ニューリーダー 2024年3月号 (発売日2024年02月25日) 表紙
  • 雑誌:ニューリーダー
  • 出版社:はあと出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日
  • サイズ:B5判
  • 参考価格:960円
ニューリーダー 2024年3月号 (発売日2024年02月25日) 表紙
  • 雑誌:ニューリーダー
  • 出版社:はあと出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日
  • サイズ:B5判
  • 参考価格:960円

ニューリーダー 2024年3月号 (発売日2024年02月25日)

はあと出版
目次
『表紙』 
雪の中からフキノトウがこんにちは・北海道東部清里町 

巻頭グラビア
[北の大地の物語]キタキツネ─生きる─ ・・・今泉潤

追跡レポート どこまで漂流するのか
こうなると可哀そう...

ニューリーダー 2024年3月号 (発売日2024年02月25日)

はあと出版
目次
『表紙』 
雪の中からフキノトウがこんにちは・北海道東部清里町 

巻頭グラビア
[北の大地の物語]キタキツネ─生きる─ ・・・今泉潤

追跡レポート どこまで漂流するのか
こうなると可哀そう...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ニューリーダーのレビューを投稿する
2024年02月25日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
960円 / 冊
送料無料
2024年12月25日発売号から購読開始号が選べます。
年間購読お申込み受付中!

ニューリーダー 2024年3月号 (発売日2024年02月25日) の目次

目次
『表紙』 
雪の中からフキノトウがこんにちは・北海道東部清里町 

巻頭グラビア
[北の大地の物語]キタキツネ─生きる─ ・・・今泉潤

追跡レポート どこまで漂流するのか
こうなると可哀そうになってくる岸田さん
次も代わり映えしないメニューが用意されてるだけ?
・・・加藤正夫

今月の問題 対立軸から考える
ジェネリックvs先発薬 差は価格だけではない
医薬品不足は統制の限界か
・・・中原英臣・佐川峻

経済指標を読む 驚くほど頑強な米国経済にも死角あり
高金利で深刻度増す商業用不動産市場
・・・中村真一

ニューススクランブル
【政治】どうして歴史は繰り返してしまうのだろう 
    奢る安倍派は久しからず

【官界】今や官僚はおバカちゃんたちの使いッ走り 
    狭き門もくぐり抜けず、脱出ばかり

【企業】米国での上場が「落とし穴」に 
    有人ドローンスタートアップが経営破綻

【業界】TOB相次ぐコンビニ業界 
    最大手セブンはどうする?

【財界】もっと早く言っていればの気はするが 
    経営者組織から賃上げのお言葉…

この会社のここが知りたい 焼肉コンロから水素社会まで
大阪で生まれ育ったさかいここで生きるんや
LPガスのナンバーワンから未来の燃料を担う岩谷産業
・・・依田宗男

連載バイオの旗手たち アイジーン
プラズマによる遺伝子導入技術を開発遺伝子治療、再生医療をアシストする
・・・乗松幸男

どうなる金融ビジネス
NISAの理想は国内投資と言うが海外への資金流出は止まらない
・・・小中亘

財務諸表から話題企業を追う 昔の喫茶店を演出
国内で順調にFC展開するコメダホールディングス
ただ国内での好評は海外では?多角化にどう挑む
・・・児玉万里子

日本の農林漁業はいま
能登半島地震で分かった国土強靭化計画支援の中に切り捨て・集約化のポイズン
・・・栩木誠

見えない消費を追う スーパーの真似っこはもうダメなのか
ドラッグストア限界説下でも次へのM&Aは続く
・・・森谷信雄

インターネットは敵か味方か
大量生産される偽情報をどうする
・・・小林剛

白昼の死角(29) 2024年異変(上) 
新NISAが円売り・資本逃避を進める
・・・北沢栄

前方注意
市民と政治の間には大きな品格の格差
アホどもが叫び罵り合う国会が毎日開演だ
・・・三輪晴治

連載 憲法を真剣に考えてみないか 最終回
衆議院解散権は首相の専権事項か「大きな政策」挑戦には制限が必要との論も
「アンフェアな総選挙」容認という異様な現状
・・・塩田潮



