超ゴーカ付録!!
バーコードスキャン!! セブン-イレブン おしゃべり♪ ハイテクおかいものレジ
コンビニエンスストアのセブン-イレブンにあるのとそっくりのレジで、お仕事体験やお買いもの遊びができるよ! バーコードリーダーで商品にあるバーコードをスキャンすると、商品名と値段をよみ上げるよ。商品もお金も本物そっくり!
レジのキャッシュドロアーはボタンひとつでオープン! お会計は、お金やカードで支払ってね。音声に合う商品をスキャンするなどのゲームも楽しめるよ。店員さんやお客さんになりきって遊んでみよう!
※単4型乾電池×2本(別売)使用
巻頭付録
ポケットモンスター/すみっコぐらし えあわせパズルおりがみ
パタパタめくると違う絵になるおりがみだよ。いろいろな姿が見られる「えあわせパズル」のほか、「ナンバーパズル」や「シーンパズル」の3つの遊び方が楽しめるよ!
本誌
<大はっ見! お金とおしごとにかくされたヒミツ! 特集>
■みんなの あこがれ! うちゅうひこうし
今月は、お金とお仕事についての発見がいっぱいの特集号。まずは、みんなのあこがれの「宇宙飛行士」は、宇宙に行ってどんなお仕事をしているのかな? そのヒミツにせまってみたよ!
■ゆめを かなえた 人を おえ!! じゅういしの おしごと
犬やねこなどの動物が元気ににくらせるよう、病気を治したり診察をしたりする獣医師さん。動物病院での1日はどうなっているのかな? お仕事の様子を見てみよう!
■あこがれの パティシエ
なりたい職業ナンバーワン! ケーキなどのおかしを作るパティシエになるには、どうすればいい? 小学一年生モデルのとうまくんがお仕事を体験してみたよ。ハロウィンにぴったりなスイーツの作り方も教えてもらったよ!
■おいしいを とどける スペシャルチームを おえ!!
全国で人気のコンビニエンスストア、セブン-イレブンのお仕事を大調査! おにぎりなどの商品を考えて作ったり、お店に商品を運んだり、そして商品を売ったり……さまざまなチームに分かれて働くスペシャリストたちに密着したよ!
■せかいの びっくり おさつずかん
世界の国には、日本で使われているお札とは違うおもしろいお札があるよ。大きさも形、デザインや材質も異なる、さまざまなお札を見てみよう!
■お金こうじょう ミステリー5
お金を作る工場に記者がせん入! すると、そこには、なぞだらけの〝ミステリー〟な光景が広がっていた!! お金ができるまでの5つのミステリーを紹介するよ。
■おはスタが できるまで!!
テレビ番組「おはスタ」はどうやって作られているのかな? 小学一年生モデル、ゆのちゃんが生放送の現場を突撃取材! スタジオやモニタールームなどの様子もレポートしちゃうよ。
■おや子で 手づくり1年生! おばけも びっくり! ハロウィンこうさく
ストローを吹くと帽子のおばけがふくらむ「むくむくおばけハット」や「コウモリオーナメント」「おばけゆらゆらシアター」など4つの工作をご紹介。作って遊んでハロウィンを楽しんじゃおう!
■おもしろ ほうげん 大けんきゅう!
特定の地域だけで使われる言葉を方言というよ。みんなが話している言葉も、じつは方言かもしれないね。転校生のなまりーぬが、日本全国の方言を教えちゃうよ!
■ピカイチ小学校 おたより校ちょうしつ
連載ページ「おたより校ちょうしつ」では、毎号『小一』読者のみんなから届いたおたよりを大紹介! 「今月のグランプリ」に選ばれた人には、まさのりコーチョーと、たかしキョートーのサイン入りだじゃれメモノートと図書カードをプレゼントするよ!! イラストやアイデアなど、新しいテーマのおたよりも募集中!
■まんが ドラえもん ひみつどうぐ百科
ロケットを操縦したいと言うのび太くん。そこで、ドラえもんが出してくれたひみつ道具「ロケットそうじゅうくんれんき」で試してみることに!? ドラえもんのまんがが毎号カラーで読める連載企画だよ。
■ポケットモンスター クイズランド
ポケモンと一緒に、遊び感覚で取り組めるクイズや迷路に挑戦して、考える力を育てよう!
