アスキードットテクノロジーズ 発売日・バックナンバー

全66件中 16 〜 30 件を表示
1,341円
■ニュース&レポート
・クラウド向けのPowerEdge Cシリーズも登場
デルらしさ満載の新サーバー&ストレージ
・ブロケード製スイッチでVRFを活用
異なるポリシーのネットワークを統合~神戸大学~
・ランブックオートメーションで管理を効率化
管理者に眠れる夜を!
・Senju Familyのここがスゴイ

■総力特集 雲の世界はここまできた
クラウドへの扉
・コミュニケーションと情報共有がもたらす変革
クラウドとクラウドデバイス
・アマゾンが提供する「元祖」パブリッククラウド
進化を続けるAmazon Web Services
・PaaS型クラウドの最先端
Google App Engineの現在
・スケールアウトしやすいアーキテクチャ
分散インメモリデータグリッドOracle Coherence
・6つの業務領域で多様なサービスを展開
IBMのパブリッククラウド
・クラウド時代に向けた富士通の取り組み
クラウドシステムにおける構築・運用技術の開発
・PaaSの裏側を見る
TyphoonAEで学ぶGoogle App Engine
・低コスト化と「エコ」がカギ
クラウドファシリティのいま

■特集2 次世代イーサーネット
100GbE/40GbEの技術
・100GbE/40GbE登場の背景
・超高速光伝送技術の基礎
・100GbE/40GbEのインターフェイス
・OTNによる光伝送システム

■特別企画
・x86プラットフォーム対応と、GPGPU向けの開発環境を提供
Yellow Dog Enterprise Linux for CUDA
・HDD 2TiBの壁を打ち破る
BigSectorとGPT

■連載
・[新連載]プロフェッショナルに学ぶ
エンタープライズセキュリティ
・実機を調べて無線LANの素顔にせまる
無線LANの知られざる常識
・Hyper-VやVDIなどの新機能を使いこなそう!
Windows Server 2008 R2運用テクニック
・技術者から見たパフォーマンスとスケーラビリティ
クラウドのいる場所
・深遠なるMacの世界を探求する
Mac解体新書
・最新情報を鋭く読み解く
鈴木淳也の米国レポート
・あなたの知らない「知識」がここにある
用誤辞典
・インターネットの基本を理解する!
正しく学ぶDNS
・「インターネット標準」を規定する
マンスリーRFCニュース
・日本UNIXユーザ会Report
1,341円
■ニュース&レポート
・2ミリ秒、99.999%に挑んだ東証「arrownet」の軌跡
・クラウドを冷やせ! IIJコンテナデータセンターへ潜入
・POWER7の“神”来日! 「“POWER GURU”と直接語ろう」緊急セミナー開催
・最大3TiBメモリ搭載可能 仮想化に最適なIBMのeX5
・「Office」が外れたSharePoint 2010のどこが凄い?

■総力特集 新世代を迎えたユーティリティコンピューティング
2010年仮想化の旅
・進化を続ける仮想化技術とソリューション
2010年――仮想化の現状
・仮想化ソリューションをリードする
VMware vSphere 4がもたらす新しい仮想化
・ハードウェアの機能を活かす
大きく進化したHyper-V 2.0
・仮想化のスタンダードはクラウドへ
軽量・セキュアなハイパーバイザーXen
・カーネルモジュールとQEMUで実現する仮想化
Linuxの新しい標準仮想化環境KVM
・高信頼、高可用性は変わらない
HP-UXが実現する仮想化環境
・ファームウェア、ハード/ソフトウェアが一体で実現する
PowerVMとPOWER7の

■特集2 未来の携帯電話をLTEが築く
3.9世代移動体通信システムのすべて
・モバイルデータ通信技術の進展
・LTEの詳細と技術的な特徴
・次世代移動体通信の展望と課題

■特別企画
・すべてはこのなかに
最新チップセットの機能

・さまざまなネットワーク構成に対応
次世代VPN「PacketiX VPN 3.0」の全貌

■連載
・Hyper-VやVDIなどの新機能を使いこなそう!
Windows Server 2008 R2運用テクニック
[第3回]フェイルオーバークラスタ-
・技術者から見たパフォーマンスとスケーラビリティ
クラウドのいる場所
[第4回]key-valueストアから覗くクラウド
・深遠なるMacの世界を探求するMac解体新書
[第8回]進化を続けるHFS Plus
・最新情報を鋭く読み解く
鈴木淳也の米国レポート
[第11回]新技術取り込みで発展を続ける「コラボレーションツール」
・あなたの知らない「知識」がここにある
用誤辞典
・インターネットの基本を理解する!
正しく学ぶDNS
[第11回]DNSSECことはじめ
・「インターネット標準」を規定する
マンスリーRFCニュース
・日本UNIXユーザ会Report
1,341円
■From TECH.ASCII.jp
・新モジュールと機能強化が盛りだくさんのBIG-IP v10.1
・大家畜畜産経営データベースの安全な公開をF5のSSL-VPN装置「FirePass」で実現 ~中央畜産会~

