• 雑誌:月刊 不動産流通
  • 出版社:不動産流通研究所
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月5日
  • サイズ:B5判
  • 参考価格:[紙版]1,045円 [デジタル版]1,045円
  • 雑誌:月刊 不動産流通
  • 出版社:不動産流通研究所
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月5日
  • サイズ:B5判
  • 参考価格:[紙版]1,045円 [デジタル版]1,045円

月刊 不動産流通 2020年7月号 (発売日2020年06月05日)

不動産流通研究所
☆特集

『コロナに負けるな!営業現場は?働き方は?』

4月7日に緊急事態宣言が発令され、感染予防対策に関わるさまざまなルールのもと、不動産業にも大きく制限が掛けられた。本特集では、そうした危機に...

月刊 不動産流通 2020年7月号 (発売日2020年06月05日)

不動産流通研究所
☆特集

『コロナに負けるな!営業現場は?働き方は?』

4月7日に緊急事態宣言が発令され、感染予防対策に関わるさまざまなルールのもと、不動産業にも大きく制限が掛けられた。本特集では、そうした危機に...

ご注文はこちら

2020年06月05日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
18%
OFF
856円 / 冊
送料無料
2025年01月05日発売号から購読開始号が選べます。
不動産ビジネスの「いま」と「これから」がわかる!

月刊 不動産流通 2020年7月号 (発売日2020年06月05日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
☆特集

『コロナに負けるな!営業現場は?働き方は?』

4月7日に緊急事態宣言が発令され、感染予防対策に関わるさまざまなルールのもと、不動産業にも大きく制限が掛けられた。本特集では、そうした危機に際して、営業活動や働き方を柔軟に変え、奮闘する地域事業者の取り組みを取材。そこには新たなビジネスアイディアも。


◆登場企業、団体等

日本商事(株) (仙台市青葉区)
徳増不動産(株)(神奈川県鎌倉市)
(株)日本エイジェント(愛媛県松山市)
(株)フラットエージェンシー(京都市北区)
(株)プライム(神奈川県座間市)
(株)リブラン(東京都板橋区)
(株)平和住宅情報センター(仙台市泉区)
(株)東宝ハウス横浜(横浜市神奈川区)
平和建設(株)(埼玉県戸田市)
(有)とまとハウジング(沖縄県浦添市)
ジェクト(株)(川崎市中原区)
(株)イチイ(東京都新宿区)
(株)しあわせな家(横浜市神奈川区)
ミリーヴグループ(熊本市中央区)
松栄建設(株)(横浜市港北区)
永幸不動産(株)(東京都豊島区)
(株)アミックス(東京都中央区)
(株)アイ・ディー・シー(大阪府吹田市)
(株)リライト(横浜市神奈川区)
(株)グローバルトラストネットワーク(東京都豊島区)
大里綜合管理(株)(千葉県大網白里市)

談話室:
『2050年、暮らし優先の街づくり』
(株)三菱総合研究所 
政策・経済研究センター兼科学・安全事業本部
参与・木根原 良樹         

随想:
『東京に暮らす家族の「共働き、共子育て」ルール』
コンテンツプランナー 編集者・小沢あや

INTERVIEW:
『地場の有力管理会社が団結。賃貸契約更新業務を集約する「更新センター」の設置目指す』
(一社)熊本県賃貸住宅経営者協会 
会長・川口 雄一郎 氏

既存物件が生まれ変わる!リフォーム、リノベーション、コンバージョン[41]:
『築100年超の元遊郭建物を「泊まれて働ける」複合施設に』
UNKNOWN京都有限責任事業組合(京都市下京区)

ココに注目!![132]:
『職住近接型シェアオフィス』
(株)コスモスイニシア (東京都港区)

店舗探訪おじゃましま~す[168]:
『「“ご縁”と“人材”は財産」。地元学生との交流で新たな風も』
(株)けやき総合管理(山梨県甲府市)

関連法規Q&A[450]:
『「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律案」について教えてください。(その1)』
国土交通省 土地・建設産業局不動産業課・益塚真哉

税理士さん 教えて![88]:
『相続対策としてのマンション購入に注意(3)』
税理士・1級FP技能士・森下清隆

一問一答!建築のキホン;[18]:
『容積率にさまざまな緩和措置があるのはなぜですか。』
(株)ユニ総合計画 一級建築士・秋山英樹

宅建業者が知っておくべき『重説』に関する調査実務 [44]:
『収益物件の売買(1)~改正民法施行で予想される紛争~』
(株)ときそう 代表取締役・吉野 荘平

不動産登記の現場から[28]:
『テレワークの課題(2)』
司法書士・藤本忠久

宅建ケーススタディ 日々是勉強[74]:
『改正民法1 意思表示』
(株)頭脳集団ブレイン 代表・竹原 健

適正な不動産取引に向けて―事例研究[427]:
『原状回復を免除された賃借人が賃貸人等に求めた造作買取や不当利得返還が棄却された事例」
(一財)不動産適正取引推進機構
調査研究部・室岡 彰

