● Features ………………………………………特集
◇第1特集『はしって ころんで こどもして』
子どもの体力が落ちて、元気がないといわれる今日この頃。
ゲーム、パソコンの普及などの影響で屋内の遊びが増えたこと、
また、近代化にともなって子どもが自由に遊べる場所が減ってきたことも、
原因のひとつかもしれません。
ではいったい、どんな遊び場があれば子どもたちが集うの?
子どもが遊びたくなる空間とは?
環境建築家で、子どもの遊び環境の研究家でもある仙田満さんにお話をうかがいました。
監修/仙田満
○元気がはじける子どもの遊び場を探せ!
○取材: 「大地保育」「どろんこ保育」の野中保育園
「横浜市最初の保育所と幼稚園が融合した施設」のゆうゆうのもり幼保園
「住民が手作りで作り上げた冒険遊び場」の世田谷区・羽根木プレーパーク
◇第2特集『子どもの時間』
子どもは少しもじっとしてない!
そうかと思えば、なんでさっさとしないの?――どうやら子どもは、
大人とは別の時間を過ごしているようです。
子どもの時間を知ることで、子どもの心がちょっぴり見えてくるかもしれません。
子どもの時間への旅を、むかしは子どもだったママ・パパへ送ります。
○子どもの時間への旅
○子どもの心理的時間 指導/松田文子(福山大学心理学科教授)
○『モモ』と時間
● Craft ……………………………………………手づくり
『おうちにあるものでつくりましょ。 #07』
「キルトのおうち」
今日は誰を招待しようかな。ドキドキわくわく。夢みるおうち。
作品制作/coucou,me voila!
(グラフィックデザイナー草刈千絵と布作家中川糸子によるデザインユニット)
● Lunch ……………………………………………ランチメニュー
『ママと子どものお昼ご飯』
「年末年始はおうちでパーティ ごちそうランチ」
年末年始はクリスマスにお正月と、行事がめじろ押し。
手軽につくれる豪華メニューでランチしましょう!
料理・監修/牧野直子
・具だくさんで大満足
「ミネストローネスープ」
・子どもも大人も大好き
「ささみのナゲット」
・カンタンなのに豪華!
「ミニショートケーキ」
● Contribute ……………………………………………寄稿ページ
『子どもと四季を――冬の巻』
「あたたかい冬」
石黒彩(タレント)
● Information ……………………………………育児情報
『1・2・3歳ドット・コム』
子どものからだと生活についての情報を集めたページです。
子育てグッズ 古くて新しいベビーキャリー スリング
冬遊びの服装 冬の外遊びに適した服装は?
子どもの薬 子ども用市販薬の上手な使い方
子どもとお金 保険の加入を検討してみよう
子どもの医療 まさかの入院を考える
子どもの食事 冬野菜をおいしく食べよう
『ぴっく・あっぷ』
編集部が見つけたおすすめの本やCD情報
「絵本の生い立ち ~名作誕生のエピソード“三びきやぎのがらがらどん”」
本多慶子(絵本評論家)
● Forum ……………………………………投稿コーナー
『1・2・3 cafe』
レター、メール、フォトギャラリーなどなど、情報満載でお送りしています!
ラシタスの目次配信サービス
ラシタス最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
ラシタス定期購読のプレゼント
①1歳児BOOK
対象購読プラン:1年
1歳児BOOK
さがして、見つけて、広がる世界!
乳児から幼児への第一歩を踏み出す1歳児。体の発達とさまざまなサイン、自立の芽生えやかんしゃくといった心の発達、かかりやすい病気とヘルスケア、家の中の危険や睡眠までを盛り込んで1歳児の世界を紹介します。
②2歳児BOOK
対象購読プラン:1年
2歳児BOOK
イヤイヤ期おめでとう!
自己主張まっさかりの2歳児。ボール蹴り、ジャンプ、物を並べるなどの2歳児ならではの
運動と体の発達、自己主張や個性(気質)が現れる心の発達、社会性の芽生えとトラブルなど幅広く展開、叱り方や伝え方もお届けします。
③3歳児BOOK
対象購読プラン:1年
3歳児BOOK
つながる、広がる、子どもの世界!
ぐんぐん広がる3歳児の世界。じゃんけんやでんぐり返しなど、より複雑な粗大運動と手指の発達、反抗や疑問などの心の発達、言語の爆発や数と大きさの概念、おでかけの危険や友達とのトラブルなど、3歳児の世界を掘り下げます。
- プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
- プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
- 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
- また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!