興味に応えている
★★★★☆2022年01月30日
まぁくんさん その他
とても良い内容になっています。毎号の内容は、時期に応じた内容ですね。
ゼミで利用
★★★★★2021年08月24日
はる 教職員
久しぶりに定期購読を始めました。
先月号を購入し卒論指導のヒントに、
学生にも一部の論文、記事を夏休みの課題として渡しました。
自ら図書館で読む、または定期購読をするなどを促しています。
コロナ禍でさまざまな方法を模索しながら、
教育の幅を広げる参考にしていきます。
経済学の現在の様子がよくわかる
★★★★☆2021年02月14日
arapy その他
ホットなトピックをわかりやすく解説してくれている。機械学習や実証分析に関する最近の特集号はとくに良かったと思う。
経済学の基礎から応用まで、最新の知識が得られる貴重な雑誌
★★★★★2020年09月07日
ゆう コンサルタント
経済学のホットトピックを取り上げた特集のほか、実績のある学者による丁寧な連載記事がとても参考になります。
経済学を専門として学んだり研究される方には必須だと思いますし、専門でなくても、経済学の現状を知るのに充実した内容です。
この分野のここまでのレベルとしては唯一と言ってもよい、経済学の基礎から応用まで最新の知識が得られる貴重な雑誌です。
勉強になる
★★★★★2020年07月10日
マル 大学院生
農業経済系の大学院生であり、今後も研究者として働くために毎号購入して読んでいます。
基礎に特化したトピックから最先端の応用系まで幅広く紹介されていて、本当に勉強になります!
ためになる
★★★☆☆2014年02月17日
katsu 大学院生
昨年から大学院経済学研究科に入学したため、参考になると思い、定期購読している。経済の動向や現代の経済事情を中心に把握することができ、とても参考になっている。
やっぱりこれ
★★★★★2014年02月07日
あえ 大学院生
経済学を学ぶものにとって、この雑誌は必須でしょう。最新の議論にも留意されており、参考になります。
経済セミナー
★★★★★2012年06月03日
あきお氏 大学院生
経済の動向や現代の経済事情はもちろん、少々学問的な内容まで記事になっていることも多く、経済学に興味のある方にはとても参考になる雑誌だと思います。
経済学への興味が広がります。
★★★★★2012年04月17日
ichiro51 部長
昨年から大学院経済学研究科の社会人コースに通学しているが、毎号経済学への興味が広がる内容の記事が盛りだくさんで、大変面白く興味深く読んでいる。
引き込まれる
★★★★☆2010年09月26日
デジタル読み人 自営業
硬めのテーマや素材ですが、総じて文脈が柔らかく、日常の話題が具体的に盛り込まれていて、今時の大学の講義の様な切口です。読んでいて、引き込まれる為、列車移動中にiPadで読む場合、乗り過ごしに注意です。
レビューをさらに表示