毎号お手元にお届けいたします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
数学セミナーのレビューを投稿する

数学セミナーの内容

数学のこれからの方向性やその意味・発展の経緯を紐解く
数学と、自然科学や情報科学・人文科学などとの関わりで生じる多種多様な数理を取り上げ、解説する啓蒙誌。また、今の数学を知るためのいくつかの道しるべを挙げつつ、数学研究の最前線も垣間見ることができるように配慮。さらに、広く数学教育や数学史の話題にも目を向け、専門にとらわれない視点で紹介する。

数学セミナーの商品情報

商品名
数学セミナー
出版社
日本評論社
発行間隔
月刊
発売日
毎月12日
サイズ
B5判

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「数学セミナー」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

数学セミナー 2024年12月号 (発売日2024年11月12日) の目次

特集= 私の出会った数学者
_____________________________


*オド・ディークマン/オランダ古都での至福の時間
  ……西浦廉政 6

*出会い/河東先生との思いで……小沢登高 10

*家業(酒造業・文化事業)と数学者の二刀流の辰馬伸彦先輩
  ……平井 武 14

*ロバート・V・コーン博士と応用解析……儀我美一 18

*目から鱗/マイク・パターソン博士……岩間一雄 22

*憧憬し敬畏する数学者 遠藤静男氏……広中由美子 26

*トゥラン先生/Paul Turán (1910–1976)
  ……本橋洋一 30

_____________________________


場の量子論の数学をめぐって/可逆な場の量子論について
  ……立川裕二 44 

高校数学ディープダイブ/ある恒等式について
  ……長尾有晃 48

現代数学を志す人のためのキーワード
確率微分方程式/(3) 確率微分方程式とその発展
  ……重川一郎 52

集合論の雑学――無限についてのおはなし
従属選択公理/選択公理よりも弱い便利な公理
  ……池上大祐 58

目と手でつかむモジュライ空間――幾何学たちの交差点
リーマン面のモジュライ空間/閉曲面の複素構造全体を見てみよう
  ……田所勇樹 64

数理 meets 情報科学――DX時代の数理研究
ノイズを知り,呪いを祓う/
高次元統計解析に基づく1細胞データのノイズ削減法の開発
  ……井元佑介 70

少子化の下での高大連携について……森田康夫 1

数学を伝える
  『数学ガール』で紡ぐ《学ぶための対話》……結城 浩 2

世界の数学研究所から/国際数理科学センター
  ……河東泰之 42

続・稲葉のパズル研究室 数セミ分室
  ダウトアウト……稲葉直貴 77

あやとりの楽しみ/イヌイットの網とその応用
  ……長谷川 浩 78

輪ゴムで楽しむテンセグリティ/9……藤田 伸 92

エレガントな解答をもとむ
 [出題]……岡本吉央・篠原雅史 0
 [解答]……中上川友樹・阿賀岡芳夫 80

第65回国際数学オリンピックイギリス大会/問題と解説
  ……井上卓哉 34


BOOK GUIDE
 『代数学の歴史』……雪江明彦 90
 本のベスト10(丸善 多摩センター店)・PICK UP……91


よこがお…… 33
数セミ掲示板…… 93
次号予告…… 96

数学セミナーの目次配信サービス

数学セミナー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

数学セミナーのレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.61
  • 全てのレビュー: 23件
愛好者の好む永い伝統雑誌。
★★★★★2023年02月24日 定年退職者 無職
ええと、この「数学セミナー」は高校生くらいから時たま購読していました。50年以上昔です。 正確には想い出せませんが、創刊は意外に古く、1940年代の後半或いは50年代の 初め辺りでは無かったかな?と思います。少数ですが、人口比5%が位は熱心な数学の愛好者が居ます。 その様な人の為にまた後生への数学の啓蒙の為に、この雑誌は貴重ですね、むかし「自然」という 中央公論が発刊している総合科学誌が在りましたが、惜しい事に残念ながら廃刊に成りました。 あの雑誌も素晴らしく、私は楽しみにして居ました。その後雲霞の如く多種の科学誌が出ましたが、 「自然」を凌駕する物では有りませんでした。数学セミナーも内容的には昔と較べて 今は依り広範囲に成り専門的な解説も多くなりました。結構楽しめる数学啓蒙雑誌で貴重です。 科学誌は次の科学世代を創り出す重要な切っ掛けに成ります。出版不況に負ける事無く、継続をして下さい。
