Angling Fan(アングリングファン)

エリアフィッシングのオンリーワンマガジン!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
Angling Fan(アングリングファン)のレビューを投稿する

Angling Fan(アングリングファン)の内容

エリアの最新トレンドをいち早く伝える、ルアーフィッシングの専門誌
エリアフィッシングの基本から最先端のテクニック、最新アイテム、季節やフィールドごとの攻略法など“旬”の情報をいち早く紹介。最新ルアー・タックルの徹底ガイドやエキスパートによる全国の釣り場での実釣取材によるテクニックの解説に定評があります。初心者から上級者まで、読んだその日から上達が実感できる“読めば差が付く”エリアフィッシングマガジンです。

Angling Fan(アングリングファン)の商品情報

商品名
Angling Fan(アングリングファン)
出版社
コスミック出版
発行間隔
隔月刊
発売日
奇数月21日
サイズ
A4
参考価格
1,200円

Angling Fan(アングリングファン)の無料サンプル

2012年6月号 (2012年04月26日発売)
2012年6月号 (2012年04月26日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

Angling Fan(アングリングファン) 2025年7月号 (発売日2025年05月21日) の目次

もっと楽しくもっと釣る! トラウト熱血マガジン

巻頭特集は憧れの大物狙い。ロクマル(=60cmオーバー)を目指して3人のアングラーが奮闘します。規格外の大物を追いかけて川場フィッシングプラザ(群馬県)、あいづフィッシングエリア(福島県)、フォレストパークひらかわ(青森県)へ!
第2特集は今や浮上系はなくてはならない存在となりつつあるミノー。タックルセッティングからフック選び、また有力ショップ推薦のミノーカタログまで、さまざまな角度から掘り下げます!
人気連載「ロデオクラフト直伝!」には佐野亘彬さんが登場!
アングリングファン2025年7月号
コンテンツ一覧


巻頭特集
目指せロクマル!大物3番勝負!
ビッグトラウトチャレンジ

014
MAX田中
ブランド鱒「武尊サーモン」を狙え!
深場を制する者が大物を制す

020
駒﨑佑典
ウワサの大物釣り場に本誌初取材!
南会津 大物狙い最後の楽園

026
本多智紀・蘆原仁
狙って獲る大型トラウトの楽しみ方
ビッグフィッシュゲーム必釣7戦略


第2特集
人気の浮上系からイロモノ狙いまでアピール自在
ミノー

032
中村渉希
ミスバイト対策にはソリッドティップが絶対
浮上系ミノーとロッドの相性について

036
もっと知りたい! エリアミノーを深堀り!
人気ShopオススメMinnowカタログ

040
小坂啓二郎
細部にこだわれ!
一歩上いくミノーイング


企画

082
第24回トラウトキング選手権大会
エキスパートシリーズ全3戦 密着取材

100
前崎凪砂
カラーリングで表現する自分らしさ
SLPワークススプール&ハンドルのトータルコーディネート

116
マイクロゲームの世界が変わる!

142
夢の賞金150万円!栄冠は誰の手に!?
ヴァルケインスーパーカップ


【好評連載】
044
井上太一
ノリーズ井上太一のもっと尖って行こう!Season Ⅴ
マイクロボトムゲーム

048
三浦敬児
SHIFT UP ギアを上げろ!
アーリーサマー&サマーシーズンの攻略法

052
ワルサー光安
エリアフィッシングVISION
こんなときどうする?ピンチを救うルアーセッティング

058
ビギナーから脱却するための
ユーカリ塾
初夏の釣りQ&A

062
門澤康宏
Area Trout Spirit
勝利するための激アツジャンル!

066
佐野亘彬
エリアエキスパート直伝!
ノブ流トップウォータープラグ

072
狩野祐太
Canta Magic
新作スプーン・マジック

076
赤羽根悟
ますマス釣り鱒!
小規模&クリアポンドにアジャストする方法

104
白井亮・秋山徹
ロブルアーのAn AREA Fisher's Life
ファーストからサードまで「クロスカラー」で放流を釣り切るスプーン戦術

108
池谷哲哉・廣瀬隆
SBM スプーニングベーシックマニュアル
スプーニングのためのタックルバランス

112
戸祭郷
帰ってきたトマ次郎
水面楽釣
トマ次郎のエリア放浪記【裏高尾編】

120
それゆけ、カント先生 ~管釣りスタッフ成長記~
春のサーチルアー編

126
永井浩明
プロフェッサー永井の釣人塾
ドラグ値50gVSドラグ値350g
どっちが釣れる!?アワセは必要!?

092
読者からの質問をロデオ松本がぶった斬る!
ロデオクラフト 松本幸雄に訊け!

