグル)の目次配信サービス
GOGGLE (ゴーグル)のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.00
全てのレビュー:8件
レビュー投稿で500円割引!
ポートレート撮影のバイブルとして、特集に興味がある場合に購入しています。 モデルさんや撮影会の情報等、いつも参考にさえてもらっています。
昔は、トライアルをしたり、エンデューロにでたり、メンテナンスも自分でやっていたが最近は、バイクの車検に出すときだけで走る機会が無くなっている。 この雑誌で今時のライディングウエアや新型バイクの情報を得る事が出来て楽しんでいます。
【チュートリアル福田充徳のFIRE BIKE IMPRESSION】が楽しみで買っていますメンバーである【RGTC(RGツーリングクラブ)】の連載も始まり、ますます楽しみになりました!バイクの知識は全然ないんですが、大好きな芸人さんが夢中になっている姿が見れる大切な雑誌です末永く続いて欲しい連載です
凄い参考になった!
この雑誌の創刊号を購入し、記念ステッカーももらったことがある者です。正直、ちょっとおやじ臭い雑誌ではあります。ただそれがよい意味でおちついた雰囲気の雑誌となっていることも事実です。しかしそれが悪い意味でも読者を選ぶ雑誌ともなっています。 SR400にのっている人なら間違いなく購入できるでしょう。しかしスクーターに乗っている人にはどうか、と思われます。
とっても好きな雑誌で発売を楽しみにしてたのですが、表紙モデル、付録つき、本に紐をつけて中身を見れなくしてある、3つの理由で購読をやめました。表紙モデルがバイク乗りの代表みたいに思ってるのはあまりに古過ぎて、ヘイトです。女性雑誌じゃあるまいし、おまけをつけなくても、この本の本来の主眼に基けば、他誌との区別明瞭で必ず売れます。廃刊になる前に、早急に気づいて欲しい。
「常に感性を揺さぶるバイクと共に暮らしていきたい。」という願いが私にはある。自然との一体感を味わえる鉄の馬(バイク)が、生きている実感を与えてくれるからである。GOGGLE(バイクの雑誌)の創刊予告のメッセ-ジを借りると次のような表現となる。「より豊かな精神生活の中にバイクを置き,感性を常に新鮮に保っていたいと欲しながら、遊び心をもちつつ、現代を走りぬけるアダルトでありたい。」
若い頃はあまり見る(立ち読みですが…)ことがなかったのですが、最近ふと手にとって見ると「面白い!」自分もオッサンになっのかな?と実感し、どうせオッサンならばこの雑誌のようなカッコイイオッサンになりたい…です。
GOGGLE (ゴーグル)をFujisan.co.jpスタッフが紹介します
読者層の多くが、バイクのオーナーや関心のある方々です。中でもスクーターのような小型バイクではなく、400ccまでの中型バイク好きが中心になっており、公道を時速60km程度で走行する日常に喜びを感じる方に支持されています。また1000ccを超えるスーパースポーツマシンやずっしりとした重厚感のあるアメリカンスタイルのバイクを取り上げるなど、国内外メーカーの最新情報にも積極的です。この他のコンテンツとしてバイク好きな有名人へのインタビュー、バイク好きタレントのバイク試乗コーナー、春夏秋冬のライダーファッションコーデの紹介や特定メーカーや車種に絞ったルポルタージュなど、ライダーたちのライフスタイルや好奇心に応える記事に力を入れています。
GOGGLE (ゴーグル)のバックナンバー
【Cover Girl & Bike】
Miu Hazuki × Ducati SCRAMBLER 1100 Sport PRO
【特集】
『Switch! DUCATI』
Part.1 魅力を引き継ぐモデルと最新鋭のモデルの2台をフィーチャー
・SCRAMBLER 1100 Sport PRO
・Multistrada V4 S
八代俊二 IMPRESSION
Part.2 時代の最先端をひた走る2021年型ドゥカティに触れる
・MONSTER / +
・SUPERSPORT 950 / S
・PANIGALE V2
・DIAVEL LAMBORGHINI
・PANIGALE V4 SP
【特別企画】
『2021 GOGGLE SPRING & SUMMER STYLEBOOK』
・NANKAI
・Max Fritz DESIGNS
・max fritz femme
・elf
・RIDEZ
・FLAGSHIP
【連載】
◆ GOGGLE VIEW
1:MotoGPチャンピオンチームのスズキが2021年シーズン参戦体制を発表
2:BMWの新型 R nineTシリーズが登場
3:KTMが誇る世界戦略車 125DUKEの2021型がリリース
◆ GOGGLE Impression
・Indian MOTORCYCLES FTR Carbon
・HUSQVARNA MOTORCYCLES SVARTPILEN 125
・KTM 250 ADVENTURE
・HONDA CBR650R / CB650R
◆ GOGGLE Pick up
「新型ハヤブサの全容に迫る」
・SUZUKI HAYABUSA
◆ Chiparu Fantastico!