■レポート
・次世代プロセッサーを搭載したワークロードを自動で最適化するサーバー
IBM、新プロセッサーPOWER7搭載サーバー4モデル発表
・コンピューティングの未来はGPGPUが作る!
エヌビディアと理研がAccelerated Computingを開催
・スペシャルレポート 写真で見るiPadのすべて

■総力特集 ここまできたオープンソースOS
進化を極めたLinux

・デスクトップOSの有力な選択肢に Linuxのデスクトップ環境
・優れたソフトウェアが普及に 貢献注目のLinuxアプリケーション
・インターネットとイントラを支える サーバーとしてのLinuxの進化と現状
・多くのソリューションから最適なものを選べる Linuxで利用できる仮想化技術
・“実用的なOS”から標準OSへ カーネルの特徴とその変遷
・幅広い選択肢が持ち味 Linuxの主要なファイルシステム

■特集2 次世代の標準規格 Webを劇的に変えるHTML5とCSS3
・HTMLの最新バージョン「HTML5」
・HTML5における変更点と新機能
・次世代のHTMLスタイルシート「CSS3」
・CSS3がもたらすスタイルシートの新機能

■特別企画
・シンプルで高速、並列処理が可能な新言語
グーグルが放つプログラミング言語Go

■連載
・Hyper-VやVDIなどの新機能を使いこなそう!
Windows Server 2008 R2運用テクニック
[第2回]Hyper-Vのインストールと構成
・技術者から見たパフォーマンスとスケーラビリティ
クラウドのいる場所
[第3回]クラウドの互換性・移植性を想定したGoogle App Engine開発
・実機を調べて無線LANの素顔にせまる
無線LANの知られざる常識
[第10回]IEEE 802.11nの高速化のからくり
・深遠なるMacの世界を探求する
Mac解体新書
[第7回]ひと味違うBonjour
・最新ウイルスの手口を科学する
ウイルステクノロジー研究
[最終回]Webサイトを改ざんする脅威
・最新情報を鋭く読み解く
鈴木淳也の米国レポート
[第10回]話題のWindows Mobile 7とAndroidから考えてみた
・あなたの知らない「知識」がここにある
用誤辞典
・インターネットの基本を理解する!
正しく学ぶDNS
[第10回]キャッシュサーバーの名前解決
・「インターネット標準」を規定する
マンスリーRFCニュース
No.10 April 2010
・日本UNIXユーザ会Report
Report 1, 2010
1,341円
■From TECH.ASCII.jp
・ノベルの新DRツール「PlateSpin Protect」とは?
・不正なPCは即座に検知! Patrol Cubeでクライアント管理を効率化

■総力特集 テクノロジーは大きく変わる! 激動の2010年 技術動向を占う
・「期待」から「受容」へ 2010年クラウドの動向
・2010年は3つどもえの戦いか 急速に普及するサーバーの仮想化
・キーワードは3スクリーン Webサービスとの連動が進むWindows
・オープンソースの勢いは止まらない 進化を続けるエンタープライズLinux
・マイクロコア化から機能統合へ CPU&GPUの2010年
・次世代メモリの時代がくるのか? メモリデバイス技術の進化のゆくえ
・10G-EPONや100GbEの標準化など 技術革新が目白押し
・ユビキタス時代のインフラを支える 無線通信技術
・IPv4アドレスのひっ迫がより深刻に IPv6普及に向けた取り組みと技術
・利用効率向上を目指す いま求められているストレージ技術
・Twitterやクラウドなど革命的な話題が満載 未来のWebサービスがやってくる

■特集2 管理ツールの仕組みと応用 ネットワーク管理のテクノロジー
・ネットワーク管理の基本知識
・ネットワーク管理の最重要技術
・ネットワークトラフィックを把握する技術
・そのほかのネットワーク管理技術
・ツールを使ったネットワーク管理の効率化

■特別企画 グーグルの繰り出す新OS Linuxとして見たChrome OS

■特別企画 2大ベンダー合併がもたらす変化とは
オラクル&サン・マイクロシステムズ~大型買収劇のゆくえ~

■連載
・[新連載]Hyper-VやVDIなどの新機能を使いこなそう!
Windows Server 2008 R2運用テクニック
・技術者から見たパフォーマンスとスケーラビリティ クラウドのいる場所
・実機を調べて無線LANの素顔にせまる
無線LANの知られざる常識
・深遠なるMacの世界を探求する Mac解体新書
・最新ウイルスの手口を科学する ウイルステクノロジー研究
・最新情報を鋭く読み解く 鈴木淳也の米国レポート
・インターネットの基本を理解する! 正しく学ぶDNS
・「インターネット標準」を規定する マンスリーRFCニュース
・日本UNIXユーザ会Report

■特別付録
雲の世界の向こうをつかむ
クラウドの技術特別版
1,341円
From TECH.ASCII.jp

・HP、スケールアウトNAS「X9000」はほしい機能が全部入り
・NetBootシステムの安定稼働と省エネをH3Cのスイッチにより低コストで実現 ー東京工業大学ー
・日本法人創立から10年を迎えたレッドハットが語る今後の取り組み

