Ku:nel(クウネル) 発売日・バックナンバー

全128件中 46 〜 60 件を表示
髪型(ヘアスタイル)をどうしよう?
小林麻美さんが、あのロングヘアを軽やかにカット!
甲田益也子さんのカラーを楽しむ大人の髪。
亜希さんの魅力のひとつ、ウェービィヘアはこうして誕生。
花田美恵子さん33年ぶりに誌上カット 髪を40センチ切って、人生をリセットする。
大人にこそ似合う、ショートヘアの提案。
髪を切ると人生が変わるって本当ですか?
シルバーヘアが、素敵な時代です。
納得! 聞き得! 髪のエイジングケア情報。
君島十和子さんに聞く、頭皮ケアの極意。
大人のヘアケアQ&A
プロの施術で元気な髪に! ヘッドスパの喜び。
さりげなさがカッコイイ! パリから届いたヘアスナップ
最新の東京ヘアスナップは、エレガントに自分らしく。
フランス人が選んだ、暮らしの愛用品。
目利きに学ぶ、毎日の生活に必要な道具。
ゆらぎ肌も美しく、整え方を教えます。
初冬のフード・トピックス
変わらぬ価値観とセンス溢れる、島田順子さんの最新トピックス IN PARIS 
料理の力は、人生の力だ。
ベテラン料理家が実現してきた、料理の力は人生の力。
ごはん日記から見える、それぞれの暮らし。
アジア料理は、元気の源だ。
料理人という、タフな仕事を選んだ女性。
料理がもっと好きになる、便利で美しい道具。
お惣菜からもてなしまで、100文字のシンプルレシピ!
料理と人生、フランス人の場合は?
料理に出合って、生き方が豊かになりました。
小林麻美さんが着こなす、大人のエレガンス 
暮らしの真ん中に、キッチンがある家。
肌運命を変える、至福の化粧品。
秋のフード・トピックス
心地よく暮らすヒントが見える、「生活の定番」とは?
亜希さんの元気の源、6つの大切な定番。
松浦弥太郎さんは、毎日の朝ごはんが定番。
私らしさを表現する、フランス女性の定番品。
日常の定番、私のリピートアイテム 
流行を超えて活躍! 大人の定番ワードローブ 
SAKURAさん、心地よい空間づくりの定番とは?
素敵に歳を重ねるための「定番習慣」 
植物の魅力(1) 田山淳朗さんの、四季を感じる庭。
植物の魅力(2) 都会のベランダや屋上が、我が家の緑のパラダイス 
植物の魅力(3) 気長に時間をかけて、造園家 大野八生さんの仕事。
植物の魅力(4) 20年間育み続けて…イングリッシュ ガーデンの喜び。
小さくてかわいい、グリーンの楽しみ方。
涼やかでおいしい、夏の和菓子あれこれ。
まずは健康! 最新トピックス 甘酒/睡眠/コンディショニング/白内障/口内フローラ/仙骨/藻活/セルフファスティング/レストラン 
ボンジュール! パリで暮らすネコ 
海辺の暮らしは、不便さも楽しい。
間違っていませんか? あなたのこだわり美容法。
盛夏のフード・トピックス 
自分らしいバランスで選ぶ、チープシックな生活。
お金をかけずに! パリスタイルのおしゃれとインテリア 
いまの暮らしになじむ、お買い得雑貨を探しました。
無駄なコストをかけず、素敵になれる永遠のルール 
賢く探して、ふんだんに使おう。
ハイ&ローミックスでつくる大人のインテリア 
女性も通える、手頃でおいしい立ち飲みの店。
シルバーヘアも美しい! パリマダムのヘアスナップ 
あなたの髪型の参考に。東京ヘアスタイルスナップ!
これからの季節に必要な、ハンド&レッグケアとは?
クウネルの読書術。年を重ねたから面白い、先輩の言葉を聞く。
初夏のフード・トピックス 
大人が本当に知りたい、おしゃれの悩みQ&A 
幸せな時間のさがし方。
パリで暮らす、犬の物語。
ずっと健康でいたいから 私が実践している、体に良い食べ物・飲み物。
これなしでは料理は始まらず 玉ねぎは万能です。
コウケンテツさん 幸せを呼ぶスイーツ 
春だから。買い替えコスメ、買い足しコスメ 
ファブリック使いで幸せの空間。
春のフードトピックス 
パリ 日本 収納・整理・道具のアイディア満載 たくさんの台所を見せて貰いました 
パリ 個性が光る、オンリーワンの台所。
日本 自分らしく使う、居心地のいい台所。
松浦弥太郎が選んだ 器と暮らし。
普段使いの名品が揃う店。
春からのおしゃれに効く! カジュアルを見直そう。
最後のダイエット、わたし挑戦しています。
コウケンテツさん 食べた人こそきれいになる、すこやか献立。
スマートな収納で楽しく整理整頓。
愛するものに囲まれた暮らし。
年齢を重ねた肌こそ、乾燥ケアが一番大切。
真冬のフードトピックス
インテリア・ファッション・フード・雑貨 大人のためのパリ・スタイル 
5人の女性に学ぶ、パリ・テイストの暮らし。