「ちぱるが推す素晴らしき世界のバイクたち」
・FANTIC CABALLERO Scrambler 250
◆ Column at Random
・モータリスト合同会社 設立
「名門 Fantic や Lambretta そして SYM を取扱開始」
・那須モータースポーツランド ライディングカレッジ
「安全に走れるとツーリングはもっと面白くなる!」
◆ ちぱるのデイトナ☆ロード
・インナープロテクター
「対アスファルトとの戦いに備える」
その佇まいからお洒落アイテムとして不動の地位を築いているベスパ。
トラディショナルなスタイリングはいまなお高い支持を獲得。
いっぽう現代にふさわしいパフォーマンス性能をもまとった最新の
ラインナップをご紹介する。GPライダー、中野真矢さんによる
インプレッションのほか、ちぱる、葉月美優とのコラボショットも
お楽しみください。特別企画「THE FUTURE IS COMING」
でのニューモデル詳報も目が離せません!
-----《 2月号 目次 》-----
【GOGGLE ITEM SELECTION】
「徹頭徹尾ライダー仕様 デイトナのレザーウェア」
・DL-003 ・DL-501 ・DL-006 ・DL-005 ・DL-001
【Cover Girl & Bike】
CHIPARU × VESPA GTS Super 150
【特集】
『Advanced and tradition LOVE VESPA』
~VESPAの伝統とモダンさは春風に乗って
・GTS SuperTech 300
・GTS SUPER 150
・中野真矢 × GTS SuperTech 300 & GTS SUPER 150
・LX 125 i-GET
・Sprint 150 ABS
・Primavera 150 ABS/125 ABS
・太田安治 × Primavera 150 ABS
・rizoma CUSTOM For GTS300/150
・ACCESSORIES & APPAREL
【特別企画】
『THE FUTURE IS COMING 2021 BRAND-NEW MODEL』
・HONDA REBEL 1100
・HONDA CB1000R / BLACK EDITION
・HONDA X-ADV
・HONDA NC750X
・YAMAHA MT-09 ABS/SP
・YAMAHA TRACER 9 / GT
・YAMAHA MT-07 ABS
・YAMAHA TRACER7 GT
・SUZUKI KATANA
・KAWASAKI Ninja ZX-10R / RR
・KAWASAKI Z H2 SE
・DUCATI MULTISTRADA V4 S
・DUCATI SUPERSPORT 950 / S
・DUCATI MONSTER!+
・BMW RnineT URBAN G / S
・BMW G 310 GS
・KTM 890 ADVENTURE R / R RALLY
・TRIUMPH TRIDENT 660
・TRIUMPH TIGER 850 SPORT
・APRILIA RS 660
【連載】
◆GOGGLE VIEW 1:
・BMW M 1000 RR
◆GOGGLE Impression
・HONDA CBR600RR
・BMW R 18 First Edition
・YAMAHA 2021 YZ250F / YZ450FX / YZ85LW / YZ85
◆Column at Random
・MotoGP 2020シーズン チャンピオン ジョアン・ミル選手
「20年ぶりにスズキがライダータイトルを獲得」
・HARLEY-DAVIDSON LIVEWIRE
「ハーレー初の電動スポーツ 満を持して日本上陸!!」
・KAWASAKI MEGURO K3
「いま、令和に蘇る伝統と栄光のロードスター」
・BENELLI
「イタリアの名門・ベネリがついに日本に上陸」
・ROM ZEROS GLOVE HEAT
「ストレスのない着け心地の電熱グローブ誕生」
・K3 TACTICAL SIDE BAG TC02・ETC CASE TC01
「ウェビングベルト採用のタフネスギア」
・PS RIDE4
「お気に入りの1台でバイクライフを疑似体験」
◆ちぱるのデイトナ☆ロード
第6回:本物のデイトナロードを突っ走る
「NOLANのアンバサダー就任式とカタログ撮影でデイトナ本社に突入!」
【GOGGLE ITEM SELECTION】
「いま、革新のKADOYAを、まとう。」
・C-NINE ・DORIS ・KL-S4 ・FENNEL ・P-SEVEN
【Cover Girl & Bike】
葉月美優 × Honda Cross Over
・CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES Dual Clutch Transmission
・NC750X
・VFR800X
【特集】
『Honda CROSS OVER 冒険王』
~今が走りの旬! Hondaで選ぶ冒険王のカタチ。
◯伊藤真一 Straight Impression!
