赤ちゃん時代を卒業して、からだも心もどんどん
発達していく1・2・3歳児。
その1・2・3歳児を育てているママ・パパや保育士の皆様におくる
“幼児育てアドバイスブック『1・2・3歳』”。
デザインも一新、さらにパワー全開! 楽しさいっぱい!
「もっともっと知りたい!」と思うテーマに迫っていきます!
表紙イラスト/Yuzuko デザイン/鶴田めぐみ
★ Features ………………………………………特集
☆第1特集『赤ちゃんとパパ ~お父さんというシゴト』☆
「かっこいいパパの子育て」「パパならではの育児」などなど、いろいろなところで今、育児や家事を楽しんでいるパパを見かけるようになりました。その半面、「自分はそういうタイプじゃないから…」と思っているパパも少なくありません。
赤ちゃんが生まれてから大変そうなママを尻目に、どうしたらいいのかと悩んでしまうパパへ! 教育評論家の斎藤次郎さんにご協力をいただいて、この特集を贈ります。
○ パパとボクの初めての大冒険!
モデル:謙二郎さん(パパ)登志子さん(ママ)藍太郎ちゃん(2歳10ヵ月)
○ 子どもの「今」にトコトンつきあう
きむらゆういち(絵本作家)
○ 今すぐ挑戦! パパのためのとっておき遊びレシピ
イラスト・文/新田新一郎
○ パパの本音VSママの本音(アンケート)
○ パパの底力 ママとは違う大人として
斎藤次郎(教育評論家)
☆第2特集『子どもどうしのけんかを考える』☆
子どもどうしのけんかに頭を悩ますお母さん。「よその子にかみついた」「泣かされて帰ってきた」に始まり、「けんかはすぐに止めさせたほうがいいの?」「そもそも子どものけんかに親が口を出していいの?」などなど。
わが子に「乱暴者」というレッテルを貼ったり、むやみにけんかを止めたりする前にまずは「子どもどうしのけんか」にどんな意味があるかを知ってから!
監修/広瀬美和(早稲田大学大学院人間科学研究科発達行動学研究室)
○ けんかは人間関係の始まり
○ 子どものけんか 3つのギモン
○ 検証! けんかの場面 こんなとき あんなとき
<保育園・幼稚園でのけんかの風景>
○ 思っていることを自由に表現する
お話/柴田愛子(りんごの木子どもクラブ代表)
○ 子どもどうしでの解決、交渉力を学ぶ機会
羽室俊子(元星の子保育園保健師・子育てアドバイザー)
● Craft ……………………………………………手づくり
♪おうちにあるものでつくりましょ。 #09♪
「パッション・モビール」
鮮やかなひまわりとちょうちょでいつもの部屋を夏顔にチェンジ!
作品制作/coucou,me voila!(グラフィックデザイナー草刈千絵と布作家中川糸子によるデザインユニット)
● Lunch ……………………………………………ランチメニュー
♪ママと子どものお昼ごはん♪
「暑くてもモグモグ! 3種のヒヤヒヤ麺ランチ」
夏はキッチンに立つのも大変。
和・洋・中の彩り豊かなカンタンランチで、夏バテを予防しましょう。
料理・監修/牧野直子
○缶詰を使ってラクラク調理
「ツナとコーンのサラダスパゲティ」
○余ったそぼろはご飯にのせてもGOOD!
「肉みそうどん」
○すっぱさが食欲をそそる
「冷やし中華」
● Contribute ……………………………………………寄稿ページ
♪子どもと四季を――夏の巻♪
「子どもといっしょに楽しむ ~夏の思い出~」
鈴木みゆき(聖徳大学短期大学部保育科教授)
● Information ……………………………………育児情報
♪1・2・3歳ドット・コム♪
子どものからだと生活についての情報を集めたページです。
○子どもと動物 犬と子どもが安全に仲良くなるために
○子どもと旅行 飛行機のサービスいろいろ うまく利用して旅上手に!
○子どもと心の発達 赤ちゃん返り 一時的でも接し方には心得を
○子育て支援 子育て世帯への優待事業
○写真の撮り方 よりよい写真を撮るために
○『作る遊び 飛べ! 紙ひこうき
♪ぴっく・あっぷ♪
編集部が見つけたおすすめの本やCD情報
「絵本の生い立ち ~名作誕生のエピソード “ピーター・ラビットの絵本”の秘密」
本多慶子(絵本評論家)
● Forum ……………………………………投稿コーナー
♪1・2・3 cafe♪
レター、メール、フォトギャラリーなどなど、情報満載でお送りしています!
ラシタスの目次配信サービス
ラシタス最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
ラシタス定期購読のプレゼント
①1歳児BOOK
対象購読プラン:1年
1歳児BOOK
さがして、見つけて、広がる世界!
乳児から幼児への第一歩を踏み出す1歳児。体の発達とさまざまなサイン、自立の芽生えやかんしゃくといった心の発達、かかりやすい病気とヘルスケア、家の中の危険や睡眠までを盛り込んで1歳児の世界を紹介します。
②2歳児BOOK
対象購読プラン:1年
2歳児BOOK
イヤイヤ期おめでとう!
自己主張まっさかりの2歳児。ボール蹴り、ジャンプ、物を並べるなどの2歳児ならではの
運動と体の発達、自己主張や個性(気質)が現れる心の発達、社会性の芽生えとトラブルなど幅広く展開、叱り方や伝え方もお届けします。
③3歳児BOOK
対象購読プラン:1年
3歳児BOOK
つながる、広がる、子どもの世界!
ぐんぐん広がる3歳児の世界。じゃんけんやでんぐり返しなど、より複雑な粗大運動と手指の発達、反抗や疑問などの心の発達、言語の爆発や数と大きさの概念、おでかけの危険や友達とのトラブルなど、3歳児の世界を掘り下げます。
- プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
- プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
- 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
- また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!