パリのおしゃれは、マダムの着こなしから。
パリのエスプリ 永遠のジェーン・バーキン 
歳を重ねてさらに輝く、パリ風おしゃれ。
フランス生まれの雑貨と道具。
コウケンテツさん ワインに合うビストロメニュー 
大人が楽しめるフレンチの名店へ。
おいしい料理は、良い道具から。
私がパリを好きな理由。
エッセイ|江原啓之 楽しく生き抜く大人のスピリチュアル 
肌がすぐに応える、進化するコスメの力。
初冬のフードトピックス 
大人のための幸せを呼ぶインテリア 
大人だから楽しめる、魅惑の古家暮らし。
もっと買い物しませんか?
フランス女性も実は、買い物が好きでした。
心躍る旬のアイテム47 
注目アイテムをコーディネートの主役に。
松浦弥太郎さんに聞いた わざわざ買いに行く、とっておきの手みやげ。
コウケンテツさんの 「おいしい」を生み出す、優秀・便利な台所道具。
インテリアを豊かに彩る生活雑貨。
大人を刺激する、とっておきショップ 
持つだけで気分があがる、ビューティアイテム 
島田順子さんのいつものご飯、ブーロンマーロットの台所から。
エッセイ|ヤマザキマリ パドヴァの家 
大人の女性のDIYは洗練されたセンスで。
秋色メイクの厳選コスメ 
秋のフードトピックス 
フランス女性は、なぜ素敵なのか?
おしゃれ上手の秘密を探る フランス女性はなぜ素敵なのか?
フランス女性はなぜ素敵なのか? パリで見つけたおしゃれなマダム 
髪の悩みも素敵にクリア 大人のおしゃれヘアスナップ 
[エッセイ] 山田詠美 お酒落ヴァガボンド 
コウケンテツさんのアジアごはん。
食卓にも道具のスパイスを。「アジア気分」を盛り上げる調理道具。
ひと振りでアジアの味。知っておきたい調味料と使い方。
ディープな味がクセになる! あの人がすすめるアジア料理店。
べたつく、重い…なんて思い込み。大人の肌には、夏こそクリーム 
すぐに真似したい 美しすぎる収納のお手本。
盛夏のフードトピックス 
夏の疲れを乗り越え 元気に秋を迎えるコラム 
パリ・日本、居心地のいい部屋 
パリの居心地のいい部屋。
家で過ごす時間が好きになる、居心地のいい部屋。
[エッセイ] 大橋歩 そのとき そのとき 心地よく 
コウケンテツさんに教わりました 失敗のない料理教室。
料理好きに聞く、台所の料理メモ 
ごはんやパロルの上質な家庭料理。
大人のおしゃれレッスン 
楽しみましょう、大人の読書。
大人の離婚、大人の事情。
パリで聞いた、別れの理由。
[エッセイ] 横尾忠則 女性賛美 
大人の贅沢、ヴィンテージ家具について知りたい。
大人のキレイな肌づくり質問集。
初夏に食べたいフードトピックス 
私の人生・仕事・おしゃれの物語 
今号のクウネル 
甲田益也子さんが着る 優雅な大人色・ネイビー 
「ご無沙汰してます。私も元気です!」 
島田順子さん、山本ちえさんのファッショントーク 私たち、永遠にトラッドが好きです。
[エッセイ] 林真理子 センスというもの。
コウケンテツさんのオールマイBESTパスタ 
私がパリに住む理由。
大好きなアボカドのこと、あらためて。
歳を重ねるほどに仕事は楽しい。
無駄なものこそ素敵! 可愛いアンティークの小物。
松浦弥太郎の楽しくて、おいしい毎日。
山本浩未さんに教わる大人のメイクアップ流儀 白・黒・赤の”メリハリ”メイク 
花と緑のある暮らし。
おいしい春を迎えるフードトピックス 
今号のクウネル 
フランス女性の生活の知恵。
自由に生きるフランス女性のリアルレポート 
[エッセイ]吉本ばなな『自分だけのスタイル』 
吉本ばななさんスペシャルインタビュー 「自分らしく」への一歩。
コウケンテツさんが教える 唐辛子とごま油の韓国家庭料理。
楽しい、美しい、使いやすい台所。
おしゃれな女性たちに聞いた。10年先も自分らしく! 愛すべき「マイ定番」 
今こそ日本の骨董の器。
アンティークのある暮らし。
冬から春へのフードトピックス 
前田京子さん 石けん、はっか油、はちみつ。人生がちょっと変わる処方箋を作り続けて。
今のあなたの”肌”に本当に必要なこと。美容のお手入れ「基本のき」 
713円
装いの花束。
リトアニアの7つの話 すべては森のなかにある 
4人が着てきた服 おしゃれは続く 
いまの私、着たい服 
パン粉と向き合い、50年 『のらくろ』のフライには、ツノがある 
マダム・サンシャイン、ただいま元気を発電中!
江國香織姉妹の往復書簡 
マキノ旅行社 秋田 
人と道具のいい関係 自由をわが手に!
小さな旅~千葉県・銚子 何にもないけど、何でもある街 
「土曜日には映画を見に」川上弘美 
「B&D」ほしよりこ 
「『自由エッセイ』の『自由』」横尾忠則 