・400X
・CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES Dual Clutch Transmission
◯似ているようで似ていない、2台のX
・VFR800X
・NC750X Dual Clutch Transmission
◯〝キャンピング・バイク〟の理想形
・ADV150
・X-ADV
【GOGGLE Extra PickUp】
①HONDA CT125 HUNTER CUB
~CHIPARU meets Hunter CUB
「大型キャリアが頼もしすぎる!」
②SUZUKI V-Strom 1050XT
~フェイスリフトでイメージ一新!冒険心をかき立てる!
③BMW R 1250 GS
~独創の世界を突き進むアドベンチャーの “ 絶対王者”
【特別企画】
『GOGGLE 2020 AUTUMN & WINTER STYLEBOOK』
・REV'IT ・elf ・RIDEZ ・Indian Motorcycle
・Max Fritz DESIGNS ・max fritz femme ・FLAGSHIP
【連載】
◆GOGGLE VIEW
・BMW Motorrad GS Camp Meeting 2020 in SHIGAKOGEN
◆GOGGLE Impression
・YAMAHA YZF-R1 ABS
・YAMAHA YZF-R1M ABS
・INDIAN FTR Rally
◆GOGGLE 》SPECIAL REPORT
・中古車の◯と×を判別する方法
「レッドバロンの譲渡車検なら誰でも安心・安全が選べる」
◆Column at Random
・IRC PRO TECH RMC810
「マイルドツーリングラジアルの真価に触れる」
・SYGN HOUSE B+COM Helmet Attachment for SHOEI
「B+COMが美しく、快適にジャストフィットするアタッチメント」
・KIJIMA K3 Multi Touring Light
「機能性や使い勝手にこだわった多機能LEDライト」
◆GOGGLE Pick up
・HONDA CT125 HUNTER CUB
◆ちぱるのデイトナ☆ロード
第5回:生まれて初めて庭で寝る の巻
「密を避けるためにお庭でナイトプール付きのキャンプ!」
CHIPARU × BMW
・BMW R 18 First Edition
・BMW S 1000 XR
【特集】
『BMW 賢者の選択』
◯R 18 / F 900 R / F 900 XR / S 1000 XR だけが持つ魅力
・R 18
・S 1000 XR
・F 900 XR
・F 900 R
◯BMW Motorrad 首都圏ディーラーネットワーク
◯BMW Motorrad Shop Information
・モトラッド セントラル 目黒
【特別企画】
◯Special Impression
・Ducati Streetfighter V4S
◯オリジナリティを高める専用アクセサリーパーツ
・Ducati Streetfighter V4S アクセサリーパーツ装着車
◯アクセサリー装着車 装着パーツ紹介
・パニガーレ V4 R by ドゥカティ東名名古屋
・パニガーレ V2 by ドゥカティ京都
・パニガーレ V4 S 【2020】 by ドゥカティ大阪イースト
・パニガーレ V4 S 【2019】 by ドゥカティ岡崎
・スーパースポーツ S by ドゥカティ札幌
・モンスター 821 ステルス by ドゥカティ松戸
・Xディアベル by ドゥカティ福岡
・ディアベル 1260 S by ドゥカティ大阪ウエスト
・ムルティストラーダ 1260 エンデューロ by ドゥカティ新潟
・ムルティストラーダ 950S by ドゥカティ東名横浜
・ハイパーモタード 950 SP by ドゥカティ千葉セントラル
・スクランブラー1100スポーツ by ドゥカティ浜松
・スクランブラー アイコン ダーク by ドゥカティ川崎
・スクランブラー アイコン by ドゥカティ大阪ノース
【連載】
◆GOGGLE Impression
・SUZUKI V-Strom 1050XT
・SUZUKI GIXXER SF2550
・INDIAN FTR Rally
・INDIAN CHALLENGER DARK HORSE
・INDIAN SCOUT 100th Anniversary Edition
◆GOGGLE Pick up
・HONDA CT125 HUNTER CUB
◆Column at Random
〇カスタムパーツで広がる「スーパーカブの可能性」
・HONDA SuperCub 110/C125 Produced by KIJIMA
〇新型レブル対応パーツを大量装備
・HONDA Rebel 250/500 Produced by KIJIMA
〇伝統的なデザインの大人気モデルをアップデート
・Arai CLASSIC AIR
〇実用性もコスパもグッドな普段使いヘルメット
・ROM ZEROS HELMETS
〇普段使いを極めた高品位インカム
・SYGN HOUSE B+COM ONE
◆ちぱるのデイトナ☆ロード
第4回:なんか大変な事になってきたぞ!の巻
「アジア人として初めてNOLAN社のアンバサダーに就任」
Hazuki Miu × Ducati Streetfighter V4 S
「ストイックな造り込み、独創の造形に惹かれて…」
