- 出版社:消費と生活社
- 発行間隔:隔月刊
- 発売日:奇数月1日
- サイズ:B5判
消費と生活 雑誌の内容
消費と生活の無料サンプル
消費と生活 358 (発売日2021年03月01日) の目次
内閣府、ヒーブ共催シンポジウム/ACAP創立40周年記念式典&新春講演会/ACAP「私の提言」
表彰/消費者大学公開シンポジウム/シニアの食にも最適な冷凍食品
<特集>
ワイド特集 暮らしを守る公正競争規約について学ぶ 編集部
進化する国際ロマンス詐欺、ビットコインの偽投資サイト利用 多田文明
不安拭えないワクチン有害事象 小林嬌一
消費生活アドバイザー合格者名簿
<商品特集>
ステイホームはエコジョーズでバスタイムを快適に
お気に入りの消臭・芳香剤で快適に ワンランク上のおうち時間
こころが弾む文具の世界
<連載>
やぶにらみ社会学 236 最年長力士 足立則夫
消費者問題なう 報道の大切さ 猪瀬聖
コンシューマー・アイ 今日の服はどんな色 田中 薫代
New York Now パンデミックが作ったジグソー・パズル・ブーム 楓セビル
消費者センターめぐり 218 栃木県消費生活センター
<消費者情報>
新型コロナの予防効果を標ぼうの商品等の表示に関する改善要請/新型コロナウイルス感染者は約
42万人死亡者は約7000人/花粉観測システム(はなこさん)で情報提供/全国消費者大会、3月に
オンライン開催/ACAPわたしの提言内閣府特命担当大臣賞に清永さん
<話題>
住宅めぐり グリーン住宅ポイント制度
本炭釜の粒立ちごはん(三菱電機)
春夏新製品「毎日食べよう速筋たんぱく かまぼこプレーン」他(ニッスイ)
宇宙技術で保温・防臭効果を発揮する「ガイナ快適シート」が好評(エディオン)
暮らしの商品情報 発売50周年黄金の麻婆豆腐のもと/濃いめのレモンサワー/身近な食材を加え
て簡単レンジ調理/ごま油の香りとにんにくのうま味が好評。料理に使える/国産小麦100%パン用
の強力小麦粉/骨密度を高める乳酸菌飲料
cinema 3月4月公開の作品
BOOKSTALL
読者のひろば
羅針盤・編集後記
+ 消費と生活の目次配信サービス
消費と生活のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.33
全てのレビュー:4件
レビュー投稿で500円割引!
最近、消費生活アドバイザーの資格を活かせる職場に異動となり、久しぶりに手にしました。消費生活アドバイザーの集まりの勉強会でも紹介されていたので、これからは定期的に読もうと思っています。電子版があるのでとても助かります。
消費者を取り巻く環境と、具体的な対応策がわかりやすく解説されており大変参考になります。
顧客の苦情対応などの参考書を探していた際にこの雑誌に行き当たりました。消費者対応の実際の事例や最近の消費者を取り巻く事情が良くわかって重宝しています。自分の分野とそれ以外の商品情報も参考にしています。記事もしっかりと裏取りのできたもので信頼しています。
近年、食の安全を揺るがす様々な不祥事が発覚して不安に思っていらっしゃる方いませんか?<br> 「消費と生活」は食品の安全性をはじめ、消費生活に関わる様々な問題(PL問題、環境問題、悪徳商法などの消費者トラブル、消費者教育など)に長年取り組んできた消費者雑誌の草分けです。消費者問題はあなたの身近な問題です。一緒に考えてみませんか?
