小説新潮 2023年12月号 (発売日2023年11月22日) 表紙

毎号お手元にお届けいたします

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
小説新潮のレビューを投稿する

小説新潮の内容

旬の作家の旬の作品を掲載し続ける文芸誌
常に第一線作家の活躍の場として、ベストセラーを生み出してきた雑誌。文芸賞の発表の舞台としても注目です。

商品情報

商品名
小説新潮
出版社
新潮社
発行間隔
月刊
発売日
毎月22日

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「小説新潮」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

2023年12月号 (発売日2023年11月22日) の目次

【日本ファンタジーノベル大賞2024決定発表】

◆大賞
宇津木健太郎/猫と罰(抄)
――己はかつて、夏目漱石と暮らしていた――。転生したあの「猫」が語るユーモア漂う物語

◆受賞の言葉

◆選評
恩田 陸 森見登美彦 ヤマザキマリ

◆座談会
前島 賢×北村浩子×編集部/下読み選考委員と考える「日本一懐の深い新人賞」の攻略法

「日本ファンタジーノベル大賞2025」募集要項

【ファンタジー特集 想像力の、その先は】
◆一條次郎/長いともだち
――ヘビのわたしが山で出会った人間は、まるで風船のよう

◆須藤古都離/ナマケモノの人生
――長い爪で木にぶら下がり、眠りながら思い出した記憶は

◆藍銅ツバメ/夜に身しんを献ぐ
――老婆は妊婦の傍で刃を研ぐ。あの大切な姫を思えばこそ

◆武石勝義/煙景の彼方
――煙の輪の中に映像が見えた。私も早く彼方へ行きたい

◆高丘哲次/三十五センチ四方の草原
――チェス盤に宿る深遠な世界。長く目を背けてきたけれど

〈特別対談〉
◆多崎 礼×三川みり/心に響く異世界を創る
――ファンタジーが私たちに授けてくれるものって? 最注目の作家二人が語らう創作の裏側

【『ともぐい』刊行記念対談】
◆角幡唯介×河崎秋子/熊と人間、その狭間で
――狩猟と牧畜、それぞれの道で命と向き合ってきた二人。彼らを執筆に掻き立てるものとは

【『思い出せない思い出たちが僕らを家族にしてくれる』刊行記念エッセイ】
◆スズキナオ/あとがきのあとがき――やっぱり家族がわからない
――一冊の本を書ききったいま、大切なあの人に話を聞くと

【『行儀は悪いが天気は良い』刊行記念対談】
◆加藤シゲアキ×加納愛子/じぶんの居場所のつくりかた
――演じ手として、書き手として。互いをリスペクトし合う二人の「あの頃」と「これから」

【短編】
◆西條奈加/白狐、ふたたび 善人長屋
――「盗賊」騒動の背後に、加助の昔なじみの存在が……

【連載第2回】
◆佐々木譲/遥かな夏
――真紀の祖父は誰なのか? 裕也は過去を振り返り――

◆角幡唯介/地図なき山―日高山脈48日漂泊行―
――目的を持たず、山に入りたい。著者はなぜ漂泊するのか

【連載エッセイ・ノンフィクション・マンガ】
◆いしいひさいち/剽窃新潮
◆岩井勇気/僕の人生には事件が起きない
◆川上和人/鳥類学者の半分は、鳥類学ではできてない
◆くどうれいん/くどうのいどう
◆こいしゆうか/くらべて、けみして 校閲部の九く重じゅうさん
◆酒井順子/松本清張の女たち
◆友近/友近道中
◆堀元 見/読むだけでグングン頭が良くなる下ネタ大全

【新作映画紹介】
◆紙の上の映画館

【バラエティコラム】
〈わたしの相棒〉背筋
〈もういちど会いたい〉黒田未来雄
〈そのとき(わたしの)歴史が動いた〉九月

【好評連載小説】
◆伊吹有喜/灯あかりの島
◆川越宗一/満腔まんこうの熱血
◆桐野夏生/ダークネス
◆月村了衛/虚の伽藍
◆宮城谷昌光/公孫龍
◆諸田玲子/岩に牡丹
◆吉川トリコ/裸足でかけてくおかしな妻さん