【GOGGLE Extra PickUp】
KADOYA meets 葉月美優
「気軽に、タフに着こなせるメッシュジャケットに異変あり!」
・MARKSMAN-LADIES
・THOMPSON-LADIES
【特集】
ドゥカティだから味わえる最大級の喜び
『Ducati Maximum Excitement』
◯Streetfighter V4 S
~最高峰のパフォーマンスとスタビリティーに妥協なし
◯Panigale V4 S
~GPテクノロジーでさらに進化
◯Panigale V2
~Vツインの正しい進化系
◯なぜドゥカティの純正アクセサリーなのか
・Panigale V2 純正パフォーマンスパーツ
・Streetfighter V4 純正パフォーマンスパーツ
◯SuperSport S
◯トゥカティ 千葉セントラル
『2020 GOGGLE SPRING & SUMMER STYLEBOOK』
・NANKAI
・GOLDWIN MOTORCYCLE
・Max Fritz DESIGNS
・max fritz femme
・elf
・FLAGSHIP
【連載】
◆GOGGLE VIEW
1. SUZUKI GIXXER 250 / SF 250
「ついに国内正式デビュー!」
2. BMW C evolution
「初の電動白バイ、戦後初の輸入車警察車両!」
◆GOGGLE Impression
・KTM 390 Adventure
・KTM 1290 SUPER DUKE R
・Harley-Davidson FXDLS LOW RIDER S
・SUZUKI V-Strom 1050 XT ABS
・INDIAN SCOUT BOBBER TWENTY
・HONDA ADV150
◆ライディングスクール岡崎取材レポート
「レッドバロンで上手くなる!」
◆ちぱるのデイトナ☆ロード
第3回:ちぱるロゴは86の巻
「ついにプロトタイプが完成!そしてな、なんとっ!NOLAN RIDERS に就任」
CHIPARU × MOTO GUZZI V85 TT
「気分を盛り上げるギミック満載!まだまだ走り足りない!」
【特集】
世界にひとつだけの価値観、満たされる所有感
『ONLY ONE MOTO GUZZI』
・V85 TT
・V7III ROUGH
・V7III STONE NIGHT PACK
・V9 BOBBER SPORT
2020年に登場する注目の新型を一挙公開
『TOKYO MOTOR SHOW & EICMA 2020 NEW MODELS』
・BIMOTA TESI H2
・KAWASAKI NINJA ZX-25R Z H2 W800
・HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE/SP CT125
・YAMAHA TRICITY 300 TENERE700 TMAX560
・SUZUKI V-STROM 1050/XT
・DUCATIStreetFighter V4/S Scrambler Desert X
・BMW S 1000 XR F 900 XR F 900 R
・ASTON MARTIN AMB001
・MOTO GUZZI V85 TT TRAVEL
・KTM 390 ADVENTURE
【連載】
◆GOGGLE VIEW
1. スズキ ジクサー250/SF
「インドで先行発売されていた大人気モデル」
2. R18カスタムバイク “Departed”
「ヨコハマホットロッドカスタムショーに登場」
3. FTR1200 オーナーズミーティング
「プレミアムなバイクのオーナーが集結」
◆GOGGLE Impression
・INDIAN FTR1200S RaceReplica
・DUCATI PANIGALE V2/S
・HONDA CRF1100L AFRICA TWIN/ADVENTURE SPORTS ES
・TRIUMPH STREET TRIPLE RS
・SAKUMA ENGINEERING BMW K 1600 GTL TRIKE
◆ちぱるのデイトナ☆ロード
第2回「ちぱるヘルメットにMotoGPモデル専用のパーツが装着!」
◆Column at Random
〇ROM ZEROS GLOVE WINTER
「徹底的に不満点を解決したレッドバロンのオリジナル」
〇KIJIMA GRIP HEATER GH10
「スロットルバイプ一体で簡単装着」
〇Arai 新井理夫氏がFIMゴールドメダル受賞
「ライダー用装具メーカーとしては史上初の快挙」
◯BMW Motorrad GS FUN RIDE 2019 in ASAMA
「総勢122名が参加し、GSスキルチャレンジを実施」
◯スズキ Vストローム ミーティング
「来場者1,000人突破!」
◯Hondaドリーム 関東走行会
「初体験のサーキットは笑顔で!」
◯Honda Power Products
「雪国を支えるホンダ」
GOGGLE (ゴーグル)を買った人はこんな雑誌も買っています!
バイク・自動車・乗り物 雑誌の売上ランキング
ネコ・パブリッシング
鉄おも
2021年04月01日発売
目次:
☆特別付録:プラレール鉄道ポスター&ステッカー
◎特集:鉄道の楽しみ方ガイド
新型車両に乗ったり、鉄道のオモシロポイントを見たり、博物館で学んだり。
鉄道の楽しみ方はいろいろあります。今月はそんな鉄道の楽しみ方のヒントをお届けしたいと思います。
・新幹線に乗ろう!