消費と生活のバックナンバー
内閣府、ヒーブ共催シンポジウム/ACAP創立40周年記念式典&新春講演会/ACAP「私の提言」
表彰/消費者大学公開シンポジウム/シニアの食にも最適な冷凍食品
<特集>
ワイド特集 暮らしを守る公正競争規約について学ぶ 編集部
進化する国際ロマンス詐欺、ビットコインの偽投資サイト利用 多田文明
不安拭えないワクチン有害事象 小林嬌一
消費生活アドバイザー合格者名簿
<商品特集>
ステイホームはエコジョーズでバスタイムを快適に
お気に入りの消臭・芳香剤で快適に ワンランク上のおうち時間
こころが弾む文具の世界
<連載>
やぶにらみ社会学 236 最年長力士 足立則夫
消費者問題なう 報道の大切さ 猪瀬聖
コンシューマー・アイ 今日の服はどんな色 田中 薫代
New York Now パンデミックが作ったジグソー・パズル・ブーム 楓セビル
消費者センターめぐり 218 栃木県消費生活センター
<消費者情報>
新型コロナの予防効果を標ぼうの商品等の表示に関する改善要請/新型コロナウイルス感染者は約
42万人死亡者は約7000人/花粉観測システム(はなこさん)で情報提供/全国消費者大会、3月に
オンライン開催/ACAPわたしの提言内閣府特命担当大臣賞に清永さん
<話題>
住宅めぐり グリーン住宅ポイント制度
本炭釜の粒立ちごはん(三菱電機)
春夏新製品「毎日食べよう速筋たんぱく かまぼこプレーン」他(ニッスイ)
宇宙技術で保温・防臭効果を発揮する「ガイナ快適シート」が好評(エディオン)
暮らしの商品情報 発売50周年黄金の麻婆豆腐のもと/濃いめのレモンサワー/身近な食材を加え
て簡単レンジ調理/ごま油の香りとにんにくのうま味が好評。料理に使える/国産小麦100%パン用
の強力小麦粉/骨密度を高める乳酸菌飲料
cinema 3月4月公開の作品
BOOKSTALL
読者のひろば
羅針盤・編集後記
新型コロナ終息を願い全国一斉に打ち上げ花火/GO TO 感染防止か経済活性かのせめぎあい
/公正競争規約の果たす役割(消費者大学)/スマホで陽性者接触可能性を通知/手軽にキャンプ
を楽しむグランピング
<特集>
ワイド特集 ウイズコロナの新たな消費者問題
急増する偽サイトの被害を防ぐ企業と個人の取り組みが必要 多田文明
迷走する新型コロナウイルス対策 小林嬌一
<商品特集>
たまごで延ばそう健康寿命
ステイホームに楽しい最新ガスコンロ
<連載>
やぶにらみ社会学 233 反作用の法則 足立則夫
消費者センターめぐり 215 千代田区消費生活センター
消費者問題なう グラスフェッド 猪瀬 聖
コンシューマー・アイ 所有と利用について思うこと 古谷信二
New York Now パンデミック・ファッション マスクからハイファッションまで 楓セビル
<消費者情報>
新型コロナウイルス感染五万九千人(厚労省発表)/新未来創造戦略本部開設/マスク販売業者に
課徴金/発泡スチロールリサイクル率は約90%/消費者教育教材資料表彰2020 /スプレー缶、や
けどや皮膚障害に注意/熱中症、一週間で一万人以上が救急搬送
<話題>
ミセスのCAR研究 高速道路料金所ETC専用化でなにが変わる?
よりフルーティーにおいしく スパークリング清酒「澪」(宝酒造)
本炭釜で炊くかまどごはん(三菱電機)
米の食味ランキング 特Aランクは全国で54点(日本穀物検協会)
100%植物由来の甘味料(サラヤ)
「わが家の麺自慢 野菜を食べる中華そば」 ニッスイ秋冬新製品より(日本水産)
住宅めぐり ウィズコロナで加速するテレワーク・職住融合の住まい
優れた特性で地球環境を守る発泡スチロール(発泡スチロール協会)
暮らしの商品情報 いつもののりたまに増し増し/夏を感じられるフルーツミックス飲料/濃厚な
チーズの味わいあらびきウインナー/センサーで衛生的に手洗い/香り高い挽きたて全自動コー
ヒーメーカー/衣類の汚れ移りを抑制 ななめドラム洗濯乾燥機
cinema 9月・10月公開の作品
BOOKSTALL
読者の広場
羅針盤・編集後記
WHOも見直したマスクの効用/サッカー場も仮設病院へ(ブラジル)/創業百年の「つぼらや」
コロナ禍で閉店/間隔開けるよう音楽家のイラスト/マスクによる熱中症に気をつけて
<特集>
ワイド特集 ウイズコロナを生き抜くためには 編集部
次々に押し寄せる新型コロナ詐欺に警戒 多田文明
日本型生活術でコロナ禍を凌ぐ 小林嬌一
<商品特集>
素早く元気をチャージ!栄養ドリンク
熱中症対策に早めの水分補給を!
