002
EF65PF最前線 2023
石堂亮太
031
EF65PF 現存機44両の経歴
石堂亮太
048
令和を走る、国鉄型電機の日常
新鶴見機関区EF65 全30運用を追う!
石堂亮太
054
最後の急客機
EF65 501最新情報
石堂亮太
058
EF65 1000番代
PFの牽いた優等列車
寺本光照
082
高島線沿線情景〔その1〕
京浜急行生麦駅周辺
山口雅人
087
JR西日本 下関総合車両所運用検修センター
EF65 1135 PF後期型のディテールと現況
088
Professional Interview 検修担当に訊くEF65 今昔
091
EF65 1135ディテールをみる
098
EF58 61 鉄道博物館へ!
伊藤久巳
104
私有コンテナファイル 第56回
UT20A-5000番代
高橋政士
106
鉄道メンテナンス最前線!
JR西日本 金沢メンテックにみる鉄道現場のいま
金盛正樹
119
J-train Newsダイジェスト・首都圏新系列車両Details・新車詳解
127
鉄路の残像
金盛正樹
128
JR東日本車両詳報 車両追跡 第29回
新井 正
134
渋谷エクセルホテル東急に新たなコンセプトルーム誕生
新井 正
136
新性能電車の系譜
普通列車用2等車=並ロ
サロ110・サロ111・サロ112・サロ113
久保 敏
152
新聞社が見た鉄道
第20回 開通88周年の丹那隧道と電気機関車
前里 孝
157
LOCO LINER
158
クラシカル“紙もの”第6回
大正期の鉄道業界誌『鐵道青年』(その2)
山口雅人
160
第20回 汽楽噺
鉄道開業150年前-鉄道導入前夜-
三品勝暉
折込表:EF65 1000(2000)番代PF型 配置と外観塗装の変遷1(1001~1077号機)
折込裏:EF65 1000(2000)番代PF型 配置と外観塗装の変遷2(1078~1139号機)
和田 稔
*「首都圏第一世代新系列車両のあゆみ」は休載となります。
Jトレイン(ジェイトレイン)の内容
- 出版社:イカロス出版
- 発行間隔:季刊
- 発売日:2,5,8,11月の21日
「鉄道にあこがれ、夢を抱くすべてのファンに…。」
高度経済成長期に東海道新幹線開通・無煙化促進・L特急網構築・大都市圏複々線化などが次々と実現し、国鉄は経済大国の象徴であった。しかし、結果として莫大な財政赤字を生んだ国鉄は、解体への道を辿った。国鉄を継承したJRも10年以上の歳月が経ち、人も車両もJRジェネレーションが着実に育まれています。「Jトレイン」では今、改めてJRにつながる国鉄をメインテーマに、JR、民鉄までも網羅し、鉄道の魅力を見つめ直していきます。
Jトレイン(ジェイトレイン)の目次配信サービス
Jトレイン(ジェイトレイン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Jトレイン(ジェイトレイン)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!