◆本の森――新刊文芸書から、選りすぐりを紹介
〈仕事・人生〉吉田大助
〈SF・ファンタジー〉北村浩子
〈ノンフィクション〉東えりか

第十一回「新潮ミステリー大賞」募集要項
次号予告

小説新潮の目次配信サービス

小説新潮最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.45
  • 全てのレビュー: 11件
毎月テーマが変わる
★★★★☆2023年10月02日 kawatami 無職
毎月テーマが変わリ飽きないです。連載はいろんなジャンルの小説があり、楽しみなものが複数あります。短編は現代調でわりと軽めのものが多いように思いますが、、好みに合っています。
毎号楽しみです
★★★★★2021年04月01日 みけしっぽ パート
連載も短編も楽しいです。お気に入りの連載が増えていくときはとても幸せ。普段の読書はかなり偏ってしまうのですが、この雑誌を通じて新しいお気に入りに出会えることも多いので、安心して読書が楽しめます。以前は結構本を読んでいたのに、最近読みたい本がない、と感じている方におすすめしたいです。
感想
★★★★☆2021年01月29日 てんじんの 会社員
昼休みに読み切れる短編が面白いと思います。
面白い
★★★★★2020年09月21日 りら 自営業
毎月楽しみにしています。私と母が読んでいます。続きが見たくなって毎月購入しています。
面白い
★★★★★2018年12月02日 ひろし 会社員
宮部みゆきGhost SToryから購読開始。とっても面白いです‼️
癖になりそう
★★★★☆2018年09月23日 ちょこペン 会社員
隠蔽捜査8の連載が始まるとのことで初めて買ってみました。警察特集もなかなか面白く、初読みの作家さんもいらっしゃいました。連載途中の作品も多々あって以前の号に書かれてあるのをどうしたものか考え中ですが、定期購読してもいいかなぁ…と思っています。
清明(隠蔽捜査 -8-)
★★★★☆2018年09月13日 threeDEW 無職
隠蔽捜査の新シリーズです。9月号の小説新潮で連載が始まりました。  「竜崎伸也」は、警視庁大森警察署署長から、神奈川県警本部刑事部長となり着任した。「佐藤実」警察本部長(警視監)に挨拶に行った。 本部長は言う『神奈川県警と聞いて何を思う』、 『不祥事だろう』、『さらに不祥事を隠蔽しようとする体質だろう』、さらに『竜崎に刑事部をを変えてくれ』、『刑事部を変えれば、県警全体も変わる。そう期待している。』 翌日、警視庁の「伊丹俊太郎」刑事部長(同期で幼馴染)から電話があった。『沢谷戸自然公園で死体遺棄事件だ』-----  このように始まります。先が期待できそうです。 今野 敏 の著作の中で、この隠蔽シリーズが最も面白いと思います。
尾崎豊…
★★★★★2012年05月28日 たあこ 専業主婦
尾崎の大特集だったため、迷わず購入。デビューからのファンだから。表紙写真も、後ろからページをめくる手法も読者のことを考えているなぁとうれしくなった。肉筆がこうやって読めたことに感謝します!
安心して購読できる
★★★★★2012年01月17日 たかたん 無職
登場作家は宇江佐真理はじめトレンドな人気作家勢揃いで、推理・時代・エンタメ小説からエッセイ・対談などあらゆるジャンルに亘り毎号飽きさせることがありません。娯楽雑誌の粋を尽くした安心できる雑誌。
小説新潮
★★★☆☆2010年06月29日 ジェームス 会社員
時が経つのを忘れます。駅を乗り過ごしてしまったことが2回ほど…。じっくりと腰を据えて読んでください。
レビューをさらに表示

小説新潮の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.