効き目の確かな消臭剤を
<連載>
やぶにらみ社会学 232 妙な精神科医 足立則夫
消費者問題なう 複合汚染 猪瀬聖
New York Now コロナ・パンデミックの中で生まれた小さな村の大きな愛 楓セビル
消費者センターめぐり 214 佐賀県消費生活センター
コンシューマー・アイ 困ったときの○○頼み 山田 芳男
<消費者情報>
新型コロナウイルスの予防効果を標ぼうする商品に注意喚起/消費者志向自主宣言百五十四事業者
/「新しい生活様式」の実践例示す/マスクなどの熱中症予防行動について/新型コロナウイルス
の消費生活相談急増/新型コロナウイルス給付金関連相談寄せられる
<話題>
「食の安全・安心」につながる、食品表示検定試験(一般社団法人食品表示検定協会)
住宅めぐり 「新・スマートパワーステーションシリーズ」(積水化学工業)
健康と感動をつなぐこだわりのオイルギフト(日清オイリオ)
バスタイムに驚きと感動を届けるマイクロバブルバスユニット(リンナイ)
「清潔」「衛生」「快適」を提案する「SEKマーク」(一般社団法人繊維評価技術協議会)・・・・・・・・44
A.I.が制御「置けるスマート大容量」(三菱電機)
暮らしの商品情報 まろやかな甘さのミニタイプクッキー/爽やかな味わいの豆乳飲料/なめらか
な肌へ導く洗い流すタイプのパック/輝くようなハリとつやオイル状美容液/テカリ・カサつきを
ダブルで防ぐ化粧下地/気分で選べるクールタイプ入浴剤
cinema 7月8月公開の作品
BOOKSTALL
読者の広場
羅針盤・編集後記
緊急事態宣言全国に拡大/感染源となった武漢市は解放/医療崩壊を招いたイタリア、スペイン/
食品やトイレットペーパーを買い漁る人々/学校休校、テレワークに戸惑う主婦たち
<特集>
ワイド特集 消費者視点から新型コロナ感染を考える 編集部
新型コロナウイルスの便乗詐欺・悪質商法 多田文明
謎の新型コロナから身を守る法 小林嬌一
<商品特集>
ヨーグルト・乳酸菌飲料で腸内環境を整えよう!
食用油を上手に使って健康的な食生活
どんどん進化する便利でおいしい冷凍食品
<連載>
やぶにらみ社会学231 耳そして目 足立則夫
消費者問題なう 回転備蓄 猪瀬聖
NewYork Now㊿ コロナウイルス・パンデミックで人間の習慣は変わるか? 楓セビル
消費者センターめぐり 213 愛媛県消費生活センター
コンシューマー・アイ 十五の春 小川 浩一
<消費者情報>
消費者月間 豊かな未来へ「もったいない」から始めよう/新型コロナウイルス感染症緊急事態宣
言/高齢者向けの新型コロナウイルス対策/感染予防効果を標ぼうする商品に改善要請/NACS
冊子これだけは知っておきたい民法改正/国際化粧品展東京が盛大に開催
<話題>
「GAINA」断熱性、世界最高基準の不燃性で四十数ヵ国が採用(日進産業)
シミ対策にOTC医薬品(エスエス製薬・第一三共ヘルスケア)
暮らしの商品情報 色々な料理に使える新しい簡単濃縮つゆ/レンジ対応トレイのシャウエッセン
/カップ さけ茶づけ梅干茶づけ リニューアル/快適にバストメイク新感覚ブラジャー/時間の
流れに挑む究極のスキンケア/素肌に美しさを届ける濃密化粧液
cinema 5月・6月公開の作品
BOOKSTALL
読者の広場
羅針盤・編集後記
消費と生活を買った人はこんな雑誌も買っています!
