特集
緊急時におけるネットの“価値”~Web on Crisis,危機に臨むWeb
第1章:Webに関わる人たちはどんな思いで行動したのか
被災地のライフラインとしてのネット……江尻俊章
ボランティア情報まとめプロジェクトから見たネットの現地点……赤倉優蔵
被災地ではネットが役立たなかった……男澤亨
復興に向けた戦いは始まったばかりです……清水亮
sinsai.infoはどのように開発されているか……高野光弘
第2章:オープンなWebだからこそ可能だったこと……執筆:Brandon K. Hill
sinsai.info:OSSプロジェクトの結晶
Google:日頃の意識から創り上げた危機対応サイト
ニコニコ動画:一次情報をソースとして揃えていく
第3章:緊急サイトの作り方~anpiレポート作成記……執筆:糟谷博陸
コラム:東北・関東大震災被災者支援プロジェクト「negau.org」……馮富久
第4章:緊急時のサイエンスコミュニケーション
ネットは原発と放射能の理解に役立ったのか?……内田麻理香
一般記事
PayPal,開発者にそのプラットフォームをオープンにする……Bart Eisenberg 訳:日吉 龍
Microsoft MIX11レポート~ユーザ体験に必要なテクノロジーが続々登場!……取材・文=Web Site Expert編集部
「EC-CUBE2.11.0」いよいよリリース!~国内No.1 ECオープンソースの最新版を徹底解剖……Web Site Expert編集部
ZenphotoでかんたんWebギャラリー……一戸健宏
連載
【新連載】Web担当者のための色彩決定
(1)色彩設計の基礎……坂本邦夫
ミクシィから広がるネットの可能性
(特別編)株式会社ミクシの新オフィス拝見!
……取材・文:Web Site Expert編集部 馮 富久
大前創希のネットストラテジックビジョン
(7)スマートフォン・タブレット端末と専用アプリのビジネス活用の可能性……取材・文:大前創希
Web担当者必見!Web解析のチカラ
(10)効率の良いアプローチへ……安西敬介
キャンペーンマネジメント力
(6)Webキャンペーンの企画を発想する……村上知紀
IA/UX観点
(17)IAシンキングという本……坂本貴史
WebSig24/7通信 Vol.6……執筆・協力:WebSig24/7
中小企業が『勝つ』ためのWeb制作と運営ノウハウ
(28)緊急時・災害時に強いWebサイトを考える……堀内敬子,益子貴寛
WASF Times
(19)お金になるセキュリティ対策OAuth……上野宣
サイバーエージェントが作るWebの未来
(2)デザイナーからエンジニアへの華麗なる転身……取材:Web Site Expert編集部
Webプログラマー奮闘記
(28)災害のその時に……小林篤
関心空間つながり夜話
(16)震災以降のソーシャルメディアと社会……宮田正秀
Web Site expert(ウェブサイトエキスパート)の内容
- 出版社:技術評論社
- 発行間隔:隔月刊
- サイズ:B5
次世代Webサイト構築スキルが身に付く1冊
さまざまな角度から「サイト構築」にフォーカスした技術専門誌。基本的なサイト構築/運営のノウハウに加えて、最近注目を浴びているSEO(検索エンジン最適化)やSEM(検索エンジンマーケティング)といった話題も盛り込んだWebサイトに携わる人必携の1冊です。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Web Site expert(ウェブサイトエキスパート)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!