小学一年生 2024年1月号 (発売日2023年11月28日) 表紙
  • 雑誌:小学一年生
  • 出版社:小学館
  • 発行間隔:年9回刊
小学一年生 2024年1月号 (発売日2023年11月28日) 表紙
  • 雑誌:小学一年生
  • 出版社:小学館
  • 発行間隔:年9回刊

小学一年生 2024年1月号 (発売日2023年11月28日)

小学館
付録
キラッと アクリルペンライト&シート

クリスマス気分を盛り上げる、キラめくペンライトが今月号の付録だよ。

ペンライトをうつし絵シートの上に置いて、専用のペンで人気キャラクターなどをお絵...

小学一年生 2024年1月号 (発売日2023年11月28日)

小学館
付録
キラッと アクリルペンライト&シート

クリスマス気分を盛り上げる、キラめくペンライトが今月号の付録だよ。

ペンライトをうつし絵シートの上に置いて、専用のペンで人気キャラクターなどをお絵...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
小学一年生のレビューを投稿する
2023年11月28日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
1,555円 / 冊
送料: 込み
2025年度定期購読受付開始!特典につきまして、お届けまで3ヵ月ほどお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。

小学一年生 2024年1月号 (発売日2023年11月28日) の付録をご紹介

キラッと☆アクリルペンライト&シート、サンタさん おねだりメモ
■ 付録内容
小学一年生 2024年1月号は2大付録つき!

①キラッと☆アクリルペンライト&シート
クリスマススペシャルふろく
キラッと☆アクリルペンライト&シート
クリスマスはキラめくペンライトでもりあがろう!
うつしえシートの上においてせんようのペンでおえかき。
ボタンをおすとかいた絵がぴっか~んと光るよ!

②サンタさん おねだりメモ
わくわくクリスマスふろく
サンタさん おねだりメモ


※デジタル版に付録は付きません
■ バックナンバーの付録

小学一年生 2024年1月号 (発売日2023年11月28日) の目次

付録
キラッと アクリルペンライト&シート


クリスマス気分を盛り上げる、キラめくペンライトが今月号の付録だよ。

ペンライトをうつし絵シートの上に置いて、専用のペンで人気キャラクターなどをお絵かきしてね。ボタンを押すと、描いた絵が8色にピカッと光るよ☆



うつし絵シートは人気キャラが勢ぞろい! 描いた絵はティッシュでやさしくこすると消せるので、何度もくり返してお絵かきの練習をしちゃおう。いろいろ描いて遊んでみてね!

とじこみ付録
クリスマス サンタさん おねだりメモ


クリスマスにぴったりなデザインの、ドラえもん、すみっコぐらし、たれみみパンダのふぁんふぁんのかわいいメモだよ。今年がんばったことや欲しいものを書くと、サンタさんに伝わるかも!?

本誌
<せまる キケン! そのとき キミは!? 特集>
■生きのこるのは どっち!? むじんとうサバイバル

今月は、さまざまなキケンから身を守るヒントを集めた特集号。この特集では、もし無人島に流れ着いてしまったら……という設定のもと、役立つサバイバルの知識を紹介するよ! AかB、正しいと思うルートを選んで、何もない島で無事に生き残ろう!
■目ざせ!! ぼうさいマスター

災害から身を守る「防災」について、遊びながら学べるイベントにせん入したぞ! いざというときに役立つサバイバル術を身につけて、防災のスペシャリストを目ざそう!
■なっとく! 生きもの どくじまんショー 

ここに集まったのは、ぜ〜んぶ「どく」を持つキケンな生き物たち。おそろしいけれど、美しかったりハデだったりする危険生物たちの魅力やひみつを見てみよう!
■どうぶつ 激おこバトル!!


