サーフィンワールド 2 (発売日2007年12月30日) 表紙
サーフィンワールド 2 (発売日2007年12月30日) 表紙

サーフィンワールド 2 (発売日2007年12月30日)

ジェイオーシャン
《ハワイ・アーリーシーズン》~世界舞台への扉~VS《日本ウインターシーズン》
~冬季突入!北海道、四国、宮崎の波~and《波と音の風の旅 Vol.2》~旅先で出会ったサーフミュージック~
★★★本誌連動企画サ...

サーフィンワールド 2 (発売日2007年12月30日)

ジェイオーシャン
《ハワイ・アーリーシーズン》~世界舞台への扉~VS《日本ウインターシーズン》
~冬季突入!北海道、四国、宮崎の波~and《波と音の風の旅 Vol.2》~旅先で出会ったサーフミュージック~
★★★本誌連動企画サ...

ご注文はこちら

2007年12月30日発売号単品
この商品は現在取り扱っておりません。

サーフィンワールド 2 (発売日2007年12月30日) の目次

《ハワイ・アーリーシーズン》~世界舞台への扉~VS《日本ウインターシーズン》
~冬季突入!北海道、四国、宮崎の波~and《波と音の風の旅 Vol.2》~旅先で出会ったサーフミュージック~
★★★本誌連動企画サウンドトラックCD付録★★★
★★★サーフィンワールドオリジナルカレンダー★★★
いよいよ世界中から強者たちが集まる桧舞台、冬のノースショアのシーズン幕開け。そんな中をどうどうと渡り歩く日本人クルー。今シーズンは17年ぶりに、25フィート以上の大波で開催される「The Eddie」に日本人の代表として選抜された脇田貴之選手を筆頭に、若手プロたちの活躍が期待される。

第1特集
●ハワイ・アーリーシーズン
Excellent Stage
日本のトッププロサーファーたちが続々とハワイ・ノースショアヘと旅立つ。その中の一人「The Eddie」にノミネートされた脇田貴之選手の行動を追う。命を賭けたこのコンテストへの脇田の思いをリポートするとともに、アーリーシーズンのノースショアでの日本人選手たちの活躍を取材する。

第2特集
●福島の海にひょっこり現れたハワイアンホットキッズ
John John in Japan
ハワイのスーパーキッズ、ジョンジョン・フローレンスが突然日本の海に現れた。弱冠17歳でその才能が認められ、将来の世界チャンピオンと早くもささやかれている。 今回は家族での来日。家族全員がサーファーであるジョンジョン一家が住むノースショア、日本のノースショアともいえる福島の海でのエキゾチックトリップをお伝えする

第3特集
●日本ウインターシーズン
冬季突入! 北海道、四国、宮崎の波
南国のハワイとは打って変わって寒々しい日本だが、そこには世界に負けず劣らずの良質な波々が点在している。
冬の日本だからこそマイペースで充実したサーフィンライフを送れるのだと、日本各地のローカルサーファーたちの
声をもとにウインターシーズンの日本を熱くフューチャーする。
第6特集
●波と音の風の旅 Vol.2
伊良湖岬編
一行は四国から大阪市内を後にし、愛知県の伊良湖岬に向かった。旅先で出会う仲間たちと綴る歌から人が人を呼びいつの間にか大きく和が広がっていた。波乗りと音楽が共通するエッセンスを発生させ最高な時間を創りだす。そんな中から生まれたサーフミュージックを旅の一コマとともに今号はCD付録として歌詞付きでお届けする。各地で出会ったサーフミュージシャン達の最高な音楽がレコーディングスタジオで収録されている! この波音シリーズ第2弾の待望CD。サーファーなら超必聴もの!

第7特集
●SWシリーズインタビュー
スーパーモデル、そしてプロサーファー八代 健
プロサーファーでありながらスーパーモデルとしてイタリア、フランス、香港、シンガポール、アメリカで一年のほとんどを費やす八代 健。 一流のモデルとしての自分、そしてプロサーファーとしての自分、双方の立場を自分なりにどう捉えているのか。現在にライフスタイルの中から生まれてくる新たな刺激が自分をどう成長させてくれるのか。
ビルの窓一面に映る等身大の自分を振り返る。

サーフィンワールドの内容

サーファーに圧倒的支持を受けている国内で最も歴史あるサーフィン専門誌
1975年の創刊以来、国内はもちろん海外のサーファーたちからも圧倒的な支持を受けているサーフィン専門誌。サーフィンが持つ素晴らしさ、楽しさを伝える事を第一に考え、サーフィンを取り巻くさまざまな情報を提供しています。国内のサーフシーン、世界各国のサーフィン事情、注目サーファーの紹介、ハゥトゥ、コンテストリポートなどなど内容盛り沢山。特に美しい写真の数々はサーファーではなくても満足出来るはずです。また、サーフィンを取り巻く環境問題にも積極的に取り組み、海、ひいては地球の大切さを伝える事を使命としています。サーファーだけではなく海を愛する人たちに満足してもらえる、そんな雑誌を目指しています。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

サーフィンワールドの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!