・最新特急列車に乗ろう!
・最新通勤車両に乗ろう!
・とっても楽しい踏切の世界!
・格好いいポイントをチェック!
・見ても乗っても楽しい立体交差
・博物館で鉄道を楽しく学ぼう!
【その他コンテンツ】
■JR東日本 E131系が登場
■特急「湘南」がデビュー!
■東京メトロ 17000系が営業デビュー!
■JR九州「流れ星新幹線」が登場!
■「泉北シルバニアファミリー号」出発進行!
■JR貨物 DD51形が引退
■しなの鉄道 SR1系一般車が営業運転開始
■新天地で活躍する日比谷線03系
■EF64形をチェック
■現役JR特急車両 885系・キハ187系
ほか
鉄道&おもちゃの情報誌『鉄おも』。電車好きのお子さん、そしてパパ、ママに大人気な雑誌です。
-
2021/03/01
発売号 -
2021/02/01
発売号 -
2020/12/28
発売号 -
2020/12/01
発売号 -
2020/10/30
発売号 -
2020/10/01
発売号
ネコ・パブリッシング
Daytona(デイトナ)
2021年04月06日発売
目次:
◎今月の世田谷ベース
・超超ジュラルミンの最新BBSはやっぱりすごい
・アメリカからやってきた希望ナンバーの究極
・所さんが閃いた画期的ベストが完成
・世田谷ベース的空間創造術
・所さんのユーアルバムが完成
・完成までもう少し左右対称の靴の最新型
・バイソンのタンクでお出かけしよう‼
◎特集:お金を掛けずに豊かに暮らす 300万円で家(基地)を持つ!
自分だけの自由な空間が欲しい。それは決して高くて豪華なものじゃなくていい。多少小さかろうが何かに夢中になれたり、
満足できる空間であればそれで十分。多少ボロくたって、自分好みにDIYしちゃえばいいし、安く手に入れた分、なんなら
浮いたお金を他の趣味につぎ込んでもいい。空き家を購入して念願のデュアルライフのベース基地として使ったり、アウト
ドアフリークなら自分だけのキャンプ場として、いっそのこと山を買ってしまうのも楽しそうだ。自分の空間があるだけで、
イメージは無限に広がってゆく。クルマやバイクを買う感覚で、そんな理想郷を探してみるのはどうだろうか?
01.廃材でセルフビルドした陶芸のための基地
02.ひと息つけるサツマイモハウス
03.パーフェクトよりも❝らしさ❞をDIY
04.囲炉裏があるから家族は自然に集まる
・100万円で家を手に入れる方法
・本誌ライターが本気で購入検討中 小屋、欲しいんですけど。
・コンテナは趣味人の宝石箱だ!
・俺の山が欲しいのだ!
・建築費用は300万円!末永く住まなくても良い家
【その他コンテンツ】
■NEW ERA OF CAMPING TRAILERS キャンピング・トレーラ―新時代
■DAYTONA HOUSE × LDK
■ROYAL ENFIELD EXPERIENCE #4
■MACAROON 世界でひとつを贈ろう
ほか
アメ車好きも、国産車好きも、車好きなら1読を
-
2021/02/05
発売号 -
2020/12/04
発売号 -
2020/10/06
発売号 -
2020/08/06
発売号 -
2020/07/06
発売号 -
2020/06/05
発売号
モーターマガジン社
Motor Magazine(モーターマガジン)
2021年04月01日発売
目次:
【第一特集】
その真価と驚きの再発見
『楽しきアンダー “500万円” 輸入車』
Part1 刺激に満ちた痛快な走りにホレる
・フォルクスワーゲン ゴルフ GTI パフォーマンス × MINI クーパーS クラブマン
Part2 着実な進化を感じる電動車という選択肢
・ジープ レネゲード リミテッド 4xe × プジョー e-2008 GT
Part3 熟成のダイナミクスとプレミアム感のD セグメントモデル
・アルファロメオ ジュリア 2.0 ターボ スプリント × ボルボ V60 B4 モメンタム
Part4 賢者は超絶人気のSUVをアンダー500万円で楽しむ
・ボルボ XC40 × プジョー 3008 × アウディ Q3 スポーツバック × DS 7 クロスバック
Part5 200~300万円台で楽しむ唯一無二感
・ルノー トゥインゴ S × アバルト 595
【第二特集】
『アウディのエモーション……さらなる現在進行形』
Section 1 :深化し続けるQスタイルのパフォーマンスとプレミアム性を探る
・RS Q3 スポーツバック
・RS Q8
Section 2 :Dセグメントの最適解はやはり、クリーンディーゼルで選びたい
