▲2014年10月13日号 no.601 10月13日発行
■特集 日本大改造
●日本大改造 未来につなぐ14の社会基盤整備(026p)
●辺境の地で土や水と格闘(028p)
●石川県 甚之助谷地すべり対策 標高2000mでの山ごもり工事(029p)
●愛媛県 鹿野川ダム改造事業 国内初のトンネル洪水吐き増設(036p)
●富山県 立山カルデラ内砂防事業 100年越しで市街地を守る(041p)
●目指すは“血流”の死守(046p)
●東京都 羽田空港の機能改善事業 跡形なく進む真夜中の大改修(048p)
●埼玉県 武蔵水路改築事業 1300万人の生活用水を堅守(052p)
●大阪府 通天閣免震改修工事 世界初の展望塔の免震化(056p)
●千葉県 東京外かく環状道路千葉県区間 半地下構造で50年越しの計画実現(059p)
●福島県 常磐自動車道建設工事 復興の最前線と都市を結ぶ(064p)
●沖縄県 那覇空港滑走路増設事業 代替なき拠点を拡張(068p)
●静岡県 箱根西麓 ・ 三島大吊橋 最長吊り橋で目指す観光開発(072p)
●独自の技術や手法で臨む(075p)
●東京都 南鳥島港湾整備 国境最前線で難条件を克服(076p)
●神奈川県 西湘海岸保全施設整備事業 漂砂制御施設に岩盤型を初採用(080p)
●北海道 石狩LNG基地建設工事 足場と型枠を一体化して工期短縮(083p)
●福島県 小名浜港国際物流ターミナル整備 大型船で石炭調達のコストを削減(086p)
■NEWS 時事
●道路交通法改正で全国に広まる環状交差点 ほか(006p)
●厚すぎた? 230mmの床版増し厚コンクリート落下 ほか(008p)
●大手建設会社で初の女性現場所長がお目見え ほか(010p)
●34歳以下の若手多ければ経審で加点、国交省が改正案 ほか(011p)
●報酬は3年の経験を持つ日本人と同等、外国人活用(012p)
●29件のひび割れ検出技術、国交省が評価結果を公表(013p)
■NEWS プロジェクト
●羽田周辺と京浜臨海部結ぶ新ルート計画 ほか(014p)
■NEWS 技術
●あと施工アンカーの現位置更新が可能に アンカー1本を約1時間で撤去(017p)
●コンクリートの非破壊検査の時間を25%にセンサー数を4分の1に減らしても精度向上(018p)
●100m後方から切り羽の崩落を予測(019p)
●製作性とコストを追求した合成セグメント(020p)
■まちづくり未来形
●情報端末で見える道路下の遺跡 地下に埋まる歴史的文化財を可視化(022p)
■集中連載 日本大改造マップ
●日本大改造マップ これからのインフラ整備事業を独自調査で浮き彫りに(089p)
●1 「高速道路」 (新設) 新東名や復興関連などで活況(090p)
●2 「高速道路」 (首都 ・ 近畿圏) 3環状整備の傍ら老朽化対策も(092p)
●日本大改造マップ3 「道路橋」 完成後に真価問われる離島架橋(094p)
●4 「一般道路など」 緊急輸送路確保にまい進(096p)
●日本大改造マップ 「プロジェクトデータ」 (098p)
■技術士一直線2014
●技術分野と社会問題の関連を押さえる(100p)
■新製品 ・ 新サービス
●情報サービス 災害リスク情報サービスDR-Info(ディーアール ・ インフォ)災害発生時のリスクを予測 6時間先までの天候を提供 ほか(106p)
■ねっとわーく
●催し物案内/編集部から コンクリート技術講習会 ほか(121p)
●読者から 技術者に必要な 「トータルな視点」 ほか(122p)
日経コンストラクションの内容
- 出版社:日経BP
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月20日
次代を先取りする情報を、豊富な写真と図表で解説
「日経コンストラクション」は、土木の最新ニュースから技術情報、入札・契約制度や建設会社の経営戦略まで、土木・建設にかかわる情報を幅広くタイムリーにお伝えしています。主な読者は建設会社、公共発注体、建設コンサルタントなどの実務者。建設産業界をリードしていくためのノウハウを満載した土木の総合情報誌です。
日経コンストラクションの無料サンプル
2024年2月号 (2024年02月20日発売)
2024年2月号 (2024年02月20日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
日経コンストラクションの目次配信サービス
日経コンストラクション最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
日経コンストラクションの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!