今月は、空間認識力、論理的思考力、図形認識力、試行錯誤力が試される4問に挑戦! 積み木や夜の森など、わくわくドキドキするような問題ばかり。全問正解をめざしてね!
■やくめを おえて このたび 自由に なりました団
NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」で放送中のアニメの仲間たちによる楽しいイラストストーリー。今月は、トイレットペーパーのしんの「しんのすけ」たちが会議をしていると、「おーれ だれ、おれ だーれ♪」と歌声が聞こえてきました。さて、声のぬしは誰でしょう?
■名探偵コナンゼミ さんすう・こくごドリル にゅうもんへん
通信教育「名探偵コナンゼミ」の特徴である、作文・図形・思考などの問題を盛り込んだドリルページが毎号ついているよ。国語と算数、あわせて12ページ! 1回1ページずつ気軽に取り組めるよ。
今月号の国語のテーマは、漢字、つなぎ言葉、文の読み取り、言葉。
算数では、図形、3つの数の計算、くり上がりのあるたし算、たし算のまとめに取り組むよ。問題を解いたら、おうちの人に答え合わせをしてもらおう!
■まんが たれみみパンダの ふぁんふぁん
たれみみパンダのふぁんふぁんは小学1年生。今日はスーパーにおつかいで来たよ。頼まれたお買い物はきちんとできるかな……? みんなもふぁんふぁんを応援してね!
ママ・パパ向け情報ページ
■『小一』ママとパパの子育て相談室
『小一』読者のママ・パパならではのお悩みや不安に、子どもの発育に詳しい専門家がお答えしてくれる連載企画。今回は「家では親に反抗的な子」「登校中の便意がトラウマになっている子」に対するお悩みに答えてもらいました。また、昔と今では変わった、小学校での「授業」についてもご紹介します。
■わたしも1年生だった! 錦鯉さん
本誌のおたよりページでも大人気の漫才コンビ、錦鯉のお2人にインタビュー。子どもの頃に感じていたことから、お笑い芸人への道のり、そしてコンビ結成後の大活躍ぶりまで、たっぷりとお聞きしました。
小学一年生 2023年11月号 (発売日2023年09月29日) の付録をご紹介
セブン-イレブンおしゃべり♪ハイテクおかいものレジ
■ 付録内容
小学一年生2023年11月号の付録は
セブン-イレブンおしゃべり♪ハイテクおかいものレジです。
しょうひんもお金もホンモノそっくり!
おうちでセブン-イレブンの買い物が楽しめるセットが付録です。
しょうひんもお金もホンモノそっくり!
おうちでセブン-イレブンの買い物が楽しめるセットが付録です。
セブン-イレブンのレジにそっくり!
バーコードをピッとスキャンして、ボタンを長押しでしょうひん名をアナウンス!
※デジタル版に付録は付きません
セブン-イレブンおしゃべり♪ハイテクおかいものレジです。
しょうひんもお金もホンモノそっくり!
おうちでセブン-イレブンの買い物が楽しめるセットが付録です。
しょうひんもお金もホンモノそっくり!
おうちでセブン-イレブンの買い物が楽しめるセットが付録です。
セブン-イレブンのレジにそっくり!
バーコードをピッとスキャンして、ボタンを長押しでしょうひん名をアナウンス!
※デジタル版に付録は付きません
■ バックナンバーの付録
-
2025年06月27日発売「ポケットモンスター 100メダルビンゴゲットゲーム」
-
2025年05月30日発売[えきメロ ちかてつキット]
-
2025年04月11日発売[ドラえもん どこでもボイススキャナー]
-
2025年02月21日発売「おしゃべりピカチュウめざましどけい」
-
2024年12月26日発売小一人生ゲーム / ポケットモンスター トントンバトル
-
2024年11月29日発売「ポケモンオセロ」「げきとつ!! ちいかわしょうぎバトル」
-
2024年10月31日発売「おかしいっぱい じはんき」/ あそべる♪ わたせる♪ おかしメモ / ポケットモンスター えあわせおりがみ
-
2024年09月27日発売ぷっくり ジェルシールペン
小学一年生の目次配信サービス
小学一年生最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
小学一年生の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!