【地域活性化に挑む】
人が減る“からこそ”豊かになる岩手県陸前高田市
─地域おこしで震災復興
・・・新谷敬

【シリーズ中小企業を行く】
中小経営者を悩ます「Z世代」の価値観
驚いてばかりはいられない!使いこなすには
・・・千葉龍太

【もっと騒がなければ女性の時代は来ない】
グダグダ言っててもしょうがないじゃない
彼女たちにとって日本は夢が叶う場所
・・・道添元美


【こちら社会部】事件は社会の変容を映す鏡
「歴史は繰り返す」はヒトが愚者である証明
過ち繰り返しの連鎖を断ちきりたい
・・・玉木研二

【私が沖縄にこだわるわけ】(42)
「対話」とは何か
・・・河原仁志

【辺境暴論】
アメリカは民主主義だから、
トランプを生み、分裂を生み、世界を振り回す
・・・間宮淳

【世界総覧】~世界はどう動いているのか~

ワールドビジネスアイ 
ボーイングが教える“アウトソーシング”の重大リスク
イーロン・マスクに報酬8兆円テスラ役員会の真実
英国富士通の「冤罪」荷担、革命的“痩せ薬”の光と影
・・・山井俊

アメリカインサイト 
一段と現実味増す「もしトラ」バイデン政権は中東が重荷に
・・・大仲仁

ロシア動静 
ウクライナ軍総司令官解任!ゼレンスキー政権の不安浮き彫りに
・・・石郷岡建

欧州通信 
欧州議会選挙や新EU大統領選挙が示す
欧州の針路は団結かそれとも分裂か
・・・千葉英美

中国事情 
鬱積する習近平独裁への怒り気配濃厚!政変・反乱の発生も
・・・湯浅誠

朝鮮半島を追う 
ロシアを支える北の武器
赤化統一に転換、韓国4月の総選挙が危ない?
・・・井野誠一

巨象インドの未来 
インドが重視する「意外な国」軍事面ではロシアに次ぐ存在感
・・・笠井亮平

アセアン情報 
敗色濃厚になりつつある国軍
中国が支援する少数民族武装勢力が活躍
・・・松田健

オーストラリアが教えてくれること 
タスマニア島出身の「我らがメアリー」
ついにデンマーク王国の王妃になる
・・・南田登喜子

中東ナウ 
さあみんなで考えよう!支援継続“是か非か”
テロ要員が混じっていたからと言って命は?
・・・臼杵陽

**************************

未病を癒す世界の伝統医療の旅 
インフルエンザに麻黄湯(体験談)
─西洋・東洋医学の感染症へのアプローチ─
・・・畠中恵美

ニューリーダー図書館
「中村哲という希望」  ・・・野口均
「ザ・シスターフッド」 ・・・池原麻里子「今月の新刊」


俳句の遊歩道      ・・・丸岡忍 

元特捜検事の複眼    ・・・神垣清水

生き方のヒント 
第22回「わが人生2」  ・・・植村鞆音

食の予防医学 
加齢のせいにばかりしたくないが見逃されている慢性閉塞性肺疾患(COPD)
・・・板倉弘重

オンリーイエスタデイ 
ナノバブルと微生物見えないものの力を医療に 
・・・田中三紀子 編集後記


ビジネスインフォメーション

帝人 
ニュートラシューティカル販売会社「NOMON」が好調
最新論文・臨床研究に基づいた高品質NMNサプリメントを展開

編集後記

ニューリーダーの内容

  • 出版社:はあと出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日
  • サイズ:B5判
時代を担うニューリーダーのための情報誌
インターネット社会が広がり、細切れにされた断片情報の氾濫は私たちの思考を硬直化させ、真実に迫る熱意さえ失わせる危険があります。その点、さまざまな視点から客観的に分析・評論・レポートできる雑誌の存在価値は以前にも増して重要になっています。この雑誌はこうした時代と社会潮流のなか、06年1月号から誌面を刷新、①新鮮な切り口、②充実した特集記事で情報の底辺にある真実を掘り起こすクオリティ情報誌を目指しています。

ニューリーダーの目次配信サービス

ニューリーダー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ニューリーダーの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.