・A4 35 TDI アドバンスド
・A4 アバント 40 TDI クワトロ Sライン
・A5 スポーツバック 40 TDI クワトロ アドバンスド
Section 3 :ちょうどいいバランスを備えたeトロンの新バリエーション
・eトロン 50 クワトロ アドバンスド
【特別企画】
◎ベントレー ベンテイガ V8の真価を味わう旅
「ベンテイガで春を探して南紀へ」
◎モーターアシストで爽快な走りを実現
「スバル XVでe-BOXERの優秀性を再検証」
【The Top News】
・DS 4 ワールドプレミア
・BMW M3 コンペティションセダン/M4 コンペティションクーペ 海外試乗
・アウディ Q4 eトロン プロトタイプ 海外試乗
・ポルシェ タイカン クロスツーリスモ プロトタイプ 海外試乗
・メルセデス マイバッハ GLS 600 4マティック 海外試乗
【Motor, Magazine and Man】
「業績報告」
【Front Talk】
〇木村好宏の “耳寄りな話”
「ワクチン接種で感じたデジタル化の差」
〇クルマ道楽に贈る “極楽ゴルフ情報”
「世界が認める〝遠藤製〟」
〇あえてクルマで行きたい場所
「ホテルキーフォレスト北杜」
◯Top Interview
「ランボルギーニS.p.A ステファン・ヴィンケルマン社長兼CEO」
【連載】
〇 スーパーカーFile
・フェラーリ 812 GTS
◯ SPECIAL ROAD IMPRESSION
・メルセデスベンツ Sクラス
・BMW アルピナ D3
〇 ラリー挑戦日記 “呼び集める、再び集う”
「2021年初戦はハードなラリーに」
◯ スペシャルレポート
・2021年はギブリの魅力がさらに広がる
〇 ニッポンブランドの行方
・ホンダ e
◯ 話題のクルマを味わう
・ホンダ S660
〇 M for More
・世界に3台しかないボルボC40デザインプロト
・レジェンドから始まる交通事故ゼロ社会
◯ 自動車博物館巡り
・四国自動車博物館 [第三部]
◯ ソウル トゥ ザ・ソウルサーチャーズ シーズンⅡ
「春だから……4シーターオープンカーに乗りたい」
〇 クルマは乗って良し、語って良し
「ボンネットの上のソリスト、パワーバルジという熱狂の証」(ホントか?)
〇 2021 INSIDE MOTORSPORT
「角田裕毅、世界への挑戦が始まる」
〇 the ジドーシャ論
「GRヤリスも人気者に!? 日本車が欧州COTYを久々に獲得」
◯ MM Info Station
・今月のニュースとインフォメーション
〇 Longterm Report
・ボルボ V60 B4 モメンタム
・ジープ レネゲード リミテッド 4xe
・プジョー 508 SW GT ブルーHDi
◯ 国産車&輸入車価格表
〇 10年10万kmストーリー
・織田健次郎さんとアルファロメオ SZ
〇 クルマでゆるゆる日本回遊記
「連載15周年記念のじっくり温故知新。思えばいろいろありました編 その11」
1955年創刊。現在もっとも歴史のある自動車雑誌です。
-
2021/03/01
発売号 -
2021/02/01
発売号 -
2020/12/26
発売号 -
2020/12/01
発売号 -
2020/10/30
発売号 -
2020/10/01
発売号
八重洲出版
AutoCamper(オートキャンパー)
2021年03月15日発売
目次:
オートキャンパー2021年4月号
別冊付録 道の駅 全国1180駅完全ガイド 2021 PART.3 北海道/東北
Camping Car Hot Topics
◎4月開催〈ジャパンキャンピングカーショー〉直前情報
◎キャンピングカーユーザー注目のキャンプ場「camp 24」.がオープン
◎アプティの新製品は“キャンピングカー用ドライブレコーダー”
◎パナソニックの10型大画面ナビ「Strada F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD」
特集
最新のキャブコン・バンコン・セミフルコン・輸入車(自走式&トレーラー)17台を一挙掲載
New Camper Check Special !
ケイワークス/バンレボ/ダイレクトカーズ/リンエイプロダクト/東和モータース販売/
キャンパー鹿児島/レクビィ/フレックス/エートゥゼット/MDNマドンナ/ホビー(ドイツ)/
ナッツRV/ファンルーチェ/アウトバックトレーラー(カナダ)
現役オーナーによる実例盛りだくさん!