健康・生活 雑誌の売上ランキング
福音館書店
こどものとも年少版
2021年03月03日発売
目次:
へっちゃらプーちゃん
本田いづみ 文/さとうあや 絵
こぶたのプーちゃんは、草すべりで目が回っても、川でびしょ濡れになっても、「へっちゃら へっちゃら へっちゃらプー」と歌いながら駆けていきます。元気いっぱい駆け回るプーちゃんと、「へっちゃら」の歌の繰りかえしが楽しい作品です。
人気作『こぶたのプーちゃん』の続編です。
絵本が大好きになる絵本
-
2021/02/03
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号
福音館書店
ちいさなかがくのとも
2021年03月03日発売
目次:
さあ おいで こどもたち
小風さち 文/しもかわらゆみ 絵
カルガモのお母さんが大事に温めた卵からひながかえりました。10羽の元気なひなたちは、お母さんと一緒に、向こう岸までおいしい水草を食べにいきます。
ひなたちには「初めて」がいっぱい。泳ぐのも、コイやカメを見るのも初めて。そして、こわーいカラスに出会うのも……。
ひなたちは無事に水草にありつけるでしょうか?
ちいさなふしぎ、みーつけた!
-
2021/02/03
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号
扶桑社
天然生活
2021年02月20日発売
目次: 別冊付録 家仕事ごよみ 春・夏編/特集 素朴でやさしいお弁当/特集2 受け継ぐ想い
シンプルな暮らしを楽しむ雑誌「天然生活」は、無理をせず、手を動かして、自分なりの暮らしを育む雑誌
-
2021/01/20
発売号 -
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/20
発売号
福音館書店
こどものとも0.1.2.
2021年03月03日発売
目次:
たいこ どん
きくちちき 作
子どもが「どこどん どこどん どこどこ」と太鼓を叩いていると、ネコがきました。ネコと一緒に太鼓を叩いていると、今度はイヌがきました。
太鼓を叩くたびに動物の仲間が増えて、一緒に太鼓を叩きます。最後は「どーん!」と大きな音を鳴らしてフィニッシュ!
太鼓のリズムに、赤ちゃんも思わず身体が動く絵本です。
赤ちゃんがいい気持ちになれる絵本
-
2021/02/03
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号
福音館書店
かがくのとも
2021年03月03日発売
目次:
わたしの ちいさな いきものえん
大島加奈子 作
ダンゴムシやテントウムシ、モンシロチョウといった身近な生きものを飼ってみましょう。飼育ケースがなくても、イチゴパックやペットボトルなどを再利用すれば大丈夫!
簡単なケースの作りかたや、お世話の方法、そして多様な生きものを飼育観察する喜びを伝えます。
さあ、お家の中に小さな生きもの園の開園です!
子どもの強い好奇心=子どもの科学の芽を大きく伸ばす絵本
-
2021/02/03
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号
福音館書店
こどものとも年中向き
2021年03月03日発売
目次:
ケロケロきょうだい
たかおゆうこ 作
冬眠から覚めた7匹のかえるのきょうだいが、池を探しに出かけます。行く手に待ち受けるのは困難の数々。泥まみれになったり、犬に追いかけられたり。
真っ暗な下水道を進んだ先には、海が広がっていました。果たして7匹は池を見つけられるのでしょうか?
小さなかえるたちが繰り広げるゆかいな大冒険をお楽しみください!