総力特集●クラウド時代を支える 先端ストレージ完全網羅
今日では、日々膨大な量のデータが作り続けられる。それらを記録、保管する仕組みがストレージである。かつてはサーバーの付属物的な位置づけであったストレージは、いまではITシステム全体のうちでも重要な要素となっている。今回の特集では、ストレージに用いられているさまざまな基盤要素について俯瞰しつつ、それらをまとめた実際のストレージ製品についても詳細を見ていこう。

・長足の進歩を振り返る ストレージから見るITの歴史
・DAS/NAS/SAN/FC/iSCSI ストレージとコンピューターをつなぐもの
・用途にあわせてさまざまな構成が可能 RAID技術の基本
・古参のHDD、新顔のSSDから磁気テープまで ストレージデバイスの技術
・互換性とパフォーマンスがせめぎあう HDDインターフェイスの変遷
・シンプロビジョニングとグローバルネームスペース ストレージ仮想化技術
・超大容量、超高速、高可用性を実現する クラウド時代の分散ストレージ
・最新機器はここまでできる ストレージ機器の実際

特集2●本邦初公開! 止まらないサーバーの中身はこうなっていた!
バラしてすべて見せます! エンタープライズサーバーの内部

絶対に止まらないを掲げるエンタープライズサーバーには、IAサーバーにはない信頼性を高めるさまざまな仕組みが採り入れられている。だが、その内部を見る機会はほとんどないだろう。今回は日本アイ・ビー・エムと日本ヒューレット・パッカードの協力の下、メインフレームであるSystem z9とハイエンドエンタープライズサーバーであるHP Integrity Superdomeの内部を公開する。

・40年の歴史を持つコンピューターの原点 IBMのメインフレームを解体する
・メインフレームの置き換えを狙う HPのSuperdomeをばらす

特別企画●そのつぶやきが世界を変える Twitterのインパクト
ブログでもSNSでもない「Twitter」というWebサービスに注目が集まっている。その仕組みや周辺のサービスとの協力の仕組みなどを詳細に見てみよう。

特別企画●レッドハットの標準仮想化ソフトウェア KVMでわかる仮想化の仕組み
VMwareとXenという2つの選択肢で落ち着くかと思われた仮想化ソフトウェアの市場に、昨年Hyper-Vが加わり、さらにKVMの参戦によって新たな戦国時代がはじまるかもしれない。新参者のKVMはいまのところはまだ小さな存在だが、味方は強力だ。今回はKVMの仮想化の仕組みや使い方を紹介する。

連載●[新連載]技術者から見たパフォーマンスとスケーラビリティ クラウドのいる場所
[第1回] クラウドの分類とクラウドを利用したサービス

連載●実機を調べて無線LANの素顔にせまる 無線LANの知られざる常識
[第8回] SSID隠ぺいとW53/W56

連載●最新ウイルスの手口を科学する ウイルステクノロジー研究
[第8回] 未知の不正プログラム検出方法

連載●最新情報を鋭く読み解く 鈴木淳也の米国レポート

連載●あなたの知らない「知識」がここにある 用誤辞典

連載●インターネットの基本を理解する! 正しく学ぶDNS
[第8回] DNSのIPv6対応

連載●「インターネット標準」を規定する マンスリーRFCニュース

連載●日本UNIXユーザ会Report
1,341円
・ボーダレスネットワークを支えるブランチルーターを徹底解説
Cisco ISR G2がマルチサービス革命を起こす
・カーネルサミットにあわせて来日
リーナス・トーバルズ 18年間のLinux開発について語る

●総力特集 進化を続ける
最新ファイルシステムの機能と特徴

・欠くことのできない基盤技術
ファイルシステムをよりよく理解するための基礎知識
・Linuxシステムのスタンダード
ext4――進化するファイルシステムの第4世代
・UNIXの伝統を受け継ぐファイルシステム
FFS/UFS/UFS2の歴史と機能の進化
・IBM AIXシステムのキーテクノロジー
JFS/JFS2に見るファイルシステム技術
・マイクロソフトの2つのファイルシステム
Windows標準のFATとNTFS
・Linuxの次世代スタンダード候補
Btrfsのアーキテクチャ概要と今後の展望
・ストレージプールで柔軟なファイルシステムを実現
先進の機能と高い信頼性をあわせ持つZFS
・長く改良が続けられてきた
Mac OS Xを支えるファイルシステムHFS Plus
・DragonFly BSDで開発されている
大規模ファイルシステムHAMMER
・ネットアップが開発したファイルシステム
ストレージ機器向けファイルシステムWAFL
・サンやHPも採用する最初の商用ジャーナル
ファイルシステムVxFS

●特集2 いまなら間に合う
IPv6導入計画
・IPv4の限界とIPv6の可能性
・IPv6アドレスの構造
・IPv6を補助する技術
・IPv6の導入 準備編
・IPv6の導入 設定編

