• 雑誌:新建築
  • 出版社:新建築社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月1日  [デジタル版]毎月10日
  • 参考価格:[紙版]2,860円 [デジタル版]2,420円
  • 雑誌:新建築
  • 出版社:新建築社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月1日  [デジタル版]毎月10日
  • 参考価格:[紙版]2,860円 [デジタル版]2,420円

新建築 2018年5月号 (発売日2018年05月01日)

新建築社
[建築論壇]
工作的建築 実践から考える建築のあり方
=馬場正尊

主な収録作品:
長崎県庁舎=日建設計・松林建築設計事務所・池田設計
解説:建築の輪郭を開く=山梨知彦+髙橋央+平井友介(日建設計)
...

新建築 2018年5月号 (発売日2018年05月01日)

新建築社
[建築論壇]
工作的建築 実践から考える建築のあり方
=馬場正尊

主な収録作品:
長崎県庁舎=日建設計・松林建築設計事務所・池田設計
解説:建築の輪郭を開く=山梨知彦+髙橋央+平井友介(日建設計)
...

ご注文はこちら

2018年05月01日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
15%
OFF
2,420円 / 冊
2025年08月01日発売号から購読開始号が選べます。
毎号送料無料でお届けいたします

新建築 2018年5月号 (発売日2018年05月01日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
作品19題-長崎県庁舎、ほか/建築論壇-工作的建築・実践から考える建築のある方
[建築論壇]
工作的建築 実践から考える建築のあり方
=馬場正尊

主な収録作品:
長崎県庁舎=日建設計・松林建築設計事務所・池田設計
解説:建築の輪郭を開く=山梨知彦+髙橋央+平井友介(日建設計)
由布市ツーリストインフォメーションセンター=坂茂建築設計
周南市立徳山駅前図書館=内藤廣建築設計事務所
チャンギ空港 第4ターミナルビル=竹中工務店 Benoy SAA Architects
東京ミッドタウン日比谷=ホプキンス・アーキテクツ(マスターデザインアーキクテト) 日建設計(基本設計:都市計画・デザイン監修) KAJIMA DESIGN(実施設計)
日比谷シャンテ=竹中工務店
大倉本館(Okura House)=大成建設一級建築士事務所(マスターアーキテクト) シルヴァン デュビソン(外装デザイン)
濱江多目的センター=青木淳建築計画事務所
hotel koe tokyo=谷尻誠・吉田愛/SUPPOSE DESIGN OFFICE
泊まれる公園 INN THE PARK=馬場正尊+大橋一隆+伊藤靖治+三箇山泰/Open A
LIVE+RALLY PARK.=馬場正尊+大我さやか+石母田諭/Open A
evam eva yamanashi=奥野公章建築設計室
東京クラシッククラブ クラブハウス=竹原義二/無有建築工房 プランニングワーク
東京クラシッククラブ 森のクラブハウス・馬主クラブ棟=古谷デザイン建築設計事務所
小田急電鉄 50000形特急車 ロマンスカーGSE=岡部憲明アーキテクチャーネットワーク(統括デザイン) 日本車輌製造(設計・製造)
元浅草の事務所=松本悠介建築設計事務所
等々力の小さなシェアオフィス=今村水紀+篠原勲/miCo.
salon S=今村水紀+篠原勲/miCo.
西麻布ビルディング改修=元木大輔/DDAA

新建築の内容

  • 出版社:新建築社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月1日  [デジタル版]毎月10日
日本の建築の今を伝える建築総合専門誌
国内の新たな建築作品の紹介を中心に、環境、都市、建物のリニューアル、コンバージョンなど、建築界が直面している様々なトピックスを独自の視点で編集した建築総合専門誌。毎号デザイン性に富んだユニークな建築を紹介。表紙からもわかるように美しいグラフィックで建築の最先端をお伝えする、美術的な価値もある雑誌です。写真と共に図面も掲載されているのでプロの仕事にも役立ちます。

新建築の無料サンプル

2024年6月号 (2024年06月10日発売)
2024年6月号 (2024年06月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

新建築の目次配信サービス

新建築最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

新建築の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.