▲2017年3月号 no.750 3月1日発行
■特集1 金属の逆襲
●金属の逆襲(034p)
●主役の座は渡さない 金属の実力の把握が最適選択を生む(036p)
●結晶の形や向きを場所ごとに変更 造形と同時に物性を制御する(041p)
●材料固有の魅力を武器に 強さと軽さを磨く(044p)
●部品の製造工程で特性向上 結晶粒微細化や恒温鍛造で実現(052p)
●樹脂への置き換え進むも 強度や耐久性の進化に期待調査テーマ 「金属材料への期待と課題」 (056p)
■特集2 画像技術とIoTが 現場を変える
●画像技術とIoTが 現場を変える アイデア次第で作業をどんどんスマート化(061p)
■挑戦者
●米Rethink Robotics社 Chairman,CTO Rodney Brooksロボットにはロボットの 人には人の仕事がある(004p)
■ものづくりQuiz
●ホンダの自立バイク、応用した技術はどれ? (017p)
■ニュースの深層
●事故は語るGalaxy Note7発火事故の真因 改良機種の電池セルでも製造上の不具合(020p)
●MRJ、繰り返される計画変更 改めて痛感した知見不足(024p)
■レポート
●設計革新機械学習をSOLIDWORKSに応用 設計者の能力を拡張するCAD目指す(026p)
●高付加価値化ダイソン、シンガポールで 「次の一手」 ハードとソフトの融合狙う新研究開発拠点(028p)
●生産革新幅広い材料で早く、安く、手軽に造形 Stratasysが3Dプリンターの新シリーズ(030p)
●トレンド トヨタとスズキの業務提携が始動 環境 ・ 安全 ・ 情報技術などで内容詰める(032p)
■PICK UP
●ホンダと日立、電動車両向けモーターの会社設立(074p)
■3Mで学んだイノベーションの設計図
●トップの情熱は岩をも溶かす(084p)
■トヨタ流人づくり 実践編 あなたの悩みに答えます
●部下から慕われるには(091p)
■日本発 スマートものづくり
●【最終回】 IoTビジネスを左右するデータ保護制度の動向(096p)
■EDITORS’ ROOM
●読者から/編集部から/次号予告(100p)
■技術者塾INTERVIEW 人気講師に聞く!
●幾何公差は必須、図面の競争力は公差設計が支える プラーナー会長 栗山 弘 氏(103p)
日経ものづくりの内容
- 出版社:日経BP
- 発行間隔:[紙版]月刊 [デジタル版]
- 発売日:毎月1日
明日の製造業を担うあなたに!課題解決・スキルアップの必須情報をお届けする技術専門情報紙。
「日経ものづくり」は、製造業の第一線のエンジニアや開発プロジェクトのリーダー・マネジャーのための技術専門情報誌です。自動車,家電,精密機器,工作機械,産業機械,部品など多様な業種でものづくりに携わる方々に向けて,開発から製造まで,ものづくり全体のプロセスにおける課題解決と技術革新を進めるための情報を提供します。
日経ものづくりの無料サンプル
2024年5月号 (2024年05月01日発売)
2024年5月号 (2024年05月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
日経ものづくりの目次配信サービス
日経ものづくり最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
日経ものづくりの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!