●特別企画 8-RELEASEでなにが変わったか
FreeBSD大研究

●連載
・実機を調べて無線LANの素顔にせまる
無線LANの知られざる常識
・深遠なるMacの世界を探求する
Mac解体新書
・最新ウイルスの手口を科学する
ウイルステクノロジー研究
・最新情報を鋭く読み解く
鈴木淳也の米国レポート
・あなたの知らない「知識」がここにある
用誤辞典
・インターネットの基本を理解する!
正しく学ぶDNS
・「インターネット標準」を規定する
マンスリーRFCニュース
・日本UNIXユーザ会Report
1,341円
■総力特集 驚異の1TFLOPSオーバーパワーを徹底活用
GPGPUによる並列処理

・並列プログラミング時代の到来
・CUDAによる並列プログラム開発
・CUDAの入手とインストールの手順
・CUDAによる並列プログラミングの基礎
・CUDAプログラミングの最適化手法
・CUDAで使える開発支援ツール
・AMDの開発環境ATI Stream SDK
・ATI GPUのアーキテクチャとラインナップ
・ATI Stream SDKの開発環境
・ATI Stream SDKによるプログラミング
・並列処理フレームワークOpenCLの誕生
・OpenCLによる並列プログラミング

■特集2 Windows Server 2008 R2の強化点

・Windows Server 2008 R2はなにが変わったのか
・新カーネルに加わった多くの新機能とは?
・バージョンアップしたHyper-Vの実力を探る
・ブランチオフィスサポートとActive Directoryの実力

■特別企画 Mac OS Xは進化をやめない Snow Leopardの生態

■特別企画 Webを覆うマイクロフォーマットの野望

■特別企画 祝・誕生40周年 原点から探るUNIX

■連載
・実機を調べて無線LANの素顔にせまる 無線LANの知られざる常識
[第6回] 無線LAN以外の電波による干渉②

・最新ウイルスの手口を科学する ウイルステクノロジー研究
[第6回] SQLインジェクションを使った攻撃手法

・最新情報を鋭く読み解く 鈴木淳也の米国レポート

・あなたの知らない「知識」がここにある 用誤辞典

・インターネットの基本を理解する! 正しく学ぶDNS
[第6回] キャッシュを保持する時間、TTLの仕組みとは

・「インターネット標準」を規定する マンスリーRFCニュース

・日本UNIXユーザ会Report

■From TECH.ASCII.jp
・バラクーダ先輩に学べ! 50万円を切るHDEの「tapirus」
・ファイルサーバーのデータ保護を無名のバックアップソフトに託す ~オルビス株式会社~
・管理者を悩ませるファイルストレージの増大 容量が増えると管理の手間が増えるってどういうこと?
・NEWS DIGEST
1,341円
■From TECH.ASCII.jp
・ざっくり5倍速く! SSDをキャッシュに使う「MaxIQ」

■総力特集 グーグルフォンを解剖する Androidはクラウドの夢を見るか?
グーグルが放つAndroidは、オープンプラットフォームのケータイとして注目を集める。だが、Androidの本質はそれだけではない。クラウドコンピューティングの端末として、新しいモバイルデバイスの可能性を秘めている。今回は、Androidが持つ意味とクラウドとの関係、アプリケーション開発、応用例などを紹介していく。

ケータイを変える 世界を変える Androidの可能性とクラウドとの連携
ネットワークと接続したAndroidの可能性を探る
電話アプリで多様なサービスを考える Androidでの電話の制御
IMEアプリケーションの内部に迫る Androidの日本語入力
Androidのインタラクティブ開発環境 ASEでJava以外のプログラミング言語を使う
手軽な入門用プログラミング言語登場 BASIC言語ライクな Simpleで書くAndroid
個性を活かしてゲームを作ろう Android UIの特徴とゲーム開発テクニック
x86環境で動作するAndroidとそのLiveCD PCではじめるAndroid
Android、Mobile、Sensor、AR、VR……新しいセカイへ! AndroidとAR/VR技術の可能性
カメラの向こうに拡がるセカイ セカイカメラで目指すもの
Androidにセンサーを拡張する Gainerではじめるプロトタイプ開発
特別対談 ARの未来を覗く 丸山不二夫×井口尊仁 クラウドとARを語る

■特集2 いよいよ正式規格策定 IEEE 802.11nの技術とセキュリティ
2009年9月に正式の規格として承認される予定の無線LANの規格、IEEE 802.11に投入されるさまざまな技術、そして無線LANのセキュリティを押さえておこう。

無線LANの歴史と IEEE 802.11n
IEEE 802.11nの通信技術
無線LANのセキュリティ技術動向
IEEE 802.11nのネットワーク設計

■特別企画
軽量化だけにとどまらないWindows 7のコアテクノロジー
Windows Vistaの後継OSであるWindows 7のリリースが目前に迫っている。Windows 7は、Vistaと比較して動作が軽いといわれているが、それ以外にも仮想化をはじめとするさまざまな新技術が投入されており注目度は高い。Windows 7の内部に迫ってみよう。