713円
ようこそ、夏の家へ。
オカオさんも、おかわり4杯! 海辺の街の、ぼくらのビール 
吉本由美、鎌倉のちいさな家を訪ねる なぞの子、隆太郎 
街案内もあるよおたく訪問 ようこそわが家へ 
伊藤まさこ 夏の家、素足で 
ロンドンの庭 
長尾智子の酒の肴図鑑 おいしいつまみは、いいおかず 
江國香織姉妹の往復書簡 
マキノ旅行社 富山 
女子と餃子 
ザ・ランドスケーパーズのプラントハンガー講座 束ねて、結べば、窓辺はたのし 
クウネルのクローゼット Vネック、それだけで 
「いいラクダを得る」川上弘美 
「B&D」ほしよりこ 
「『家を買う』ということ」高橋源一郎 
713円
描いて描いて、ときどきおやつ ほしよりこの机のうえとあたまの冒険と、連載「B&D」 
クウネルのカタログ わたしの心が動くとき 
辰巳芳子、台所道具のおさらい 
大森伃佑子、23年ぶりのお引越し 拝啓、私を育ててくれた部屋へ 
[新連載]マキノ旅行社 
江國香織姉妹の往復書簡 
花のようなひと 
ヴァージニア・ウルフの庭 
「ぼくの死体をよろしくたのむ」川上弘美 
「新しい財布」群ようこ 

おすすめの購読プラン

Ku:nel(クウネル)の内容

「クウネル」は、国の内外を問わず、日々生き生きと輝いて生活する人たちを紹介する新しいライフスタイル誌です。
いろいろなモノや情報が溢れるいま、女性たちが求めているのは、自分の好きなものを選ぶ目をもち、自分にとって心地よく暮らしていくことです。普通の暮らしだけれども、ちゃんと考えている、こだわることがある、そんな人たちに注目します。また、その人たちを通して、大切なモノを発見します。

Ku:nel(クウネル)の目次配信サービス

Ku:nel(クウネル)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

Ku:nel(クウネル)定期購読のプレゼント

クウネルオリジナルトートバック
対象購読プラン:1年
◆コットン素材◆サイズ:ヨコ36×タテ37×マチ11(cm)
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Ku:nel(クウネル)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.