P1
ルミネ新社長にジェイアール東日本の谷哲二・代表取締役副社長が6月下旬に就任する。
花崎淑夫・現ルミネ社長は取締役会長に就任する。
P2
ランセル 六本木ヒルズ店が6月11日、六本木けやき坂通りにオープンする。店舗面積は2層で約221㎡。昨年10月にリシュモン ジャパンと住友商事の共同でランセル ジャパンが設立されてから初の路面店オープンとなる。
P3
民事再生手続き中の丸井今井のスポンサーに三越伊勢丹ホールディングスが選定された。高島屋が名乗りをあげ、その行方が注目されていた。
P4
「メンズノンノ」(集英社刊)の増刊として、年2回刊行していた「メンズノンノG」が、現在発売中の3月10日発売号(vol.14)で休刊する。
P5
藤澤信義・NLHD社長とネオラインキャピタルから提案されていた取締役案が取り下げられた。レナウンの取締役案に藤澤社長が加わることで取りあえずは一件落着しそうだ。
P6
3年にわたりバッカー探しを続けていると言われるトム・ブラウン社の、トム・ベッカー=CEOとトーマス・カニングハム=CFOが退社した。2007年に就任した両者が去り、10人程度からなる同社は再びブラウンにより経営される。業界オブザーバーは「不況時に、このサイズの会社に重役を2人置くのは大きな負担。人員削減はあり得る対応だ」とコメント。
P7
ダミアーニ・ジャパンの志田真佐江・コミュニケーションディレクターが4月17日付で退社した。
P8
「ソニア リキエル」のコレクションラインに携わったカブリエル・グレース=クリエイティブ・ディレクターが、2007年12月の就任からわずか1年半で同社を退社した。同ブランドのディレクションは、今まで通りナタリー・リキエル=社長とソニア・リキエルが統括する。
P9
96年から店舗を構えていた三越池袋店の閉店(5月6日)を受け、「ルイ・ヴィトン」は西武百貨店池袋本店に新店舗をオープンする。まず、5月30日に同店北ゾーン地下1階に期間限定ショップ「ルイ・ヴィトン アンダーグラウンド」をオープンし、2010年に本格的に店舗を構える。
P10
エルメス・インターナショナルのジャン・ルイ・デュマ=前CEOの妻で、同ブランドの店舗の建築とインテリアデザインを手掛けたレナ・デュマが癌のため、4月27日にパリで死去した。享年71。生前、ソウルのメゾン エルメス ドサンパークなどを設計した彼女は、建築に自然光を取り入れることに強いこだわりを持っていた。
P11
H&M(ヘネス&マウリッツ)は、エイズ撲滅支援のチャリティのために、ディータ・ヴォン・ティース、オノ・ヨーコ、ケイティ・ペリー、シンディー・ローパー、N.E.R.D.とのコラボTシャツを5月28日から発売する。100%オーガニックコットン製のTシャツは「ディヴァイデッド」ライン取り扱い店舗で販売し、売り上げの25%を寄付する。
P12
イタリアのカジュアルウエアブランド「ステファネル」を扱うステファネル ジャパンのカート・ハーン=社長が辞任し、3月31日の株主総会でドレスキャンプの庄田良二・前社長が新社長に就任した。
P13
ファッション関連の通販サイト「ARICA」を運営するARICAは、Eコマース事業をノードジャパンに譲渡した。
P14
ジィントワークスのセレクトショップ「エディット フォー ルル」の高見祥子・プレス担当が4月末日で退社。今後は志波かよこ・バイヤーがプレス業務を兼務する。
P15
ユナイテッドアローズの村松規康・メンズバイヤーが3月31日付で契約満了になった。今後は「ケ・ドゥ・ヴァルミ」や「ジンターラ1971」などブランドディレクションを本業にするという。
P16
スイスの高級時計ブランド「ブレゲ」のフェアが5月9~17日まで日新堂銀座本店で開催される。同ブランドの希少なコレクションを一度に30本以上取り揃える。
P17
日本政府は4月29日、フォリフォリS.A.社のディミトリオス・クーチョリューチョス=社長に対し、日本・ギリシア間の経済交流の促進に貢献したことを称え、旭日中綬章を授与する。
P18
ついに映画化された世界的大ブームを巻き起こした「ダ・ヴィンチ・コード」の続編「天使と悪魔」で主演のトム・ハンクスは前編にわたり「ブイオーニ」を着用している。
WWDジャパンの内容
- 出版社:INFASパブリケーションズ
- 発行間隔:週刊
- 発売日:毎週月曜日
- サイズ:タブロイド版
専門性に富んだ記者たちがファッション&ビューティニュースを独自の取材で毎週、徹底解説!
ニュース面WWDジャパンの強みは、速報性と徹底取材にあります。その日入ってきたスクープはWebですぐに報道。紙面ではそのニュースが起きた理由や業界への影響など裏側まで取材し、独自の調査やデータ分析に基づき、正確な情報をわかりやすくお届けします。さらに、日本だけでなく世界に広がる取材ネットワークを強みに、国内外の”いま知っておくべき”ニュースを独自に解説。日々新しいモノやコトが生まれる現代だからこそ、Webの検索ではたどり着くことのできない「ニュースの先」を追いかけ、お伝えします。※月刊誌「WWDビューティ」毎月第4月曜発行/年間12回お届け
WWDジャパンの無料サンプル
2017年04月10日発売号
2017年04月10日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
WWDジャパンの目次配信サービス
WWDジャパン最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
WWDジャパン定期購読のプレゼント
有料会員限定メルマガ
対象購読プラン:1年
「WWDJAPAN」記者のメルマガ限定コラムや、SNSトレンドから掴むコミュニケーションのヒントをメールでお届けするサービスです。◆受信にはWWDJAPAN.comへのご登録が必要です。雑誌をお届けする封筒ラベルに記載の【購読者番号】が登録に必要となりますので、封筒が届きましたらご確認ください。ご登録が完了しましたら、INFASパブリケーションズ社よりメールが配信されます。
- プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
- プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
- 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
- また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
WWDジャパンの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!