■記事
地球にやさしい南国・沖縄のデータセンター カーボンマイナスを謳う美ら海レンタルサーバー

■連載
実機を調べて無線LANの素顔にせまる 無線LANの知られざる常識
[第5回] 無線LAN以外の電波による干渉
最新ウイルスの手口を科学する ウイルステクノロジー研究
[第5回] バッファーオーバーフローを狙った感染活動
最新情報を鋭く読み解く 鈴木淳也の米国レポート
編集部FTPサーバーをリプレース ハーフサーバー&仮想化で作るインターネットサーバー
[第3回] FreeBSD環境をマイグレーション
あなたの知らない「知識」がここにある 用誤辞典
インターネットの基本を理解する! 正しく学ぶDNS
[第5回] 日本語URLを実現する国際化ドメイン名
「インターネット標準」を規定する マンスリーRFCニュース
深遠なるMacの世界を探求する Mac解体新書
[第4回]Universal Binary
日本UNIXユーザ会Report
1,341円
■From TECH.ASCII.jp
9月に標準化! IEEE 802.11nの認定プログラムはどうなる?
高価なWAFはもういらない! SaaS型WAF「Scutum」の魅力
フィッシング詐欺に負けないサイトを作れ! 一般企業でもEV SSLサーバー証明書
データセンター二重化を目指し広域サイト対応のBIG-IP GTM導入~ FXプライム株式会社 ~

■総力特集
用途にあわせ多様な進化を遂げる メモリのテクノロジー

コンピューターはCPUだけで成り立っているわけではない。プログラムやデータを保持するメモリも重要な構成要素だ。プロセッサーのマルチコア化により、メモリの性能に対する需要増もこれまでになくハイペースになっている。今回の特集では、メモリに関する知識を深めていこう。
・パート1 DRAM、SRAM、フラッシュ、ROM…… メモリの世界を俯瞰する
・パート2 メモリ技術の主流 DRAMの歴史と進化
・パート3 独自の高速転送技術を持つ ラムバスのメモリインターフェイス技術
・パート4 DRAMを超える速さで開発が進む 用途が拡がるフラッシュメモリの進化
・パート5 未来のメモリはどこまで進化するか 次世代半導体メモリの技術と最新動向
・パート6 万能のメモリは存在しない 階層記憶の技術

■特集2
超高速通信の科学
10ギガビットイーサーネットを理解する

本特集では、10ギガビットイーサーネット(10GbE)の規格からその仕組みまでを学び、さらに標準化がはじまった次世代イーサーネット40/100GbEにも注目する。

・パート1 いろいろな10GbEの規格
・パート2 10GbEのデータリンク層
・パート3 10GbEの物理層インターフェイスファミリー
・パート4 10GbE伝送媒体の種類と特性
・パート5 10GbEを超えるイーサーネット

■記事
・4K超高精細映像で変わりゆく蒼空を体感 皆既日食中継の舞台裏
7月22日、世紀の天体ショーである皆既日食を、ハイビジョンの4倍の解像度にあたる4Kの超高精細な映像でライブ中継するイベントが行なわれた。ここでは体験イベントの概要とシステムについて見ていきたい。
・使いやすさが加速する Linuxの日本語入力の仕組み
LinuxはWindowsと比較して日本語入力が弱いと思われがちだが、オープンソースや商用を問わず、さまざまなインプットメソッドや変換エンジンが開発されてきた。今回は日本語入力の仕組みと、インプットメソッド/変換エンジンを見ていく。
・日本人が創る日本人のためのデスクトップ さらなる進化を遂げたVine Linux 5
日本語環境として優れた完成度を誇るVine Linuxが、3年ぶりのメジャーバージョンアップを迎える。最新バージョンであるVine Linux 5では何が変わるのか。Vine Projectの目指す新しいデスクトップを見ていく。

■連載
・実機を調べて無線LANの素顔にせまる 無線LANの知られざる常識
[第4回]干渉しない無線LANはどうやって作る?
・最新ウイルスの手口を科学する ウイルステクノロジー研究
[第4回]レジストリ改変による感染活動
・最新情報を鋭く読み解く 鈴木淳也の米国レポート
・ハーフサーバー&仮想化で作る インターネットサーバー
[第2回]仮想環境を導入せよ
・あなたの知らない「知識」がここにある 用誤辞典
・インターネットの基本を理解する! 正しく学ぶDNS
[第4回] 社内DNSクエリの適切な処理
・「インターネット標準」を規定する マンスリーRFCニュース
No.4 October 2009
・深遠なるMacの世界を探求する Mac解体新書
[第3回]NetBootの実際
・日本UNIXユーザ会Report
Report 07, 2009
1,341円
From TECH.ASCII.jp
OSからミドルウェアまで全面展開するレッドハット
HPCを「コモディティ化」するデルの戦略
資産管理やセキュリティの確保に「LanScope Cat6」を最大活用~朝日航洋株式会社~
BeastやBoyって何者? ネクサンのストレージを完全解剖
NEWS DIGEST