怒りを爆発させた動物たちが大集合! みんな怒っているみたいだけど、中にはそう見えないのもいるような……!? コワくてかわいい動物たちの激おこポーズを見くらべてみよう。
■ふろくで あそぼう! 〜クリスマス とくべつへん〜

いろんな色にかがやく今月号の付録「キラッと アクリルペンライト&シート」の作り方と遊び方を楽しく紹介! ライトの形を生かして遊べる「ゲーム」も載っているよ!
■小学一年生 ランキング2023


毎月、読者のみんなに送ってもらっているアンケートはがきを集計して、ランキングを作ったよ! 将来の夢から遊びやお気に入りまで、小学1年生の「今」が丸わかり!

■ディズニー100しゅう年きねん スゴすぎえいが ゆめの れきし


たくさんの映画を生み出してきたディズニーは、今年で100周年! これまでの有名作や新作のスゴい見どころポイントを紹介するよ!

■ツリーに かざれる★ クリスマス マジックおりがみ


クリスマスパーティーでみんなを楽しませることができる、おりがみを使った手品みたいな工作にチャレンジ! 作ったらツリーに飾っちゃおう。

■ピカイチ小学校 おたより校ちょうしつ


「おたより校ちょうしつ」では、毎号『小一』読者のみんなから届いたおたよりを大紹介しているよ! 今月は、まさのりコーチョーもたかしキョートーもクリスマス仕様に!?

■まんが ドラえもん ひみつどうぐ百科


クリスマスにもらったプレゼントに不満があるのび太くん。ドラえもんに泣きつくと「ミニサンタ」というひみつ道具を出してくれて……。クリスマスにぴったりなドラえもんのまんがだよ!

■ポケットモンスター クイズランド


ポケモンと一緒に、頭がよくなるクイズや迷路に挑戦しよう! 目ざせ、全問正解!

今月は、図形認識力や論理的思考力が試される4問を出題! 雪やプレゼントがテーマの問題もあって、楽しく取り組めるよ!

■やくめを おえて このたび 自由に なりました団


NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」で放送中のアニメの仲間たちによる楽しいイラストストーリー。今月は、食パンの袋をとめている「パンのふくろとめたろう」による一騒動を紹介します。

■名探偵コナンゼミ さんすう・こくごドリル にゅうもんへん 


通信教育「名探偵コナンゼミ」の特徴である、作文・図形・思考などの問題を盛り込んだドリルページが毎号ついているよ。国語と算数、あわせて12ページ! 

今月号の国語のテーマは「漢字」「言葉の仲間分け」「文の読み取り(説明文)」「作文」。
算数では「100までの数」「100より大きな数」「長さくらべ」「広さくらべ」「かさくらべ」「計算のまとめ」を勉強するよ。冬休みの家庭学習にぴったり!

■まんが たれみみパンダの ふぁんふぁん


たれみみパンダのふぁんふぁんたちが、いつになく真剣な様子だと思ったら、ドッジボールの試合の真っ最中だった! さて、ふぁんふぁんたちのゲームの結果は……?

ママ・パパ向け情報ページ
■『小一』ママとパパの子育て相談室
 
『小一』読者のママ・パパのお悩みや不安に、子どもの発育に詳しい専門家がお答えしてくれる連載企画。今月は「子どもの習い事をやめさせたいお母さん」「激しくなる一方の兄弟ゲンカの収め方に悩むお母さん」の相談に答えてもらいました。また、昔と今では変わった小学校での「通知表」についてもご紹介。

■わたしも1年生だった! Adoさん
高校生のときに『うっせぇわ』で衝撃のデビューを飾った、歌い手のAdoさんにインタビュー。内気だったという子ども時代に憧れた存在から、歌い手として夢を実現するまでの過程をやさしく語っていただきました。

小学一年生の内容

  • 出版社:小学館
  • 発行間隔:年9回刊
ピッカピカの新一年生に『小学一年生』
自然に読み書きの力がつくまんがや読み物、集中力・創造力を養う付録、人気者と楽しく学べる学習ページ、さらに新一年生のご両親のための情報もたっぷりつまった「小学一年生」!

小学一年生の目次配信サービス

小学一年生最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

小学一年生の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.