▲2018年7月23日号 no.692 7月23日発行
■特集 もう嫌だ、設計ミス
●もう嫌だ、設計ミス 業務の山を切り崩し、照査の後回しをゼロに(040p)
●照査の目をすり抜ける単純ミス(042p)
● 「時間が無い」 では言い訳できない(048p)
●“先送り”の誘惑に勝つには(050p)
●業務平準化でゆとりを(054p)
■緊急報告 平成30年7月豪雨
●死者150人超 「平成最悪」 の被害 河川の氾濫や土砂災害が広域で多発、交通網を寸断(008p)
■土木のチカラ
●世界初の構造が生むしなやかな橋 新名神高速 ・ 武庫川橋(神戸市) (014p)
■NEWS 焦点
●築22年の吊り橋がいきなり落橋 腐食を見逃して主ケーブル破断、2人が死亡(020p)
■NEWS 時事 ・ プロジェクト
●贈賄でフジタの現場所長逮捕 監督支援のコンサルに手心求めた? (024p)
●停電の原因は盛り土変状 仙台市地下鉄、側溝の沈下で送電ケーブル損傷(026p)
● 「地下神殿」 見学者を4倍に拡大、初の民間運営(027p)
●背後地かさ上げ案を新たに提示 気仙沼の防潮堤高さミス、陸地との高低差縮める(028p)
●九州豪雨1年、赤谷川は2倍に拡幅(030p)
■NEWS 技術
●数分で漏水を遮断する新注入材 止水効果発揮までの時間が従来の7分の1(032p)
●オバマ氏を 「再現」 したレーザースキャナー 建設現場でも使える地上型が日本上陸(033p)
●斜張橋のケーブルを走る調査ロボット改造 主塔のひび割れ確認や張力測定が可能に(034p)
● 「お~いお茶」 の茶殻で造るサッカー場 チップ材にしてピッチ上を7℃抑制(035p)
■成績80点の取り方 須加工事用道路工事(埼玉県)
●交錯する近隣工事を上手に調整 550tクレーンの見学会で将来の“担い手”にPR(036p)
■特別リポート JR渋谷駅改良工事(前編)
●JR渋谷駅改良工事(前編)線路もホームも1m超かさ上げ 列車を止めた45時間連続工事に密着(058p)
●2つのホーム並べて段差解消(060p)
●バラスト突き固めで急速施工(062p)
●565個のEPSブロックを積む(066p)
■新製品 ・ 新サービス
●画像診断サービス ひびみっけ 幅0.1mm以上のひび検出 AIで点検時間を半減(072p)
■土木を深める本
●誰も見たことがない橋をデザインする日本大学理工学部交通システム工学科教授 鈴木 圭 氏(076p)
■ねっとわーく
●催し物案内/編集部から 道路安全診断シンポジウム(081p)
●読者から 港湾は量から質の勝負へ転換を(082p)
日経コンストラクションの内容
- 出版社:日経BP
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月20日
次代を先取りする情報を、豊富な写真と図表で解説
「日経コンストラクション」は、土木の最新ニュースから技術情報、入札・契約制度や建設会社の経営戦略まで、土木・建設にかかわる情報を幅広くタイムリーにお伝えしています。主な読者は建設会社、公共発注体、建設コンサルタントなどの実務者。建設産業界をリードしていくためのノウハウを満載した土木の総合情報誌です。
日経コンストラクションの無料サンプル
2024年2月号 (2024年02月20日発売)
2024年2月号 (2024年02月20日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
日経コンストラクションの目次配信サービス
日経コンストラクション最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
日経コンストラクションの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!