■総力特集 止められないビジネスを支える
エンタープライズサーバーの世界

企業のビジネスを支えるエンタープライズサーバーは、クライアントPCとは異なるレベルの高い信頼性が求められる。そのため、サーバーを止めてしまうようなクリティカルな故障を起こしにくい工夫や、故障が起きてもすぐに復旧できる仕組みを備えている。エンタープライズサーバーを支える技術を詳細に見ていこう。

・ビジネスを止めないために
エンタープライズサーバーに求められる技術
・「信頼性」を支えるテクノロジー
最新プロセッサーが備えるRAS機能
・サーバーといえども汎用品が使われる
メモリの高速化と信頼性の向上
・データの保護と効率的な管理
ストレージとRAID技術
・安定稼働の礎となる
エンタープライズサーバーを支える電力技術
・ファンだけでなく冷却システムが重要
温度管理におけるクーリングの仕組み
・止められないサーバーを監視する
サーバーを「見える化」するモニタリング技術
・遠隔地からコントロール
リモートサーバー管理機能
・稼働率向上と柔軟な運用
エンタープライズサーバーの仮想化技術

■特集2 次世代ネットワーク
NGNのテクノロジーと標準化

電話・データ通信・ストリーミング放送の融合を実現する新しいネットワーク
――NGNの仕組みと標準化までを解説していく。

・NGNが目指す新しいネットワークサービス
・NGNとほかのネットワークの違い
・トランスポートストラタムの制御技術
・NGNサービス制御の中核――IMS
・次世代ネットワークNGNの標準化動向

■記事
・Windowsソフトウェアも動くOpenSolaris Jarisが提供する新しいデスクトップUNIX環境
・ソフトウェア検閲にどう備えるか? 中国の強制認証の波紋と対策
・ブートディスクの引っ越し大作戦 ZFS自由自在

■連載
・[新連載] ハーフサーバー&仮想化で作るインターネットサーバー
・実機を調べて無線LANの素顔にせまる 無線LANの知られざる常識
・最新ウイルスの手口を科学する ウイルステクノロジー研究
・最新情報を鋭く読み解く 鈴木淳也の米国レポート
・あなたの知らない「知識」がここにある 用誤辞典
・インターネットの基本を理解する! 正しく学ぶDNS
・マンスリーRFCニュース
・深遠なるMacの世界を探求する Mac解体新書
1,341円
総力特集●アーキテクチャから俯瞰する
最新プロセッサー徹底解剖

コンピュータの頭脳ともいえるプロセッサー。すでにその進化は高クロック化から多数のコアを内包するマルチコアへと進化の舵を切った。しかし、コア数の増加だけがプロセッサーの進化ではない。さまざまな新しいテクノロジーが編み出され、実装されている。この特集では、ハイエンドサーバーに使われるハイエンドプロセッサーから、一般的なサーバーやPC、そして日常生活で使われる組み込みプロセッサーまで、その最新の技術と動向を詳説していく。

特集2●24時間365日止まらないアベイラビリティ
データセンターの技術

多くの企業がなんらかの形で活用するデータセンター。
本特集ではデータセンターの裏側をじっくり掘り下げる。

記事●最先端デバイスで見えた!
超高速光ネットワークの実現

連載●実機を調べて無線LANの素顔にせまる
無線LANの知られざる常識
[第2回] アンテナの効果はどのくらいあるの?

連載●最新ウイルスの手口を科学する
ウイルステクノロジー研究
[第2回] 不正プログラムとウイルス

連載●最新情報を鋭く読み解く
鈴木淳也の米国レポート

連載●あなたの知らない「知識」がここにある
用誤辞典

連載●インターネットの基本を理解する!
正しく学ぶDNS
[第2回] 迷惑メール対策で期待されるSPF

連載●マンスリーRFCニュース
1,341円
■総力特集
マイクロソフトのクラウドプラットフォーム
Windows Azureの衝撃とマイクロソフトの戦略

Windows Azureは、最新テクノロジーや既存のWindows環境との親和性の高さを武器にグーグルやアマゾンを追撃する。Windows Azureの全貌とマイクロソフトの戦略を探っていこう。

■特集2
最新動向と問題点を詳説
ファイアウォールのメカニズム

インターネットとLANのあいだの「防火壁」であるファイアウォール。現在では攻撃の種類も増え、その機能も高度に進化している。本特集では、そうした現在のファイアウォールの技術について深く掘り下げる。

■記事
大幅に高速化された「他者への思いやり」を謳う
Ubuntu 9.04徹底解剖

2009年4月に、Ubuntu 9.04がリリースされた。従来バージョンからさまざまな機能が強化されている。この最新バージョンをベースにしてUbuntuとはなにかを紹介する。

■記事
次世代のストレージの秘密に迫る
SSDのテクノロジー

■連載
実機を調べて無線LANの素顔にせまる
無線LANの知られざる常識
[第1回] 無線LANアダプタの性能はどれも一緒!?

