▲2017年8月14日号 no.669 8月14日発行
■特集 狂争入札
●狂争入札 上下限に張り付く落札と競争性のない1者入札に戸惑う現場(032p)
●“合併特需”で100%落札激増 福岡 ・ 飯塚市の小中一貫校5工区全て 「満額」 (034p)
●発注者責任で生じる 「1者入札」 回避努力をしないで中止に疑問の声(036p)
●落札率100%超え認めて不落減 見積もりを反映する制度で適正な価格競争促す(042p)
●7自治体が同額落札5割超え 運頼みは4年前よりも加速(044p)
●測量で驚異のくじ引き率97% 抑制策の総合評価落札方式の導入は進まず(048p)
●主要発注者85機関の入札制度(051p)
■ズームアップ トンネル
●3700m3を凍らせてシールド拡幅 隅田川雨水幹線工事(東京都) (008p)
■NEWS 焦点
●新国立の地盤改良で新入社員が過労自殺 時間外200時間を会社は 「把握せず」 (014p)
■NEWS 時事 ・ プロジェクト
●日本橋覆う首都高を地下化 国 ・ 都 ・ 首都高が検討開始、 「3度目の正直」 となるか(016p)
●高速道路の逆走対策が不十分 工事完了後も逆走、総務省が改善求める(018p)
●スカイツリー駅を150m移設、東武線高架化(019p)
●道路橋示方書を5年ぶりに改定 「限界状態」 と 「部分係数」 を導入、2018年から適用(020p)
●地中のドレーン材で液状化対策中断、浦安で再試験(022p)
■NEWS 技術
● 「人、機械、土」 をネットで一元管理 建設現場のIoTでコマツが仕掛ける次なる一手(023p)
●3次元の仮想空間で“動く”クレーン干渉チェックで都市部の橋梁架設 ・ 撤去のトラブル回避(024p)
●医療の画像解析をコンクリートに 幅0.1mmのひび割れも検出(025p)
●削岩機の 「打撃振動」 で切り羽前方を探査(026p)
■成績80点の取り方 永平寺大野道路上志比IC地盤改良工事(福井県)
●2プラント体制で施工中断を回避 製造設備拡充や創意工夫で進捗確保に努める(028p)
■トピックス 安全対策
●7重のフェイルセーフで再架設 新名神落橋事故、巨大ベントで教訓生かす(060p)
■新製品 ・ 新サービス
●携帯型冷却装置 ZERO HEAT服の下に冷気を循環 コンパクトで4時間連続稼働(064p)
■カウントダウン2020
●“渓谷”望む駅上に地盤を架ける JR御茶ノ水駅改良工事(076p)
■ねっとわーく
●催し物案内/編集部から日本鋼橋模型製作コンペティション2017(JSBC2017) (081p)
●読者から 残業制限で育てる時間がない(082p)
日経コンストラクションの内容
- 出版社:日経BP
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月20日
次代を先取りする情報を、豊富な写真と図表で解説
「日経コンストラクション」は、土木の最新ニュースから技術情報、入札・契約制度や建設会社の経営戦略まで、土木・建設にかかわる情報を幅広くタイムリーにお伝えしています。主な読者は建設会社、公共発注体、建設コンサルタントなどの実務者。建設産業界をリードしていくためのノウハウを満載した土木の総合情報誌です。
日経コンストラクションの無料サンプル
2024年2月号 (2024年02月20日発売)
2024年2月号 (2024年02月20日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
日経コンストラクションの目次配信サービス
日経コンストラクション最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
日経コンストラクションの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!