[紙+デジタル]なら、紙版は毎号お手元に届いて、デジタル版はいつでもどこでも読めます!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
商店建築のレビューを投稿する

商店建築の内容

最新のインテリアデザインが満載! 店舗デザインの専門誌
月刊「商店建築」は、レストラン、ホテル、ファッションストアなど最新のストアデザインを、豊富な写真で紹介する専門誌。デザインコンセプトや図面、仕上げ材料など、インテリアデザイナーや建築家、店舗開発に携わるすべての方に有益な情報が満載です。1956年の創刊以来、日本の商空間、店舗デザインを記録し、国内外に発信し続けています。空間デザインやお店の雰囲気を重視する店舗オーナーにも好評です。
定期購読(デジタル版閲覧権付き)の特典 特典1:紙版を買うと、デジタル版も付いてくる

商品情報

商品名
商店建築
出版社
商店建築社
発行間隔
月刊
発売日
毎月28日
サイズ
A4
参考価格
[紙版]2,358円 [デジタル版]2,200円

無料サンプル

2022年12月号 (2022年11月28日発売)
2022年12月号 (2022年11月28日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

2023年12月号 (発売日2023年11月28日) の目次

■特集/オフィスデザイン最前線2023-24(後編)
 コンパクト&フレキシブルで社員が集まり、つながる
■業種特集/ヘアサロン
■新作/猫屋町ビルヂング


CONTENTS
December 2023

SPECIAL FEATURE
オフィスデザイン最前線2023-24(後編)
コンパクト&フレキシブルで社員が集まり、つながる

ニューピース新オフィス
日建設計
NTTコミュニケーションズ 
オープン・ハブ・パーク
ノイズ
下村企販本社
コイズミスタジオ
ヌース
アンボス
エスエーピージャパン本社
ゲンスラー・アンド・アソシエイツ・インターナショナル
クラウドサーカス 本社
ハギソ
ニシロクトンネル
ハギソ
スタジオ080 拡張工事
アンクオート
[レポート]
フレキシブルな多拠点ワークプレイスで街全体をオフィスにしていく

[トピックス]
〈オフィス内に求められる「食 」を核にしたコミュニケーションスペース〉
ビル内カフェラウンジ
「アロマスクエアラウンジ」
コクヨ
丸紅本社「○Cafe」
グラム
TDK 秋田企業寮「ZiNOBA」
スペース
文◎ 編集部

〈快適なオフィスビルで、「不動産価値」の向上に挑戦する〉
[記事]カプセルホテルをオフィスへと転用し、不動産価値を高める
フロンティアコンサルティング
取材・文◎ 難波工乙
水道橋のオフィスビル
(ガイアフォースビルディング)
スタジオYY
ジ・エッジ
アーキテクツ
[記事]「希少性」の高い事務所ビル開発で
利用イメージを掻き立て、不動産価値を向上させる
文◎ 編集部


NEW SHOP & ENVIRONMENT
新作
猫屋町ビルヂング
サポーズデザインオフィス
[記事]自分たちの“ 楽しい”を盛り込んだ場所から、地元広島を盛り上げる
取材・文◎ 金子紗希


FEATURE ARTICLE
業種特集/ヘアサロン

ノラ ギンザ ユー
ケンタ ナガイ スタジオ
ヴァーディー表参道
ナノメートルアーキテクチャー
ノエ シキカ
イランイラン
ヘア メイク ワン 007
ファイル
モダーン
ユール
ラーン
池田励一デザイン
ルクラン
ミラー
ルラ
YYA
キオウ
ファゾム
ヘアルーム トアル
関口貴人建築設計事務所
シティー
マスタード
ネオン
アツシ タサキ アーキテクチャー アンド デザイン
コキュウ キョウト
ソウタ ヨリキ
美容室プールブー
フミエガミアーキテツ
ポノラカ
タカラスペースデザイン
ナッツ メンズヘアー
タカラスペースデザイン
カトレヤ
タカラスペースデザイン


FOCUS
道の駅 若狭美浜 はまびより
三橋・山口設計共同企業体+ 澤秀俊設計環境

COLUMN & NEWS
PARIS ◎ 浦田薫
セラミックタイル業界を探るLea Ceramicheの取り組み
FOOD&BEVERAGE ◎ 坂井淳一
日本の酒造業界に一石を投じる清酒づくりから飛躍したアプローチ
EVENT
増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント㉔
NEWS
アニッシュ・カプーア in 松川ボックス

SERIAL
東京歳時記 37
写真◎佐藤振一 俳句◎大高翔
商店と住宅のあいだ 9
文◎佐藤千紗
二俣公一さん(ケース・リアル)
インテリアデザイナーのための法規講座24(最終回)
文◎進藤幸治 松﨑利幸
設計時に必要となるユニバーサルデザインの視点
建材リサイクル入門 9
取材・文◎大菅力
ホテル内装のリサイクルを考える
BOOKS 21
文◎編集部
CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS

ADVERTISING
広告Index
オフィス最前線2023 冬(後編)
トイレ& パウダールーム
サイン
PRODUCT INFORMATION

2023年11月28日発売号掲載の次号予告

■ 特集/ 「生産現場」をリデザインし、ブランドストーリーを構築する
いま、消費者は、ものを買う際に、「その製造プロセスや素材が、透明性を持っているか、嘘がないか、フェアであるか」といった観点を重視します。
人々は、そうした納得感やストーリーと共に商品を購入します。
そのため、製造者は「生産現場」をデザインし直し、技術者が働く環境として整え、更に、その製造環境を消費者に見せていくようになっています。
それがブランディングにつながっていきます。
そうした事例を全国で取材しました。

■ 業種特集/レストラン 和と洋の空間&飲食フロア環境
ダイナミックな吹き抜け空間で音楽ライブを楽しむレストラン、にぎわうピッツェリアなどの洋食店、落ち着いた和食店、そして、空港内に開業したフードホールなど、最新の各種レストランを一気に掲載します。

商店建築の目次配信サービス

商店建築最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.27
  • 全てのレビュー: 78件
とても参考になる雑誌です
★★★★☆2023年02月22日 TGUI 会社員
ここ数年、ホテル特集をしていることが多くとても楽しく拝見しています。 最近のトレンド情報を含め、とても参考になる雑誌です。
商店建築
★★★★★2023年02月20日 ななな 会社員
毎月何十年も購読しています。最先端の店舗の流行がわかるので、インスピレーションを養うのにとても良いです
雑誌を買うとデジタルがついてきて良い
★★★★☆2023年02月20日 た 会社員
年間購読するとどちらもあるので外出先などで見るのにとても良いです。 最新の店舗を見れるので役に立っています。 ただ何月号にあったか検索できないのとタグ付けももっと見やすいアプリになっていればなと思います。
インテリアの教科書
★★★★★2023年01月29日 たみお 会社員
インテリアのトレンドや詳細図・仕様など参考にしています。 無くてはならない1冊です。
商業建築の教科書
★★★★★2022年02月24日 nnnon 自営業
商業建築には時代の空気が色濃く出る。 悩みながら提案される最適解が最も旬な状態でアーカイブされる唯一の媒体。
最新情報
★★★★★2021年12月25日 TIGY 会社員
ここ数年のホテル特集が楽しみです。スモールホテルから海外のラグジュアリーホテルまで様々なホテルが掲載されるので見ていて楽しい
新しい生活様式
★★★★★2021年02月19日 ポンヌフ 会社員
内装関連デザイン分野の仕事をしており、最新の空間デザインを知るため定期購読しています。特に現場や視察に出る機会の減少した昨年は、事務所で商店建築と共に過ごす時間が増えました。新しい生活様式となりつつある今後も購読を続けたいと考えております。
感想。
★★★★☆2021年02月11日 daisan 自営業
店舗改装等の依頼も増えてきたため、今までは参考程度にネット検索で色々な物件画像を閲覧してきたが、やはり専門誌ならでは。素材、材料の豊富さ、素材の使い方等々、いかに自身の設計がおろかなものであったかと痛感させられたと同時に新たな思いや意欲をかきたてられてきたことが大きな収穫。
最新トレンド
★★★★★2021年01月10日 necoro 経営者
建築とインテリアの最新トレンドが詳細に分かるので、とても良いと思います。
最新情報
★★★★☆2021年01月02日 ふじ 会社員
最新の商業建築とデザインの情報をいっしょに得られる唯一の雑誌です。
レビューをさらに表示

商店建築をFujisanスタッフが紹介します

商店建築は、レストランやファッションストアなど、あらゆる業種の商店デザインの最新トレンドが、豊富な写真などを使い分かりやすく紹介しています。毎号特定の業種やテーマにスポットを当ててさまざまな施工例を紹介しているため、該当する業種に携わっていて店舗のリニューアルなどを考えているなどといった人に特に役に立つ雑誌になります。また、紹介されている業種に携わる人でなくても、シンプルで機能的なデザインから個性が光るデザインまであらゆる店舗のデザインが掲載されているため、参考になることも多いでしょう。

商店建築はデザイナーや建築家などの店舗開発に関わる多くの人達に向けた有益な情報が満載です。最新の施工例はもちろん、世界の店舗デザインや日本の店舗デザインのトレンドの移り変わりなどを知ることが出来ます。こうした幅広い知識を取り入れることにより、現在の店舗における問題点を再確認出来たり、その問題点にどう対処するかという方法についてのヒントが見つかるかもしれません。店舗の集客において、商品やサービスの質という事の他に重要な要素である店舗デザインのトレンドを知り、さらなる集客につなげたいオーナーの皆様にもお勧めの1冊です。

商店建築の所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.