物語の楽しさに出会う絵本
-
2021/02/03
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号
福音館書店
こどものとも
2021年03月03日発売
目次:
バルバルさんと おさるさん
乾栄里子 文/西村敏雄 絵
ある日、バルバルさんの床屋におさるがやってきて、手伝ってくれるようになりました。
おさるが熱心なので、バルバルさんは毎日丁寧に仕事を教えます。練習にとバルバルさんの髪を切ったおさるは、緊張して切りすぎてしまうのですが、意外にもその髪型が街じゅうに大流行。
人気の「バルバルさん」シリーズ第3弾です。
子どもの想像の世界を大きく広げる絵本
-
2021/02/03
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号
毎日新聞出版
月刊ニュースがわかる
2021年02月15日発売
目次:
<巻頭特集>
★暮らしと社会を支える物流
生活に必要なものが手元に届くのは、「物流」という仕組みがあるからです。
思わぬ災害で店が閉まっても、物流網さえしっかりしていれば生活必需品は届きます。
私たちの暮らしを支える物流について学びます。
<ニュース特集>
★核兵器禁止条約が発効
1月に「核兵器禁止条約」が発効しました。
核兵器を持つ国はいずれも署名していないためすぐに廃絶されるわけではありませんが、
核兵器を違法とする国際ルールの誕生で、核軍縮に期待が高まっています。
★新型コロナ ワクチン接種始まる
新型コロナウイルスがいまだに猛威を振るう中、ワクチンに期待が集まっています。
昨年末からイギリスやアメリカで接種が始まり、日本でも間もなく開始されます。
どのような薬なのでしょうか。
★東京五輪 本当にやれるの
一度延期された東京オリンピックですが、
コロナの感染拡大が収まらず、今年の開催も不透明な状況です。
菅義偉首相は「実現する」と述べましたが、
選手たちは練習もままならず、不安が広がっています
★トランプさん支持者がアメリカ議会に乱入
アメリカ連邦議会に1月6日、多数のトランプ大統領(当時)支持者が乱入し、銃撃に発展する騒乱がありました。
バイデンさんが勝利した大統領選の結果を集計する会議が行われていた最中で、
民主主義をゆるがす大事件に世界がショックを受けました。
★読者インタビュー パラアーチェリー選手
東京パラリンピック出場を目標にしているパラアーチェリーの永野美穂選手は、
左腕が使えないため、口で弦を引いています。
強い気持ちで金メダルをめざす永野選手に、
アーチェリーを練習中の中学生がインタビューしました。
ほかに、次のような1月のニュースを扱っています。
バイデンさんがアメリカ大統領に就任/阪神大震災から26年/北陸などで記録的な大雪
<好評連載>
● ニュース検定4~3級模擬問題
●「ざわつき★ナゾ科学」
● 不登校がテーマのまんが「わたし行進曲」
● 言葉で遊ぼう「ねじめのコトバ嵐」
●「ニュース ジョゼでもわかる系」
● 環境まんが「カグヤとエコ神サマ」
● 時事芸人、プチ鹿島の「オジさんの話を聞いて!」
● おススメのグッズを読者が紹介「イチオシ!」
● 歴史クイズ「レキッパ!!」
● 動物写真企画「みんな生きている!」
● ニュースなお題に投稿コーナー「答えよ」
● ギャグまんが「Newsがわからん!!」
● 学習まんが「ニュース探偵 小一郎」
● 投稿ギャグまんが「マナブとオカン」
● まんが「パトラっちとこまっち」
●「東田大志の きわめろ! パズル道」
受験勉強に最適!お子さま向けにニュースを説明する雑誌です。送料無料!1ヵ月のニュースをビジュアルに解説 ニュースが好きになる・受験に強くなる
-
2021/01/15
発売号 -
2020/12/15
発売号 -
2020/11/13
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/09/15
発売号 -
2020/08/12
発売号
福音館書店
たくさんのふしぎ
2021年03月03日発売
目次:
ひと粒のチョコレートに
佐藤清隆 文/junaida 絵
口の中でさっととけて、おいしさが広がるチョコレート。その秘密は、原料のカカオの油が持つふしぎな性質にありました。チョコレートは美しい油の結晶なのです。しかしその性質ゆえに、チョコレートが生まれるまでには長い歴史がありました。
ミクロの世界から、舞台は古代アステカ、ヨーロッパへ。壮大な物語が始まります。
子どもはもちろん、おとなも楽しめる不思議の世界へようこそ!身の回りのあらゆる”ふしぎ”にせまります。
-
2021/02/03
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号