行政情報コーナー:
『既存住宅販売量指数を初公表(試験運用)』(抜粋)
『ESG投資を踏まえた不動産特定共同事業等検討会の中間とりまとめ』(抜粋)
『平成30年住宅・土地統計調査 特別集計「共同住宅の空き家についての分析」結果の概要』(抜粋)
『「公認 不動産コンサルティングマスター」における」 最近の取り組みについて』

消費者の目:
『テレワークの普及で住まいのあり方は変わるか』

Point of View[174]:
人間力を高める タイムマネジメント術(3)
『割り込み仕事に備えるデイリープランニング』
イントランスHRMソリューションズ(株)
代表取締役社長・竹村 孝宏

NIPPONまちの履歴書[31]:
『滋賀県/近江八幡市・八幡堀・堀に流れる「三方よし」の哲学』

地図博士ノノさんの鳥の目、虫の目[175]:
『新幹線の終着駅と途中駅』
(一財)日本地図センター 顧問・野々村邦夫

知ってお得!健康読本[12]:
『新型コロナウイルス感染症』
遠藤 真紀子

営業マナー講座[133]:
『リモートワークの心得(2)』
ヒロコマナーグループ 代表・マナー西出 ひろ子

お悩み解決クリニック[4]:
『モチベーションが上がらない』
JRC(株)ヒューマンルネサンス事業室室長・加藤 澄子

不動産事業者と地域金融機関のWin-Winな関係にむけて[6]:
『コロナで大打撃!飲食テナントの力になるために』
信金中央金庫 信用金庫部 
上席審議役 ・佐々木 城夛

JREIT研究所[172]:
アイビー総研(株) 
代表取締役・関 大介

日本全国不動産掘り出し情報[175]:
『吉野川市/富士吉田市』

不動産デジタル事情[233]:
『ASP(ASPカート)(3)』
(有)エフ・ディ・エス
代表取締役・有瀧敬之

WORLD VIEW[270]:
『ニュージーランドの不動産事情』
不動産会社ハーコーツ所属・イェニー浩子

REAL ESTATE MARKET SURVEY[6]:
『2020年1~3月期 地場の不動産仲介業者における景況感調査』

忙中閑あり
MARKET INDEX
不動産ニュースクリップ
業界団体の動き
バックナンバー

次号予告
特集:「コロナ」に負けるな!大手企業の営業現場は?働き方は?
寄稿:アフターコロナに向けて~今から進めようBCP対策
目次
談話室
消費者の目
特集:コロナに負けるな!営業現場は?働き方は?
Point of View【174】
既存物件が生まれ変わる!リフォーム、リノベーション、コンバージョン【41】
NIPPONまちの履歴書【31】
地図博士ノノさんの鳥の目、虫の目【175】
随想
知ってお得!健康読本【12】
営業マナー講座 Lesson 133
ココに注目【132】
INTERVIEW
店舗探訪おじゃましま~す【168】
お悩み解決クリニック【4】
不動産事業者と地域金融機関のWin-Winな関係にむけて【6】
関連法規Q&A【450】
税理士さん教えて!【88】
一問一答!建築のキホン【18】
宅建業者が知っておくべき「重説」に関する調査実務【44】
不動産登記の現場から【28】
宅建ケーススタディ日々是勉強【74】
適正な不動産取引に向けて【427】
JREIT研究所【172】
日本全国不動産掘り出し情報【175】
不動産デジタル事情【233】
WORLD VIEW【270】
行政情報コーナー
忙中閑あり
REAL ESTATE MARKET SURVEY【6】
MARKET INDEX
不動産ニュースクリップ
業界団体の動き
バックナンバー
編集後記

月刊 不動産流通の内容

不動産実務に役立つ記事満載。「もっと早く購読するべきでした」という声を頂戴しています。
1982年創刊、不動産業に携わる方に向けた日本唯一の月刊専門誌。 勝ち組になるには何が必要か。不動産実務・営業現場に役立つノウハウ、知識を、徹底した取材や専門家による解説をもとにわかりやすく提供しています。 税制、法律、行政情報、マーケットトレンド等、不動産ビジネスに必要なさまざまな情報も豊富に掲載。売買・賃貸仲介業から分譲、管理、投資、リフォーム、コンサルティング、etcまで、経営者・営業マンを問わず、広範な分野の方々に役立つ雑誌です。

月刊 不動産流通の無料サンプル

7月号 (2010年06月05日発売)
7月号 (2010年06月05日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

月刊 不動産流通の目次配信サービス

月刊 不動産流通最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

月刊 不動産流通の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

月刊 不動産流通の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.