■連載
最新ウイルスの手口を科学する
ウイルステクノロジー研究
[第1回] 不正プログラムとウイルス

■連載
最新情報を鋭く読み解く
鈴木淳也の米国レポート

■連載
あなたの知らない「知識」がここにある
用誤辞典

■連載
深遠なるMacの世界を探求する
Mac解体新書
[第1回] NetBootの仕組み

■連載
インターネットの基本を理解する!
正しく学ぶDNS
[第1回] DNSの基本を再確認する

■連載
「インターネット標準」を規定する
マンスリーRFCニュース
No.1 July 2009

■From TECH.ASCII.jp
・7チェック・ポイントによる買収でNokia IPシリーズはどうなる?
・9クラウド基盤を謳うVMware vSphere 4が登場
・10グリーン、落ちない、低価格 春の新作スイッチを総チェック
・20高い集積密度はこうして実現されていた! さくらのデータセンターへ潜入
1,341円
「NETWORK magazine」リニューアルのお知らせ

●完全保存版 役立つ2大特集と特別企画

OSの動向から仮想化、IPv6、暗号化、ストレージなど渾身の49ページ

総力特集 インフラ&ネット技術の今と未来

2009年、我々の生活を支えるネットワークやサーバ、OS、セキュリティなどのインフラ&ネット技術はどこまで到達し、そしてどこに向かうのか? 各分野を得意とする筆者がわかりやすくまとめた49ページの大特集。

64ビットになって、どこが変わる?

特集2 Windows Vista 64ビット版の真実

32ビット版のWindowsでは、4GB以上の大容量メモリをうまく活用できない。Windows 7のデビューも控える今年は、急激に64ビット版Windowsへのシフトが進むと予想される。64ビット版Windowsの予習をしておこう。

Googleだけじゃない!
特別企画 注目Webサービスのここがすごい

Web2.0というとGoogle、SaaSというとSalesForceが代名詞となっているが、実際はもっと独創的で高みを目指したWebサービスがいくつも存在する。本企画ではこうしたユニークなWebサービスの使い勝手をレポートする。

●今を切り取る最新ニュース&レポート

レポート1 「シンプル」、「オープン」でエンタープライズを効率的に!
デル、第11世代のサーバ製品群を発表

レポート2 年内登場?
Windows Server 2008 R2はここがすごい

News Digest

New Products

Products Guide
「クティオ」ネット・インデックス
「H11LC」イー・モバイル
「TS-639 Pro Turbo NAS」QNAP

Recommend Books

Point of View

●じっくり読んで、しっかり学べる充実連載

故きをたずね、新しきを知ろう
歴史を変えたこの1台
最終回 エクストリーム ネットワークス「Summit 48i」

ロードテスト
NTTのNGNを使いこなせ
最終回 IPv6の各種機能を活用するひかりTV
やっぱりiPhoneだよね

最終回 進化を続けるiPhone

「無料」であなたのPC環境を強化する
フリーソフト活用委員会
最終回 Process Explorerでマシンの状態をチェック

最新Windows Serverで学ぶ
サーバOS入門
最終回 サーバ仮想化(Hyper-V)を活用しよう

セキュリティのプロがすべてを明かす!
最新ウイルスの傾向と対策
最終回 新しいウイルス対策技術の登場

新試験制度にも対応!
ネットワーク知識スーパードリル
上級 ネットワークスペシャリスト

●その他

ねま通スペシャル
編集部座談会
NETWORK magazineからASCII.technologiesへ

読者プレゼント

次号予告
1,341円
●完全保存版 役立つ2大特集

特集1
正しく理解しておきたい基礎知識を問う
ネットワークの常識・非常識
「IPアドレスは重複していいの?」「銅線と光ファイバどっちが速い?」「ドメイン名は信じていいか?」など、常識と思われる疑問にきちんと応えるQ&Aコーナー

特集2
オフィススイートもマルチメディアも何でも来い!
Ubuntuで始めるデスクトップLinux

デルやHPのネットブックに採用され、注目を集めるUbuntu。Windowsはもういらないと思えるほどスゴイ機能を紹介する

●今を切り取る最新ニュース&レポート

レポート1 クライアントも仮想化へ
シトリックスが描く未来のデスクトップ環境
レポート2 UTMベンダーの最新動向
レポート3 GUI操作を自動化する魔法のソフト「InP」

News Digest

New Products

Products Guide
「ScanSnap S1500」PFU
「UD01NA」UQコミュニケーションズ

Recommend Books

西海岸の”今”を現地レポート
Letter from SiliconValley

Point of View

ホスティング&SaaS最前線

●じっくり読んで、しっかり学べる充実連載

SSLサーバ導入までの道
第3回 いつまでも使えるSSLサーバ証明書

家具を販売するショッピングサイトを舞台に、SSLサーバ証明書の導入を見ていく。3回目は証明書の更新を見ていく。

ネットワークの把握とトラブル解決に役立つ
Perlで作るネットワークツール
最終回 HTMLリンクの確認(リンク確認編)