094
菊地栄一
On THE ROAD~トラウトエリアへ続く道~

096 Angling Fan Club

098
森田純也
エリアトラウト「ルアーの世界線」を知りたくないかい!?

128
プロショップオオツカ川越水上公園店
エリアフィッシングTOPIX

137
エリアフライフィッシング
地元勢優勢で幕を閉じたATFC現地参戦レポート!

140
管釣りなんでもランキング
MAX田中が厳選! 大物エリア5選

インフォメーション
129 読者プレゼント
130 NEW COMER
131 全国版管理釣り場速報
144 Angling Fan NEWS
ご購入サイト

Angling Fan(アングリングファン)の目次配信サービス

Angling Fan(アングリングファン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

Angling Fan(アングリングファン)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.30
  • 全てのレビュー: 23件
サンプルを読んで
★★★★★2025年05月09日 パールル 会社員
まずはサンプルを読んでみてください。きっと釣りに行きたくなります!そんなワクワクするマガジンです。
初心者に分かりやすい
★★★★★2025年03月09日 かわかわ 専門職
管釣りを始めたので、購入しました。写真やイラストも多く、初心者でも分かりやすい解説でした。季節に合わせたアドバイスもあるのもよいです。
とても良い参考書
★★★★★2024年01月08日 タク 学生
アングリングファンは、プロの方々が語っていることがものすごく参考になり、そして勉強になるなと思っています。アングリングファンを見て実際に優勝もできたし、初心者にもわかりやすいように書かれてあるので、とても良い参考書だと思いました。
内容が??
★☆☆☆☆2022年03月31日 ミナクルジム 役員
同じ登場人物ばかりで、内容が年々つまらなくなってきてます。 管釣りばかりですから、もうネタ切れだと感じます。 昔のアングリングに戻した方が良いと思いますね。
スキルアップに欠かせない
★★★★★2021年07月14日 鱒Hiro 会社員
読んで学習し、釣りに行って実践。これの繰り返しでかなり理解が深まり、腕も上がりました。私には欠かせない存在です。
エリアの教科書です
★★★★☆2021年03月17日 トシ 会社員
エリアの最新情報や、タックル情報、ルアーの使い方と、いろいろと勉強になります。これでだいぶ釣果が上がりました。
【 内容盛り沢山‼︎ 】
★★★★★2020年11月14日 オコサマカレー 会社員
唯一無二の トラウトの管理釣り場情報雑誌。 最新の商品の情報が得られて 毎号欠かさずチェックすれば、 必ず釣りが上達しますよ。
わかりやすい
★★★★☆2019年09月01日 とも 会社員
釣りの初心者に近いですが、とてもわかりやすく説明されていて、時々付録で付いてくるプラグなどは有難いです。
アングラーの情報源
★★★★★2019年07月20日 sakakyoro 自営業
毎号楽しみにしてます。勉強になります。割引券も魅力、
最高のトラウトマガジンです。
★★★★★2019年04月30日 ムーちゃん 経営者
自分は管理釣り場歴3ヶ月の超初心者です。 アングリングファンと言う雑誌があることに気付き早速購入、購読しました。 自分みたいな初心者でもとても分かりやすく、とても参考になる雑誌でした。。 管理釣りのすべてが分かります。最初から最後のページまですべて読みつくします。 今では、定期購読しています。アングリングファン最高です。出来れば毎月発売して欲しいです。
レビューをさらに表示

Angling Fan(アングリングファン)をFujisanスタッフが紹介します

Angling Fan(アングリングファン)はコスミック出版が発行する釣り雑誌です。釣りの中でも渓流やため池などを管理した釣り場で行うエリアフィッシングに特化した内容になっている特徴があります。エリアフィッシングに必要な道具の選び方や釣りを安全に楽しむための注意点など、初心者からベテランまで幅広い層に支持される記事が充実しているので実用性が高いのも利点の一つです。エリアフィッシングの魅力を様々な角度から伝える記事が多く掲載されているので、釣竿を握ったことが無い人でも楽しんで読むことが出来ます。連載記事もエリアフィッシングの楽しさがよくわかる内容なので、釣り好きでなくても飽きずに読むことが出来るようになっています。

Angling Fan(アングリングファン)はエリアフィッシングの技術力向上を目的とした記事で構成されている雑誌なので、初心者から脱却してレベルの高いエリアフィッシングを目指すのに最適です。競技会の取材も精力的に行っているので、自身の腕前を試す場を知るきっかけが得られるの利点もあります。季節やフィールドごとの釣り方紹介やルアーの比較など、実用性が高い記事はエリアフィッシングを楽しむ人にとって非常に役立つものになっています。

Angling Fan(アングリングファン)の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.