▲2022年11月号 no.788 11月20日発行
■特集1 もう止まらない建設M&A
●もう止まらない建設M&A(034p)
●拡大続く建設M&A市場 ネットで建設会社を売買する時代に(036p)
●ファンド傘下で強み持ち寄る 東北3社建設連合に新たな企業参画(040p)
●元請けと下請けが助け合う 傘下の元下間で人材や資機材を融通(043p)
●大手の成長戦略 再編 ・ 連携を模索する大手建設会社(046p)
●インタビュー インフロニアHDの岐部一誠社長に聞く 「脱請負」 に資するM&Aを進める(049p)
●将来への不安が連携促す 建設コンサルで進む大手傘下入り(050p)
■特集2 さらば! 残コン
●さらば! 残コン(056p)
●一大事業で描く将来像総力戦で挑む 「残コンゼロ」 2025年の大阪 ・ 関西万博を契機に(057p)
●建設会社と生コン会社に意識格差残コン ・ 戻りコンはなぜ減らないか 有償化しても状況は好転せず(060p)
●現場で残コンを抑制残コン減らすテックが現場に登場 生産性向上など“一石三鳥”のアプリ(063p)
●生まれ変わる産業廃棄物余った生コンを廃棄処分しない CO2の吸着 ・ 固定で脱炭素に貢献(066p)
●がれきも再資源化廃棄ゼロのコンクリート循環社会へ 脱炭素が再生骨材化を加速させる(069p)
■FIRST NEWS
●難航する水道管の更新事業(007p)
■土木のチカラ
●街を見渡せる楕円の空中歩廊 アクティブリンク(札幌市) (010p)
■NEWS 時事 ・ プロジェクト
●訴訟 62億円の賠償訴訟で大阪府が 「判定勝ち」 (018p)
●プロジェクト 23年春以降に外環道陥没箇所で地盤補修(019p)
●調査 施工者の9割が遠隔臨場で時間削減を実感(020p)
●不正 官製談合でパシコンのコンサル登録を停止(021p)
●プロジェクト 追加工事などで北海道新幹線の工費増大か(022p)
●プロジェクト 流水型の川辺川ダムでも環境悪化の恐れ(023p)
●行政 入札で 「脱炭素」 の評価、国交省が検討(024p)
●行政 財務省 「資材高騰は事業効率化で対応を」 (025p)
●事故 橋脚流失の半月後に桁落下(026p)
■NEWS 技術
●コンクリートの表層品質をAIが採点(028p)
●2種の舗装で貯水と温度低下を一挙に(029p)
●鉄鋼スラグ使った改質土を原位置施工(030p)
●炭酸でCO2固定のコンクリートを試験打設(031p)
■過去問で攻略! 1級土木に学ぶ技術の基本
●コンクリの重さや温度は側圧に影響(073p)
■建設スタートアップ探訪
●あっとクリエーション 非GIS地図アプリで調査業務を支援(076p)
■成績80点の取り方
●地盤内部をICTで可視化して改良金沢外環状道路海側幹線IV期地方道改築工事(石川県) (078p)
■新製品 ・ 新サービス
●遠隔臨場システム BizCamera ほか(116p)
■読者から
●建設業界の未来のためSNSの積極的な活用を ほか(120p)
■記者の眼
●防衛施設の工事作業員は機密情報を盗み放題(122p)
日経コンストラクションの内容
- 出版社:日経BP
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月20日
次代を先取りする情報を、豊富な写真と図表で解説
「日経コンストラクション」は、土木の最新ニュースから技術情報、入札・契約制度や建設会社の経営戦略まで、土木・建設にかかわる情報を幅広くタイムリーにお伝えしています。主な読者は建設会社、公共発注体、建設コンサルタントなどの実務者。建設産業界をリードしていくためのノウハウを満載した土木の総合情報誌です。
日経コンストラクションの無料サンプル
2024年2月号 (2024年02月20日発売)
2024年2月号 (2024年02月20日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
日経コンストラクションの目次配信サービス
日経コンストラクション最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
日経コンストラクションの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!