キャンピングカーのDIY LIFE
ライター・浅井とACクラブメンバーが答えます
教えて! キャンピングカーのコト、お金のこと
連載
・浅井佑一「道の駅de車中泊」
・保坂せい子「実走オートキャンプ場ガイド」
・山口則夫「中古車探索隊」
・鈴木康文「幌馬車応援隊」
・岩田一成「キャンピングカーで行こう! 」
・伴 隆之「週末遊びの基地作り」
REPORT&NEWS
・名古屋キャンピングカーフェア 2021 SPRING 取材レポート
・神奈川キャンピングカーフェアin相模原 開催告知
・定期購読のご案内
・ダイネットルーム〈読者の声〉
・ホットライン〈イベント情報〉
・日本列島くるり旅日記〈読者の旅の記録〉
・編集後記
・読者プレゼント
・NEW GOODS LIST〈新製品情報〉
アウトドア遊びをバックアップするオートキャンプの総合誌!
-
2021/02/15
発売号 -
2021/01/15
発売号 -
2020/12/15
発売号 -
2020/11/13
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/09/15
発売号
Motor Fan illustrated(モーターファン・イラストレーテッド)
2021年03月15日発売
目次:
現代3気筒エンジンの流儀
なぜ4気筒ではなく3気筒なのか?
トヨタのM15A/G16E徹底詳細
直3特有の振動の原因と対策とは?
三菱のサイレントシャフト/日産のアンバランスマス
ホンダの各部構造最適化/シェフラーの気筒休止
住友理工のエンジンマウント
テクノロジー・オブ・ザ・イヤー2021
アワード発表!
福野礼一郎 ニューカー二番搾り アウディ・e-tron sport
博士のエンジン手帖 日産・ノート e-POWER
Supercar Chronicles リンカーン・コンチネンタル
~クルマのテクノロジーがわかれば、クルマがもっと好きになる~メカニズム派モーターファンのための雑誌
-
2021/02/15
発売号 -
2021/01/15
発売号 -
2020/12/15
発売号 -
2020/11/13
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/09/15
発売号
八重洲出版
CarNeru(カーネル)
2021年03月09日発売
目次:
カーネル vol.49 2021春号
CONTENTS
●1枚の写真から SUNRISE
● CarNeru NEWS ジャパンキャンピングカーショー2021 満を持して、4月に開催決定!
●CarNeru NEWS『車中泊避難マニュアル』が2021年よりシリーズ化
● 「カーネル プレミアム(仮)」立ち上げ&会員募集情報
【総力特集】車中泊の達人に学ぶ 安眠テク&秘蔵ノウハウ
・ DIY素人が手に入れた快適な空間 澤野優美子さん
・家具を設置しないで自由なアレンジ 三沢真実さん
・バンライフを体現するハイエースのワンルーム 矢井田千秋さん
・合計8台を乗り継いだシンガーソング“キャンパー” あつさん
・4シーズン対応の軽キャン女子! まるななさん
・コンパクトSUVに潜む自然写真家 瀬尾拓慶さん
・3日で完成した簡単DIY 渡辺圭史さん
・移動式露天風呂・風呂エース きら TVさん
・達人たちのベッドにクローズアップ!
・車中泊の基本REVIEW
ROAD TRIP CALIFORNIA VWバスで楽しむカリフォルニア・ロードトリップ
【春版】カーネル快適カー電カタログ!
NEW CAR IMPRESSION
・スズキ ソリオ&ソリオバンディット
・三菱 エクリプス クロス
●“with コロナ”時代の新クルマ旅マナー改訂版
●守って楽しいカーネルマナー
●車中泊マナー10カ条
●EVENT REPORT
●カーネルに「キャネル」がやってきた!!
CarNeru Selection
・MYSミスティック レジストロ・アウロ/ミニポップBee アクティブギアパッケージ
・ダイレクトカーズ リトリートミニ/リトリートNVポップ
・OMC ナロー銀河 車載用クーラーモデル
・Aizu アイズブロッカー/マルチシェード
・井上自工 ハイエース・キャラバン用10系アルファード仕様シートキット
・ステージ21 レグラス/レグノ
・かーいんてりあ高橋 軽トラキャビン「カノン&ダニエル」
CarNeru Focus Point
01/地方自治体と協力が進むキャンピングカーメーカー
02/日本RV協会 新会長 就任インタビュー
●車中泊で旅する 新緑が映える、海山と清流で深呼吸「高知車中泊旅行ベストコースガイド」
車中泊を楽しむ雑誌
-
2020/12/09
発売号 -
2020/09/09
発売号 -
2020/06/09
発売号 -
2020/03/09
発売号 -
2019/12/09
発売号 -
2019/10/31
発売号
Option(オプション)
2021年03月26日発売
目次:
Kカーがアツイ!!
ULTIMATE 660GT WORLD
コペントロフィー in CENTRAL
注目の強者たち
筑波全開!! Attack TSUKUBA 2021
GRヤリスチューニング最前線
最高速テスト
200マイルを達成した最新チューンのBNR34ほか!!