日本一やさしいLinux入門
-サーバ構築編-
最終回 次なるステップへ向けて

2009年はこのポイントで選べ!賢いサーバの選び方
第3弾 低価格サーバ大集合

「無料」であなたのPC環境を強化する
フリーソフト活用委員会
第10回 雲の向こうにある共有ドライブ

最新Windows Serverで学ぶ
サーバOS入門
第15回 Windows Server Update Services(WSUS)の導入

現場で役立つ知識が満載
仮想化Q&A
第3回 ヴイエムウェア「VMware」

セキュリティのプロがすべてを明かす!最新ウイルスの傾向と対策
第15回 ファイル感染型ウイルス「バイラックス」の脅威

新試験制度にも対応!
ネットワーク知識スーパードリル
上級 「応用技術者レベル」クラス

●現場感と使っている感が満載 テスト&レポート

IT現場の見学隊
第13回 シスコのITシステムが生みだす新しい野球の楽しみ方
~福岡Yahoo! Japanドーム~

ロードテスト
NTTのNGNを使いこなせ
第3回 オンデマンドサービスの配信サイトを見る

やっぱりiPhoneだよね
番外編 シンクロ率100%へ!

その他
1,341円
●完全保存版 2大特集と役立つ特別企画

プロトコルから構築、サービスまで網羅
特集1 VPN完全制覇

もはや企業ネットワークの標準技術と化した「VPN(Virtual Private Network)」を特集。セキュリティを確保するためのVPNプロトコルや実現するための製品、インターネットVPNの構築手法、WANとして展開するVPNサービスなどを網羅する

多芸多才を誇るビジネスの強い味方
特集2 オフィスで使う低価格複合機

各社から出揃ったカラープリンタ複合機の機能をチェックする。

【特別企画】
オプトイン規制や送信ドメイン認証への準備はOK?
改正迷惑メール対策法への対応を探る

2008年12月1日に改正迷惑メール対策法が施行された。ここでは法改正のポイントと、送信元ドメイン認証などの具体策について、しっかり解説していく。

●今を切り取る最新ニュース&レポート

レポート1 クラウドの権威が語るAzureのすばらしさ
レポート2 高速DWHマシンはオラクルよりも先

News Digest

New Products

Products Guide 「Dell Studio XPS 16」デル
「BOOT革命 USBメモリー Ver. 2」アーク情報システム

Recommend Books

西海岸の”今”を現地レポート
Letter from SiliconValley

Point of View

ホスティング&SaaS最前線

●じっくり読んで、しっかり学べる充実連載

SSLサーバ導入までの道
第2回 SSLサーバ証明書の導入はどうすればいいの?

家具を販売するショッピングサイトを舞台に、SSLサーバ証明書の手順を見ていく。今回はいよいよ証明書の導入だ。

日本一やさしいLinux入門
-サーバ構築編-
第14回 サーバ管理ツールを導入しよう

ネットワークの把握とトラブル解決に役立つ
Perlで作るネットワークツール
第9回 HTMLリンクの確認(リンク抽出編)

2009年はこのポイントで選べ!
賢いサーバの選び方
第2弾 最新ブレードサーバ大集合

「無料」であなたのPC環境を強化する
フリーソフト活用委員会
第9回 パノラマ画面化で広々デスクトップを実現

最新Windows Serverで学ぶ
サーバOS入門
第14回 IISのインストールと設定

故きをたずね、新しきを知ろう
歴史を変えたこの1台
第8回 フォーティネット「FortiGate」

現場で役立つ知識が満載
仮想化Q&A
第2回 シトリックス・システムズ「Xen」

セキュリティのプロがすべてを明かす!
最新ウイルスの傾向と対策
第14回 巧妙な手口で被害を広げるダウンアド

新試験制度にも対応!
ネットワーク知識スーパードリル
中級 「基本情報処理試験レベル」クラス

●現場感と使っている感が満載 テスト&レポート

IT現場の見学隊
第12回 日本初のWi-Fiタクシーでモバイル環境は変わるか?
~京急横浜自動車~

ロードテスト

NTTのNGNを使いこなせ
第2回 Bフレッツの映像サービズを選ぶ

NEC Express5800/110Gs-S(水冷)を使い倒せ!
第6回 緊急事態発生! Domain-0が起動しない

アスキードットテクノロジーズの内容

深く、濃く、広く!新IT技術専門誌
『NETWORK magazine(ネットワーク マガジン)』と『UNIX magazine(ユニックス マガジン)』を統合し、新たなIT技術専門誌として誕生した『ASCII .technologies(アスキー ドット テクノロジーズ)』。 IT関連の管理、開発などの業務で必要となる知識の習得から、先端技術動向に至るまで幅広いIT技術情報を扱い、豊富な図解で分かりやすくお伝えします。具体的な取り扱いテーマとしては CPU、サーバーなどの「ハードウェア関連」、 OS、開発環境などの「ソフトウェア・開発関連」、 ネットワーク管理、セキュリティなどの「運用関連」の各方面に関する新技術やトレンドなどを毎号総力特集でお届けします。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

アスキードットテクノロジーズの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.