非数学者
★★★★★2023年02月06日 us 教職員
数学を趣味にしている一般人にとっても楽しい雑誌です。
眺めてもいいよ
★★★★★2022年02月05日 ときに眺めて 無職
退職後今は数学セミナーを眺めています。多面体を折りたたむ記事があり、多面体を作り、折りたたんでみました。 そんなことをやってみるだけでも楽しくなります。全部を分かろうと意気込むと大変かもしれませんが、ふ~んと言う感じで眺めると楽しいことが見つかるもしれません。
退職後
★★★★★2021年12月03日 kaz 無職
定年退職後、このままでは、数学と縁が切れると不安を感じ、定期購読を始めました。数学セミナーの記事は何年もたってから読み返すようなものがあり、今興味がなくても、手元に持っておくことが必要だと思っていました。
読んで愉しむという期待感
★★★★☆2021年05月12日 mathlife 無職
以前たまに読んでいたころは「問題を解くこと」が主であった。今からは読んで愉しむという期待感で再会することになりました。
とてもいい
★★★★★2021年01月11日 にこにこ 大学生
読んでいて楽しい.拾い読みでも十分に楽しめる.
理解を深められる
★★★★★2020年05月03日 エディ 会社員
日々新しい技術に接する仕事してしておりますが、この雑誌は原理を例を基にわかりやすく説明してくれるので、とても役に立ってます。
専門に触れる
★★★★★2020年04月19日 ツポール 教職員
数学という学問の特殊性から、なかなか一般的な雑誌として存在できない。ABC予想が解決されたというニュースがあったが、iPS細胞のときような騒ぎようはなかった。だからこそ、専門なのだ。この専門のすそ野を広げる役割を担うのがこの雑誌「数学セミナー」である。何らかの縁で「数学」という学問と接する機会があったなら、ぜひとも手に取ってほしい雑誌である。
高校より先の数学をつまみ食い
★★★★★2019年11月18日 7931 会社員
毎月、いろいろなテーマで特集が組まれます。 高校までの数学で理解できる内容から、それより先の最先端に近い数学まで、さまざまな内容が書かれています。 すべてを理解することはできませんが、いろいろな分野の数学を毎月つまみ食いのように少しずつ楽しめるおもしろさがあります。
楽しい!
★★★★★2018年01月06日 F 自営業
易しい記事から難しい記事まであって、誰でもそれなりに楽しめると思いました。本離れとか言われている時代にこんな雑誌が続いているのは奇跡的だと思います。ずっと読み続けたいです。
レビューをさらに表示

数学セミナーをFujisanスタッフが紹介します

数学という学問に興味のある人や数学の配点が高い大学の受験などを考えている学生まで、数学のことを知りたい人にお勧めの1冊が数学セミナーです。1つのテーマを深く掘り下げ、その定義から応用に至るまでのアカデミックな内容はもちろん、世の中で起きているあらゆる出来事を数学という視点から切り込んで考察したり、様々な業界で利用される数学の最前線の研究についての情報も知ることが出来る数学の今を知ることが出来る雑誌です。

さらに数学教育や数学史などといった内容や、人文科学と数学の関わりなど、様々な角度から数学を考察する幅広い視野から数学を紹介しています。さらに各地で行われる数学に関するイベントレポートやコラムなどの読み物も充実しており、数学に興味がないという人も数学のことが気になってしまうような魅力的な内容となっています。こうした特集やコラムに共通する点は、数学を単なる学問の1つととらえず、日々の生活をよくするためのツールとして、あるいは趣味としてなど数学をより身近なものとして感じさせてくれる点です。数学は知れば知るほど面白い分野の1つで、知識を得ようとしてもその知識は膨大にあります。そんな数学を気軽に、身近に楽しみながら学べるのがこの数学セミナーの特徴です。

数学セミナーの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.