グランプリ&入賞者グラビア
インプWRX選抜総選挙
「もっとクルマを楽しみたい」方にお奨め
-
2021/02/26
発売号 -
2021/01/27
発売号 -
2020/12/24
発売号 -
2020/11/26
発売号 -
2020/10/26
発売号 -
2020/09/26
発売号
交通タイムス社
CARトップ(カートップ)
2021年03月26日発売
目次:
注目の日産ノート&マツダMX-30EVをカーチューバー五味康隆が筑波テスト。
ドリキン土屋圭市が次期愛車選び!アルファード&エルグランドを比較します。
世界初の自動運転レベル3を達成したホンダ・レジェンドって、本当に「手放し」で喜べるのか?
さらに「よろしくメカドック」作者がホンダS660最終モデル“バージョンZ”に乗った、語った、喜んだ!?
【主な内容】
・注目の国産コンパクト&SUV実力診断 筑波アタック2021
・50歳のプレゼント 日産GT-R by ITALDESIGN海外試乗記
・次期マイカー選び 土屋圭市峠賛歌
・自動運転レベル3の現在地 ホンダ・レジェンド
・プレミアムEV市場への狼煙 レクサスUX300e
・まるで本物!? レプリカで楽しむ夢CARライフ
・特別付録 漫画「よろしくメカドック」
SCOOP連発!大人気新車情報マガジン!
-
2021/02/26
発売号 -
2021/01/26
発売号 -
2020/12/24
発売号 -
2020/11/26
発売号 -
2020/10/26
発売号 -
2020/09/26
発売号
カーグラフィック
CAR GRAPHIC(カーグラフィック)
2021年04月01日発売
目次:
特集:スポーツカー最新事情
フェラーリSF90ストラダーレ・アセット・フィオラーノ国内初試乗
フェラーリ・モンツァSP1/フェラーリ・ローマ/ゴードン・マレーT.50s/マクラーレン・アルトゥーラ
トヨタGRヤリス/ホンダ・シビック・タイプR/キャデラックXT4/アウディA4/BMWアルピナD3 S
FOUR AT THE CORNERS
竹下元太郎/Georg Kacher/渡辺敏史
PEOPLE OF THE MONTH
NEWS JUNCTION
NEW COMER
SUMMING UP/ SUSHI & CHIPS|Peter Nunn
SPECIAL I
特集:スポーツカー最新事情
フェラーリSF90ストラダーレ・アセット・フィオラーノ国内初試乗
フェラーリ・ローマ/フェラーリ・モンツァSP1/ KEN OKUYAMA CARS Kode 57
ゴードン・マレー T.50sニキ・ラウダ/ T.50が生まれた場所
パガーニ・ウアイラ・ロードスターBC /マクラーレン・アルトゥーラ
ロータス現行モデル一気乗り/ジャガーFタイプ・コンバーチブル
アウディRS Q8 & RS Q3スポーツバック
SPECIAL II
ニッポンのスポーツカー
ホンダ・シビック・タイプR /トヨタGRヤリス/ホンダS660
日産自動車 田村宏志チーフ・プロダクト・スペシャリストに訊く
GGのオモチャ箱
ROAD IMPRESSION
キャデラックXT4/アウディA4セダン35 & A4アバント40 TDI
マセラティ・ギブリ・ハイブリッド/アルピナD3 S
ジープ雪上試乗会 レネゲード4xe
NEW MODEL
ホンダ・レジェンド
駄車・名車・古車 デザイナー的見解
矢貫 隆のニッポンジドウシャ奇譚
追悼:薄井辨三さん
アームチェア・エンスージアスト
一騎当千の男 ランチアWRCチーム・サービスカーとバルディ兄弟
新刊案内
LONG & SHORT TERM TEST
ホンダe /ランドローバー・ディフェンダー
メルセデス・ベンツE300カブリオレ・スポーツ
BMW M8 カブリオレ コンペティション
CGRT
THEN AND NOW
WARNING LAMP
CG CLUBのご案内
THE GARAGE PRESS
THIS MONTH'S TOPIC/ CLUB NEWS/ BOOK REVIEW/ CGTV
吉田 匠的ヒストリックカー考/高島鎮雄 機械式のススメ
CLIP BOARD/ webCG/ PRESENT
CG MOTORSPORT FORUM
マンスリートピック
もうひとつの視点
ラリー千夜一夜
WRCリポート
モータースポーツ・ニュース/結果表
TEST DATA/価格一覧/統計/FROM DESK
徹底的なテストに基づき厳正中立な評論で定評の自動車専門誌
-
2021/03/01
発売号 -
2021/02/01
発売号 -
2020/12/26
発売号 -
2020/12/01
発売号 -
2020/10/30
発売号 -
2020/10/01
発売号